寒いは冬はどこで釣るか悩みますね。 冬の埼玉で小物釣り。

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 7 фев 2025
  • 【小物釣り】冬の埼玉で小物釣り。【淡水】 2023年1月24日公開
    寒い冬はどこで釣るか悩みますね。
    このチャンネルは 釣り動画チャンネル「釣りぶら散歩。」です。
    主に関東の小物釣りをメインに釣り動画を公開しています。
    公開は週に2回。火曜日と金曜日のお昼に公開しています。
    動画投稿の励みになりますのでチャンネ登録&高評価&コメント!宜しくお願いします!
    226本目は「冬の埼玉で小物釣り。」です!
    釣りぶらツイッター
    / turibura
    #小物釣り
    #埼玉県
    #びん沼
    ▼ 冬の埼玉で小物釣り。
    • Video
    ▼東京都昭島市の浅川 排水樋管で小物釣り。
    • こんな隙間に沢山の魚が~♪ 日野市の浅川...
    ▼東京都町田市 鶴見川上流で小物釣り。
    • 鶴見川でこんなに釣れたのは初めてです! ...
    ▼相模原市 鳩川で小物釣り。
    • 冬でもハヤ系は元気に泳いでます! 相模原市...
    ▼川崎市多摩区 多摩川緑地で小物釣り。
    • 寒い時期でもワンドなら釣れる~♪ 川崎市...
    ▼町田市鶴川 真光寺川で小物釣り
    • 冬でも街中を流れる里川でのんびり小物釣り~♪...
    ▼埼玉県飯能市 南小畔川で小物釣り。
    • 冬の小川の攻略方法~♪ 飯能市 南小畔川...
    ▼東京都八王子市 高月城跡付近で小物釣り。
    • 久しぶりに秋川に行きました!寒い季節の本流で...
    ▼東京都府中市 多摩川「郷土の森」で小物釣り。
    • 多摩川の中でも雰囲気最高な場所がここです! ...
    ▼高座郡寒川町 目久尻川で小物釣り。
    • 冬のキンと冷えた空気の中で! 高座郡寒川町 ...
    ▼八王子 川口川で小物釣り。
    • 寒くても爆釣する場所があるんです!! 八...
    ▼伊勢原市 歌川で小物釣り。
    • 釣りぶら初めての7目釣り達成! 最高に楽し...
    ▼東京都府中市 大丸用水堰で小物釣り。
    • 多摩川は冬でも生命力にあふれてます! 府中市...
    ▼八王子 南浅川の五月橋で小物釣り。
    • 前から気になってた凄い場所! 八王子 南浅川...
    ▼東京都八王子 日野用水堰で小物釣り。
    • 人生で初めて〇〇を釣りました! 八王子 ...
    ▼千葉県 印旛沼周辺で小物釣り。
    • 秋は水路の釣りが楽しい! 千葉県 印旛沼周辺...
    ▼東京都清瀬市で小物釣り。
    • わぁ!初体験!こんなに〇〇が沢山釣れました!...
    ▼平塚市 花水川で落ちハゼ釣り。
    • まだハゼは釣れる? いや釣っちゃいます!! ...
    ▼日野市を流れる浅川本流で小物釣り
    • 面白い形状のブロックの上で釣ります~♪ 日...
    ▼青梅市・飯能市の境 成木川で小物釣り。
    • 東京なの埼玉なの?? 狭間の川は綺麗な川でし...
    ▼東京都 あきる野市 鯉川で小物釣り。
    • 癒される~♪ 昔ながらの風景が残る素敵な里川...
    ▼山梨県 笛吹川と日川で小物釣り。
    • 山梨県を代表する河川・笛吹川で初めて釣りをし...
    ▼山梨県 笛吹市 平等川で小物釣り。
    • さすが山梨!過去最大のデカ〇〇〇3連発! 山...
    ▼秋の春日部 静かな用水路で小物釣り。
    • 秋の用水路の気分リフレッシュ! 秋の春日部 ...
    ▼神奈川県茅ケ崎で落ちハゼ釣り。
    • この時期のハゼは大きいですぞーー!! 茅...
    ▼東京都西多摩郡 日の出町の 平井川で小物釣り。
    • まさかの大物2連発!!久しぶりにタモ使いまし...
    ▼埼玉県 越辺(おっぺ)川で小物釣りをしながら200回特別編集。
    • Video
    ▼埼玉県 越谷の用水路で小物釣り。
    • 秋のカフェオレ色の水路は入れ食いです! 越谷...
    ▼埼玉県 ドカンの上でタナゴ釣り。
    • タナゴ釣りが楽しいシーズンですよ!! 埼...
    ▼川崎市 多摩川 二ヶ領上河原堰堤で小物釣り。
    • 久しぶりに多摩川でのんびりと~♪ 川崎市 多...
    ▼埼玉県 熊谷 さきたま古墳で小物釣り。
    • 街中の水路が楽し過ぎる!! 熊谷 さきたま...
    ▼聖蹟桜ヶ丘 大栗川で小物釣り。
    • ジブリ映画「耳をすませば」で有名な場所♪ 聖...
    ▼埼玉県行田市の用水路で小物釣り。
    • 楽しい用水路はここにあります! 行田市の...
    ▼津久井湖と道志川で小物釣り。
    • 静かな湖畔で何が釣れる? 津久井湖と道志...
    ▼伊勢原市 渋田川で小物釣り。
    • 神奈川の用水路でも沢山釣れました!! ...
    ▼八王子 夕暮れの北浅川で小物釣り。
    • ニュースで見たあの橋の近くで釣れるかな?? ...
    ▼秦野市 金目川で小物釣り。
    • 面白い釣り方を試します♪ 秦野市 金目川で...
    ▼滋賀県 琵琶湖近くの水路で小物釣り。
    • 来ました!でっかい琵琶湖ーーー!! 滋賀県 ...
    ▼愛知県 矢作(やはぎ)川で小物釣り。
    • 初めての愛知で釣っちゃいます! 愛知県 矢...
    ▼ • 夏の小川は最高に楽しいんです!! 相模原 藤...
