【衝撃】戦争に行くと人間の心理状態はどのように変貌するのか?
HTML-код
- Опубликовано: 2 ноя 2024
- ◽️バイエンスストアはこちらから☟
vaience.store
■もしも科学大全のご購入はこちらから☟
amzn.to/3sxrbXx
VAIENCEの各種SNSもフォローしてね!
VAIENCE X ☞ / vaience_com
VAIENCE TikTok☞ / vaience
VAIENCE Instagram☞ / vaience_com
Mr.VAIENCE ☞ / @mrvaience
お仕事のご連絡はこちらまでお願いいたします。
vaiencechannel@gmail.com
【声優情報】
ナレーション:ベルベる⭐︎
#戦争 #VAIENCE #バイエンス
山岡荘八の「徳川家康」で読んだのですが、1600年には関ヶ原の戦いがあり、もうこれで戦争は終わったと思ったら1615年には大阪の陣がありました。15年も経つと関ヶ原の戦いを知らない若者も多く、「戦だ、戦だ」とウキウキしてたそうで、それを家康がため息を吐きながら「戦争など、何がいいものか」と言っていたのが印象的でした。やはり、人間は戦争したがる生き物なんだと実感しました。
戦争したいというより、「興奮」を求める生き物だからってのが分かりやすいかも。
非日常を求めるのが人間だからね。醜い
戦争を知らないと「英雄になる」「国のために!」とか思っちゃうよな…
@@k6480-r5y 英雄は必要ないけど国という共同体のために誰かが動かないといけないのは確かなんやで
戦争ってけっこう感情論の話が多いけど、科学的な話はなかなか面白かった
左翼が感情論で憲法九条を守ろうとか言ってるけど、科学的に考えれば九条改正が正しいんだよな
それ聞きたい
コメントが動画に関係のない「お気持ち表明」ばっかりなのも、戦争ってテーマに対して敏感な反応を示す「存在脅威管理理論」に基づいてある程度は説明できそう。
人間の闘争本能と生存本能って密接な関係だから闘争本能だけ除去してもあまり長く生きられないんじゃないかな。人類の平均寿命10代前後とかになりそう。
平和ボケでもいい 戦争はいらん
戦争はいらん。だからこそ、戦争をよく知り、良く防がないと、ね。
戦争を安易に肯定し称賛するのも平和ボケの一種だと思うな
@@user-qvp5gp8miuお前が何を防げるの?
@@ガマガエル寒過ぎなんでそうやっていちいちつっかかるんだろうね
他人の言う事いちいち否定しないと気がすまんのか
@@ガマガエル寒過ぎなんでそういうこと言うのよ
「待たせたな!」がもうほぼ本人で草
ヘビかな?笑
日本人で数人しかいないフランス外人部隊の1人の人がドキュメンタリーで話してました、『爆発音とかそういったものはなれるのですが1番怖いのは弾が耳をかする空気の音が一番恐怖だ』と言っていました。
フランス外人部隊では訓練であっても人が死ぬ位のことをするために常にストレス状態でいることを訓練するらしいです。
fpsでよくあるシュンみたいなやつに当たったら死ぬとか怖すぎ
逢坂冬馬「同志少女よ敵を撃て」という独ソ戦を舞台にした作品があり、主人公やその回りが少しずつシェルショックのような様相を呈していく過程をとても丁寧に表現されていました。また、女性の尊厳に関わる描写は他の作品と一線を介しており、ロシアだからと毛嫌いせずに読む価値があると思います。
ぼくも読みました。コメ主さんの言うことには共感しかないです。
オーディブルでも聞けるから通勤通学のお供に最適。
私も同じ作品について考えながら動画を見ておりました。戦争の残虐さとそれらが生まれる過程がよく書かれていますよね。
@@ああ-w1u1kめっちゃ気分重くなるやんw
