【報道なき新事実】ロシアの大統領選でプーチンが圧勝した本当の理由について須田慎一郎さんが話してくれました(虎ノ門ニュース切り抜き)

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 16 мар 2024
  • いつもご視聴ありがとうございます!
    「真相深入り!虎ノ門ニュース」は
    地上波では報じられない世の中の真相を皆様にお届けする番組です。
    現在は毎週金曜日の週1配信となっていますが、ゆくゆくはより多くの情報を皆様にお届けできるよう配信日を増やしていきたいと思っております。
    配信回数を増やせるようにメンバーシップもやっていますので、それまでは切り抜き動画とメンバーシップ動画もお楽しみください!
    <今回の元動画>
    ■2024/3/15配信
    ruclips.net/user/liveckArsVxp4_g
    <出演>
    武田邦彦(科学者)
    須田慎一郎(経済ジャーナリスト)
    <MC>
    田中大貴
    ---------------------------------------------------------------------------------------------------------
    ★メンバーシップ会員 大募集中!★
    金額:590円/月
    特典:メンバー限定のライブ配信
       メンバー限定のアンケート
    下記チャンネルページより加入できますので、
    応援のほど、よろしくお願いいたします!
    @toranomonnews
    注)iPhoneやiPadなどのiOS版からは
    メンバー登録が行えない、また手数料が別途発生し
       価格が通常より高くなる可能性がございます。
      その場合はPCからRUclipsの「帰ってきた 虎ノ門ニュース チャンネル」に
      アクセスし「メンバーになる」ボタンをクリックしてください。
      その後、画面の指示に沿ってお支払い情報を入力し完了となります。
    ---------------------------------------------------------------------------------------------------------
    ★ホームページ tora8.co.jp
    ★Twitter / toranomon8

Комментарии • 402

  • @kiyu8537
    @kiyu8537 2 месяца назад +34

    アメリカが支援しないとウクライナの被害はもっと増えるしロシアが国力をさらに増強することにつながる。
    ただし巨額な資金投下についてアメリカ国内への説明として、その資金はアメリカの軍事産業に投資されることは間接的に自国への投資にもなるという説明なんじゃないのかな。

    • @batta-bl6hz
      @batta-bl6hz 2 месяца назад

      そんなわけない。
      アメリカを正義の使徒と勘違いしてませんか?アメリカが戦争で儲けていることは、アメリカの主要なシンクタンクですら分析していることです。アメリカはこれまでに戦争を起こすために自作自演で戦争を誘発している。という報道が他国紙では報道されていますね。アメリカに、日本人なんて適当に言っときゃ金出すからチョロいと思われてるんですよ。

    • @THE.Everestlist
      @THE.Everestlist 2 месяца назад +2

      そうそれ

  • @user-dp2ub2ox2g
    @user-dp2ub2ox2g 2 месяца назад +44

    武田先生はだいぶ前からEV車やSDGズはTOYOTA潰しだって言っていた…しかしTOYOTA圧勝でしたね!…

  • @user-ig4it7bl4v
    @user-ig4it7bl4v 2 месяца назад +22

    勝った者が決める
    負けた者はそれまで
    いつの世も変わらない事実だ

  • @user-jo8ix7jz2t
    @user-jo8ix7jz2t 2 месяца назад +96

    米国の国際犯罪行為はよく理解できる話でしたが、しかし、だからロシアがウクライナへ出かけて戦争する理由にはならない。ロシアはもっと別の戦い方がある。

    • @user-ez1dv8hr3r
      @user-ez1dv8hr3r 2 месяца назад +1

      どんな戦い方ですか? もう少し勉強してもいいと思いますよ。ロシアがウクライナに入る理由が侵略だとか領土を広げる程度の理由なら完全に情報不足ですよ。日本の情報量は残念ながら北朝鮮あたりと変わりませんよ。

    • @kn6079
      @kn6079 2 месяца назад

      本当にその通りだと思います。アメリカの謀略が続いていたのはその通りですが、プーチンは誘いに乗るべきでは無かった。ただひたすら耐えて、ヨーロッパや日本と関係を築いていれば良かったんです。

    • @user-mw1qo8ww7u
      @user-mw1qo8ww7u 2 месяца назад +12

      ウクライナががっつり西側になっちゃったらやばいじゃん。出かける理由あるじゃん。

    • @user-tp5ic3jf8o
      @user-tp5ic3jf8o 2 месяца назад +6

      ウクライナが西側について何がやばいのですか?貴方は政府を批判しただけで逮捕されるような国(政治家)を正常とでも言うのですか?

    • @user-mw1qo8ww7u
      @user-mw1qo8ww7u 2 месяца назад

      @@user-tp5ic3jf8o
      正常??何の話かわからんけど、
      西側はロシアの敵だから、すぐ隣のウクライナがそうなっちゃったらやばいってのは常識的な思考だよ?

  • @isseiabe9926
    @isseiabe9926 2 месяца назад +139

    武田先生に聞きたい。スウェーデンやフィンランドがなぜNATOに入ったのか聞きたい。もし、ロシアの行動が間違っていないならば、NATOに入る必要は全くないのではないですか。須田先生に聞きたい。現在日本は米国の属国みたいな様なものだと思いますよ。なぜなら日本の安全は米国の核に守られているからです。日本が米国から独立したいのであれば、日本も核兵器の開発を考えないといけないと思いますが、どう思いますか。核開発の声が全くないということは、米国の属国でいいと思っている日本人が多数ということではないでしょうか。

    • @takuzzz6582
      @takuzzz6582 2 месяца назад +1

      でも中国やロシアによって東京に核を落とされてもアメリカは絶対に助けないよ。非難するだけ。

    • @user-mw1qo8ww7u
      @user-mw1qo8ww7u 2 месяца назад

      ロシアはロシアを守り発展するために他国を犠牲にすると思うから、それから身を守るためにフィンランドたちはNATO加盟を選んだんじゃない?
      おれは自国のために他国を犠牲にするのは間違ってないと思うけど、どう?