    相模原 藤野の小川で小物釣り。
    ▼横浜市戸塚区 粕尾川で小物釣り。
    • 横浜市戸塚区 柏尾川で小物釣り。高度経済成長...
    ▼ • Video
    東京都西多摩郡 奥多摩湖で小物釣り。
    ▼厚木市 中津川で小物釣り。
    • 厚木市 中津川で小物釣り。暑い時は山方面に行...
    ▼横浜市港南区 平戸永谷川で小物釣り。
    • 横浜市港南区 平戸永谷川で小物釣り。環2の近...
    ▼大山の麓 伊勢原 板戸川で小物釣り。
    • 大山の麓 伊勢原 板戸川で小物釣り。36度の...
    ▼横浜市泉区のまほろば! 阿久和川で小物釣り。
    • 横浜市泉区のまほろば! 阿久和川で小物釣り。
    ▼東京都と神奈川の堺の川、 境川で小物釣り。
    • 東京都と神奈川の境の川、 境川で小物釣り。デ...
    ▼川崎市 若葉台の三沢川で小物釣り。
    • 川崎市 若葉台の三沢川で小物釣り。えっ?こん...
    ▼八王子 高尾で小物釣り。
    • 八王子 高尾で小物釣り。初めて紅パスタで釣り...
    ▼埼玉県入間市 霞霞川で小物釣り。
    • 埼玉県 霞(かすみ)川で小物釣り。 面白いテ...
    ▼埼玉県 入間川上流 飯能付近で小物釣り。
    • 入間川上流 飯能付近で小物釣り。こんな上流でも?
    ▼埼玉県 葛西用水路で小物釣り。
    • 葛西用水路で小物釣り。日本三大農業用水路らし...
    ▼松戸と葛飾区で小物釣り。
    • 松戸と葛飾区で小物釣り。初めて〇リ〇〇釣りま...
    ▼八王子 城山川で小物釣り。
    • 八王子 城山川で小物釣り。えー!こんな場所で...
    ▼多摩川 稲城北緑地公園で小物釣り。
    • 多摩川 稲城北緑地公園で小物釣り。もう夏ですか??
    ▼八王子市 小津川で小物釣り。
    • 八王子市 小津(おず)川で小物釣り。多摩川ー...
    ▼千葉県 木更津で小物釣り。
    • 木更津で小物釣り。海を渡って房総半島での淡水...
    ▼埼玉県南部の水路で小物釣り。
    • 埼玉県南部の水路で小物釣り。住宅街の真ん中で~!
    ▼府中市 多摩川緑地で小物釣り。
    • 府中市 多摩川緑地で小物釣り。梅雨の晴れ間に...
    ▼厚木市 荻野川で小物釣り。
    • 厚木市 荻野川で小物釣り。神奈川の静かな清流。
    ▼埼玉県 川島町の用水路で小物釣り。
    • 川島町の用水路で小物釣り。暑い日は木陰で釣る...
    ▼多摩川 国立の流れ込みで小物釣り。緑川排水樋管。
    • 多摩川 国立の流れ込みで小物釣り。テトラの下...
    ▼神奈川県厚木市 相模川・中津川で小物釣り。
    • 厚木市 相模川・中津川で小物釣り。もうすぐ夏...
    ▼八王子 初夏の雰囲気 兵衛川で小物釣り。
    • 八王子 初夏の雰囲気 兵衛川で小物釣り。 住...
    ▼日野市 多摩川水系の 浅川の下流域で小物釣り。
    • 日野市 多摩川水系の 浅川の下流域で小物釣り...
    ▼東京都あきる野市五日市 三内川で小物釣り。
    • あきる野市五日市 三内川で小物釣り。東京にも...
    ▼中野区 新井薬師公園 ひょうたん池で小物釣り。
    • 中野区 新井薬師公園 ひょうたん池で小物釣り...
    ▼神奈川県相模原 道志川下流域で小物釣り。
    • 相模原 道志川下流域で小物釣り。漁協が無い場所!
    ▼海老名 相模川の小さなワンドで小物釣り。
    • 海老名 相模川の小さな小さなワンドで小物釣り...
    ▼東京都あきる野市 秋川で小物釣り。
    • あきる野市 秋川で小物釣り。カメラ落としまし...
    ▼相模原市 相模川水系の串川で小物釣り。
    • 【小物釣り】相模原市 相模川水系の串川で小物...
    ▼埼玉県 越谷市の用水路(ホソ)で小物釣り。
    • Video
    ▼千葉県 手賀沼の用水路(ホソ)で小物釣り。
    • 【小物釣り】千葉県 手賀沼の用水路(ホソ)で...
    ▼埼玉県 入間川のテトラポッドの下で小物釣り。
    • 【小物釣り】埼玉県 入間川のテトラポッドの下...
    ▼多摩川 福生(ふっさ)で小物釣り。
    • 【小物釣り】多摩川 福生(ふっさ)で小物釣り...
    ▼東京都内の用水路 タナゴ釣りの水中動画のみ。
    • 【小物釣り】用水路 タナゴ釣りの水中動画のみ...
    ▼東京都 都内でタナゴ釣り。え?まさかこんな場所で!
    • 【小物釣り】え?まさかこんな場所でタナゴ釣り...
    ▼桜満開 千葉県白井市 春の下手賀沼の水路で小物釣り。
    • 【小物釣り】桜満開 千葉県白井市 春の下手賀...
    ▼東京都港区 有栖川宮記念公園でセレブな魚を小物釣り。
    • Video
    ▼春本番!多摩川本流で小物?釣り。
    • 【小物?釣り】春本番!多摩川本流で小物?釣り...
    ▼東京都東村山市の空堀川で小物釣り。
    • 【小物釣り】東京都東村山市の空堀川で小物釣り...
    ▼多摩川 羽村堰下のテトラの隙間で小物釣り。
    • 【小物釣り】多摩川 羽村堰下のテトラの隙間で...
    釣りよか
    釣りいろ
    釣りスピ
    釣りドラ
    釣りガール
    釣りスギ
    釣りバカ
    多摩川
    相模川
    鶴見川
    柳瀬川
    荒川
    江戸川
    入間川
    浅川
    秋川
    金目川
    花水川

