Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
いつも、楽しく拝見してます。私も、bic 245なのですが、スタビライザー取り付けで、スピードアップはいかがでしょうか?
どもです~!スタビで速度上がったの見たこと無いですね~・・・抵抗になってしまうんでしょうね~?トルク負けって感じですかね?
巡回中で立ち寄りしました速度が出ないのは高さとかよりもペラ上に付けるまな板ガードがあれば上に逃げていく力が少しが正しい流れになってくれたりしませんか?あとは精々抵抗を減らすくらい「速度低下のほとんどは水の抵抗です」フロート後部のみにするとか四つもあるフロートを生かしてちょっと沈める感じにして本体を浮かせる感じ?このフロート完全沈没するまで下げる必要はないと思います、精々7~8割付近?を沈める船底の2本の間に空気が噛めば船速が上がるんじゃないかと勝手な想像です、間違ってたらすいませんソリで走るか、スキーで走るか というイメージ
どもです~!ペラの上に付ける板・・・スタビライザーですね?どこの動画でも2馬力に付けると抵抗大きすぎて効果無しで失敗してますね。フロート1個浮力30kgです・・・人間65kg+ボート40kg+エンジン18kg+装備フロートが沈むだけのような気がします・・・所詮2馬力ですね~
今見返したら当時の私はこんなに無知だったんだと思い知ったこの頃
いつもながら、凄い工作技術ですね !釣果も流石です。
どもです~!お久です~無駄な技術に終わりましたよ(笑)
いえいえ、私もマウントの工作は考えていたので、無駄に労力使わずに済みました(笑)また、次の工作を楽しみにしております。
アハハハ!そりゃ良かったぁ~~!(泣)
BIC245ってトランサム角度きつくないですか?トリム一杯まで上げても少し低いような気がします。知り合いも乗っていますが、もう少しトリムアップ出来れば良いと思います。船底のラインとキャビテーションプレートが水平かキャビテーションプレートが3度~5度位が良い様です。
どもですぅ~!トリムは確かに反り過ぎですよね~?一杯まで上げて前に乗るのが正解かもですね?
@@rakubuton 船外機のクランプの後ろ側の下側に10~15mmの板挟めば丁度良くなるかもです。船外機の取り付け高さは船底から377mm~397mmがトーハツの規定高さですので、その範囲に上げないと抵抗大きいですよ~。
そ~ですね~・・・カタマランの場合どこを船底とするか迷います・・・
私のDF2、高さとトリム最適化したら12.5km出る様になりました。もちろん釣り道具一式積載状態ですよ!カタマランの低い所ではなくて本体部分で良いと思います。
海が近けりゃ色々試せるんですけどね~・・・なかなか海行けません・・・
色々工作機械お持ちですね! 金型屋さんですか?
どもです~!アハハ・・・空調の設計屋です
ナイス釣果(^^)大鯛おめでとうございます。
どもです~!スピード変わらんわ、鯛釣ったの相棒だわで・・・でも満足!(笑)
今回は動画最初に釣果を匂わす場面で、いつもの工作作業シーンが頭に入らず(笑)湾内ぽいですけど、団子釣りですか?
どもです~!このチャンネルは釣りのシーンに移ると視聴がガクンと落ちるんです(笑)ウキフカセですよ、ここエサ取りが全く居ないんですよ・・・
俺のは、ノーマルで、ホンダ2馬力で、船内に寝そべると11km出ます。その間舵が取れませんけど。
どもです~!靴下脱いで足で操縦して下さい~!(笑)
BIC245でここまで努力されてるのはきっとこのチャンネルが1番です(*_*)その技術にもすごい驚きました👏👏自分もBIC245所有してましたがトーハツ2馬力で、キャブチューニングと6ピッチペラで かなり条件よくて15kmくらいでした。純正のドーリーを外せばスピードアップ見込めると思いますよ!
どもです~!エンジンチューンOKならインジェクション化してターボ付けちゃいます!(笑)ドーリー撤去はネタにしようと思ってます~~!秘密~~(笑)
いつも、楽しく拝見してます。私も、bic 245なのですが、スタビライザー取り付けで、スピードアップはいかがでしょうか?