この作品は初めて読む小説でこの小説の少女の戦争前、後の心情等がとても面白くこの作品をきっかけに様々な小説を読むようになりました。この作品はまじでおすすめです。あと永遠のゼロという作品も私が二回目に読んだ作品なのですがこれもまたここでは紹介しきれないぐらいおすすめなので、小説を紹介する力は最強な「あの方」に説明させてもらいましょう(^^)d
最期のシーン戦争にう〇ちで応戦するのが皮肉が効いてて好きです
殺す側にも殺される側にもなりたくないなぁ…
私もそう思うが、そう思わん人もたくさんいるんだよな。
ボクシングなどの格闘技に興奮してることからも人間には攻撃性が内在してるのは明白
うちの祖父は太平洋戦争の敗戦でシベリア捕虜になって生きて帰ってきたから良いものの精神的後遺症が死ぬまであったよ…
戦争などほとんどのケースが国vs国であって、兵士はただの駒に過ぎない。従って、相手に明確な憎悪もなく命の取り合いを行うことになり、殊更緊迫した極限状態の下に置かれたとならば狂い堕ちるのは、至極当然と思われよう。
だから終戦後、すぐにアメリカと和解出来たのか。
なんでそんな解説者みたいな口調なの
@@amezou-z2l気持ちよくなってんだろう、放っておきなさい
@@Abc_k23あんたが一番刺してるわこら
@@Abc_k23 ガチで刺さってるからやめて
映画「FURY」でブラピが言ってた「理想は平和だが、歴史は残酷だ」がすごく印象に残っている。「平和」を手にするその背景には「戦争」が必ずついてまわる。
平和な日本に暮らしているからこそ戦争の本質から目を背けたくないね。
素晴らしい考察ですね、平和のためには9条を改正して北朝鮮を倒す必要があるということに気付かない間抜け共にはウンザリしますw
好きな映画の一つです。良くも悪くも戦争の人の汚さ残酷さを表現してますよね。
とても良いSF映画でしたね
ラストの戦闘シーンはただのスターウォーズでした
皮肉を言いましたがラストの戦闘さえなんとかすれば名作だったと思います。
@@kokoro510
他のシーンでも歴史考証できてないからそれはない
兵器の理解が甘い
個人的にはアクションに重きを置いた戦争映画としては駄作の類だとは思うけどね
最近のだとネトフリの西部戦線異常なしは良い作品だと思う
戦争反対とか言ってる人が職場でイジメやってたりするからびっくりするよね!
それも人間の本能なのかも知れませんね・・・
他人の道徳性を理論的に批判して自分を被害者にしたてるのが上手い人がいるけど本能を隠すのが上手いという事なのかな
戦争もイジメも同じこと。ただスケールが違う。
うるせー!争わせるかイジメさせろー!
いじめられてる人がまあイジメに気づいてない間は平和だから…。
平和に慣れたら戦争にあまり拒否感が生まれなくなるのがな。無いものを求めるみたいな
今回マジメだなと関心してたら唐突な大阪dis
事実陳列罪
報告しておいた。最低な人種差別者だった。
差別とかディスってるんじゃなくて、たぶん、自虐ネタだと思う。
@@user-pz2hi6yc8b こんくらいネタで流せよw
ネタ?自虐?どこが?いい加減にしろよと言いたい。とんでもない人種差別です。冷静に考える力を持ちなさい。
「またお会い…出来るといいですね」が怖すぎる
戦争というとマクロの視点で見がちだけど、日常の喧嘩やいじめなんかも人間の精神構造から考えれば、すべて戦争の一種。戦争の火種は至る所にある。
あたしもまさにその世界に生きてきました。
Twitter(現X)のクソリプや煽り、レスバトル等を見ていると、人間の本能的な露悪性はひしひしと感じずには居られない
バイエンスなんかバックグラウンド再生できるありがとう
え、ほんとだ!
お金払ってくれてるのかな?
デバイスのラッキーバグかと思ってた笑😂
このチャンネル以外はバックグラウンドできないですよね?