    • @user-cf5mf5gj4j
      @user-cf5mf5gj4j 2 месяца назад

      あの2つの国がネオコンによって無理矢理NATOに加盟させられたのは、武器仕様のためです。もともとが金儲けのために始めた戦争だからね。メディアが乗っ取られている状況では米国の属国で良いと考える人々が多いのは仕方ないと思う。日米合同委員会の下での核所持など全く意味をなさない。日本独自の核保有には大賛成なのですがDS傘下では意味がない。

    • @user-mw1qo8ww7u
      @user-mw1qo8ww7u 2 месяца назад +1

      ロシアはロシアを守り発展するために他国を

    • @user-mw1qo8ww7u
      @user-mw1qo8ww7u 2 месяца назад +1

      犠牲にすると思うから、それから身を守るために

  • @user-vy7ei5hz5r
    @user-vy7ei5hz5r 2 месяца назад +4

    武田先生、先生には好感持っているけど、先生の意見めちゃくちゃですね。

  • @user-yf3cv5wt2t
    @user-yf3cv5wt2t 2 месяца назад +79

    露の正義はそれとして、日本にとっちゃ露を弱らせて色々止めてもらう事が正義になるから相容れないねぇ。

    • @batta-bl6hz
      @batta-bl6hz 2 месяца назад

      日本語難しい

    • @user-ik3uq6js5h
      @user-ik3uq6js5h 2 месяца назад

      ロシアを弱らせてどうなるかは、日露戦争で分かっているはずです。その結果革命が起こってソ連が出来ただけです。日本にとっていいことは何もなかったのです。シベリア鉄道でヨーロッパに行くことも出来なくなりました。

    • @spookyboogieii2831
      @spookyboogieii2831 2 месяца назад

      逆でしょ。今の強く豊かで正しいロシアを、エリツィン時代のカオス状態に戻したいのですか?

    • @user-ik3uq6js5h
      @user-ik3uq6js5h 2 месяца назад

      満州国が偽国ならウクライナも偽国だ

    • @user-ik3uq6js5h
      @user-ik3uq6js5h 2 месяца назад

      ロシアが西側で敗北すれば、反対に東側に進出するでしょう。日本はどうなると思いますか?
      ドイツと組んで一度やって見たときのことは忘れたのですか?

  • @TK-yi4bn
    @TK-yi4bn 2 месяца назад +87

    次期総理の世論調査でマスコミは上川、石破が人気ある様に報道しているが、ネットでは高市さんが一番人気です、ネットを見ない人は真実がわからないのは問題ですね!

    • @clarkseifu
      @clarkseifu 2 месяца назад +10

      ただ高市もちょっとメッキっぽいところがあるんだよね
      経済音痴?と考えて方が欧米的な左翼と日本的な左翼のつまみ食いっぽい所が垣間見れる時がある

    • @user-ud1bj8ux2i
      @user-ud1bj8ux2i 2 месяца назад +5

      @@clarkseifu
      それでも体ごと左に向いてる上川や石破よりは日本人の方を向いてるのもまた事実。

  • @user-mb6eo6xy9k
    @user-mb6eo6xy9k 2 месяца назад +7

    この先生の意見とは違いますね。

  • @user-rl9ir9qy2i
    @user-rl9ir9qy2i 2 месяца назад +10

    う~ん…、同列に語るべきでない事を一緒に語ってる気がする…

  • @kyoutojin13
    @kyoutojin13 2 месяца назад +58

    ロシアへの経済制裁はロシアの経済そのものを崩壊させることを目的としていない。ロシアの継戦能力を削ぐことが主たる目的。また、西側によるロシアの封じ込めとウクライナ侵攻を繋げて語ることは、「生存権」を言えば他国に軍事侵攻して領土も主権も奪ってよい、というメッセージになる恐れがあるから慎重でなければならない。

