Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
ダリアさんの鉄道オタクぶりが発揮された鉄道旅。希少な中古車両を見つけて喜ぶ姿が微笑ましい。😺
またまた千葉シリーズありがとうございます。経営危機の連続でしたが現役でガンバってますね。あと小湊鐵道もあるのでどうでしょう
なんかほっこりするなぁ昭和の遠くへ行きたいを思い出したダリアさんの人柄だなぁ
銚子電鉄の歴史をよく勉強されてますね😀
外国人女性がよく詳しく存じているのには驚かされました。しかも日本語の発音も良いし、そこらへんの日本人女性となんら変わらない様に思えました〜❣️それにしても日本の鉄道車輌に詳しいのには天晴れです。❤又、何人も銚子電鉄の事をレポートしている方はおりますが、今までの日本人レポーターよりも良く詳しく調べられているのには、これまた天晴れでした〜‼️
良い旅してますね。私が銚子担当営業だったのは、35年以上前。故郷近くの大しょうゆ工場と、肩を並べる2社が有り、驚いた記憶が有る。もう一つ驚いたのは、銚子漁港は国内有数の漁港、魚の種類も凄い、超巨大な「マンボウ」も見たことが有る(学校の授業で知っていた)。だが、外川漁港の近海物、これ超人気。「きんき」「アカムツ」なんかの漁獲南限だったりした。「アイナメ」や「イシモチ」の刺身を食べたのも、この地。利根川河口域で取れる、巨大な「ヤマトシジミ」、「スズキ」、「うなぎ」も凄かった(意外に、野菜・米も凄い・魚介加工品は言うまでもなし)。近日中に、訪問したい。
せんべい販売会社が鉄道運営しているって都市伝説がもっぱらのウワサがある。銚子の伊達巻食べたい。
日本の鉄ちゃんですら女性少ないのに、外人さんが超ローカル線の調子電鉄って、びっくりしました。なんかおもしろい、すごい興味深い。
銚子は私の故郷です。ようこそ銚子へ。
ダリアさんの電車愛あふれる動画で良かったです。旅の過程も楽しんでいるのが伝わってきますね。時々(たびたびかな?)入る小ネタも楽しいし、いつも感心しながら見ています。銚子電鉄に乗ってみたくなった😊
ダリアさんが鉄道に詳しすぎて驚きました。今、ローカル線はどこも厳しいけれど、銚子電鉄には頑張って欲しいですね。素敵な動画をありがとうございます。
ダリアさんは撮り鉄です。😂
銚子電鉄、昭和時代を生きた私にとって思い出深いです。
京王線沿線で幼少期を過ごしたので元京王の5000系や2000系は懐かしいです。車内は往年の面影残ってますね。廃車の噂も出てるので見に行くなら早めにですね。
2000系目当てとは素晴らしいですね。車体の運転室の壁の上か、車体側面に、改造した工場のプレートが貼ってあります。どこで改造したとか歴史を感じる事が出来ます。今回、大阪からの中古の南海の車両がはいりました。今後の動きも注目ですね。
ダリアさんが乗っていた「澪つくし号」って銚子を舞台にしたNHKの朝ドラ「澪つくし」で付いた名前ですかね?沢口靖子さんがヒロインだったドラマ、見てましたよ。
銚子電鉄は単線なんですね田舎ぽくって良い感じ好きだなー
正に七転び八起きですね😊🍘昭和の匂いがプンプンする正にレトロな電車懐かしいですね 絶対乗りに行かねば!😄
銚子電気鉄道は波乱万丈の歴史が有るんですね😆👋でも素敵な鉄道ですね😊👍これからもずーと残って貰いたいですね😊👋
ダリアさんの鉄道好きと旅編いつも楽しく見させて頂いてます♪まるで自分が現地に行ってるかのような気分にさせてくれます!ありがとうございます😮
これが目的で銚子まで行ったんですね!。冒頭に画像が載せられていた、クリーム色の京王5000系を見て、幼い頃、これに乗って下高井戸に在るお寺に墓参りに行ったのを思い出しました。当時の光景が少し蘇ってきたような感じがします。それにしても、後からナレーションを載せるだけではなく、現地での撮影時に数々の情報が既にダリアさんがスラスラと語れるだけの情報がINPUTされているというのが凄い!と感心されながら観させていただきました。
