Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
あの伝説の「飯田圭織のバスツアー」地獄を引き合いに出すなwwwww
天王鬼龍神ジャバ、天王創魔心ゴメラモスキング、陰獣キムコウなど最終面の中ボスのすごい名前がすごくいい。
この魂斗羅スピリッツは、親にねだって買ってもらった懐かしいゲームです。他の方が言うようにスーファミのマジ中のマジの神ゲーですよね😂弟と同時プレイを死ぬほどやったけど、バランスと演出と難易度とステージ数など全てが良くて飽きずにできるゲームですよね!!大人のおっさんになってもやっていて楽しいから本当に良いゲームと感じます!今回の動画を見ていて、武器切り替え連打を初めて知ったので、新しい発見が出来たし、攻略も俺と違うのを見ていて、レトロゲームって深イイですよね👍楽しかったです!ありがとうございます
コントラスピリッツ懐かしい😂トップビューのステージはレーザーが最強ですよ✌️ステージ4の演出は本当に好きでした!ミサイルに乗り移りながら空中戦艦を倒すという発想を思いついた開発者は本当に天才です!
何もかもが見所な、大袈裟・大火力・大馬鹿で成り立っているゲーム。演出も音楽も操作性も面白さも新ハードSFCの恩恵をこれでもかと受けており、当時の衝撃もありこれが魂斗羅最高傑作と評価する人も多いでしょう。
当時ハードモードをノーミスクリアが日課だったな 楽しかった
クリア画像をご褒美って言い方良いセンスしてらっしゃる。
何もかも格好良くて爽快感も凄い 難易度の高さだけはネックだけど名作だと思うとは言っても考えて遊べば普通に攻略手順は組み立てられるだろうから 問題は無いか?この二人があのSASUKEに出たらクリア確定当然過ぎるだろ…
ビル「これで100万なんてちょろいぜ!」
CASTビル・ライザー(アーノルド・シュワルツェネッガー)玄田哲章ランス・ビーン(シルヴェスター・スタローン)若本規夫実写化するならこの面子でやってほしい。
ランスの声はささきいさおがいいなぁ
@@WHB21S様 Oh!! 分かってらっしゃる!!
もう爺だから無理だな
Oh!! 魂斗羅スピリッツだ!!このゲームがもうちょっと早くリリースされていて、コナミの資金力がウンとあったら、シュワちゃん(CV:玄田哲章)&スタローン(CV:ささきいさお)の共演で映画化して欲しかったなぁ、、、。シュワちゃんとスタローンでエイリアンやっつけるだけの映画にするとストーリーに奥行きがないので、エイリアンの被害を受けた戦災孤児たちとのやり取りや、エイリアンの被害に遭いながらもけなげに生きる一般市民の女性とのラブロマンス。圧倒的戦力を持つエイリアンと手を組んだ(エイリアンに占領されて生きるために言いなりになってる)国の軍人とのイデオロギー闘争、、、などを織り込んだら『全米が泣いた』的大ヒットになってたかもしれない、、、たぶん、、、(´・ω・)。
TNのサラコナーとカイルリース、TN2のT800とジョンコナー、サラコナーのような恋愛、親子関係があるような
途中からコントラほぼ関係なくなってる
2:36 地獄のたとえワロタw
ステージ5のボスはレーザーの先端を弱点に合わせてボスの回転と逆方向に回転すると弱点にずっと攻撃出来て楽に倒せるよ
ファミコンからしっかり進化してるんだけど難易度も深化しすぎてんだよね。小学生の俺は2面で泣いてた
めっちゃ懐かしい。連射機能使って武器同時射出とかやってたwwwあと画像めっちゃ綺麗✨
銃を二挺持てるのが画期的でした。その銃もバリエーション豊かでしたが、いろいろ使った末にデフォルトのマシンガンの爽快さに行き着くんです。
魂斗羅シリーズで一番ハマった😊二人同時プレイだと逆に難くなるんだけど、今は亡き弟と一緒にハードクリアしてたなあ😢
武藤敬司の香港観戦ツアーはさらなる地獄やで
蝶野さん曰く、、、「ブッチャー(橋本真也氏)は傷心の女性ファンをなぐさめながらも、ちゃっかり手を出して食っちゃったからなぁ、、、。」
どれどれ
なっつかしいですね💦発売当時弟とこのゲームの取り合いをしたのを思い出しました😂最後順番を取られた弟は…..コントローラーボムをスーファミ本体に喰らわせたとさw
ココカコ,ココカコ、好きすぎる。
5:00 久々にグレタ神のご信託キタキタキターーーー!!!