    • @user-qk5gf9uu7e
      @user-qk5gf9uu7e 2 месяца назад +2

      それは違うでしょう、確実に目的は長い目で見ての崩壊ですよ、確実にね

    • @kyoutojin13
      @kyoutojin13 2 месяца назад +3

      @@user-qk5gf9uu7e 何をもって「確実に」と言えるのかわかりませんが、あなたがそう思うのは自由です。

  • @user-pq8mm7lu6f
    @user-pq8mm7lu6f 2 месяца назад +40

    1994年のブタペスト覚書はどうなるんだ。

  • @igatian1951522umare
    @igatian1951522umare 2 месяца назад +26

    武田先生、ウクライなが日本だったら、今のような考えでロシアにも一理あると言えるのかな。過去はどうあれ侵略は許されるものではない。

  • @inag3919
    @inag3919 2 месяца назад +17

    1時間半見なくても、この素晴らしい切り抜きだけで十分ですね笑

  • @user-ru3xd4fu5g
    @user-ru3xd4fu5g 2 месяца назад +31

    事情は違えど、相手の立場に立てば習近平や金正恩を擁護することもできますね。もちろんヒットラーもスターリンも・・・・

  • @user-zs2bu8ji3n
    @user-zs2bu8ji3n 2 месяца назад +84

    日本のマスメディアの罪は、重い。
    責任取らせるぞ。

  • @user-md3tf1sl7z
    @user-md3tf1sl7z 2 месяца назад +5

    外来種に侵食されてるのにアメリカから離れてもどうなるのかなぁ

  • @user-hn4im3sr4e
    @user-hn4im3sr4e 2 месяца назад +2

    経済が関わるといとも簡単に倫理、精神性が吹き飛ぶ現代社会。
    抑止力は国民の知識と善意だからね。

  • @user-qy4dz7zm4i
    @user-qy4dz7zm4i 2 месяца назад +2

    其れには日本が真に国力を着ける必要が有ると思います。

  • @zumzum3458
    @zumzum3458 2 месяца назад +2

    解説ありがとうございます(._.)😊

  • @Mark-sq6tx
    @Mark-sq6tx 2 месяца назад +106

    アメリカの選挙を「不正」だとか「公正」じゃ無いと言っていた武田先生が、プーチンの選挙の「不正」や「不公正」に一才言及しないのは不思議ですね。

    • @user-tp5ic3jf8o
      @user-tp5ic3jf8o 2 месяца назад +4

      プーチンの選挙なんて、やつたふりする為のもの以外の何物でもないですよ。
      投票率、得票率は実態とは無関係で、作文した数値を発表してるだけです。

    • @naokofushinuki7078
      @naokofushinuki7078 2 месяца назад

      ロシア在住の日本人の情報でも、プーチンの支持は圧倒的ですよ。

    • @batta-bl6hz
      @batta-bl6hz 2 месяца назад

      まあ、プーチンはアメリカや日本の指導者と違い、国民を豊かにしているからねえ。特に何も考えずイメージ洗脳をするマスコミにホイホイ騙される日本人に警鐘を鳴らしたいんでしょう。アメリカみたいになってきてるけど大丈夫かと。アメリカなんてエグいですよ。生活どころじゃない。プーチンのことぶちぶち言ってる場合じゃねえのに

    • @spookyboogieii2831
      @spookyboogieii2831 2 месяца назад

      ロシアでも不正があったのですか?その情報はどこで見れますか?

    • @Mark-sq6tx
      @Mark-sq6tx 2 месяца назад

      @@spookyboogieii2831
      以下のタイトルの記事を引用して下さい。プーチンの選挙の不正について書かれています。
      Kremlin Handpicks Putin’s 2024 Election Opponents - Meduza
      Perfecting the art of election fraud How the Kremlin hopes to streamline its vote rigging in Putin’s next run - Meduza
      Putin’s antiwar rival blocked from contesting Russia presidential election - Al Jazeera

  • @MASAKUNchan
    @MASAKUNchan 2 месяца назад +57

    武田さん、どうしちゃったんだろ。80%以上の支持がって言っても真面な選挙の結果ではないし、そもそも戦争を仕掛けたという犯罪を犯したから、西側が経済制裁を行っただけ。
    須田さんも武田さんが間違った認識をしていると分かっていたはず。
    そこまで言って委員会NPの時だったら、ちゃんと“違う、間違っている”といったと思う。

    • @user-qk5gf9uu7e
      @user-qk5gf9uu7e 2 месяца назад +5

      言いたいことを言うと干されるのが地上波ですよ
      地上波出てる方々も大半は本音は違う、苦しい状況ですね

    • @batta-bl6hz
      @batta-bl6hz 2 месяца назад +2

      どうもしてない。全くの正論

    • @aa-tm8gp
      @aa-tm8gp 2 месяца назад +2

      プーチンの場合はバイデンとトランプほどの接戦じゃないから多少結果盛ってたとしてもプーチンが勝ってるよ

    • @spookyboogieii2831
      @spookyboogieii2831 2 месяца назад +2

      >80%以上の支持がって言っても真面な選挙の結果ではないし、
      これの根拠って何か持ってますか?

  • @user-cx3qx7ku5u
    @user-cx3qx7ku5u 2 месяца назад +62

    ロシア側に立った見方と一つの意見と受けます。現実を見ると米国の意図に沿ぐわない政策のしっぺ返しは歴史を見れば分かるでしょう。
    敗戦時の仕打ちを始め北方領土の件でもロシアに味方することはできない。

    • @user-qk5gf9uu7e
      @user-qk5gf9uu7e 2 месяца назад +14

      歴史を見たら北方攻めてとお願いしたのはアメリカで今だに日本本土を占領してるのもアメリカ
      ロシアにもアメリカにも味方しないで中立でいて欲しいですね

    • @user-il1wj1mz9s
      @user-il1wj1mz9s 2 месяца назад +29

      たとえそうであっても、不可侵条約を破って攻め込んできた事実は変わらない。我国の国民感情からも正面から闘っていたアメリカよりもロシアに恨みを感じるのも致し方ない事かと。

    • @rainbowbridge3823
      @rainbowbridge3823 2 месяца назад +1

      北方領土を実質的に略奪したのは、アメリカだったことをご存じないのですね!当時のルーズベルト大統領の時、ロシアをそそのかして、しかも実質的活動までして北方領土を侵略させました。プロジェクトフラという名で呼ばれている米国の作戦です。是非調べてみてください。今回のウクライナ戦争も米国主導(バックにネオコン、DSらが操っている)の腹黒い戦争です。その真実に気付き始めた多くの国々がロシア側に付き始め、今やG7西側はむしろ世界の少数派になりつつあるではありませんか。真実を見るようにしましょう!