サブch知りませんでした。まさか銚子電鉄が見れるとは!驚いた
機会があったら、鶴見線に乗ってみて下さい。
関西在住なんで遠いですかいつか訪れたいなあと感動しました。
行きたかった所を紹介してくれて、とてもうれしいです。
何年前かな、社長さんがわが町に講演に見えました。飾らない人柄で引き込まれるお話でとても有意義でした。帰りには沢山の銚電名物を購入して、社長さんの心意気をいただきました。まずい棒がでてきませんでしたね。
ダリアさん旦那さん。銚子までお疲れ様でした。銚電の歴史もよくご存知で やっぱり鉄道好きなんですね😊 ロマンスシートに東欧美人が座れば目立ったでしょう😅2:54 停車直前の非常ブレーキの不意打ちはびっくりしますね。外川駅のデハ801は 元伊予鉄のオリジナル車(1950年製)で 昔から伊予鉄との御縁がありました。ボロボロに錆びた郵便〒スクーターは富士重工製(現スバル)の『ラビットスクーター🛵』です。銚子駅や犬吠駅がお洒落な造りなのは かつて親会社が工務店だった名残り。ぬれ煎餅以前に70年代半ば頃は『たい焼き』の販売が経営を助けていた事もありました。
銚子電鉄を見たのは30数年前になりますが今にも止まりそうな感じで走っていたのを覚えています形式は分かりませんが赤色だったと思います 銚子電鉄の名前の響が好きでしたこのレトロ感は何物にも代えがたいものがあり駅舎含めて維持するのも大変でしょうが頑張ってほしいものです。
尊い…😂😂❤
興味深く拝見しました。ありがとうございます。色々興味深かったですが、一番印象的だったのは、車両出入り口とホームとの段差で歴史を含め様々な事柄が背景になるのだなあと感じました。そこを掴むダリアさんのセンスの良さにも感嘆です。「ダリアのダイアリー」、次回も期待してますヨ~
キャベツ畑は時に大根畑にも変身したりしますね。三浦大根同様に地形的な気候が優秀な野菜を育てるようです。
昭和の世界ですね😵💫是非とも乗ってみたいなー😀ダリアさんのおかげで行ってみたくなるところいっぱいです。次回の動画が楽しみです
BGMに「線路は続くよ」使っているところがこれまたにくいですね。自分はお乗りになった電車が京王線で現役で走っていた時代に乗りました。その当時は新しい電車だとわくわくして思って乗っていました。
小さきもの、喪われていくもの、とても愛おしいですね。
御苦労様です。勉強されてますね❗マニアの方ならご存じかも知れませんが、千葉県にはいすみ鉄道、小湊鉄道、jr内房線久留里線があります。経営難で廃止の方向にありますから、まだでしたらお早めに来てください。
さらりと言われている『入線』という言葉は日本人でも知らない人が多いと思います。もちろん鉄道ファンは知っていますけど。逆に言えばダリアさんが知っているというのであるので、スゴイ事と思います。多くの人は知らない言葉ですね。鉄道ファン!一度は乗ってみたい銚子電鉄。尚、私は神奈川県民でした。
銚子電鉄、2回乗りました。また乗りに行きたいですね~
途中で停まってた赤地に白色のラインが入ったのは昔の地下鉄ですよね
そうですね!元営団の2000系電車で、銚子電鉄に来る前は銀座線→丸の内線で活躍していたそうです🚇
@@daria_diary_jp僕が小学生の頃です。😂
銚子出身です。実家は銚電沿線にありました。最寄りの踏み切りには、ワタシの幼少期には踏み切り番の爺さんがいました。新生の分岐線の先にはターンテーブルがありましたね。
銚子電鉄採り上げて下さりありがとうございます😂電鉄の特徴をよく伝えて頂き嬉しいです。動画にはありませんでしたが外川駅の微笑みの塔はご覧になりましたか?