@@um-cr9dxそうでも無い
きまぐれクックもいけるで
第一次大戦は戦争を庶民のものにした。それまで戦争とは貴族の特権であり、戦に赴くことは名誉なことだった。貧しい農村に生まれた健康な男子は、立身出世を夢見て兵士になりたがった。それに対して近代の戦争には名誉もなければ英雄もいない。兵士は兵器や弾薬と同じ消費されていく数字の一種に過ぎず、特権階級は戦場に赴かない。戦争から生きて帰っても、重い後遺症を抱えた社会的弱者になる者も多い。我々ホモ・サピエンスが他の霊長類に勝って今の繁栄を得たように、戦いは生き物の本能であり自然なことだと思う。けど近現代の社会における戦争はそれらとは何か別の悍ましいもののように感じる。
さすがというべきか最後に解決策を示唆してくれているのすこ
クソして寝る
これに限るな
困ったな、あんなに出せないぞ…
でもクソするには安定した水源が必要ですよね、、
それか某変◯糞土方みたいに総人類でクソを手ですくい、スカトロプレイをして、感染症で心中するのもありなのかも、、
前にやったう○こ玉の出番でしょ
実際、戦争や災害の動画って閲覧数って物凄いからな。
普通は少なくなるはずの危険な映像ほどよく伸びるし。どれだけ綺麗ごといっても人間は本能的に非日常感や快感を求めてるんだろうね。
同じ地球に住んでる同士なのに仲良くなれず戦争が無くならないのは悲しいな
種の生存の観点でみるなら、戦争が起きた方が優秀な個体が生き残り、そうでない個体は排除されていくんだろうなぁ…
もちろんその戦争が種全体を巻き込む規模でないという前提付きで。
同じ地球に住んでる同士だからこそ争うんだろう。
仮に100万光年先の宇宙に生命の住んでる星があったってお互い何もできないし何の関わり合いもないからそこに争いは生まれない。
自分が住まう土地と命を脅かされて危機感を感じる以上は戦争は無くならないがどうしようもないのだと思う
君の家にドカドカ勝手に入ってきて普通に生活し始めたりお金取っていっても怒りませんか?って話
同じ地球人なのになぁ。
見始めた時は30万人くらいだったのにいつの間にか200万人まで増えてる🎉
分野問わず色々勉強できるのが面白い
冷戦とか見ればわかるけど人間の進歩と戦争は表裏一体なんだなと思うよ。
戦争を知らないってのは幸せなもんなんだよ
ゴジラマイナスワンチャン
@@nojinojiusagiゴジラ-1.0じゃん
団塊の世代とかいう、戦争にはいかず、高度経済成長とバブルを味わって、一切苦しい思いをせず逃げ切ろうとしている絶対勝者たち
ずっーと浮かれ続けた人々。女体盛りじゃないのよ品がねぇな
@@piyopiyo637
団塊の世代も、幼少期はひもじい思いしてた筈だよ。
半数以上が中卒じゃないの。
むかし第一次世界大戦時に各国がどのようにして徴収兵を一人前(ヒトゴロシ)にしようと教育していたかってエントリー見て、
現代戦においては「戦争が人間の本能に組み込まれている」というより「国家が人間のバグをついて一般人を兵士に教育できる知見を持っている(利用している)」が実態に近いイメージがある
スポーツ観戦やゲーム対戦などでは「相手へのリスペクト」を大事にしてるけど、
科学的・生物学的には「他人の不幸は蜜の味」なほうが『人間らしい』ということなのか…
共感性や承認欲求みたいなものもあると考えると、助け合いも人間らしいと言える
社会性を高めて繁栄してる動物だからね人間は
アドラーの他者貢献のような提唱もあるし
ただリスペクトを大切にするのも、望んでしている人は少ないと思う。なんでも言ってokなら罵倒の嵐。
上は人間らしさで、下は動物らしさな気がする
スポーツ観戦もゲーム対戦も、「相手へのリスペクト」は「そうしなければならない」というルールを決めて建前としてやってるだけで、