    • @user-il1wj1mz9s
      @user-il1wj1mz9s 2 месяца назад

      アメリカの関与があったのは否定していませんよ。ヤルタ会談でソ連の対日参戦の密約が結ばれたのも事実ですし、それに伴って上陸用の艦艇の支援があったのでしょう。しかし、我軍と現実に砲火を交えたのは紛れも無くソ連軍でしたし、それは条約違反で騙し討ちをだと言っているのです。

    • @user-zx3rr5nf1w
      @user-zx3rr5nf1w 2 месяца назад +15

      北方領土の件?あれは米露の共同作戦。調べたら出てきますよ。

  • @user-fe9zu2jl6i
    @user-fe9zu2jl6i 2 месяца назад +16

    対米自立を目指すのに軍備増強、憲法改正すらままならない事が問題。

  • @user-wk8vs8ep5s
    @user-wk8vs8ep5s 2 месяца назад +7

    デカい組織のデカい声と真実を伝える声は別物。

  • @risafukuda7601
    @risafukuda7601 2 месяца назад +2

    ウクライナでお菓子を配ってたね、高いお菓子!!!

  • @user-ty3cq2co2t
    @user-ty3cq2co2t 2 месяца назад +20

    武田さん、ロシアへの経済制裁の前提を忘れてるよ?
    ウクライナへの侵攻がなければ、制裁はされないんだが?

    • @user-tp5ic3jf8o
      @user-tp5ic3jf8o 2 месяца назад +1

      ウクライナだけじゃ無いよ。近隣国では上手くいったから、同じ手法でウクライナを確実に従属させようとしただけ。ウクライナはクリミア半島のことがあつてから、同じことをされないようにとの目的で軍備強化したのに!
      誰だってそうするでしょ!
      日本だって、中国が尖閣諸島をよこせ(台湾有事)と言ってるのに、はいどうぞ と言うのですか?

    • @papamasato9652
      @papamasato9652 2 месяца назад

      侵攻前から色んな制裁受けるんだが😂

    • @user-ty3cq2co2t
      @user-ty3cq2co2t 2 месяца назад +2

      @@papamasato9652
      クリミア半島に侵攻したからねぇ。

  • @user-gt5ud7uc3n
    @user-gt5ud7uc3n 2 месяца назад +2

    結果仕事になるからなんとかしてと頼んでいるんでしょうよ。

  • @user-dq6uk3cj5x
    @user-dq6uk3cj5x 2 месяца назад +10

    詳細な歴史的背景はわからないけど侵略を受けたウクライナから支援要請があれば手を差し伸べる事は間違いではないと思うけどな

    • @naokofushinuki7078
      @naokofushinuki7078 2 месяца назад

      ウクライナは ウクライナ東部のロシア系住民を虐殺して来たことを知ってますか?
      ロシア語も禁止し、社会保障も止められていましたよ。

  • @takitamakikoWAkatayamanoaijin
    @takitamakikoWAkatayamanoaijin 2 месяца назад +24

    藤井厳喜さん出て欲しいな。

    • @zassotaro
      @zassotaro 2 месяца назад +2

      私もそう思います
      なぜ出なくなったのかわからん
      もっと出てほしい

  • @user-wg2my3yt2z
    @user-wg2my3yt2z 2 месяца назад +4

    ある意味、豊かになれば東欧の様にロシア、中国、自由人権民主化すると思って温かく見ていたか、自ら否定をするような行動で、世界各国から以前の様に冷たい目で見始めただけとも?。ロシアも(中国も)、逆に、バルト三国(台湾)の保護国になって、世代を超えて自由人権民主主義の国を目指すとか。ー

  • @user-qe7yq6jq5r
    @user-qe7yq6jq5r 2 месяца назад +10

    アメリカ政治って原因と結果がぎゃくにできてるよね

  • @akihirota4164
    @akihirota4164 2 месяца назад +28

    プーチンによる不当な侵略に命懸けで抗っている人達を、よくまぁここまで侮辱できるなぁと思う。

  • @user-lc4ec6ju2q
    @user-lc4ec6ju2q 2 месяца назад +14

    私は普段武田先生の意見に関して多く賛同していますが、これに関しては視点漏れがあると思います。
    それは、ロシアは国際法違反をしていて同じ立場ではないという事。
    武田先生は以前、中国のウイグルチベット内モンゴルの侵略行為について批判をされていましたね。
    ヒトラーのゲルニカ侵攻について批判していましたね。
    それは何故でしょうか?
    警察が犯罪者を逮捕するのは犯罪者が法律に違反したからで、警察や司法、裁判官と犯罪者は同じ立場ではありません。
    武田先生が言っているのは、警察だけが拘束できるのは不公平だ、裁判官が死刑宣告する事によって犯罪者を殺すのも、犯罪者が一般市民を殺すのも同じだと言っているように聞こえます。
    ロシアと西側は同じ立場ではありません、ロシアは国際法を違反し他国に侵略行為を行い罪ある立場であって、それを取り締まるための行為は犯罪者と同じではありません。
    モスクワ出身の元ロシア軍人イゴーリ・ギルキンがドネツクで武装組織を作りテロを行い、それをウクライナ政府がドローンを使い制圧した。
    それをプーチンは「同胞が攻撃されている、だから助けるために侵略してもいいんだ」と言っていたわけですが、そもそもそれはウクライナ国内法違反のテロ行為を行っていた武装集団に問題がある以外の解釈はほぼ不可能だと思います。

  • @user-tp5ic3jf8o
    @user-tp5ic3jf8o 2 месяца назад +5

    武田さんはロシアがクリミア半島を掠奪した事に対する経済制裁であることを無視した言動。その経済制裁の効果があったかどうかの意味での評価だのに。単に、DSがロシアの弱小化に失敗したかのような評論は、何か勘違いをしてませんか?

