南阿蘇に生きる
HTML-код
- Опубликовано: 6 фев 2025
- 熊本県南阿蘇村。23年前、この村に移住してきた、ある夫婦がいます。
写真家の野中元さん、料理家のかるべけいこさんご夫妻です。移住後、二人は農業などの経験を通して、南阿蘇での生活を築き上げてきました。
そんな中、未曽有の自然災害に見舞われます。2016年4月に起きた、熊本地震です。住み続けてきた自宅が損壊するなど、大きな被害を受けました。
そうした状況の中でも、野中さんたちは地域の方々と助け合いながら、少しずつ、もとの生活を取り戻していきます。
熊本地震から1年。地震を経ても、二人は南阿蘇で暮らし続けるといいます。二人にとって南阿蘇とはどのような存在なのでしょうか。南阿蘇に生きる、夫婦の物語に迫りました。
<制作・著作>
中央大学FLP松野良一ゼミ
<協力>
野中 元、かるべ けいこ
<写真>
川本 満雄、野中 元
<制作補>
鈴木 勇輝、仲山 一志、堀場 貴登、真野 隼伸
<語り>
原 啓介
<監修>
松野 良一
<制作プロデューサー>
會田 野乃花
<ディレクター>
原 啓介
熊本市民ですが南阿蘇は大好きな場所で思い出深い場所です。新阿蘇大橋も
開通して今からですよ!