Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
通称『フルーツ牛乳』カラーのE653系ですね。新幹線だけで行くより時間がかかって大変だったとは思いますが、この区間をE653系が走ることは通常はないので、それはそれで貴重な体験だったのではないかと思います。お疲れさまでした。
黒磯駅は通過禁止の駅なのか、通過する電車は必ず運転停車するみたいですね。↑以前は電化切り替え駅の理由で当初から電化切り替えのため運転停車するのだ。
東北新幹線の復旧には時間が掛かりそうだからまた臨時快速(那須塩原~仙台)が走りそうだな。
ありがとうございます。夜にゆっくり視聴します!
交流区間と直流区間では音が異なりますね。
ありがとうございます
貴重な映像ありがとうございます😊この動画はもっともっと評価されるべきです👌
こんなものが通っていたとは…帰宅“ついで”の撮影ですし、自分には乗る機会すらない車両なので、時間あるときにでも見てみたいと思います。貴重な映像ありがとうございます。
これについては移動目的以外で乗りに行く人が快く思われていないような雰囲気がありましたが、後年貴重な動画になると思います。何れにせよ、私自身としては東北本線を快走するこの臨時快速の車窓を探しておりました。撮影及びアップロード頂きましてありがとうございます。
よくこの快速に乗れましたね♪鉄オタ救済列車にはなってませんでしたか?
仙台から乗車される方の7割位はマニアのようにも見えましたが、福島及び郡山から乗車された方の多くはつばさからの乗り換え等の用務客のように見えました。混雑度は郡山までは窓側席が7割埋まる程度、郡山以降は窓側が埋まり通路席が少し埋まる程でした。何名か車内を歩き回って撮影されていた方がいましたが、コロナ対策の観点から控えていただきたかったです。
@@TokaidoE231 やっぱりごく一部の我慢のできないちょっと残念な鉄オタ方はいるんですね。どうぞコロナにはお気をつけてください。
こう言った列車が走った事が記憶に残りますね。撮影された方お疲れ様でした。
もちろん高評価しっかり付けさせて頂きました👍
色々あるでしょうけどこの列車は新幹線が復帰したらもう走らないので貴重な動画になるかと思います。快速と言いながら新幹線救済列車の意味合いのせいかほぼ特急みたいな停車駅ですね。あと黒磯停車は交直セクションの切り替えのためですか?
ありがとうございます。多分ですが黒磯では乗務員交代のための停車と思われます。
日本の土地柄、今後何度も走るでしょう今年もJR東日本の舌の根が渇く前にまた地震の影響で走りましたから
白河駅通過の場面で、その昔特急に乗っていた時の記憶が蘇りました。主に485系の特急ひばりに乗車していましたが、14系客車のつばさも好きでした。ただ、知らない人と向かい合わせになる583系はつかりは苦手だった気がします。動画中で、矢吹通過後徐行する区間がありますが、その箇所は地盤が悪く、10年前の地震の際レールが宙吊りになり、盛土し直した場所となります。今回の地震を受け、念のため徐行させているのでしょうか?気になります。貴重な動画ありがとうございました。
ありがとうございます。動画中に25km/h徐行する箇所が2箇所程あったかと思いますが、いずれも臨時の徐行標識が取り付けられていたため、地震の影響によるものと思われます。
そう言えばですが特急いなほ車両用に改造された広すぎるグリーン車はさすがに開放されてませんでしたか?
グリーン車は入ることはできたようですが、利用しないようにというアナウンスがありました。
下りは乗ってる人いました。郡山で撮影していまして見てます
あれ?なんでフレッシュひたち用の車両が東北本線を走っているのかな?
@ニコ生追い出し用 ありがとうございます。
鉄橋ありますか?
トンネルありますか?
明日から、新幹線が臨時ダイヤで動きますよ。
通称『フルーツ牛乳』カラーのE653系ですね。新幹線だけで行くより時間がかかって大変だったとは思いますが、この区間をE653系が走ることは通常はないので、それはそれで貴重な体験だったのではないかと思います。お疲れさまでした。
黒磯駅は通過禁止の駅なのか、通過する電車は必ず運転停車するみたいですね。
↑以前は電化切り替え駅の理由で当初から電化切り替えのため運転停車するのだ。
東北新幹線の復旧には時間が掛かりそうだからまた臨時快速(那須塩原~仙台)が走りそうだな。
ありがとうございます。夜にゆっくり視聴します!
交流区間と直流区間では音が異なりますね。
ありがとうございます
貴重な映像ありがとうございます😊
この動画はもっともっと評価されるべきです👌
こんなものが通っていたとは…
帰宅“ついで”の撮影ですし、自分には乗る機会すらない車両なので、時間あるときにでも見てみたいと思います。
貴重な映像ありがとうございます。
これについては移動目的以外で乗りに行く人が快く思われていないような雰囲気がありましたが、後年貴重な動画になると思います。
何れにせよ、私自身としては東北本線を快走するこの臨時快速の車窓を探しておりました。
撮影及びアップロード頂きましてありがとうございます。
よくこの快速に乗れましたね♪鉄オタ救済列車にはなってませんでしたか?
仙台から乗車される方の7割位はマニアのようにも見えましたが、福島及び郡山から乗車された方の多くはつばさからの乗り換え等の用務客のように見えました。
混雑度は郡山までは窓側席が7割埋まる程度、郡山以降は窓側が埋まり通路席が少し埋まる程でした。
何名か車内を歩き回って撮影されていた方がいましたが、コロナ対策の観点から控えていただきたかったです。
@@TokaidoE231 やっぱりごく一部の我慢のできないちょっと残念な鉄オタ方はいるんですね。どうぞコロナにはお気をつけてください。
こう言った列車が走った事が記憶に残りますね。
撮影された方お疲れ様でした。
もちろん高評価しっかり付けさせて頂きました👍
色々あるでしょうけどこの列車は新幹線が復帰したらもう走らないので貴重な動画になるかと思います。快速と言いながら新幹線救済列車の意味合いのせいかほぼ特急みたいな停車駅ですね。
あと黒磯停車は交直セクションの切り替えのためですか?
ありがとうございます。
多分ですが黒磯では乗務員交代のための停車と思われます。
日本の土地柄、今後何度も走るでしょう
今年もJR東日本の舌の根が渇く前に
また地震の影響で走りましたから
白河駅通過の場面で、その昔特急に乗っていた時の記憶が蘇りました。
主に485系の特急ひばりに乗車していましたが、14系客車のつばさも好きでした。
ただ、知らない人と向かい合わせになる583系はつかりは苦手だった気がします。
動画中で、矢吹通過後徐行する区間がありますが、その箇所は地盤が悪く、10年前の地震の際レールが宙吊りになり、盛土し直した場所となります。
今回の地震を受け、念のため徐行させているのでしょうか?気になります。
貴重な動画ありがとうございました。
ありがとうございます。
動画中に25km/h徐行する箇所が2箇所程あったかと思いますが、いずれも臨時の徐行標識が取り付けられていたため、地震の影響によるものと思われます。
そう言えばですが特急いなほ車両用に改造された広すぎるグリーン車はさすがに開放されてませんでしたか?
グリーン車は入ることはできたようですが、利用しないようにというアナウンスがありました。
下りは乗ってる人いました。郡山で撮影していまして見てます
あれ?なんでフレッシュひたち用の車両が東北本線を走っているのかな?
@ニコ生追い出し用 ありがとうございます。
鉄橋ありますか?
トンネルありますか?
明日から、新幹線が臨時ダイヤで動きますよ。