  • @hacho773
    @hacho773 2 месяца назад +9

    ヌーランド行くところに戦○有り、と聞きました。

  • @sakurasena-vj3yx
    @sakurasena-vj3yx 2 месяца назад +7

    岸田閣下ならでわ

  • @RS-sf6po
    @RS-sf6po 2 месяца назад +3

    あれ?須田さんって以前はこういう話を全て「陰謀論」と言って攻撃しまくっていましたよね?今は180度違うことを言っているようなんだけど・・。「陰謀論」の線引きはどこまでなのか、はっきりさせないと具体的に何の事が「陰謀論」と言っているのか訳分からなくなります。

  • @user-bo5nh2fv7z
    @user-bo5nh2fv7z 2 месяца назад +2

    議事録の件、ゴルビーの自叙伝の事はプレスコードに引っ掛かるのでしょうか?

  • @user-ik3uq6js5h
    @user-ik3uq6js5h 2 месяца назад +3

    2000年の原子力潜水艦クルスク、の事故がアメリカの攻撃とかは、本当ですか?

  • @The_Oyadi
    @The_Oyadi 2 месяца назад +3

    ぷ〜ちんプリンが閉店SALEに突入か?!
    似民党の閣僚に…ムネオ鈴木の娘がいる矛盾…

  • @JJ-fw2ig
    @JJ-fw2ig 2 месяца назад +16

    鈴木宗男の件はまったく別だろ?田原もそうだが頓珍漢なこといってる学者風情はもう引っ込めよ

  • @user-rk4df2gh1s
    @user-rk4df2gh1s 2 месяца назад +29

    チャンネル桜も観てたのでロシアを理解してましたが、今のメディアは戦前と同じですねー

  • @user-xk4nf3ox4j
    @user-xk4nf3ox4j 2 месяца назад +9

    武田さん、だから何なの?

  • @user-vv9uv8ot3e
    @user-vv9uv8ot3e 2 месяца назад +22

    武田先生も須田も、モウロク!

  • @user-wd5gq2gl8y
    @user-wd5gq2gl8y 2 месяца назад +21

    綺麗事をどんなに並べても、ロシア政府的な独裁や 嘘と裏切りが常套手段の国は まず崩壊そせてしまう事も視野に入れないと安全保障上、いつまでも許しておくのも問題があるんじゃないかな?

    • @naokofushinuki7078
      @naokofushinuki7078 2 месяца назад

      それ ウクライナの事?
      ゼレンスキーの反対派は 選挙に出れないとか。

  • @user-bv3pr1zg2i
    @user-bv3pr1zg2i 2 месяца назад +3

    9:35 ロシア人の命を取ろうとしている…ロシア人じゃなくてもだめでしょう。種族など関係なく何人の命だろうが命を奪う行為そのものがだめなんでしょう?ウクライナ人の命も同等に奪われていいはずがない。

  • @user-dt5rd7zk7v
    @user-dt5rd7zk7v 2 месяца назад +5

    なるほど、百田は武田にちょっとオルグされてるんだな、どうでもいいけど、

  • @user-tg4kj5xt8f
    @user-tg4kj5xt8f 2 месяца назад +1

    実質無記名じゃないですよ。
    その人が誰に投票したのかわかる監視選挙です。
    私だって怖いからプーチンに投票しますよw

  • @akemioyama940
    @akemioyama940 Месяц назад

    プー太郎は第2のヒットラーですよ。

  • @user-vl6mc5ff1z
    @user-vl6mc5ff1z 2 месяца назад +25

    大丈夫ですか?この番組

  • @user-mb8qt4lh7z
    @user-mb8qt4lh7z 2 месяца назад +8

    現状、マスゴミ報道に踊らされる人は多い。視点を変えれば、様々な意見は有って良いが、結局は利権中心の判断に偏りがち…。

  • @user-pf3lh6xe5t
    @user-pf3lh6xe5t 2 месяца назад +31

    武田さんそりやおかしいよ、アメリカが儲けるためではないよ、ウクライナに軍事支援しても、アメリカの軍需産業に金がいくからそんなにアメリカ国家予算の損失にはならないってことを言いたかったのだろう。アメリカもナトウも軍事支援をしてはいけないのでしょうか、変だね。

  • @2024Markos
    @2024Markos 2 месяца назад +2

    中小企業も賃上げする
    そうだけど、
    その分 保険税金年金も値上げしますから いつも、後ほど 遠くない時に。
    そして 無職でも
    収入が不安定でも、
    義務教育でなにも教えてもらわずに来た子達も、
    国民年金 国民保険 
    税金を払わなくてはいけない人々の方が
    多いでしょ?
    払えない、役所に相談、
    支払いを延ばす措置は
    できても 
    自治体・国家への借金をチャラにしてもらえるわけではない
    日本国民の
    給料・収入差し押さえ
    職場への電話
    財産差し押さえの権利が
    自治体 役所役人には
    あります

  • @cherio1970
    @cherio1970 2 месяца назад +22

    武田先生😢
    アメリカのウクライナの支援の法案通らないからメリットもありますよって共和党側に示してるぐらいじゃないでしょうかね。
    西側の収奪というより軍事費に堪えられなかったソ連の政治の問題の方が大きいと思いますよ。
    追記:ムネオはセルゲイ・グラジエフにのこのこ会いに行きましたね。アウトー

  • @user-vv9uv8ot3e
    @user-vv9uv8ot3e 2 месяца назад

    須田が暴走している‼️

  • @user-wg2my3yt2z
    @user-wg2my3yt2z 2 месяца назад +1

    やっぱり、のび太・静香ちゃん・スネ夫同盟をつくられると、ジャイアンも、ぐぬぬ、ジャイアン逆にいじめられていないか?、みたいに、実は、一番おとなしい静香ちゃんを怒らすと一番怖いみたいな。映画版では、ジャイアンは頼りになるやつみたいな。

  • @maromaronosuke
    @maromaronosuke 2 месяца назад +10

    1:53
    アメリカが軍需産業で儲かったのは、一昔前(軍産複合体などと言われていた頃)ではないでしょうか?
    今は、軍需産業はアメリカに富をもたらさないと思います。
    つみたてNISAを始めて、アメリカに富をもたらす産業分野は圧倒的にGAFAのような巨大IT企業だと知りました。
    ロッキード等の軍需産業株に投資されている資金量を見れば、軍需産業はさほど儲からない、アメリカに富をさほどもたらさない、と思えてきます。
    アメリカが儲けるために兵器を売っているとか、軍事産業が儲かるとかいったことをアメリカのウクライナ支援の重要な事情として考慮するのは、時代遅れでは?