実際は見てる側も敵としての相手には「ミスしろ」とか「ざまぁ」とかいう感情は持っちゃってると思う
それのおかげで生物としての欲が解消されてるんだと思う
サムネの軍事の顔が怖い。。
世界史習ってるともはや想像つかんぐらい前から、〜の戦いだの、〜戦争だの出てくるから、これから先の教科書にも戦争の文字が途絶えることはないと感じる。
今は戦場からのSNSも当たり前になり、戦地の情報も簡単に手に入る様になってきた。
それは逆に戦場外からの情報が兵士の士気に影響を与えやすいと言う事でもある。
上手く使えば、戦争は無くせなくても長引かせずに済む様になるかも知れない。
SNSによってどんな戦争や紛争も全世界に知れ渡る世の中になったから、戦争は前より起こりにくくなったと言えるね
プーチン「よっしゃ情報戦すれば、ウクライナ将兵なんか一発で寝返るやろ、侵攻や!」
→クリミア侵攻
プーチン「よっしゃ上手く成功したで、クリミア侵攻みたいに情報戦で、ウクライナ人寝返らせて電撃戦で一週間で陥落させるで」
→ウクライナ侵攻
このパターンがあったんだよなぁ
ハマス「SNSで女性とかを街中に引き回す動画あげたったwww」→イスラエル「あいつらは「獣」だ。(超苛烈な攻撃)」→いろんな国「お…おい…流石にやり過ぎ…」
パターンもあるから長引くどころか戦意をあげるor敵を敵と思わなくさせる(痛めつけても良心が痛まないようになる)ツールにもなり得る…
SNSに投稿できるようになったからこそ猶更リテラシーが求められる…
でもSNSって結構な確率でヒャッハーしてる過激派がいるよね
例の戦争にしても、兵士が死傷する映像を見て喜ぶ人とか、当事国の主張を鵜呑みにして「正義はこちらにあり!向こうはクソ!」みたいに戦争の正当性を主張する人とか…
@@shakewhite2632 SNSに限った事じゃない。元々いい人もヤバい人も一定数いたけど、SNSでそれが露呈してきてるって感じだと思います。
戦争を無くす為には戦争をするしかないって悲しいよな
それが真理です。
戦争のない理想郷を作る(その過程で起こる戦争はカウントしないものとする)
うーんこの詭弁感
戦乱の世を納めるには他の勢力を潰して強い影響下に置くしかありませんからね。
日本のパクストクガワーナを実現した徳川氏も百数十年余りの戦乱の末に、他の勢力を圧倒して作られたものですしおすし。
第一次世界大戦、別名「戦争を終わらせるための戦争」
なお20年ほど後にまた世界大戦が起きた模様
@@shakewhite2632第二次世界大戦で生まれた核爆弾のおかげで大国同士のバチクソにでかい戦いは起こらなくなったって言う皮肉
戦争を克服出来たら人類は間違いなく進化したと言える
それはフリーエネルギーの完成を意味している。
人は何故争うのか、それは領土の略奪にある。
つまり戦争とは資源の奪い合いなのだ。
宗教戦争とかは資源関係なく戦争してるやろ。つまり人間が存在する限り、いじめと戦争はなくならん
@@SooiuRqU8争う原因が無くなったら、別の争う種が生まれるだけだろう。
上の人が言ってるような宗教観。
フリーエネルギーとなったら他天体に移住することも出来そうだから、そこでの領土争いとか。
なんでもあり得るよ。
@@名無しのゴンヴェイ
星そのものを作れます。
学校のいじめ、家族の喧嘩が無くならないのに、国同士の戦争起こらない状態って相当ハードル高い
陸上自衛隊の演習で東富士演習場に行って実戦みたいな事してたんだけど、行軍の疲労と睡眠時間を削って夜中に作業、敵に陣地がバレたから夜中3時に陣地移動、睡眠ほぼ無し、骨折以外は怪我じゃない...この生活敵が消えるまで続けるなら、タヒんだ方が楽なんじゃ無いか、怪我に苦しむくらいなら永眠した方が良いとまで考えてしまった。ちな転官して今空自