銚子電鉄の車輌は京王電鉄(以前は京王帝都電鉄でした。❩の 車輌なら自分は通学、通勤で乗車したはずです。車窓から見るとかなり新築の家も立っていて観光客のみならず通勤客も乗車すれば経営に寄与出来そうですね。次のダリアさんの画像も楽しみです。
ありがとう,地元の人でも知らない歴史を調べて説明ありがたいね、空襲が凄く家がたくさん焼けて、今の駅前など道路が広くなったんですよ。B29が来ても大砲がとどかないと言ってました。キャベツはいまが美味しい時期ですね~🤗ぬれ煎餅といろいろな商品出してます。屏風ヶ浦など見てほしかった。犬吠から愛宕山に行けば時間かからなかったよ。最近は芸人さんや俳優さん達がたくさん来てくれて、嬉しいです。ありがとう〜ね😊👏👍
普通なら壊滅的打撃となることが100年あまりも連続して続いたのに諦めないで来た歴史。つまり、不屈の精神も100年にわたり引き継がれて来たわけです。のどやかな地域の鉄道ですが、その歴史を解説していただいたお陰で、実はすごい鉄道なのだと気づかせてもらえました。
レトロ感がたまんないですね😋ダリアさんもご存知かもしれませんが、ちょっとタイプは違いますが、昨年宇都宮市で開業した次世代型路面電車(LRT)もおもしろいですよ🚃🌬️
銚子産まれです。銚子電鉄を紹介してくれてありがとう♪ウクライナに平和が戻ります様に祈っております🇺🇦🍀👍
👏👏👏😊
初めましてチャンネル登録しました。関東鉄道常総線や龍ケ崎線も古い車両や流山電鉄も古い車両おすすめです。
電車の名前が「澪つくし」となっていましたが、30数年前のNHK連続テレビ小説に因んで付けられた名前なんでしょうね。
澪つくし。海に柱を立てるのが澪つくし。
以前 銚子電鉄に乗ったことがあり懐かしく思い出しました また「本銚子」は「ほんちょうし」ではなく「もとちょうし」と読みますので悪しからず🙇
そう品質は特に公共鉄道などは、設計時に耐久性・性能・永く使っても大丈夫なように信頼性( 対候性・温度耐久性・繰り返し使用持久性?)が大事になってきます。それをコストと見合うように造られます。品質管理・品質保証です。元々アメリカのミルスタンダード( 米軍兵器採用基準?がJISに取り入られて規格になってます )です。
何も気にせず見てたんだけど、ダイアリーの方の動画だったんですね。以前のダリアさんの動画の松本城編を見て、ずっと行きたいと思ってた松本城に昨日今日と行って来たところです。ダリアさんの動画を見ておいたお陰で総掘の遺構も見て来ました。それはともかく銚子電鉄は話題に上がる鉄道ですから名前だけはよく聞きましたが、こんな感じだったんですね。 ぬれ煎餅は銚子名産の醤油があるからのお土産品なんでしょうね。 たしか他にうまい棒ならぬまずい棒もあったような。それから私の世代からすると大村崑のオロナミンCドリンクの看板はスルーしないで解説して欲しかったなあ。
千葉なら、佐原や鋸山も、オススメです。
ダリアさま、素敵な動画を毎回楽しみに拝見させて頂いております。ダリアさまに是非尋ねていただきたいと想い、記載させて頂きます。栃木県に「益子」と言う街があります。焼き物の街です!素敵な所です!きっと気に入っていただけると想います。東京から(東北新幹線)で小山で乗換(水戸線)で下館まで、そこから(真岡鉄道)で益子まで乗車となります。(真岡鉄道)では、季節と時間帯により、SLが運行されています。SLご利用の場合、事前調査が必要かと思います。
ダリアさんニコール・キッドマンに激似!超美人ですよ。
ダリアさんの旦那さんが企画編集、台本素晴らしい。ダリアさんの笑顔は世界一人を幸せにすると思います。ダリアさんは日本の宝です。アホ岸田に言っときますね(笑い)
こんにちは😃いつも楽しんでます❣️
電車を可愛いと言っているけど、ダリアさんの方が可愛いよ!