  • @ichimokujp
    @ichimokujp 2 месяца назад +11

    これからは、ほらの門!なんて言いませんよ😇でもまた偽報道したならば・・・言います。

  • @user-do1yp1fm1e
    @user-do1yp1fm1e 2 месяца назад +1

    武田はウクライナ人を見捨てるのか

  • @samuraisakura9064
    @samuraisakura9064 2 месяца назад +7

    武田先生はプーチンがコントロールして選挙に勝ったぐらい知ってるはずなのに?もっと日本ジャーナル見てロシアの勉強しなさい😅

  • @user-id3qe4yc1s
    @user-id3qe4yc1s 2 месяца назад +12

    何しろ初めに弾薬を使ったロシアが悪い❗

  • @user-vt4iu3pt7s
    @user-vt4iu3pt7s 2 месяца назад +75

    この意見には賛成できない。どっちが戦争を仕掛けたのか。アメリカの支援が経済的に有利ならなんで共和党は反対してるの?ロシアが西側に入ろうとしたのに拒絶されたという事実はあるの?経済的制裁は直接戦争する代わりの手段で国際法違反ではない

    • @user-tx6rn9us2c
      @user-tx6rn9us2c 2 месяца назад +1

      もっをしてください

    • @user-qk5gf9uu7e
      @user-qk5gf9uu7e 2 месяца назад +11

      武田さんが言ってるのは綺麗事だがあなたの様に法にさえ触れなければ
      何しても良いという考えを日本人にはしないで欲しいって事では?

    • @user-uz2ny5tb8v
      @user-uz2ny5tb8v 2 месяца назад

      プーチンは、欧州と融和するためNATOとの接近を図り、2002年5月にローマで開かれたNATO首脳会議で「NATOロシア理事会」の設立にこぎつけたのである。つまりロシアはNATO加盟国と対等の準加盟国になった。プーチンはその先に正式加盟を考えていたはずだ。

    • @user-ty3cq2co2t
      @user-ty3cq2co2t 2 месяца назад +6

      @@user-qk5gf9uu7e
      犯罪者に「もうしないでね」って無罪放免する国になれって事?

    • @user-qk5gf9uu7e
      @user-qk5gf9uu7e 2 месяца назад +1

      @@user-ty3cq2co2t 動画見ましたか?西に対してだけあなたが言う状況になってて
      そのおかしさにに気づけないままの人が大多数ってのが怖いって話、
      集中して繰り返し動画を見て理解してください

  • @syunnitirouu
    @syunnitirouu 2 месяца назад

    NHKのニュースを あまり信用しない方がいいのか……

  • @tamakifujiwara5242
    @tamakifujiwara5242 2 месяца назад +9

    普通の人はロシア、米民主党政権、どちらにも問題があると思っています。
    ロシアの言い分に対する批判がないのが、不自然なんですよね。

  • @rs69gbauhaus47
    @rs69gbauhaus47 2 месяца назад +4

    ヌーランド 気違いに刃物とはこのことだ

  • @user-gq8nt3hg1t
    @user-gq8nt3hg1t 2 месяца назад +31

    カールソンにNATO東方拡大論を「幼稚」と切って捨てられてるのになw 侵略の方便に決まってるだろ。プーチンは北海道侵略すら視野に入れてんのにな。

    • @user-tp5ic3jf8o
      @user-tp5ic3jf8o 2 месяца назад

      プーチンは北海道(日本)を侵略してくる為の大義名分は幾らでも有るからね、

  • @user-zx3rr5nf1w
    @user-zx3rr5nf1w 2 месяца назад +10

    今更よく言うよ。
    テレビの洗脳の怖ささ。
    新聞もテレビも分かってやっているんだから。

  • @tone37x21
    @tone37x21 Месяц назад

    マイダン革命やドンバス戦争、ミンスク合意、メルケルの「ミンスク合意は嘘だった」発言なども詳しく取り上げてほしかった。

  • @user-qx3wy4ym8h
    @user-qx3wy4ym8h 2 месяца назад +5

    武田氏はこんな考えを元に政治家になったんだろうかね。よくわからん。

  • @asiantabito
    @asiantabito 2 месяца назад +11

    ある一面の発言を取り上げるからこんな内容の動画になる。思ったより武田は浅かったな😭

  • @user-py2ko4lj1t
    @user-py2ko4lj1t 2 месяца назад +53

    武田先生の意見は100%の正義は無いから間違いでは無いが余りにも偏った意見。芯は侵略は許さない。

    • @user-rq5by8ri7b
      @user-rq5by8ri7b 2 месяца назад +1

      余りにも偏った意見は、間違ってると思うけどな....
      大国のなかでは、日本だけが先の戦争でいろんな勉強をしたから
      他の国よりも進化したんでしょうね
      まだ、中国も白人社会も進化の途中なんでしょう
      戦争ばっかりやってるから

    • @user-rk4df2gh1s
      @user-rk4df2gh1s 2 месяца назад +19

      正義とか無いです。外交ですもん。日本の半導体がやられた理由を思い出そう。正義がとか言ってて良いのは子供まで

    • @amarnamemphis3933
      @amarnamemphis3933 2 месяца назад +11

      ↑2つの書き込みに概ね賛同ですが、国際間で正義の話を出すとややこしくなるだけです(正義がゼロとは言いませんが。)
      正義かどうかでなく、国際法にふれてるのはどっちか、客観的に見るのが重要かと。

