【レザークラフト塾 お悩み相談室】パーツの切り出しはハサミの方が簡単だと思いますが、なぜ革包丁を使うんですか?【雑談もあるよ!】

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 8 янв 2025

Комментарии • 28

  • @ei3876
    @ei3876 3 года назад +3

    私はミニチュアの靴とか鞄を作っているのですが、0.8〜1.0ミリの革しか使わないのでいつもハサミでカットしちゃってます。
    ヘルツの工房みちゃいますよねー!

    • @レザークラフト塾
      @レザークラフト塾  3 года назад +1

      ミニチュア靴に使う革ならハサミでカットしても全く問題無いですね😊
      ヘルツの工房は今行っても見ちゃいます(笑)

  • @タッツファール
    @タッツファール 3 года назад +1

    実は切れ味のいい良い大きめのハサミだとわざわざグッパしなくてもゆっくりと握り込みつつすーっと入れれば切れるんですよ
    良いハサミだと断面も綺麗なんですよ

  • @寛-b8x
    @寛-b8x 3 года назад

    チャンネル登録2万人達成おめでとうございます!!
    これからも楽しみにしていますので、頑張ってください!!

    • @レザークラフト塾
      @レザークラフト塾  3 года назад

      ありがとうございます!!!
      数字は気にしないと思いつつ、やっぱり嬉しいです😊
      これからも気楽に観られるレザークラフトチャンネルを目指して頑張ります♪

  • @01160215aoi
    @01160215aoi 3 года назад

    動画編集お疲れ様です。最近砥石を購入し別たちを研いで使ってみたのですが、今までと違う感覚を得てもっとレザークラフトが楽しくなりました!大理石も購入して穴の開け方が違うのも感じました!これからもジュンさんの動画見て勉強していきます!
    雑談面白かったです!ジュンさん怪し過ぎます!笑
    また動画やLive楽しみにしています!

  • @4half
    @4half 3 года назад

    ヘルツを知る前から、ヘルツのようなバッグを作れるようになりたいと思っていた時期があったので、ヘルツの存在を知った時にはホームページの製品を毎日のように見てました。
    工房を直接見に行ってみたいけど、その目的できたのがすぐバレそうなので結局行けませんでした。
    中の人からすると、やっぱり一目瞭然なんですね笑
    趣味で初めてから数年ぶりにまた熱が高まってきてるので、日々の動画楽しみにしながら、やっていきたいと思います。

  • @阿部雄一-y5q
    @阿部雄一-y5q 3 года назад

    じゅん先生今日も、楽しい動画ありがとうございました😊私は、福島なのでそのような所なかなか無いので、羨ましいです❗️ただ、じゅん先生が細かくわかりやすく解説してくれている動画、何度もわからない所があれば見れるので、感謝しております❗️2万人もう少しですね❗️生配信楽しみにしております❗️

    • @レザークラフト塾
      @レザークラフト塾  3 года назад

      ありがとうございます♪
      東京以外だと工房が集中している所は中々無いですもんね😓
      生配信、是非、遊びにきて下さいね!

  • @7ruby490
    @7ruby490 3 года назад

    わたしは、始めは、革包丁や別たちが怖くて、専らハサミを使っていました。
    厚い革をハサミで切ると、断面が斜めになって、そのことがあって、革包丁を使う様になりました。
    革包丁も、上手くは使えないのですが、このまま馴れるまで革包丁(別たち)を使おうと思いました。
    じゅん先生の切り出しを見て、さすが速いなと思っていましたが、もっと速いかたもいるのですね💦
    革の店に行くのが、わたしも、楽しみで、みんな同じですね笑
    じゅん先生も、セコいのではなくて、健気ということにしましょうよ笑😄

    • @レザークラフト塾
      @レザークラフト塾  3 года назад

      健気という事にさせて下さい😂
      別たちは使い続ければ必ず慣れてくるので、使い続けましょう♪
      僕の革裁ちは業界屈指の遅さだと思うので、しっかり精進します😂

    • @7ruby490
      @7ruby490 3 года назад

      十分早いと思ったのですが💨
      わたしなんか、亀です笑
      生配信、予告して下さいね🙏

  • @ABE-fh1up
    @ABE-fh1up 3 года назад

    こんにちは!
    いつも動画で勉強させていただいています。
    質問なのですが、8ミリのカシメを打つときに9ミリ用の打具を使ってもきれいに打てるのでしょうか?
    打具を1ミリ単位でそろえるべきなのか迷ったので相談しました。

    • @レザークラフト塾
      @レザークラフト塾  3 года назад

      ありがとうございます!
      僕もキチッと揃えてないですが、問題無く取り付けられていますよ😊

    • @ABE-fh1up
      @ABE-fh1up 3 года назад

      @@レザークラフト塾
      返信ありがとうございます!
      さっそく購入しにいきます!