どもです~!スタビで速度上がったの見たこと無いですね~・・・
抵抗になってしまうんでしょうね~?トルク負けって感じですかね?
巡回中で立ち寄りしました
速度が出ないのは高さとかよりもペラ上に付けるまな板ガードがあれば上に逃げていく力が少しが正しい流れになってくれたりしませんか?あとは精々抵抗を減らすくらい「速度低下のほとんどは水の抵抗です」
フロート後部のみにするとか四つもあるフロートを生かしてちょっと沈める感じにして本体を浮かせる感じ?
このフロート完全沈没するまで下げる必要はないと思います、精々7~8割付近?を沈める
船底の2本の間に空気が噛めば船速が上がるんじゃないかと勝手な想像です、間違ってたらすいません
ソリで走るか、スキーで走るか というイメージ
どもです~!ペラの上に付ける板・・・スタビライザーですね?どこの動画でも2馬力に付けると抵抗大きすぎて
効果無しで失敗してますね。フロート1個浮力30kgです・・・人間65kg+ボート40kg+エンジン18kg+装備
フロートが沈むだけのような気がします・・・所詮2馬力ですね~
今見返したら当時の私はこんなに無知だったんだと思い知ったこの頃
いつもながら、凄い工作技術ですね !
釣果も流石です。
どもです~!お久です~無駄な技術に終わりましたよ(笑)
いえいえ、私もマウントの工作は考えていたので、無駄に労力使わずに済みました(笑)
また、次の工作を楽しみにしております。
アハハハ!そりゃ良かったぁ~~!(泣)
BIC245ってトランサム角度きつくないですか?
トリム一杯まで上げても少し低いような気がします。
知り合いも乗っていますが、もう少しトリムアップ出来れば良いと思います。
船底のラインとキャビテーションプレートが水平かキャビテーションプレートが3度~5度位が良い様です。
どもですぅ~!トリムは確かに反り過ぎですよね~?一杯まで上げて前に乗るのが正解かもですね?
@@rakubuton 船外機のクランプの後ろ側の下側に10~15mmの板挟めば丁度良くなるかもです。
船外機の取り付け高さは船底から377mm~397mmがトーハツの規定高さですので、その範囲に上げないと抵抗大きいですよ~。
そ~ですね~・・・カタマランの場合どこを船底とするか迷います・・・
私のDF2、高さとトリム最適化したら12.5km出る様になりました。
もちろん釣り道具一式積載状態ですよ!
カタマランの低い所ではなくて本体部分で良いと思います。
海が近けりゃ色々試せるんですけどね~・・・なかなか海行けません・・・
色々工作機械お持ちですね! 金型屋さんですか?
どもです~!アハハ・・・空調の設計屋です
ナイス釣果(^^)大鯛おめでとうございます。
どもです~!スピード変わらんわ、鯛釣ったの相棒だわで・・・でも満足!(笑)
今回は動画最初に釣果を匂わす場面で、いつもの工作作業シーンが頭に入らず(笑)湾内ぽいですけど、団子釣りですか?
どもです~!このチャンネルは釣りのシーンに移ると視聴がガクンと落ちるんです(笑)
ウキフカセですよ、ここエサ取りが全く居ないんですよ・・・
俺のは、ノーマルで、ホンダ2馬力で、
船内に寝そべると11km出ます。
その間舵が取れませんけど。
どもです~!靴下脱いで足で操縦して下さい~!(笑)
BIC245でここまで努力されてるのはきっとこのチャンネルが1番です(*_*)
その技術にもすごい驚きました👏👏
自分もBIC245所有してましたがトーハツ2馬力で、キャブチューニングと6ピッチペラで かなり条件よくて15kmくらいでした。
純正のドーリーを外せばスピードアップ見込めると思いますよ!
どもです~!エンジンチューンOKならインジェクション化してターボ付けちゃいます!(笑)
ドーリー撤去はネタにしようと思ってます~~!秘密~~(笑)