こんな環境下でまともでいられるはずがないですよね。
これが実弾も飛び交うリアルな戦場であれば狂ってしまう自信がある
南京攻略、ダンピール海峡の戦い、ニューギニア戦線から生き残って帰ってきたじいちゃんが言っていたが、我々の時の日本人と今の日本人じゃそもそも精神力がちがうといっていたがあなたの話を聞いて意味がわかった気がしました。
別にあなたの経験を否定しているわけではありません。
経験をお話ししていただいて有難うございます。
「戦争は老人が決定し、おっさんが命令して、若い人や女子供が死ぬ」という至言がありますからなぁ
それはない。女がトップでも戦争してる。
日本は本土決戦や空襲を経験しているから女子供が死ぬって印象が強いけど、普通戦争で死ぬのは兵士(成人男性)やがな
@@咲子-n8uそういう話してんじゃないと思う 要点違うで
至言か?若い人や女子供だけじゃなく老人もおっさんも多くの人が死ぬけど
ここの返信欄国語力無さ過ぎて笑った
最後のうんこ連発シーンで全てを笑いに変えるとこ好き
こんな戦争なら死人が出ないのにな
@@kdtrnosuke1380普通に感染症関連でめっちゃ死ぬやろ...
唐突にまき散らしてて草だったw
便秘の時に何度も観たいです✨
基本的に地球上の人間を除く全生物が常時戦争状態の中で(常に他の生物に食うか食われるかの中で)生きてるんだよね。生物界において、人間の方が特異的な生物なんだよね。
戦争の理由が、食うか食われるかじゃないのも、人間だけですね
縄張り争いは他の生物でも普通にありますよ
平和も求めようという気持ちが人間にあるだけ救いなのかもしれませんね
遠い未来には克服できてるかもしれません
こうなるともはや生理学的・遺伝子工学的な面から切り込まないと戦争の根絶は難しそうだけど、闘争的な生理現象や遺伝子の改変、まで行くとそれはそれで弊害や倫理的問題がデカいし……。
闘争本能を無くしてしまえば競争もなくなる。よって科学技術の進歩もなくなる。
人間が生きてる以上戦争は無くならないと思うけど、戦争してない時代の日本に生まれて幸せだったのかも
それもいつ壊れるか…
そういう意味では団塊世代とバブル世代は美味しい思いだけして完全に逃げ切りだな
それより後の世代に残されるのは戦争よりも悲惨な貧困・格差社会か
戦争によるころし合いが科学や医療自分達の生活の様々な発展に貢献してるってのもなんとも皮肉なものですね。
やられる前にやらないと自分が死んじゃうから…
動画最後のバイエンス兵器、凶悪すぎるでしょ!
成田空港反対闘争でマジであったそうですよ。その名も「黄金爆弾」とか。
「クソッタレ」って言いたいんだと思う
壮大なクサイMAXでバイエンスらしさを感じ取れました。
ある意味 シェルショックの状態が、人間から「理性」を引き剥がした本来の姿なのかも
シェルショックは追い込まれた状況だから正常とは言えないけどね
例えば大事なテストや発表の前の緊張状態と、家でくつろいでる時の弛緩状態だとどっちが本来の姿なのか
テレビでも放送して欲しい
何もないのがやっぱり一番いい
一生退屈な何もしない人生よりはマシだよ
今ある平凡な日々が何より幸せなのかもねー
@@きよまさ-e1j
戦争が終わったから平和なのか
戦争の為のつかの間の平和なのか…
前者であることを切に願う
人口が増えなければ大きな戦争は起こらないのよ。
人類に闘争がなければ野生動物の襲撃に怯えながら洞穴で裸で暮らすしかねーなw
医学的には証明されましたが、精神疾患に対する理解は世間的には全然得られていませんね。
「壊れ」たら完全には治らないことなど。
とても興味深い話でした!