竹本社長が出演されるかなぁ、と思ったりもしました。ぜひ次回お声がけしてみてください!
鉄道海外勢ネキ
「愛のトンネル」のある町クレーヴェン(あるいは最寄りの都市リウネ)と銚子を姉妹都市にするのはいかがでしょうね?銚子電鉄にウクライナグッズを売ってもらい、クレーヴェンのお土産屋にぬれせんべいや醤油を売ってもらって両国の交流促進に寄与してもらいたいです。
ここに出ている2000型は先日車体を半分に切断されたあとトラックに積まれてどこかに運ばれて行きましたよ南無阿弥陀仏…南無阿弥陀仏…
関西の鉄道会社は50年以上電車を使ってさらに地方鉄道や海外鉄道に譲り渡します
ゆる~い煎餅の方が儲かってるんじゃね? まずい棒?だっけか アレ美味しいよ。ウルトラおんぼろい本社でビックリしたわ
銚子電鉄は単なる屋号。本業は「ぬれ煎餅屋」なんだよ
ダリア先生の日本語、時々男言葉になっていませんか?旦那様の影響かなぁ🤔
地元からは中々銚子電鉄に乗りに行けにけど、些少ですが売り上げ貢献の為また「ぬれ煎餅」ネットで購入します。
ダリアさんの鉄道オタクぶりが発揮された鉄道旅。希少な中古車両を見つけて喜ぶ姿が微笑ましい。😺
またまた千葉シリーズありがとうございます。経営危機の連続でしたが現役でガンバってますね。あと小湊鐵道もあるのでどうでしょう
なんかほっこりするなぁ
昭和の遠くへ行きたいを思い出した
ダリアさんの人柄だなぁ
銚子電鉄の歴史をよく勉強されてますね😀
外国人女性がよく詳しく存じているのには驚かされました。しかも日本語の発音も良いし、そこらへんの日本人女性となんら変わらない様に思えました〜❣️それにしても日本の鉄道車輌に詳しいのには天晴れです。❤
又、何人も銚子電鉄の事をレポートしている方はおりますが、今までの日本人レポーターよりも良く詳しく調べられているのには、これまた天晴れでした〜‼️
良い旅してますね。私が銚子担当営業だったのは、35年以上前。故郷近くの大しょうゆ工場と、肩を並べる2社が有り、驚いた記憶が有る。もう一つ驚いたのは、銚子漁港は国内有数の漁港、魚の種類も凄い、超巨大な「マンボウ」も見たことが有る(学校の授業で知っていた)。だが、外川漁港の近海物、これ超人気。「きんき」「アカムツ」なんかの漁獲南限だったりした。「アイナメ」や「イシモチ」の刺身を食べたのも、この地。利根川河口域で取れる、巨大な「ヤマトシジミ」、「スズキ」、「うなぎ」も凄かった(意外に、野菜・米も凄い・魚介加工品は言うまでもなし)。近日中に、訪問したい。
せんべい販売会社が鉄道運営しているって都市伝説がもっぱらのウワサがある。
銚子の伊達巻食べたい。
日本の鉄ちゃんですら女性少ないのに、外人さんが超ローカル線の調子電鉄って、びっくりしました。なんかおもしろい、すごい興味深い。
銚子は私の故郷です。ようこそ銚子へ。
ダリアさんの電車愛あふれる動画で良かったです。
旅の過程も楽しんでいるのが伝わってきますね。
時々(たびたびかな?)入る小ネタも楽しいし、いつも感心しながら見ています。
銚子電鉄に乗ってみたくなった😊
ダリアさんが鉄道に詳しすぎて驚きました。今、ローカル線はどこも厳しいけれど、銚子電鉄には頑張って欲しいですね。素敵な動画をありがとうございます。
ダリアさんは撮り鉄です。😂
銚子電鉄、昭和時代を生きた私にとって思い出深いです。
