「偏差値40台でも医者になれる」は過去の話…私立大学医学部が「超人気・超難関」になったワケ

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 20 янв 2025

Комментарии • 19

  • @tusu8062
    @tusu8062 10 месяцев назад +4

    医師って3つのE(economy=収入、education=学術、establishment=階級)のバランスがいいんだよね。

  • @onsidekickrecover6278
    @onsidekickrecover6278 10 месяцев назад +10

    もうすぐ還暦の医師ですが、私が受験生の頃私立医学部の合格者に対して銀行が金を貸してくれて
    ローンで返済すると言う話がちらほら聞こえてきたように思います。まだ一般的な話ではなくて
    開業医の子女か水商売で成功した人の子女がほとんどだったですね。

    • @氷見隆-f6s
      @氷見隆-f6s 10 месяцев назад

      野末陳平が国会で埼玉医大、金沢医大、愛知医大というバカ3医大上位100番まで合格がなく下位から金とって合格させていたと国会で追及していた40年前

  • @hogeohoge7113
    @hogeohoge7113 10 месяцев назад +18

    昔と違って子供や孫のために3000万4000万出せる家が増えたことも要因の一つではないかと思います。
    特に孫への教育資金贈与非課税(1500万)は大きかったのではないでしょうか

    • @氷見隆-f6s
      @氷見隆-f6s 10 месяцев назад +3

      いま順天、国際医療福祉大学,日医,慶応とか2千万で行けます。

  • @ストライク-x3e
    @ストライク-x3e 10 месяцев назад +4

    1990年代にはまだ多くありましたね

  • @mama832
    @mama832 10 месяцев назад +2

    偏差値40で入った世代が教授になっている大学は学生の方が頭いいとかないのかな?

  • @yamk4816
    @yamk4816 10 месяцев назад +11

    その世代が今部長や開業医やってるんだから偏差値なんて必要ないんだろうな

  • @熊澤典子-h2v
    @熊澤典子-h2v 9 месяцев назад

    そう😊

  • @氷見隆-f6s
    @氷見隆-f6s 10 месяцев назад +13

    公明党の元委員長竹入義勝の息子が7000万円の裏口で東海大学医学部に行ったことは、当時大騒ぎになった。

  • @セイ-t8p
    @セイ-t8p 10 месяцев назад +5

    実を取る様になっただけの事
    私大医へ行った方が平均賃金が高い上、一生涯需要ある。
    極端に言うと
    川崎医科大(偏差値60)>>>東大京大非医

    • @user-xv4xb2kf9k
      @user-xv4xb2kf9k 9 месяцев назад +1

      学力という面で言ってるなら流石に極端すぎよw川崎医科が東大京大より上は流石にないわw。
      東大京大より上の私立なんて御三家くらいもしくは慶医だけじゃないか?

    • @MH-il3yh
      @MH-il3yh 9 месяцев назад +4

      @@user-xv4xb2kf9k
      学力の比較ではなく、
      コバショーさんとナカハシさんが話しているように、安定感や達成感、生きがいなどトータルでの比較でしょう。