「戦争の無い以上に幸せな世界なんて・・・ある筈が無い!!」
戦争よりも最悪な貧困を想像できないあたり、本当に頭が幼稚だねえ
サムネの人、「首を撃たれたけど生き残ったぜ!」って笑ってるカナダ兵の写真で(確か1916年ごろ)実はシェルショックの写真じゃない
「汝平和を欲さば、戦への備えをせよ」
自分たちが戦争に巻き込まれ、敵と対峙する可能性もある。その際、この動画の内容を頭の片隅にでも置いておけば、少しは平静を保つことが出来る…かもしれない。知は力なり。
平和を維持するための努力を怠ってはならない。この動画を視聴することも、自身の心の平和・平穏を維持する一助となるだろう。
俺の爺ちゃん、フィリピン戦線のバターン半島でアメリカ人を射殺して「人を殺したーーーー。人を殺したーーー。」と絶叫して人事不省で憲兵と衛生兵に拘束され後方に移送されました。
爺ちゃんの戦前の本業は日本郵船のボーイでベーブルースやヘレンケラーを接客していて、アメリカ人はお客様でした。
胸が痛くなります。貴重な話ありがとう
まさかスポーツの熱狂と戦争が本質的に同じだったとは思わなかった
スポーツの歴史を辿ると古代ギリシアのオリンピアに行き着くわけですが、あれは都市国家間の争い、戦争の代弁のようなものですし、競技はコロシアム、殺し合いがあった訳で歴史的観点から見ても本質的には同じです。
人は争いを好みますからね
国語の教科書にスポーツとナショナリズムみたいな話あったな
まあわかる
@@az2932オリンピックの例を書こうと思って開けたら、すでに理知的なコメントがついてて流石だなと思った
現代のオリンピックでも、いくつかの国家は国をあげて育てた選手を送り込んできますが、あれなんかはまさに国同士の戦いの場へ送られた戦士ですね。
フォークランド紛争もそうですね。
日常が戦場のようなもんだから実際の戦場って言ったらもう耐えられないわ
人の攻撃性ってSNS「レスバ」とか「誹謗中傷」とかである程度認識できそうだよね。
登録者200万人おめでとう!!
テクノロジーの進歩とか そう云うのは素晴らしいなって思うけど 人間自身がアップデートしないのは本当に悲しい
まず寸暇を惜しんで学びが出来る人間は少数である
更にその少数の人間にしても学ぶべきこの世の森羅万象は余りにも厖大で学び切る前に寿命が来てしまう
若しくは存命でも身体に諸々の支障が生じて学べなくなる
故に大事な事は中々人類の叡智として身につかない
まこと難儀な話だが甲斐無き事だと分かっていても歩みを止めてはいられないのも事実
遺伝子に刻み込まれた本能が変わるにはそれこそ何万年単位の時間が必要
アップデートって具体的に何だよw
遺伝子いじって闘争しない人間を作り出すのか?ww
人は生活が苦しくなって未来に不安を感じるほど他人への同情や共感が弱くなって、犯罪とか自分の利益のために他人を攻撃することを仕方ないと許容するようになる。個人的な考えだけど人類が仲間と協調して新しいものを創造していくのが人類の正常な生態だとしたら、弱者を排他してすでにあるものを破壊する衝動もある意味人類の正常な反応なのかもしれない。
銀河英雄伝説のヤン・ウェンリ―の名言が心に響く!
