Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
R指定は女、金、ドラッグみたいなのじゃなくて深いリリック書くから好き。もちろん欲望だらけの歌詞を否定するわけではない、それはそれの良さがある
漢さんのMC力の高さが凄すぎる。2人ともお互いへのリスペクトがあるのがすごく伝わるし、2人とも頭の中の思考を具体化して言語化する能力が高い。この対談を本にしても売れると思う
漢さんのインタビュアーとしてのバランス感覚が凄い。出る、低く、広げる、まとめる、次に繋ぐ、この流れがわかりやすくあって心地いいですね。Rも包み隠さず話してくれて良かった。
収入低いけど感性が鋭いタイプやな?
漢さんに話すにはちょっと恥ずかしそうな過去も照れながらでも、洗いざらい話すの偉い漢さんの懐が深いからなんでも話せちゃうのも大きいんだろうな
全部既出の話ですけどねw
@@xxxk_u8956 既出かどうかじゃなくて、先にコメントした通り、漢さんに話すには恥ずかしいと思いそうな話、昔の名前の話とかのことです😅漢さんだったら笑わずに聞いてくれると思わせる人だから端折らずに話せたんだろうなって思っただけです
漢の対談はゲスト全員、ピロートークみたいな雰囲気になるから好き
草すぎ
このコメントのせいでもうそういう風にしか見えない
この気怠い雰囲気なにかと思ったらそれだわ
〜うん。
漢「…もう寝た?」R「…うん…」
漢さんは自分が生きてきたスタイルじゃない人に対してもちゃんとリスペクトがあって、ほんとに懐が深い素敵なひとだなって思いました!誰に対しても分析力もすごいし、どんな人に対しても肯定していく漢さん、ほんとかっこいい!ジャンルが違うR指定が慕うのも納得です
本当それ思いました!!器の大きさがケタ違いです!
アンダーグラウンドしか聴いちゃいけない時期ってめちゃくちゃ分かるなあドープな曲が自分の中でフィクションっていう位置付けで楽しめるのもめっちゃ分かる
ただただインタビュアーとしての漢さんが有能すぎて…
Rさんは言われたらどのラップスタイルもやれちゃう器用さがあるって話ずっと松永さんは五角形の全部埋まってる超万能タイプって言い続けてたけど、昔からよく見てくれてた漢さんですらCreepy Nutsが売れるまで知らなかったってのがRさんの底知れなさというかまだ知らない力を隠し持ってる、もしくは出し惜しみして温存してるものがあるんじゃないかっていうところに怖さとワクワクが同居する
どんな記者やインタビュアーのベテランよりも、尊敬する先輩に対しての方が全てを喋ってしまう感じがたまらないな。自分の曲のリリックについて話すことなんか意図的にしないくらい普段しないもんな。
R-指定は色んな番組で、いろんなタイミングでHIPHOPに触れたきっかけを聞かれているのに情報を一つも添削したり省略したりしないのは本当にHIPHOPが好きなんだなって言うのが伝わる。
名前最高だな
とっとと親孝行せぃ
最高だな
@@tohjifan-qd7zv みっけ
ていうかこの人のラップのここが凄いって世間に言語化できた人ってR以前はいなかった気がする流派Rとかシュガーヒルストリートは結局内側の人しか見ない訳だし
R指定ってオーバーでもアンダーでもバチバチにかませる歌詞、乗り方が出来るのまじで凄いよな
漢さんインタビュアー的な面でも上手くて凄い
最初の方の逆説の下りをちゃんと最後の大オチに持ってくるMC漢の構成力好き
ほんまですね!