忍者の名前確か 忍者ササキ だったような?このゲーム、斑鳩やメタルスラッグを手掛けたトレジャーというメーカーですね!
迫力すげー気合いの入り方がうかがえる…ただ◯ュワちゃんとスタ◯ーンは寄せ過ぎ笑笑
マッチョな奴らがエイリアンを蹂躙するゲーム。難易度高いけど爽快感強くて好きなシリーズでしたねえ。
爽快感強くて→爽快感高くて
残機が30になる裏技で、4ボスにボム撃ちまくっていた懐かしい思い出
7:55 ココカコ、ココカコ
魂斗羅スピリッツで一番好きな演出と音
@@oi-no6842同じくw
首チョンパまでが至高
三面ボス戦は実質シュワちゃんVSシュワちゃん
これとタートルズの二人プレイは本当に良く遊んだわ。
14:42 ここの音楽怖いよな💦当時小学2年生だから泣きながらやってた😭
ボスのデザイン好き
シルベスタスタローンとシュワちゃんが手を組んだらやばい
懐かしい・・・4面ボスのバリアはスプレッドを持って行って破壊してました。
CとLを連射機のX使って連打するのが最強だった覚えが🤔2人プレイの裏技で30機にして、片方が進めなくするような妨害行為をしながらハードをクリア出来るかで遊んでたけど本当楽しかった🤣絶対避けられない敵の攻撃(ラスボスのルーレット)とかあって何度スーファミ壊しそうになった事かww
ステージ1の爆撃機来るところ絶対それやるよねw
壁登りは垂直ジャンプ併用すると速いよ、中ボス戦も安定する
当時小学生。人生で初めて「死にゲー」というものを体験した。命と引換えにボムを撃つ。
キッコーマンのウーロン茶!?(幻聴)
13:55魂斗羅のラスボス14:13スーパー魂斗羅のラスボスなんだけどな…
入力キー➕↓↘︎→スタートボタンで 30機入力キー➕↓↙︎←スタートボタンで 面選択しかし懐かしい🤤
イクラ銃はいつ見てもいい
対魂斗羅戦艦ドドリゲス・・・二人のマッチョに対抗するためという存在意義があまりに健気。
8:37 ここ最初、ボーナスステージかと思ったわ(⑉• •⑉)♡
ガキの頃、ラスボスのアイテムバラマキ玉を目押ししてハチャメチャバトルして楽しんでた。そんなオレは立派なビタ押し台を打つスロおじになりましたとさ。
懐かしい!友達と協力して全クリしてた!
懐かしい兄貴とプレイした記憶
ココカコン…ココカコン…ゴゴゴゴゴ…
シンフォギアのクリスは魂斗羅の魂を受け継ぐ戦士だと思ってる。ミサイルとは移動手段で足場ッ!
4面はレーザーあるとボス楽かな。ホーミングも時間かかるけど安定ノーミスや通常武器縛りでクリアだと5面のBOSSが1番キツい。弾届かんのは終わってる。
あんまりフリアエにツッコんでるコメなかったな…。これも時代か。
1Pピンクに青って…2P青にピンクって…お前らまさか…いや懐かしいですね。当時はアクションゲームが苦手で、2面くらいでリタイアしましたねこれ。
忍者龍剣伝とメタルスラッグを合わせたようなゲーム😆
うわ、何回やったかわからないわ。持ち替え連射なんてあったのね、そんなの知らなかったから気合でクリアしてたな
兄貴と小遣い出し合って買った、思い出あるゲームです。CMの、時は来た!ってセリフ言いながらラストステージをやったのは未だに覚えてますw
脳みそルーレットは勝手に名前を付けていたな動画で登場したのは、ムカデ、目玉、足、コア、針残りは、水玉、脳、ストーンって感じかな?