戦争のお陰で生活品が色々開発された【電子レンジ等】一方で戦争に使われたくないから開発された物が制作者によってあえて作り方を教えずロストテクノロジーとかしたものがあるし、やはり戦争は失うものが多いと思う
祖父は戦時中兵士の教官の様な物をしてたらしい、戦中は敬われてたが戦後になると手のひらを返して「兵士を死地に送り出して自分は死なない何て卑怯者だ」みたいな感じで殴られたらしい、それに親戚の集まりでも戦地に行かなかったって事でも小馬鹿にされてたって聞いて戦争は終わったあとも色々精神的苦痛もあるんだなぁって思いました
ダブスタ思想になるのも戦争の特徴かな
戦争ビジネスとして確立してるから現状では絶対に無くならないし他人事の日本人では絶対に無くせない
世界のお偉いさんが得するから無くならない😂
10:51 最後のシーンが戦争のすべてを物語っている。
1人をヤるのは◯人犯だけど、戦場で100人をヤれば英雄
やっぱり戦争は恐ろしいものですね
優越感、功名心、虚栄心を満たすことへの欲望は恐ろしいってことですかね…
道徳性の喪失ってあたりで、ふつーの人たちを囚人と看守役にした実験思い出した。動画内でもあったけどスポーツの応援も、戦争の敵味方も、誰かに攻撃する・される状況になると程度の違いはあれ道徳性喪失するんだね…
それ嘘実験
スポーツ観戦が暴徒化しやすいのもそれ
スポーツってのは元々戦争の代わりに発展したものだしな
歴史の中で人口が増えて戦争の前線に参加しない「後方で理性が保たれたままの人間」の戦争反対の声が圧倒的多数になった事で徐々に戦争はよくないという国際秩序が達成されたって事なんだろうな。ただ、その増えた国民が戦争を望む声を挙げた時誰も止められなくなるので「教育」と「報道」の役割が本当に重い時代になっている
出来るなら戦争なんて無いに越したことはないけど、攻められたら守る為戦わざるを得ないし・・・。
平和に「生きている」ように見えても、「生存競争」という種レベルの闘争からは逃れられないんだよなぁ💦
平和ボケしてても安心、安全な世の中になって欲しいですね
家族を守るために隣人を殺さないといけないような世界は嫌だな
その家族ですら「敵」に寝返られたら?
実際に冷戦では自国に帰って歓迎されるかと思いきや、逆に見捨てられる始末。
(もっとも家族というより自国民なんだけど)
殺されるぐらいで済んだら幸せだべ
ルワンダで似た様な事が有った気がする
自覚がないってヤバね。経済活動だって戦争と同じだぜ?誰かが得をすれば誰かが損をする。そして貧困は死を招く。直接的に人を撃たなければいいって思ってる?
最近PTSDの帰還兵の動画見たけど、普通に笑って話してたのに軍帽を見た途端耳を塞いでうずくまって泣き叫んでた
多分この先、生体科学が発達するとSF作品に出てくる『強化人間』みたいな技術が出てきそう
バイエンス、たまにバックグラウンド再生できる動画あげてくれる
あなたのおかげでモヤモヤが解決しましたw
今回の犠牲者は某伝説の傭兵でしょうか?
相変わらず素敵なお声で耳が幸せです。ありがとうございます。
人間が本当の意味で知性のある生命体へと至ることができる未来を望むばかりですね
平和=人類絶滅または人類から自由意思を剥奪する。
闘争の終焉=生命の絶滅。
シャチ、イルカやチンパンジーなど知性のある生き物ほど虐めや同種に対して暴力を振るいますよ、知性など無い方が良いのかも。
本当の意味の知性とは?
知性ある者は闘争を否定するという考えなら、あなたに知性は無い。
平和ボケした寄生虫のようなものだ。
逆に一次大戦まで、ストレスで人格が壊れることが知られてなかったことに驚いた!