  • @照井家のvlog
    @照井家のvlog 3 года назад

    いつも楽しく拝見しています。
    動画のリクエストなのですが、
    レザークラフトを最近始めました。
    しかし、近くに革が売ってる店が無く、ネットでしか買う手段がありません。
    ネットでは硬さ等が一応記載してますが、実際触ってないのでよく分かりません。
    なので、財布に向いてるとか色々な革の特徴等を動画で紹介してくれたらうれしいです。。

    • @レザークラフト塾
      @レザークラフト塾  3 года назад

      ありがとうございます☺️
      革の特徴紹介は難しいんですよね、、
      お財布一つとっても僕のイメージと他の方のイメージが異なってる場合は、全然思った革と違う!という事になってしまうんですよ😅
      始めたばかりであれば、まずは栃木レザーを使ってみるのが良いと思います😊

    • @照井家のvlog
      @照井家のvlog 3 года назад

      なるほど。。
      わざわざ返信、ありがとうございました!

  • @ロンメ-m2i
    @ロンメ-m2i 3 года назад

    私は革にハマったきっかけがヘルツさんでしたが、工房ガン見してました。笑
    帰りにちゃんとお財布も買いましたよ笑

    • @レザークラフト塾
      @レザークラフト塾  3 года назад

      あの工房ははじめて目の当たりにすると感動しますよね♪
      それにしても、ちゃんと買うのが素晴らしいです!
      僕のようなセコセコ野郎は最悪です!

  • @Tetla0407
    @Tetla0407 3 года назад

    ある程度の厚さ・柔らかさ・小さいサイズだとハサミで行っちゃいますね、タグとかジッパーのツマミとか。小学生の時にタイルシールが流行り、常に学童用ハサミで切ってたので、その名残なのもありますが…
    要は使いようかな、と思います。

  • @ロンメ-m2i
    @ロンメ-m2i 3 года назад

    私は別たちも手が疲れます笑
    少しでも曲線入ってくるといつも一度で切れません。刃を変えたばかりでも同じです。
    できる限り一度で切れるようギチギチに力を入れてやってますがなかなか上達しません笑

    • @レザークラフト塾
      @レザークラフト塾  3 года назад

      曲線でギチギチはよくある事です!
      曲線は失敗の恐怖から進む方向でなく下に押しつけるように力が入ってしまうんですよね😅
      なので、曲線に入ったらカッターマットに押し付け過ぎていないか確認してみて下さい☺️

    • @ロンメ-m2i
      @ロンメ-m2i 3 года назад

      レザークラフト塾
      確かに!マットを切ってる感覚ならありました!笑
      気を付けてみます!

  • @shigecyan-color.players
    @shigecyan-color.players 3 года назад

    塾長こんばんは!
    めちゃくちゃウケました!僕もこないだhertzさんの店舗にいって外から中から工房を覗いてた所でした(汗)
    やっぱバレてますよね〜不審者ですよね〜hertzさんごめんなさい
    だって見てるだけでも楽しいんです(笑)

    • @レザークラフト塾
      @レザークラフト塾  3 года назад

      こんばんは♪
      オンタイムじゃないですか!
      僕はミシンの踏み方なんかは完全にヘルツさん式ですからね(笑)
      プロの仕事が覗けるのは作っている方だったら誰でも見入っちゃいますよね😊

  • @9-ball52
    @9-ball52 3 года назад

    ハサミは無いですねぇ~
    1度やった事ありますがコバがガタガタだし小回り効かないしで(笑)
    自分も教則本は見ないですね~
    教則本で作ってるとそれに慣れてしまい型にハマった事しかできない気がして………
    オリジナリティを求めると、やっぱりジュンさんのように作家さんの実物を見て技術を盗む方が好きですね♡
    ま、所謂職人気質みたいな性格なので(笑)

    • @レザークラフト塾
      @レザークラフト塾  3 года назад

      ハサミはコバが残念になってしまうので、ダメですね😅
      僕は教則本で出来るならやりたいけど出来ない人です(笑)
      腕を上げるにも色々な方法があるので、柔軟にいきたいですね♪