Комментарии •

  • @smallfishinginsaitamajapan
    @smallfishinginsaitamajapan 2 года назад +1

    最近、自分が行った場所がいくつもあり、非常に興味深く見させていただきました。
    埼玉遠征、お疲れさまでした。
    是非、また、いらしてください!

    • @turibura
      @turibura  2 года назад +1

      コメント有難うございます~♪
      最後の場所は偶然見つけて初めて行ったのですが、なんとなく見たことある場所だなぁ~と思ってました。
      あの木の下を黄身練りで狙えば良かったのかなぁなんて思ってます。
      常連さんとちょっとお話したら、寒くても色々釣れるみたいですね。
      もう少し暖かくなったらまた遠征します~♪

  • @Y.O-g7j
    @Y.O-g7j 2 года назад +2

    こんばんは🌃
    釣りぶらさん、大丈夫ですよ。冬はほとんど釣れませんよね。逆に釣れる方がレアです。
    いろいろ探ってようやく1匹。努力が報われましたね。モツゴくん夕日にウロコが反射して綺麗です✨

    • @turibura
      @turibura  2 года назад

      コメント有難うございます~♪
      この時期はほんと難しいですよね。ただ今日みたいな寒波では無かったのでまだ釣りになりました。今日は横浜の海に行ったのですが、寒くて人間が耐えられないですね・・・。