毎回思うけど漢さんってインタビュアーとして物凄く上手い!俺は俺はってならない生まれながらのカリスマ感を強く感じる
まず漢くんの回しがクソ上手いことに驚き。R指定も気持ち良さそうに話してるもんなー。流れがいいから聴きいってしまったよ。
実は僕は堺市の金岡高校なんすよ。全然年上のジジイだけど。あの地味な高校な出身で、嬉しいと思えたことなんてこれ初めてでね。ほんとビックリ。あの頃が退屈な日々でも素直に歌うR-指定が刻んで磨くリアルの臨場感に気持ちが騒めく。やっぱりそれがラップなんだろうね。そして、それをしっかり受け止めて、丁寧に咀嚼して、響く事柄を語り説く漢の大きさに胸が熱い。世代を超えた鋭利なラッパーの共鳴は綺麗だ。素晴らしい対談、感謝します。
時折ノイズが入るなーと思ったらMC漢のマイクヒゲじょりじょりASMRだった。
ノイズ入るたびに笑ってしまうわ
普通に笑ったわw
MC漢のマイクヒゲじょりじょりASMRは笑う
ネーミングセンス天才やん…
音として気持ちいいワード
めっちゃ良かった。良いもん見られた。レジェンドの漢さんが一回り下のR-指定に「カッコいいですよ」って言えるのも素晴らしいし、言わせたRも素晴らしい。言われて嬉しかっただろうな。サグでもナードでも、ロックでもHIPHOPでも、それぞれのリアルを自分の表現で歌うっていうのが人の心を掴むってことを改めて思ったし、そうやって色んな作品が生まれたらリスナーもめっちゃ楽しいと思いました。
featから数珠繋ぎで色んな人聴いていくのめっちゃ分かるこれもヒップホップの面白いとこだと思う
マジオモロイ所
ほんとにそれで、ずっと繰り返して行くと「あ、俺これが一番好き!」ってのに出会うんだよな。その瞬間がたまらん!
出し抜く、誰よりも売れるって野心より仲間みんなで売れるという意識がいいよなぁヒップホップは
マッチョとBoyken逆に覚えてたってエピソードもめっちゃわかる。名前と声質でなんとなく判断したら全然違うパターン
あとスペシャルサンクスねw
Thanks!
ラップに対しての熱量、探究心、語彙力、記憶力が凄くて、温厚で、低姿勢でいてナイーヴで・・こんな人を先輩ラッパーが見逃す訳がない!
漢さんに褒められてめちゃくちゃ嬉しいだろうな
ホンマに心からラップへの愛が伝わるし、どこまで行っても変わらず低姿勢なR指定に人間としての魅力を感じた。カッコイイ!
33:38 土産話、最初に聴いた時本当に涙が出たし、カラオケで自分で歌ったら効きすぎてまた泣いちゃった笑
R見てるか!?また刹那とか生業みたいなの待ってるぞ!!
ラップと出会うまでが一番辛かったなんかあってもラップで取り戻せると思ったこの言葉にめっちゃ勇気づけられました。ありがとうございます!
無茶苦茶カッケェな
ほんまにRはラジオとかでも言ってるけど人生詰んでるくらいなんもできんかったらしいしなバイトやってもなんも仕事できんくてすぐクビなったり人間関係とかコミュニケーションもそこまで上手い方じゃなかったから環境に馴染めんかったりっていうところで唯一人並み以上にできたラップに出会えたってファンからすると凄いよりも良かったなっていう気持ちの方がでかい
Rさん、言ってましたよね。不器用だから、運転免許は取らない、トランプきれない、折り紙折れない、バイトでチーズ入れ忘れる、不器用だ。と、自分を良く知っている人ですよね。
R指定はきっかけは平凡なのにその後が波瀾万丈だな
46:32ここから続くR-指定の考えと漢さんの分析が、BBBBが海外でバズった今見ると余計に的を射てるように感じる聞きやすさを犠牲にするリスクを取って、現行のラップに挑戦し続けなければこの流れは生まれなかったし
R-指定の話もだけど漢さんの話も面白いから2倍の満足感。聞き役としても最高。
rさんのサンプリングマイク一本で形成逆転は喰らった😢素直な人格からカッコいいです!勉強なります。漢さんはシンプルにカッコいいです。次世代に繋がるサンプリングは言葉のパワーが完全に自乗!感動