昔の社会は今程ストレスのかかる環境がなかったからかもね。
昔の人はバカしかいないからね
むしろ「戦争ははちゃめちゃで悲惨なもの」って印象が強くなったのって、一次大戦とか南北戦争とか、近代の戦争からのような気がする
やっぱ機関銃や大砲のような兵器、国民軍や徴兵制のような制度が発達してより多くの人を戦地に投入し、容易に殺戮できるようになったからなのかなぁ
それまでの戦争形態では、長期間、大砲やら狙撃やらにおびえながら環境劣悪な塹壕にこもり続けるということがなかった。兵隊の住環境が劣悪なのはいつの世もかわりないですが、それまでの時代は短期間で戦争が終わるか、武器が未熟だった。ナポレオン戦争などは期間としては長いですが、どんな大会戦も数日で終わっています。また、そもそも市民生活も貧しくて退屈だったため、軍隊生活は刺激的でよかったらしいです。さらに言うと、大っぴらには言えないことだが、略奪でヒャッハーしてストレス発散も出来ました。
WWⅠ以前の戦争は魔術的な煌めきがあったって言われてるくらいだしね
今地球規模で人類共通の問題を抱えていながら戦争してられてるってある意味平和だと思うね。
アメリカンスナイパーって映画でもアフガン派遣から帰ってきた兵士達がかなり精神すり減らした顔してたの印象的だった
戦争まではいかなくても様々な争いは生きていく限りし続けなければいけないのかなと思う…自分が正しい自分達が正しいと主張し続けなければ生きていけないのは仕方ないことだと思う。
07:32 な阪関無
全人類で見たら戦争したい人は少ないはずなのに、無くならないと言うのはなかなか興味深い
もし戦争を克服できる方法を見つけたら人間史の中でも素晴らしい発見だと思う
最後の「また、会えるといいですね。」が悲しい
Peace cannot be kept by force.
It can only be achieved by understanding.
-Albert Einstein
すごく真面目な話だったのに、最後で一気にふざけ倒すの草
素性も知らない恨みもない人間を命令ってだけで56さなきゃいけないのって、ものすごく辛いことだろなあ
軍隊で使いものになる兵士育成の為に最初にやることは徹底的に入隊者を怒鳴り散らしまくって思考を極限にそぎ落とす(上官の言うことは絶対を叩きこむ)…
うちの祖父は生前『助けてくれ…助けてくれ〜』と悪夢にうなされる事がよくあり、その時は毎回戦時中の夢を見てたと言ってました。心の中に刻まれた戦争の傷は相当深かったんだろな〜…
人は2人居れば対立があり、3人居れば派閥ができる、って誰が言ったっけか…
言ってねぇから安心しろ
倫理以外の見方から『戦争』の愚かさを知るのはとても興味深い。
何でもいいから 誰も泣かない世界が欲しい
それはそれで気味が悪いと思う。
何でもいいと言う事は、必ず訪れる人の死に対しても泣けないと言う事よ。
強キャラ感醸し出して登場して「待たせたな」
なのにいきなりやられるMr.バイエンス。
最後の手段として放った爆弾が狂気すぎる💩
平和ボケの定義だよな。
平和を願うことは大切だけど、その状況にただ脳死で生きていくんじゃなくて、これが当たり前ではないし、永遠には続かないものだということを歴史から学んで、いざという時の為の自衛の手段を持つことが大切だと思う。
面白かった。
良いねしたからまた聞こう
凶暴化を示すデータに大阪人と阪神タイガースが出てくるの草
戦争もそうですが、争いごとなどは動物としての本能。だからこそ人間が本当の意味で人間に進化するためには争わないことが大事なのかなとは思いますが、徹底して争わない人たちも悪意を持って人を傷つけ逃げているだけ(弱いだけ・悪であると見抜かれたくないだけ)というのもよく見かけるので、「争わない」だけではだめなのでしょうねきっと・・・。
素晴らしい。今私たちに必要なのはこの客観的視点だと思います。文化的歴史的に戦火から距離がある私たち日本人が、メディアの熱に飲まれていてはいけない。悪い人がいるわけじゃない、誰もが悪い心を持っていて、悪い状況があるだけなのだと、自信を持って中立を貫いてほしい。平和を模索してほしい。
トンネル視野とか聴覚の抑制反応とか、スポーツ選手のゾーンと同じだよね。
必要な感覚以外をシャットダウンするトコとかも。
200万人おめでとう㊗️‼️
とんだ人種差別者だったわ。
今日「キングスマン ファーストエージェント」見たけど、改めて戦争の恐ろしさを思い知らされた...