    • @user-qk5gf9uu7e
      @user-qk5gf9uu7e 2 месяца назад +1

      日本の報道が利害で語らず無理やり善悪で語るから違和感だらけで国民が?????になってる

  • @user-zf5wf9zu8l
    @user-zf5wf9zu8l 2 месяца назад +13

    科学者が政治語るとこうなるね。

  • @teppu222
    @teppu222 2 месяца назад +18

    武田先生の主張はロシアの核恫喝や軍事進攻を棚に上げて西側の行為だけを犯罪って主張は無いわ
    参政党から立候補したり陰謀諭にはまり過ぎなんやないかな

    • @user-bg6hj8ki6h
      @user-bg6hj8ki6h 2 месяца назад

      全く同感です。ロシア支持者ですね

  • @o3_of_the_o3
    @o3_of_the_o3 2 месяца назад +18

    バイデン政権とはそういうこと
    わざわざ戦争が起こることを言うから
    そのうちに日本にかね出せと言ってくる
    打出の小槌じゃないっての

  • @user-zk9tt6hf6o
    @user-zk9tt6hf6o 2 месяца назад +4

    金集めるんだったら会員イベントとかいいですよ。高橋洋一とか定期的に個人で大きな所貸し切ってイベントやってますから。確か1人4000円だったかな。それでも満員になりますから。300人で120万円ですよ。お金まだ目標金額まで足りないんですよね?イベントとかやった方がいいですよ。

    • @toranomonnews
      @toranomonnews  7 дней назад

      Super Thanks
      誠にありがとうございます。
      今後とも「真相深入り!虎ノ門ニュース」を
      よろしくお願いいたします!

  • @user-os4op7px3o
    @user-os4op7px3o 2 месяца назад +19

    デメリットばかりで誰が援助する気になるんだ。いろいろメリットがあることを具体的に
    上げないと自国の税金を他国の援助のために支出することに納得しないからね。
    それを他国への犯罪だという印象操作しても駄目だよ。
    世界の富は総量が定まっていて自国の繁栄のためには他国の冨を収奪する必要があり奪い
    合いであるというのが世界の標準的な認識だが日本はきれい事を言いたいために他国につ
    いて影響力工作して冨を奪ったり衰退させるような戦争をするように働きかけることを犯
    罪であると認識している許されざる行為に日本が手を貸すのはおかしいということかな。
    手を貸さずに済むことが理想だろうが世界の標準認識と遊離した理想論を述べていても
    世界の支持が得られるほどの説得力があるほどの力はない、つまり、世界の流れに逆ら
    える力があれば岸田政権がこれほど迷走して国民の意思に反するような事ばかりをしな
    いだろう。世界の流れを作り出すだけの力関係は構築できない。世界の異常な流れに身
    を委ねることで日本文化の破壊に手を貸すことになっている岸田政権の迷走が醜い。

  • @Satou-hirokI
    @Satou-hirokI 2 месяца назад +41

    陰謀論キター😂😂😂
    ロシアの経済危機の時、食糧難も暖房無くてお亡くなりになった人もそんなに居ないよ😂😂😂

  • @user-qz9gz5dz7x
    @user-qz9gz5dz7x 2 месяца назад +15

    それで武田は政治家としてどうしたいの?アメリカへの従属から真に独立してプーチンと同盟を結ぶの?

    • @user-oc5gh2yy7j
      @user-oc5gh2yy7j 2 месяца назад +10

      何ですぐそういう極論になるんだろな。
      どっちともうまくやるよう立ち回れば良いだけでしょ。

    • @user-tp5ic3jf8o
      @user-tp5ic3jf8o 2 месяца назад

      フィンランド、スエーデンが中立だったのが何故、NATOに加盟したの?大陸国家の国防はどう言うやり方か分かってないから武田先生の論法が出て来るのでしょうね?

    • @user-qk5gf9uu7e
      @user-qk5gf9uu7e 2 месяца назад

      @@user-tp5ic3jf8o 理由は西にウクみたいな扱い受けるのが怖いからですよ

  • @horitajunya5557
    @horitajunya5557 2 месяца назад +1

    全くだな

  • @user-fq9pt3uk9x
    @user-fq9pt3uk9x 2 месяца назад +3

    戦後レジュームの脱脚とはGHQ=日米合同委員会の
    日本支配をどう改善すべきかそれが必要でしょう。
    それが無ければ米国の間違いに引きずられるだけだ。
    LGPTの例もどこかの大使と合同委員会の談合でしょう。