当たり前のようにマチャミって呼ばれてるけどよく考えたらクッソ失礼だよなw
エイリアンとの戦場と同じレベルだったのかよバスツアー…
当時の生き残りによるキッコーマンの烏龍茶を用意したオフ会は今年も無事行われ17周年を迎えたそうです。微笑ましいですね。
これ難しかった思い出。
ステージ6のメタルエイリアンが厄介。
『ミスターSASUKE』を思い出した🤭
ちょくちょく芸能界の闇を例えに出してて草生える。脳ミソルーレットはポーズを使えば楽に決められるので利用してたな
これは面白かった。と言うかスーパーファミコンで出たKONAMIのゲームは全部当たり。昔MSXを引っ張ってきたような勢いを感じた。ハードやると1面が一番難しいと言う。
兎にも角にもCが強い🤣
ゲームセンターCXで有野さんクリアしてたね
ノーマルはノーミスクリア簡単なんだけど、ハードはキツイからなぁ。私はステージ5のボスが苦手
これでノーマル(´゚д゚`)。レトロさん上手ぇ😮。コメ欄への有識者への書き込み希望がなかった珍しい回😂。
グレタ神は今ごろ囚われの身😢
2:13 足場に乗ってポーズを決めるのは当時のクソガキはみんなやってたんじゃないだろうか
友達の家で遊んでドはまりした。その後、真魂斗羅、ネオ魂斗羅も遊んだ
ランス、何故こうなった💀
当時小学生のおれでもハードクリア出来たからソコソコの難易度や。
3D化したら更に面白そう
魂斗羅スピリッツをやりたいがために友達の家に通う、わかる!俺にもそんな時期がありました。オープニングのビルのドアップだけでおもしろい。ハードは敵が固いからちょっと間延びするかもね。武器切り替えながらの攻撃は動画では定番だけど当時は知らんかった。ステージ4のミサイルに飛び移りながらのボス戦が一番好きなシーン。
火力は遠隔地に被害を与える力なので、着弾の威力だけじゃなく射程距離や連射性能や命中精度なども火力を構成する要素ですぜ攻撃力999 弾数1 射程5m 発射間隔10秒 ←こんな武器は高威力ではあっても低火力と言えるでしょう攻撃力200 弾数3億 射程2光年 発射間隔0.05秒 ←こんなのが高火力です
コナミの黄金時代よ2面のボス早過ぎでしょ
効果音がシャボン玉みたい(笑)
戦車で味方騙して轢くの楽しい
ミニスーファミはこれが入ってたから買ったんだよな
コ ン ト ラ !!!111
回転ステージで酔った(笑)
シュワちゃんやシルベスタースタローンの映画にモロに影響を受けた作品
シュワでしょモデル。クソ簡単だったわ。
あの伝説の「飯田圭織のバスツアー」地獄を引き合いに出すなwwwww
天王鬼龍神ジャバ、天王創魔心ゴメラモスキング、陰獣キムコウなど
最終面の中ボスのすごい名前がすごくいい。
この魂斗羅スピリッツは、親にねだって買ってもらった懐かしいゲームです。
他の方が言うようにスーファミのマジ中のマジの神ゲーですよね😂
弟と同時プレイを死ぬほどやったけど、バランスと演出と難易度とステージ数など全てが良くて飽きずにできるゲームですよね!!
大人のおっさんになってもやっていて楽しいから本当に良いゲームと感じます!
今回の動画を見ていて、武器切り替え連打を初めて知ったので、新しい発見が出来たし、攻略も俺と違うのを見ていて、レトロゲームって深イイですよね👍
楽しかったです!ありがとうございます
コントラスピリッツ懐かしい😂
トップビューのステージはレーザーが最強ですよ✌️
ステージ4の演出は本当に好きでした!
ミサイルに乗り移りながら空中戦艦を倒すという発想を思いついた開発者は本当に天才です!
何もかもが見所な、大袈裟・大火力・大馬鹿で成り立っているゲーム。
演出も音楽も操作性も面白さも新ハードSFCの恩恵をこれでもかと受けており、当時の衝撃もありこれが魂斗羅最高傑作と評価する人も多いでしょう。
当時ハードモードをノーミスクリアが日課だったな 楽しかった
クリア画像をご褒美って言い方良いセンスしてらっしゃる。
何もかも格好良くて爽快感も凄い 難易度の高さだけはネックだけど名作だと思う
とは言っても考えて遊べば普通に攻略手順は組み立てられるだろうから 問題は無いか?
この二人があのSASUKEに出たらクリア確定当然過ぎるだろ…
ビル「これで100万なんてちょろいぜ!」
CAST
ビル・ライザー(アーノルド・シュワルツェネッガー)玄田哲章
ランス・ビーン(シルヴェスター・スタローン)若本規夫
実写化するならこの面子でやってほしい。
ランスの声はささきいさおがいいなぁ
@@WHB21S様
Oh!! 分かってらっしゃる!!
もう爺だから無理だな
Oh!! 魂斗羅スピリッツだ!!