土産話はライブで聴くとマジで涙腺にくる
2013年のdj松永さん名義のdaydreamを聴いたときから大ファンです。R-指定さんと共に歳を重ねながら、いろんな音楽を聴けているのが幸せです。
懐の深さにしっかり挟むユーモア MC漢、聞き役として唯一無二過ぎる すき
Rの話は本当にわかりやすいなぁ〜
漢さんとR-指定さんのコラボはヤバい🔥大好きな御二方です!なんて幸せなんだ🥺
漢さん聞き上手だしめちゃくちゃ頭の回転速いな
漢さんいつにも増してニッコニコ!お互い聞き上手だから、幾らでも聞けるなぁ。
RのとにかくHIPHOP全体を受け入れる姿勢が好きだなぁと思ったり。
R指定ここ1年くらいでいい意味でテレビの人って感じで雰囲気出たよな〜
adrenalineの晋平太戦は本当に良かったMCバトルはバトルだけど対話でセッションになると一個上のレベルになる気がする
どんどん漢さんが好きになる動画
漢さんとRが土産話のこと話してるとこやばかったな。本当クリーピーにも漢さんにも、たくさん歴史があって今があるのよ。
漢さんやからこそ聞けるしみんな出てくれる感あるな
R指定いまの最前線にいる若手たちと曲つくってみてほしいな。どんな乗り方とかリリックかくのか気になる
R指定は褒め上手だしディグりがエグいから漢も楽しく喋っていて良い対談だった。
漢さんの話し方だったり聞き方が凄く心地良い
Zeebraさん、漢さんが0から1に、そしていろんな人が積み重ねていって、R指定、呂布とかがそれを何倍にもして広く日本に浸透させてて本当にすごい。
呂布よりzornとかじゃない?何でバトルラッパーにしたんだ
@@cokglysatd1245 ラップをあまり知らない人とかが知るきっかけとなる人って今で言うとメディアによく出てるこの二人かなってもちろんzornもめっちゃすごい
@@okletsgo3567多分Rとか呂布並みにはメディアにKREVAとかkick出てたと思いますよ。
@@ササッキー-u7b 確かにそうですね、すみません、僕が無知でした。みんながすごいってことを言おうとして少し最近のことに限定的になっていました。
ガチでリスペクトしてる先輩に褒められた時に上手く受け身取れず、デュフって頬赤くして俯く悪い癖出てるぞR指亭狂HEY。
静かで熱い話、最高でした
吉野屋とか奨学金とか…発言が身近過ぎてで嬉しくなる。かんさん居るのに、RHYMESTER推しなのも良いね👍
なるべくしてラッパーになった2人だな
マッチョボーイケンのエピソード好きすぎる
楽曲やバトル以外のラッパーの方々の人となりを知ることが出来て面白かったです。
10:58 ここの漢さんが何かを察した顔がツボすぎる😂
対談物として出色の出来栄え。「普通に暮らしていた自分にも大切に響く道しるべ。それがhiphopの良さ」産まれも育ちも違うお二人が繋がった瞬間。「土産話」スクラッチの下り、漢さんの瞬きの多さ→「嬉しいね」はぁ、また何回も見ます、全編最高宝物。無料で見れて良いのかな?
恥ずかしながら「出色の出来栄え」という表現を初めて知った。ありがとうございます
@@MrAnkodaisuki こんな私の落書きにコメントを下さるなんて、感謝いたします。日本hiphopの未来は明るいですね♪あなたと一緒に楽しみたいです。
くっきーからのR指定は俺得
いやー楽しい対談だった二人とも大好きだわー
直接的な表現をせずにいかに比喩るかっていう、ラッパーの定義の部分の漢さんの話聞いててこの人の映像表現を見てみたいなーと思ったです
漢さん、内容を上手く搔い摘むのも、端的に要約、嚙み砕くのも、話を繋ぐパイプ役をも、こなす事が全部ハイクラス。
漢さん、話聞くの上手いな。パーカーもカッコいい。
このインタビューシリーズ最高ですわ。時間が短く感じる
確かに漢さんのライブの間のしゃべりすき
漢さんみたいな懐の広い上司ほしいなぁ
漢氏とR氏の拘りがとんでもなく伝わる対談だ。
最高やなこのインタビュー!