  • @user-pb5hw4zu6y
    @user-pb5hw4zu6y 2 месяца назад

    Slovenija Ljubljana Zaloška Cesta Ta oseba to želi.. see them.🫴🧍🏻‍♂️

  • @user-eb7jn4et8u
    @user-eb7jn4et8u 2 месяца назад +11

    いつもの手口ですね。

  • @user-yf3ry1mc9m
    @user-yf3ry1mc9m 2 месяца назад +8

    その通りです

  • @user-qc7qj7wh9h
    @user-qc7qj7wh9h 2 месяца назад +2

    ロシアのことについてやウクライナの闇アメリカの関与をメディアや新聞で見ても見えてこない。
    日本人はxがあるんだから、色々検索して自分で考えるべき。

    • @user-bf3ne6se3g
      @user-bf3ne6se3g 2 месяца назад +3

      ロシアの闇深さには触れないのね

    • @user-qc7qj7wh9h
      @user-qc7qj7wh9h 2 месяца назад +1

      だからそれも含めて調べたらいいだろw
      日本人xじゃあ真実は見えん

    • @user-qc7qj7wh9h
      @user-qc7qj7wh9h 2 месяца назад +2

      海外の人がやってるxを調べろ

    • @user-bf3ne6se3g
      @user-bf3ne6se3g 2 месяца назад +2

      @@user-qc7qj7wh9h 情報源Xは草

    • @user-qc7qj7wh9h
      @user-qc7qj7wh9h 2 месяца назад +2

      @@user-bf3ne6se3g メディアと新聞信じてて草

  • @nabet858
    @nabet858 2 месяца назад +32

    武田さんの面倒臭い論法でしたね、勘違いして聞く方が多いと思う。

  • @zuuk5053
    @zuuk5053 2 месяца назад

    ちょっと何言ってるのか分からないw 武田w

  • @notexy21
    @notexy21 2 месяца назад

    ウクライナ総カロリーナ化

  • @user-yo5vw8zk3s
    @user-yo5vw8zk3s 2 месяца назад +51

    武田がまたおかしなこと言ってるw

  • @SP-zn2fb
    @SP-zn2fb 2 месяца назад +11

    言ってること滅茶苦茶だな
    明らかに片方に肩入れしてるような発言してるやつは何も信用できない

  • @user-nw6ee8kn3s
    @user-nw6ee8kn3s 2 месяца назад +27

    お花畑のコメンテーターですね。
    ロシアが、北方領土をいまだに返していないのに。
    どこの国も自国優先に決まっている。自国優先しない国は、国ではなく、すでに併合されている。

    • @user-od7pt6vu6h
      @user-od7pt6vu6h 2 месяца назад

      北方領土?北海道ヤバイで‼️沖縄デニー米軍基地イラン言うてるから北海道に誘致したら。沖縄よりず~っとデカい北海道優先

  • @user-pb5hw4zu6y
    @user-pb5hw4zu6y 2 месяца назад

    Predstava žrtev in vsega ter zajetje takega položaja...

  • @nekokuro9240
    @nekokuro9240 2 месяца назад +17

    武田さんは侵略をやっているのはロシアのプーチンであると言う事をあくまで
    平和の国同士の話と間違った前提で思考を進めている。おかしくありませんか⁉

  • @user-tu2fj6ix5m
    @user-tu2fj6ix5m 2 месяца назад +8

    武田さん、神谷さんと仲たがいする訳も判る気がする。
    日本のマスメデアの異常性は判る気もするが、無理のある論評だ。
    プーチンの侵略を西側の行為が、、、、、、そうすると習近平が侵略しても同じ論評が出来るか。
    対米従属打開は別物。、、、、、岸田政権の対米露骨の姿勢は読売のCIA正力の成せる訳かも。

    • @naokofushinuki7078
      @naokofushinuki7078 2 месяца назад +2

      ウクライナの、ウクライナ東部のロシア系住民への弾圧や虐殺を知ってますか?

  • @hatanakariyui5110
    @hatanakariyui5110 2 месяца назад +2

    武田先生の今回の話は、すべて鵜呑みにはできません。須田さんの話はフラットで良かったと思います。プーチンのクリミア侵略、ウクライナ侵攻については棚上げにして、プーチン政府に対する制裁はよくないのですか?メンバーシップですが、武田先生の今回の話はバランスが取れてないと思いました。

  • @01tomi76
    @01tomi76 2 месяца назад +10

    変な先生がおかしなことを言っていますね。一番大事なことは、ロシアの侵略戦争に危機感を抱いた自由主義国家が必要に駆られて、お金をや武器を供与するという事ではないですか?。只、むだに供与するのでは無いことを自国民に納得させるため、供与しても自国に利益は還元されるという事を伝えていると思ってますがそれは間違いでしょうか?。この教授には、このままロシアが勝利してしまうと、次々に周辺国を侵略し始めるという未来が見えないのでしょうか、この日本も周辺国として例外ではありません!

  • @user-wg8ps3wd9t
    @user-wg8ps3wd9t 2 месяца назад +21

    バイデンの後ろにいるデイエスが世界を壊している、エマニュエルさんもその一人かな

  • @user-zn9nt7ju2j
    @user-zn9nt7ju2j 2 месяца назад +23

    ロシアを追い詰めたのが悪いとか言ってるけど、そうさせたのは結局ロシアの素行のせいじゃん
    てかさ、戦争しかけたロシアを叩くのは正義でもなんでもなく、武力行使による成功体験を与えないためなんだよね。

    • @user-qk5gf9uu7e
      @user-qk5gf9uu7e 2 месяца назад

      定期的にどこかしらで戦争が起こっていないといけない国の構造をしてるのがアメリカですよ
      あちこちで揉めさせてその国の国力を落とさせながら武器売って集金するスタイルなんです

    • @user-mw1qo8ww7u
      @user-mw1qo8ww7u 2 месяца назад

      おれらが西側だからだよ。中国やロシアは西

    • @user-mw1qo8ww7u
      @user-mw1qo8ww7u 2 месяца назад

      側に従わな

    • @user-mw1qo8ww7u
      @user-mw1qo8ww7u 2 месяца назад

      いから、叩いたほう

    • @user-mw1qo8ww7u
      @user-mw1qo8ww7u 2 месяца назад

      が得なわけ。

  • @user-pb5hw4zu6y
    @user-pb5hw4zu6y 2 месяца назад

    Mihara in Suga ne..

  • @e-h4304
    @e-h4304 2 месяца назад +19

    武田先生のおっしゃっている事は素晴らしい事です。我が国を守るために同じ志しのひとがなぜ分断してしまうのかとても残念です。