15年乗ってますスカイウェイブ250タイプM

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 4 фев 2025

Комментарии • 19

  • @安本政信
    @安本政信 24 дня назад

    お疲れ様です、スカブの最高クラスはどれなのでしょうか❔(笑)ちなみに私はSSを購入しました。😅

    • @HNDNRTspotter
      @HNDNRTspotter  23 дня назад

      コメントありがとうございました。タイプMはマニュアル風ミッションとパワーモードなどが魅力ですが、SSのエアロマスクやシートなどのカスタムも魅力ですね。

  • @wakken819
    @wakken819 Год назад +7

    スカブいいですよね。私は知人が10年乗ったタイプS・CJ46Aを譲ってもらい、ベルト他交換して乗り始めました、どこでも行ける気がするので、来月大阪・千葉往復1000kmのロングツーリングに行く予定です。

    • @HNDNRTspotter
      @HNDNRTspotter  Год назад +2

      コメントありがとうございます。車体が大きく今でもそんなに古く見えないところがいいですね。

    • @datona0723
      @datona0723 Год назад +1

      お〜、良いですね〜😀私も同じのに乗ってます✌️お気を付けて〜😀お互い大事に乗りましょうね❗️

    • @wakken819
      @wakken819 Год назад +1

      往復1,200km弱快適でした。
      新東名120km/h区間や東京アクアライン気持ち良かったです。250のスクーター最高ですね。
      ruclips.net/video/mQNZd3YDyQw/видео.html

  • @MRbeerbeerbeerbeer
    @MRbeerbeerbeerbeer 2 месяца назад

    タイプMは、電子制御駆動系OHをしておらず乗りっぱなしだと、走行距離四万km前後で逝きます。
    電子制御系駆動系のOHは、スズキワールドだと現在30万円コース。
    延命には、とにかく普段からCVTモードでの走行の心掛けと、登坂時や高速道路での追い越しなど、ここぞというタイミングにだけMTモード/パワーモードを用いるくらいの運用が必要です。
    私は普段からCVTモードだけを使っていましたが、走行距離4万2千kmで電子制御系が壊れました。先日スズキワールドで修理をして元気に戦線復帰しています。
    絶滅危惧種であるタイプM。お互い大事にしていきたいものですよね。

    • @HNDNRTspotter
      @HNDNRTspotter  2 месяца назад

      コメントありがとうございました。貴重なお話参考にさせていただきます。

  • @メンテナンス大好き
    @メンテナンス大好き Год назад

    私は2008年製のタイプSです。同じ15年です。最近交換部品がだんだんと少なくなっているような気がします。

    • @HNDNRTspotter
      @HNDNRTspotter  Год назад

      コメントありがとうございました。最近バッテリーが上がり気味でケーブルつないでエンジンをかけ回転上げながら1時間以上走りましたが復活しませんでした。これから冬に向かうのでどうするか悩んでおります

  • @Dream.X-T-C
    @Dream.X-T-C 10 месяцев назад

    センタースタンドでアイドリング
    ライトが溶けるってどういう事ですか?

    • @HNDNRTspotter
      @HNDNRTspotter  10 месяцев назад +1

      コメントありがとうございました。バッテリーが上がった時にエンジンかけたままで充電しようと思いました。サイドスタンドが出ているとエンジンが止まってしまうので、センタースタンドをかけてアイドリングを時間は忘れましたが、ちょっとした時間していたらヘッドライトのレンズが熱で部分的に溶けたということです。停止したままエンジンをかけていると走行風が当たらないので熱が上がると何かで読んだ気がします。

    • @Dream.X-T-C
      @Dream.X-T-C 10 месяцев назад

      @@HNDNRTspotter 詳細有り難う御座います。
      そうなんですね!知りませんでした。
      勉強になりました(^ω^)

  • @理科チャンネル-z8t
    @理科チャンネル-z8t Год назад

    消耗品の交換ですね。大規模パーツ交換ではないのでは……

    • @HNDNRTspotter
      @HNDNRTspotter  Год назад

      ご指摘ありがとうございます。参考になりました。

  • @シュウシュウ-h5b
    @シュウシュウ-h5b Год назад

    15年で走行距離はどのくらいですか?

    • @HNDNRTspotter
      @HNDNRTspotter  Год назад +2

      コメントありがとうございます。あまり遠出せず通勤が主な用途だったので36.300kmくらいです。ベルトやブレーキも新しくしてますので、あと15年くらい乗れそうですがはたして。

    • @荒木秀樹-k6t
      @荒木秀樹-k6t 7 месяцев назад

      通勤で4万㌔ですか僕1年で9500㌔走行です、まあ125ですが 来月スカブ250買う予定です

  • @j.a.p7610
    @j.a.p7610 Год назад

    Klmh ???