このゲームがもうちょっと早くリリースされていて、コナミの資金力がウンとあったら、シュワちゃん(CV:玄田哲章)&スタローン(CV:ささきいさお)の共演で映画化して欲しかったなぁ、、、。
シュワちゃんとスタローンでエイリアンやっつけるだけの映画にするとストーリーに奥行きがないので、エイリアンの被害を受けた戦災孤児たちとのやり取りや、エイリアンの被害に遭いながらもけなげに生きる一般市民の女性とのラブロマンス。
圧倒的戦力を持つエイリアンと手を組んだ(エイリアンに占領されて生きるために言いなりになってる)国の軍人とのイデオロギー闘争、、、などを織り込んだら『全米が泣いた』的大ヒットになってたかもしれない、、、たぶん、、、(´・ω・)。
TNのサラコナーとカイルリース、TN2のT800とジョンコナー、サラコナーのような恋愛、親子関係があるような
途中からコントラほぼ関係なくなってる
2:36 地獄のたとえワロタw
ステージ5のボスはレーザーの先端を弱点に合わせてボスの回転と逆方向に回転すると弱点にずっと攻撃出来て楽に倒せるよ
ファミコンからしっかり進化してるんだけど難易度も深化しすぎてんだよね。小学生の俺は2面で泣いてた
めっちゃ懐かしい。
連射機能使って武器同時射出とかやってたwww
あと画像めっちゃ綺麗✨
銃を二挺持てるのが画期的でした。
その銃もバリエーション豊かでしたが、いろいろ使った末に
デフォルトのマシンガンの爽快さに行き着くんです。
魂斗羅シリーズで一番ハマった😊
二人同時プレイだと逆に難くなるんだけど、今は亡き弟と一緒にハードクリアしてたなあ😢
武藤敬司の香港観戦ツアーはさらなる地獄やで
蝶野さん曰く、、、「ブッチャー(橋本真也氏)は傷心の女性ファンをなぐさめながらも、ちゃっかり手を出して食っちゃったからなぁ、、、。」
どれどれ
なっつかしいですね💦発売当時弟とこのゲームの取り合いをしたのを思い出しました😂
最後順番を取られた弟は…..コントローラーボムをスーファミ本体に喰らわせたとさw
ココカコ,ココカコ、好きすぎる。
5:00 久々にグレタ神のご信託キタキタキターーーー!!!
忍者の名前
確か 忍者ササキ だったような?
このゲーム、斑鳩やメタルスラッグを手掛けたトレジャーというメーカーですね!
迫力すげー気合いの入り方がうかがえる…ただ◯ュワちゃんとスタ◯ーンは寄せ過ぎ笑笑
マッチョな奴らがエイリアンを蹂躙するゲーム。
難易度高いけど爽快感強くて好きなシリーズでしたねえ。
爽快感強くて→爽快感高くて
残機が30になる裏技で、4ボスにボム撃ちまくっていた懐かしい思い出
7:55 ココカコ、ココカコ
魂斗羅スピリッツで一番好きな演出と音
@@oi-no6842
同じくw
首チョンパまでが至高
三面ボス戦は実質シュワちゃんVSシュワちゃん
これとタートルズの二人プレイは本当に良く遊んだわ。
14:42 ここの音楽怖いよな💦当時小学2年生だから泣きながらやってた😭
ボスのデザイン好き
シルベスタスタローンとシュワちゃんが手を組んだらやばい
懐かしい・・・4面ボスのバリアはスプレッドを持って行って破壊してました。
CとLを連射機のX使って連打するのが最強だった覚えが🤔
2人プレイの裏技で30機にして、片方が進めなくするような妨害行為をしながらハードをクリア出来るかで遊んでたけど本当楽しかった🤣
絶対避けられない敵の攻撃(ラスボスのルーレット)とかあって何度スーファミ壊しそうになった事かww
ステージ1の爆撃機来るところ絶対それやるよねw
壁登りは垂直ジャンプ併用すると速いよ、中ボス戦も安定する
当時小学生。
人生で初めて「死にゲー」というものを体験した。
命と引換えにボムを撃つ。
キッコーマンのウーロン茶!?(幻聴)
13:55魂斗羅のラスボス
14:13スーパー魂斗羅のラスボス
なんだけどな…
入力キー
➕↓↘︎→スタートボタンで 30機
入力キー
➕↓↙︎←スタートボタンで 面選択
しかし懐かしい🤤
イクラ銃はいつ見てもいい
対魂斗羅戦艦ドドリゲス・・・二人のマッチョに対抗するためという存在意義があまりに健気。
8:37 ここ最初、ボーナスステージかと思ったわ(⑉• •⑉)♡
ガキの頃、ラスボスのアイテムバラマキ玉を目押ししてハチャメチャバトルして楽しんでた。
そんなオレは立派なビタ押し台を打つスロおじになりましたとさ。
懐かしい!友達と協力して全クリしてた!