両者とも一人でも駆け上がれたけど常に周りをフックアップしてきた義理堅さとかヘッズに寄り添う親近感があるから好きR殿のセフィロス aka ロン毛も好き👍
ANN最近聞いてなかったけどRの声が進化してるな
R-指定の人間的な魅力として、相手への尊敬、いいところを見つける天才だなぁと改めて感じた。全方位への尊敬と、そこに自分の劣等感と、でも潰れずに一歩ずつ階段を上がる根性そこが人間的な魅力になってるなぁと。いいインタビューでした。ありがとうございます!🎉
漢さんってまじで寛容だなぁ
creepy nuts ft漢がとても聴きたい。漢さんのオトナラップを聴きたいす。😊
漢さんの時に遠回りでまどろっこしいな言葉でもそれが逆により真に伝わる感性のファン。
初代モンスターみんなそれぞれの道を切り拓いてるな
漢さん、Rのことめちゃくちゃリスペクトしてるんだろうな
まさに本人が言ってたように、フェスで急に土砂降り降ってきた時即興で歌詞変えてたりしてめちゃ盛り上がった記憶ある
GAMIって話聞くの本当うまいよな
ビジュアル系バンドの方のR-指定を認知してたのが、(ラップに専念してる)アーティストではなく一人の音楽リスナーとしての一面な感じがしてなんか良かったです!
インタビュアーとして有能すぎる。
12:00この話懐かしすぎるし本人から聞けるのさいこう
面白かった!視聴する価値のある動画でした!色々話したいけど、とにかく2人の喋りが上手でした😌
漢のひげジョリ音を長時間聞ける貴重なインタビュー
R指定、ENTERで漢とバトルする前に楽屋とかで両親のこと思い出して育ててくれてありがとなぁって感謝したみたいなこと言ってたなw そんだけヤバい相手ってわかってたしでも手加減なしでいったるって覚悟決めてたんやろなライブでもフリースタイルをすることがあんまりなくなった、代わりにMCがフリースタイルの要素って話の時に「セットリストを研ぎ澄ませていってる時だと思うけど」って分析する漢さすがやな。自分の経験してきたこともあったからというかERONEの助言話もアツイ、もちろんRに期待してたからこそ発破かけたんやろし、優勝後の「ほらな」にウザいねってコメントする漢も最高w
この2人の空間が好きです。
おー!最高の2人フリースタイルダンジョン毎週めっちゃ面白かった🎉
50分間夢中になって見ちゃった
D.Oなりの愛してるの伝え方のくだりすげぇわかりやすくて笑った
feat.からの数珠繋ぎ分かるなぁラジオで流れる曲からの数珠繋ぎとかね!
土産話一番好きだから嬉しい
R-指定ってcreepy nutsもいいんだけど梅田サイファーとか客演で入ってるときのフロウがオシャレすぎるんよなspotifyに「R-指定参加曲」ってプレイリストあるから聞いてみてほしい
フリースタイルダンジョンって、本当偉大な番組だ。
改めて偉大
偉大な番組なのになんで終わったの?
@Å コロナの影響だったらまた再開してもおかしくないはずだけど?w
@@太郎キャベツ-j3d 偉大な番組だっていつかは終わりは来る笑っていいともだって終わった
@@太郎キャベツ-j3d 捕まった人が多かったからじゃない?
スキルでは最強のR指定だけどトークスキルでは漢が圧勝してる2人ともヤバすぎる
これ見たあとに土産話聞いた。泣くて。
最後の締め方がめっちゃ好きー
漢さんインタビュー?話の進め方うますぎないかこれも即興?