京王線沿線で幼少期を過ごしたので元京王の5000系や2000系は懐かしいです。
車内は往年の面影残ってますね。廃車の噂も出てるので見に行くなら早めにですね。
2000系目当てとは素晴らしいですね。車体の運転室の壁の上か、車体側面に、改造した工場のプレートが貼ってあります。どこで改造したとか歴史を感じる事が出来ます。
今回、大阪からの中古の南海の車両がはいりました。
今後の動きも注目ですね。
ダリアさんが乗っていた「澪つくし号」って
銚子を舞台にしたNHKの朝ドラ「澪つくし」で付いた名前ですかね?
沢口靖子さんがヒロインだったドラマ、見てましたよ。
銚子電鉄は単線なんですね
田舎ぽくって良い感じ好きだなー
正に七転び八起きですね😊🍘
昭和の匂いがプンプンする正にレトロな電車懐かしいですね 絶対乗りに行かねば!😄
銚子電気鉄道は波乱万丈の歴史が有るんですね😆👋でも素敵な鉄道ですね😊👍これからもずーと残って貰いたいですね😊👋
ダリアさんの鉄道好きと旅編いつも楽しく見させて頂いてます♪まるで自分が現地に行ってるかのような気分にさせてくれます!ありがとうございます😮
これが目的で銚子まで行ったんですね!。冒頭に画像が載せられていた、クリーム色の京王5000系を見て、幼い頃、これに乗って下高井戸に在るお寺に墓参りに行ったのを思い出しました。当時の光景が少し蘇ってきたような感じがします。それにしても、後からナレーションを載せるだけではなく、現地での撮影時に数々の情報が既にダリアさんがスラスラと語れるだけの情報がINPUTされているというのが凄い!と感心されながら観させていただきました。
サブch知りませんでした。
まさか銚子電鉄が見れるとは!驚いた
機会があったら、鶴見線に乗ってみて下さい。
関西在住なんで遠いですかいつか訪れたいなあと感動しました。
行きたかった所を紹介してくれて、とてもうれしいです。
何年前かな、社長さんがわが町に講演に見えました。飾らない人柄で引き込まれるお話でとても有意義でした。帰りには沢山の銚電名物を購入して、社長さんの心意気をいただきました。まずい棒がでてきませんでしたね。
ダリアさん旦那さん。銚子までお疲れ様でした。
銚電の歴史もよくご存知で やっぱり鉄道好きなんですね😊 ロマンスシートに東欧美人が座れば目立ったでしょう😅
2:54 停車直前の非常ブレーキの不意打ちはびっくりしますね。
外川駅のデハ801は 元伊予鉄のオリジナル車(1950年製)で 昔から伊予鉄との御縁がありました。ボロボロに錆びた郵便〒スクーターは富士重工製(現スバル)の『ラビットスクーター🛵』です。
銚子駅や犬吠駅がお洒落な造りなのは かつて親会社が工務店だった名残り。ぬれ煎餅以前に70年代半ば頃は『たい焼き』の販売が経営を助けていた事もありました。
銚子電鉄を見たのは30数年前になりますが今にも止まりそうな感じで走っていたのを覚えています
形式は分かりませんが赤色だったと思います 銚子電鉄の名前の響が好きでした
このレトロ感は何物にも代えがたいものがあり駅舎含めて維持するのも大変でしょうが頑張ってほしいものです。
尊い…😂😂❤
興味深く拝見しました。ありがとうございます。色々興味深かったですが、一番印象的だったのは、車両出入り口とホームとの段差で歴史を含め様々な事柄が背景になるのだなあと感じました。そこを掴むダリアさんのセンスの良さにも感嘆です。「ダリアのダイアリー」、次回も期待してますヨ~