懐かしい
兄貴とプレイした記憶
ココカコン…
ココカコン…
ゴゴゴゴゴ…
シンフォギアのクリスは魂斗羅の魂を受け継ぐ戦士だと思ってる。ミサイルとは移動手段で足場ッ!
4面はレーザーあるとボス楽かな。
ホーミングも時間かかるけど安定
ノーミスや通常武器縛りでクリアだと5面のBOSSが1番キツい。
弾届かんのは終わってる。
あんまりフリアエにツッコんでるコメなかったな…。
これも時代か。
1Pピンクに青って…
2P青にピンクって…
お前らまさか…
いや懐かしいですね。
当時はアクションゲームが苦手で、2面くらいでリタイアしましたねこれ。
忍者龍剣伝とメタルスラッグを合わせたようなゲーム😆
うわ、何回やったかわからないわ。
持ち替え連射なんてあったのね、そんなの知らなかったから気合でクリアしてたな
兄貴と小遣い出し合って買った、思い出あるゲームです。
CMの、時は来た!ってセリフ言いながらラストステージをやったのは未だに覚えてますw
脳みそルーレットは勝手に名前を付けていたな
動画で登場したのは、ムカデ、目玉、足、コア、針
残りは、水玉、脳、ストーン
って感じかな?
当たり前のようにマチャミって呼ばれてるけどよく考えたらクッソ失礼だよなw
エイリアンとの戦場と同じレベルだったのかよバスツアー…
当時の生き残りによるキッコーマンの烏龍茶を用意したオフ会は今年も無事行われ17周年を迎えたそうです。微笑ましいですね。
これ難しかった思い出。
ステージ6のメタルエイリアンが厄介。
『ミスターSASUKE』を思い出した🤭
ちょくちょく芸能界の闇を例えに出してて草生える。
脳ミソルーレットはポーズを使えば楽に決められるので利用してたな
これは面白かった。と言うかスーパーファミコンで出たKONAMIのゲームは全部当たり。昔MSXを引っ張ってきたような勢いを感じた。
ハードやると1面が一番難しいと言う。
兎にも角にもCが強い🤣
ゲームセンターCXで有野さんクリアしてたね
ノーマルはノーミスクリア簡単なんだけど、ハードはキツイからなぁ。
私はステージ5のボスが苦手
これでノーマル(´゚д゚`)。レトロさん上手ぇ😮。
コメ欄への有識者への書き込み希望がなかった珍しい回😂。
グレタ神は今ごろ囚われの身😢
2:13 足場に乗ってポーズを決めるのは当時のクソガキはみんなやってたんじゃないだろうか
友達の家で遊んでドはまりした。
その後、真魂斗羅、ネオ魂斗羅も遊んだ
ランス、何故こうなった💀
当時小学生のおれでもハードクリア出来たからソコソコの難易度や。
3D化したら更に面白そう
魂斗羅スピリッツをやりたいがために友達の家に通う、わかる!俺にもそんな時期がありました。オープニングのビルのドアップだけでおもしろい。ハードは敵が固いからちょっと間延びするかもね。武器切り替えながらの攻撃は動画では定番だけど当時は知らんかった。ステージ4のミサイルに飛び移りながらのボス戦が一番好きなシーン。
火力は遠隔地に被害を与える力なので、着弾の威力だけじゃなく射程距離や連射性能や命中精度なども火力を構成する要素ですぜ
攻撃力999 弾数1 射程5m 発射間隔10秒 ←こんな武器は高威力ではあっても低火力と言えるでしょう
攻撃力200 弾数3億 射程2光年 発射間隔0.05秒 ←こんなのが高火力です
コナミの黄金時代よ
2面のボス早過ぎでしょ
効果音がシャボン玉みたい(笑)
戦車で味方騙して轢くの楽しい
ミニスーファミはこれが入ってたから買ったんだよな
コ ン ト ラ !!!111
回転ステージで酔った(笑)
シュワちゃんやシルベスタースタローンの映画にモロに影響を受けた作品
シュワでしょモデル。
クソ簡単だったわ。