”メモリ増築”により70万PC壊れる【2025/02/04】

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 3 фев 2025

Комментарии • 46

  • @京草薙-y1y
    @京草薙-y1y 6 часов назад +67

    こういうの見るとやっぱりPS5みたいなハイエンドCS機って需要あるなって思うわ
    設定しなくても買うだけでゲームやれるわけやしな

    • @kickbuck3466
      @kickbuck3466 6 часов назад +24

      まあ最適化もされるしねCSは
      何千万といるユーザーが全員同じスペックなのは開発側からしたらそらやり易いわな

    • @wolmurayuki5333
      @wolmurayuki5333 6 часов назад +16

      自分がPS5ユーザーだからだけど、設定ほぼせずですごく楽やねw

    • @bery-pi4we
      @bery-pi4we 5 часов назад +6

      PC買ってからCS機の快適さがわかったわ

    • @うえおあい-t1u
      @うえおあい-t1u 5 часов назад +8

      PS5買ってからPCも考えたけど30万の元取れるか怪しいからやめたわ

    • @sbak5858
      @sbak5858 4 часа назад

      pro出たし重いゲームも増えてきたからハイエンドって言いづらくなってきたのやばい

  • @hiro306h
    @hiro306h 5 часов назад +35

    一体誰に騙されてメモリを増設しようなんて思ったのか

    • @bery-pi4we
      @bery-pi4we 5 часов назад +7

      本物やんけ

    • @mamenoko21
      @mamenoko21 4 часа назад +1

      本職の方きててうける

  • @無水-c5h
    @無水-c5h 4 часа назад +13

    メモリ増やしたいなら足すんじゃなくて必ず売ってるペアの奴に置き換えないとメモリ同士の相性とかで正常に動作しない事多々あるからな
    16GBから32GBにしたいなら16GBに16GBのメモリを足すんじゃなくて、16GBの2枚ペアを買って入れ替えないとダメ

  • @x_men-sk2ys
    @x_men-sk2ys 5 часов назад +3

    元々刺さってたメモリと増やしたメモリの周波数違うんじゃない

  • @THOR-ty2pn
    @THOR-ty2pn 6 часов назад +26

    インテルです、か

  • @merci3696
    @merci3696 6 часов назад +8

    配信してたらメモリ食うから大変かもしれんけどマザボに4枚フルで刺すのはあんまり良くないと言うよね

    • @ヤス-l4b
      @ヤス-l4b 5 часов назад +1

      大容量のやつで2枚刺しまでしかしたことないなあ。今んとこ不具合ないからもうこれでいいかってなってる

  • @ちゆーぶららぁ
    @ちゆーぶららぁ 5 часов назад

    13:01
    美しいEDへの入り

  • @kyanD2525
    @kyanD2525 4 часа назад

    ライゼンじゃなくてインテルらしいから増設云々じゃなくてそこに問題がありそうやな

  • @hauhau-7
    @hauhau-7 30 минут назад

    キミの敗因は…メモリのムダ遣い♡

  • @lllll446
    @lllll446 4 часа назад +4

    明日の生放送大丈夫なの?これ

  • @抹茶-i7b5g
    @抹茶-i7b5g 6 часов назад +3

    切り抜くの早すぎワロタ

  • @nostalgie3282
    @nostalgie3282 6 часов назад +5

    メモリに不良あったらブルースクリーンも発生するんじゃないかなー
    とりあえずクラッシュしたらイベントログでエラーでてる文章をAIに投げて「クラッシュの原因を解説して」って言えば教えてくれるんだけど、タスクマネージャーの見方知らないくらいならイベントログを開くことができなさそう

  • @maxtute1800
    @maxtute1800 5 часов назад

    増築することで容量が増えるメリットと引き換えに、4枚全てが正常でないといけない。1
    枚でも不具合があれば動作が不安定になる。メモリOCしてたらかなり怪しい。4枚と2枚じゃOCできる範囲が違くてCPUの当たり次第で変わるから増築した分戻せばとりあえず治ると思う
    PC構成をそのままでメモリを増やしたいなら単体で量があるモデルを買うのが無難かな。

  • @Basilico_Pasta
    @Basilico_Pasta 4 часа назад +1

    7時の新情報ミラー配信オールして待つかある程度寝て直前に起きるか迷ってるんだけど、みんなはどうする?

    • @50mme11
      @50mme11 3 часа назад

      アイスボーンとサンブレイク行ったり来たりで待機してる

  • @riateraria931
    @riateraria931 20 минут назад

    モンハン遅らせる陰謀説

  • @kanicha-han
    @kanicha-han 2 часа назад

    メモリは相性あるから詳しい人に聞いたほうがいい

  • @wangji6797
    @wangji6797 6 часов назад +3

    メモリ4枚って安定性どうなの、自分も前4枚にしたときいろいろと不具合出てきたけど…

  • @抹茶-i7b5g
    @抹茶-i7b5g 6 часов назад +7

    ワイルズのオープンベータ前なのに運悪いな

  • @後藤さんにん
    @後藤さんにん 3 часа назад

    よしなまTwitterに画像上げてたけどウイルスに感染したみたいで怖かった

    • @Sisaf-w9t
      @Sisaf-w9t Час назад

      あんなにエラーと警告を一度に浴びることない

  • @mimizu8706
    @mimizu8706 4 часа назад

    64でも足りないってすごいな

  • @クロべリア
    @クロべリア 2 часа назад

    僕もPC壊れてて、初期症状は勝手に再起動繰り返す。一周間ほど放電放置して約2ヶ月問題なく起動しましたが、同じ症状がまた現れ今回は前の対処でも2時間ほどで再起動繰り返します。電源の故障ですかね。一応PCのLEDライトは点いているのですがそれは関係ないですかね?

  • @u-y4mi
    @u-y4mi 6 часов назад +1

    メモリ差すのはは2スロットまでにした方がええぞ

  • @ram7391
    @ram7391 4 часа назад +1

    70万のゴミ、ガ、レリア

  • @あめ-j8v
    @あめ-j8v 6 часов назад +22

    よしなまpcってちょっと前に問題なってたインテルのCPUだっけ?

    • @uuuuu-r6f
      @uuuuu-r6f 6 часов назад +4

      自分でインテル信者みたいなこと言ってたような気がする

    • @バイエス-w1u
      @バイエス-w1u 6 часов назад

      どっちもある

    • @yakan954
      @yakan954 6 часов назад +19

      インテルはガチでまずい

    • @Evol_the_GoodLuck
      @Evol_the_GoodLuck 6 часов назад +1

      イ、ンテル

    • @sre7979
      @sre7979 5 часов назад +8

      コアウルトラだから14世代の不具合問題は関係ないよ

  • @右往左往-h3o
    @右往左往-h3o 4 часа назад

    ddr5メモリは買い足すのは微妙なんだっけね

  • @ririri11223
    @ririri11223 4 часа назад

    全部出した結果がこれ

  • @にごー-j2o
    @にごー-j2o 4 часа назад +1

    こいつらいつもpc壊してんな

  • @小耳木菟
    @小耳木菟 3 часа назад

    48GB×2で96GBにすれば足りるでしょ

  • @obs2525
    @obs2525 4 часа назад

    70万のゴミ