キャベツ畑は時に大根畑にも変身したりしますね。
三浦大根同様に地形的な気候が優秀な野菜を育てるようです。
昭和の世界ですね😵💫是非とも乗ってみたいなー😀ダリアさんのおかげで行ってみたくなるところいっぱいです。
次回の動画が楽しみです
BGMに「線路は続くよ」使っているところがこれまたにくいですね。自分はお乗りになった電車が京王線で現役で走っていた時代に乗りました。その当時は新しい電車だとわくわくして思って乗っていました。
小さきもの、喪われていくもの、とても愛おしいですね。
御苦労様です。勉強されてますね❗マニアの方ならご存じかも知れませんが、千葉県にはいすみ鉄道、小湊鉄道、jr内房線久留里線があります。経営難で廃止の方向にありますから、まだでしたらお早めに来てください。
さらりと言われている『入線』という言葉は日本人でも知らない人が多いと思います。
もちろん鉄道ファンは知っていますけど。
逆に言えばダリアさんが知っているというのであるので、スゴイ事と思います。
多くの人は知らない言葉ですね。鉄道ファン!
一度は乗ってみたい銚子電鉄。尚、私は神奈川県民でした。
銚子電鉄、2回乗りました。また乗りに行きたいですね~
途中で停まってた赤地に白色のラインが入ったのは昔の地下鉄ですよね
そうですね!元営団の2000系電車で、銚子電鉄に来る前は銀座線→丸の内線で活躍していたそうです🚇
@@daria_diary_jp僕が
小学生の頃です。😂
銚子出身です。実家は銚電沿線にありました。最寄りの踏み切りには、ワタシの幼少期には踏み切り番の爺さんがいました。新生の分岐線の先にはターンテーブルがありましたね。
銚子電鉄採り上げて下さりありがとうございます😂電鉄の特徴をよく伝えて頂き嬉しいです。動画にはありませんでしたが外川駅の微笑みの塔はご覧になりましたか?
銚子電鉄の車輌は京王電鉄(以前は京王帝都電鉄でした。❩の 車輌なら自分は通学、通勤で乗車したはずです。車窓から見るとかなり新築の家も立っていて観光客のみならず通勤客も乗車すれば経営に寄与出来そうですね。次のダリアさんの画像も楽しみです。
ありがとう,地元の人でも知らない歴史を調べて説明ありがたいね、空襲が凄く家がたくさん焼けて、今の駅前など道路が広くなったんですよ。B29が来ても大砲がとどかないと言ってました。キャベツはいまが美味しい時期ですね~🤗ぬれ煎餅といろいろな商品出してます。屏風ヶ浦など見てほしかった。犬吠から愛宕山に行けば時間かからなかったよ。最近は芸人さんや俳優さん達がたくさん来てくれて、嬉しいです。ありがとう〜ね😊👏👍
普通なら壊滅的打撃となることが100年あまりも連続して続いたのに諦めないで来た歴史。つまり、不屈の精神も100年にわたり引き継がれて来たわけです。のどやかな地域の鉄道ですが、その歴史を解説していただいたお陰で、実はすごい鉄道なのだと気づかせてもらえました。
レトロ感がたまんないですね😋
ダリアさんもご存知かもしれませんが、ちょっとタイプは違いますが、昨年宇都宮市で開業した次世代型路面電車(LRT)もおもしろいですよ🚃🌬️
銚子産まれです。
銚子電鉄を紹介してくれてありがとう♪
ウクライナに平和が戻ります様に祈っております🇺🇦🍀👍
👏👏👏😊
初めましてチャンネル登録しました。関東鉄道常総線や龍ケ崎線も古い車両や流山電鉄も古い車両おすすめです。