  • @剛史平田
    @剛史平田 2 года назад +1

    どうもお寒い中、お疲れ様でした。真冬ですが、埼玉県では自分は桶川や北本方面の野池を狙います。あわよくばですが、寒タナゴが釣れることもあります。千葉県では、手賀川方面も狙い目と伺いました。僭越で申し訳ございません。🙇‍♂️

    • @turibura
      @turibura  2 года назад

      コメント有難うございます~♪
      まだ今日みたいな寒波では無かったし、天気も良くて風も無かったので沢山釣りたかったんです~(^^ゞ
      冬は時間も少ないのでポイント探しで、終わってしまうので何度か行かないとですね。
      もう少し暖かくなったら野池探してまた行きたいと思います~♪

  • @紫藤彩音
    @紫藤彩音 Год назад +1

    釣れたポイントは池でなく灰俵沼ですねぇ。
    よく行くポイントですが、バス・ブルーギル・フナ・鯉・クチボソ(モツゴ)・バラタナゴが釣れますが、冬場はクチボソとフナと鯉以外はあまり釣れないです。

    • @turibura
      @turibura  Год назад +1

      コメント有難うございます~^^
      沼ですか!もう少し暖かい季節に行けば色々と釣れそうですね!
      また近くに行ったとき寄ってみたいと思います。

  • @Uri_and_Taiga
    @Uri_and_Taiga 2 года назад +1

    こんばんは😊
    川での釣り、楽しそうですね✨
    のんびりとした時間も素敵ですね☺️
    寒さに気を付けて下さい😅

    • @turibura
      @turibura  2 года назад

      コメント有難うございます^^
      身近な川でできる釣りは楽しいですよ~。
      ただ寒いとあまり釣れないので早く暖かくなって欲しいです(^^;)

  • @えだチャンネル
    @えだチャンネル 2 года назад

    埼玉の真冬の野釣り探し永遠のテーマですよねw 私は池に行っちゃいますが本当は公園の池は自分に負けたように思っちゃいますw釣り系のRUclipsrの宿命ですよね。でかいやつはいるんですけどね〜奴らもなかなか口使いませんね。お疲れ様でした(^o^)

    • @turibura
      @turibura  2 года назад +1

      コメント有難うございます~^^
      真冬は日照時間も少なくなるし、ほんとポイント探しが難しいですよね。
      公園の池も反応は悪くはなりますし春が来るまでは悩むところです。早く暖かくなって欲しいです~^^

  • @ぶらり長兵衛
    @ぶらり長兵衛 2 года назад +3

    いやぁ~💨こういう日もありますよね💦私は家からは近い場所ですが、釣りぶらサンからしたら多摩川近辺なら諦めもつきますが、真冬の埼玉遠征でボウズ😱となっては…
    途中、何気に入る『夕焼けこやけ🎶』の放送が釣りぶらサンの心情を表現しているようで、これまたピッタリ❗
    お疲れ様でした👏

    • @turibura
      @turibura  2 года назад

      コメント有難うございます~!
      ワクワクしながら朝早く出て、釣り場に付いても釣れないとあれこれ考えてしまうのですが、
      冬はやっぱりこういう日もありますよね。風も無く良い天気だったのが救いです♪
      最後のモツゴ君に感謝です^^

  • @幸二柏原
    @幸二柏原 2 года назад +2

    モツゴ
    夕日を浴びてとても
    キレイに見えました
    最後の最後で
    釣れるなんて
    強運の持ち主ですね
    今回の動画
    携帯に釘付けで
    最後まで目が
    離せませんでした
    お互い本当に
    釣り好きなんですかね!
    応援してます

    • @turibura
      @turibura  2 года назад

      コメント有難うございます~♪
      はい、釣りは子供の頃から大好きです。
      小学生の頃の自己紹介で「趣味は釣りとBCL」と言ったのを覚えてます♪
      色々な釣りをしましたが、シンプルに楽しめる小物釣りは面白いですね。
      海釣りも嫌いじゃありませんが、道具が多くなるので・・・。

  • @釣り人ケンジ
    @釣り人ケンジ 2 года назад +2

    釣り場探しにバイクはフットワーク最高ですね~。この時期ボウズOKです。色々な場所のご案内ありがとうございました。

    • @turibura
      @turibura  2 года назад

      いつもコメント有難うございます~!
      バイクだととめる場所にも困らないし、短時間で移動できるので助かってます。
      ただこの時期の朝晩は寒いんですよね~(;'∀')
      今回はほぼ釣り場散策の動画になりました・・・。