電車の名前が「澪つくし」となっていましたが、30数年前のNHK連続テレビ小説に因んで付けられた名前なんでしょうね。
澪つくし。
海に柱を立てるのが澪つくし。
以前 銚子電鉄に乗ったことがあり懐かしく思い出しました また「本銚子」は「ほんちょうし」ではなく「もとちょうし」と読みますので悪しからず🙇
そう品質は特に公共鉄道などは、設計時に耐久性・性能・永く使っても大丈夫なように信頼性( 対候性・温度耐久性・繰り返し使用持久性?)が大事になってきます。それをコストと見合うように造られます。品質管理・品質保証です。元々アメリカのミルスタンダード( 米軍兵器採用基準?がJISに取り入られて規格になってます )です。
何も気にせず見てたんだけど、ダイアリーの方の動画だったんですね。
以前のダリアさんの動画の松本城編を見て、ずっと行きたいと思ってた松本城に昨日今日と行って来たところです。
ダリアさんの動画を見ておいたお陰で総掘の遺構も見て来ました。
それはともかく銚子電鉄は話題に上がる鉄道ですから名前だけはよく聞きましたが、こんな感じだったんですね。 ぬれ煎餅は銚子名産の醤油があるからのお土産品なんでしょうね。 たしか他にうまい棒ならぬまずい棒もあったような。
それから私の世代からすると大村崑のオロナミンCドリンクの看板はスルーしないで解説して欲しかったなあ。
千葉なら、佐原や鋸山も、オススメです。
ダリアさま、素敵な動画を毎回楽しみに拝見させて頂いております。ダリアさまに是非尋ねていただきたいと想い、記載させて頂きます。栃木県に「益子」と言う街があります。焼き物の街です!素敵な所です!きっと気に入っていただけると想います。
東京から(東北新幹線)で小山で乗換(水戸線)で下館まで、そこから(真岡鉄道)で益子まで乗車となります。(真岡鉄道)では、
季節と時間帯により、SLが運行されています。SLご利用の場合、事前調査が必要かと思います。
ダリアさんニコール・キッドマンに激似!超美人ですよ。
ダリアさんの旦那さんが企画編集、台本素晴らしい。ダリアさんの笑顔は世界一人を幸せにすると思います。ダリアさんは日本の宝です。アホ岸田に言っときますね(笑い)
こんにちは😃いつも楽しんでます❣️
電車を可愛いと言っているけど、ダリアさんの方が可愛いよ!
竹本社長が出演されるかなぁ、と思ったりもしました。ぜひ次回お声がけしてみてください!
鉄道海外勢ネキ
「愛のトンネル」のある町クレーヴェン(あるいは最寄りの都市リウネ)と銚子を姉妹都市にするのはいかがでしょうね?
銚子電鉄にウクライナグッズを売ってもらい、クレーヴェンのお土産屋にぬれせんべいや醤油を売ってもらって両国の交流促進に寄与してもらいたいです。
ここに出ている2000型は先日車体を半分に切断されたあとトラックに積まれてどこかに運ばれて行きましたよ
南無阿弥陀仏…南無阿弥陀仏…
関西の鉄道会社は50年以上電車を使ってさらに地方鉄道や海外鉄道に譲り渡します
ゆる~い煎餅の方が儲かってるんじゃね? まずい棒?だっけか アレ美味しいよ。ウルトラおんぼろい本社でビックリしたわ
銚子電鉄は単なる屋号。
本業は「ぬれ煎餅屋」なんだよ
ダリア先生の日本語、時々男言葉になっていませんか?旦那様の影響かなぁ🤔
地元からは中々銚子電鉄に乗りに行けにけど、些少ですが売り上げ貢献の為また「ぬれ煎餅」ネットで購入します。