  • @96channelfish
    @96channelfish 2 года назад +2

    一箇所以外は知ってる所と、釣りしたことある場所で、思わずニヤッとしてしまいました^ ^
    中にはたなごがたくさん釣れたので、動画にしなかった場所も😅
    しかし上手な人が作ると、こんなにいい動画になるんですね〜😮
    勉強になります^ ^

    • @turibura
      @turibura  2 года назад +1

      コメント有難うございます~♪
      そうなんですね~。タナゴがっていうとあの場所かな~?と思います。
      あの日、常連さんみたいな人と少しお話したのですが少し釣れてたみたいですね。
      釣れなくても導入動画は撮るので、ボツ動画になるとせっかく撮ったのに~って事がよくあります(^^ゞ

  • @hide2751
    @hide2751 2 года назад +3

    冬場は渋いですねぇ…と言いつつボウズではないのはさすがです。
    柳瀬川は夏場鮎が釣れるので一度はやってみたいと思いつつ冬になってしまいました。
    練り餌によるラセン仕掛けがよく釣れるみたいですね。
    確かRUclipsにもアップされていたかと…

    • @turibura
      @turibura  2 года назад +1

      コメント有難うございます~♪
      ほぼボウズなのでどうしようかと思ったのですが、せっかく綺麗な風景も撮れたので動画にしました(^^ゞ
      柳瀬川の鮎は私も気になってました~。ただ去年は数が少なかったみたいですね。

  • @binbin-gg9qu
    @binbin-gg9qu 2 года назад +2

    釣行お疲れ様です!!
    冬の活性が低い時に釣りポイントを
    探すのは大変ですね
    でも、坊主はまのがれて良かったですね!!

    • @turibura
      @turibura  2 года назад +1

      コメント有難うございます~♪
      海釣りもこの時期は厳しいですよね?
      今日みらとみらいに行きましたが、寒くて指先が凍えて釣りになりませんでした(^^ゞ
      橋の方にいってBinさんを探そうかと思いましたが、寒くて断念しました・・・。

  • @dysqueikeda8656
    @dysqueikeda8656 2 года назад +2

    水門、鉄橋、、秋の空、、、
    たまらんシチュエーションですねっ(≧▽≦)
    今回はだいぶシブかったんですねぇ(/ω\)
    んでも、なかなかなクチボソきましたねっ( ^^) _旦~~

    • @turibura
      @turibura  2 года назад +1

      コメント有難うございます~♪
      鉄橋って絵になりますよね。河川敷を歩くときに鉄橋があるとなるべく入れて、電車が来ないかな~なんて思いながら撮影してます。
      冬の小物釣りは大変でした~(^^ゞ

  • @Hiro_outdoors.
    @Hiro_outdoors. 2 года назад +4

    自分もなるべく色々な釣り場で釣って動画を作りたいのですが、この季節はその場所を見つけるのが本当に大変ですよね💦
    ただ一匹でも釣れた時の嬉しさは普段味わえないほど嬉しいので、やめられないのですが(*´∀`)笑
    寒い中お疲れ様でした💡

    • @turibura
      @turibura  2 года назад +1

      コメント有難うございます~♪
      色々な場所で釣ると色々と新しい発見があったりで楽しいですよ~。
      ただ実績が無い場所が多いので苦労します(^^ゞ冬はなるべく実績のある場所で釣りたいですね。
      最後に釣れたモツゴ君に感謝です~♪

  • @石渡一行
    @石渡一行 2 года назад +2

    取材、編集お疲れ様です。いろいろと迷う気持ちが分かりました。釣果1匹でしたが、どうぞ1つの経験として、次回に生かして下さい。本当にお疲れ様でした!

    • @turibura
      @turibura  2 года назад +1

      コメント有難うございます~♪
      この時期はどこで釣るかが難しく、これもひとつの経験ですね。
      天気が良くて風も無かったので、本当はもっと釣りたかったんですけどね(^^ゞ
      最後に釣れて良かったです♪

    • @石渡一行
      @石渡一行 2 года назад +1

      @@turibura はい。冬の釣り、難しいですね……。私も実際に釣りに行きましたが、難しかったです。

  • @貴也竹下
    @貴也竹下 2 года назад +3

    遠征して、どうにか1匹釣れて良かったですね。
    やはり、冬の釣りは厳しいですね。

    • @turibura
      @turibura  2 года назад

      コメント有難うございます~!
      遠征前には何か所か釣れそうなポイントを考えて行くんですが、
      釣れないと現地で考えるのですがこの時期はやっぱり厳しいですね~(^^ゞ