漢さん、本当話引き出すのが上手いな!とても楽しかったです。 次は、ZORNとの会談が見てみたいです!!
ガチのHIPHOPヲタクなんだよなぁR-指定は
ずっと聞いてられるまじで
全部聞いてくれて満足🎉UMB三連覇の振り返り映画化してほしい!!
漢さんて人、初めて喋ってるの見たけど聞き方が上手だな。あと、この動画のテロップの付け方が非常にプロ。最近のRUclipsにありがちな話し言葉そのまま文字起こすのではなく、きちんと言葉を補って整えてる。人に見せるならこのくらいはやらないとね!
だからこそできる漢キッチン✨
想像以上に話が幅広く、深かった。他業界のアーティストもちろん、普通に人生の教養になるちゅうか👍
R指定は女、金、ドラッグみたいなのじゃなくて深いリリック書くから好き。もちろん欲望だらけの歌詞を否定するわけではない、それはそれの良さがある
漢さんのMC力の高さが凄すぎる。
2人ともお互いへのリスペクトがあるのがすごく伝わるし、2人とも頭の中の思考を具体化して言語化する能力が高い。この対談を本にしても売れると思う
漢さんのインタビュアーとしてのバランス感覚が凄い。出る、低く、広げる、まとめる、次に繋ぐ、この流れがわかりやすくあって心地いいですね。Rも包み隠さず話してくれて良かった。
収入低いけど感性が鋭いタイプやな?
漢さんに話すにはちょっと恥ずかしそうな過去も照れながらでも、洗いざらい話すの偉い
漢さんの懐が深いからなんでも話せちゃうのも大きいんだろうな
全部既出の話ですけどねw
@@xxxk_u8956 既出かどうかじゃなくて、先にコメントした通り、漢さんに話すには恥ずかしいと思いそうな話、昔の名前の話とかのことです😅
漢さんだったら笑わずに聞いてくれると思わせる人だから端折らずに話せたんだろうなって思っただけです
漢の対談はゲスト全員、
ピロートークみたいな雰囲気になるから好き
草すぎ
このコメントのせいでもうそういう風にしか見えない
この気怠い雰囲気なにかと思ったらそれだわ
〜うん。
漢「…もう寝た?」
R「…うん…」
漢さんは自分が生きてきたスタイルじゃない人に対してもちゃんとリスペクトがあって、ほんとに懐が深い素敵なひとだなって思いました!
誰に対しても分析力もすごいし、どんな人に対しても肯定していく
漢さん、ほんとかっこいい!
ジャンルが違うR指定が慕うのも納得です
本当それ思いました!!
器の大きさがケタ違いです!
アンダーグラウンドしか聴いちゃいけない時期ってめちゃくちゃ分かるなあ
ドープな曲が自分の中でフィクションっていう位置付けで楽しめるのもめっちゃ分かる
ただただインタビュアーとしての漢さんが有能すぎて…
Rさんは言われたらどのラップスタイルもやれちゃう器用さがあるって話
ずっと松永さんは五角形の全部埋まってる超万能タイプって言い続けてたけど、昔からよく見てくれてた漢さんですらCreepy Nutsが売れるまで知らなかったってのがRさんの底知れなさというか
まだ知らない力を隠し持ってる、もしくは出し惜しみして温存してるものがあるんじゃないかっていうところに怖さとワクワクが同居する
どんな記者やインタビュアーのベテランよりも、尊敬する先輩に対しての方が全てを喋ってしまう感じがたまらないな。
自分の曲のリリックについて話すことなんか意図的にしないくらい普段しないもんな。
R-指定は色んな番組で、いろんなタイミングでHIPHOPに触れたきっかけを聞かれているのに情報を一つも添削したり省略したりしないのは本当にHIPHOPが好きなんだなって言うのが伝わる。
名前最高だな
とっとと親孝行せぃ
最高だな
@@tohjifan-qd7zv みっけ
ていうかこの人のラップのここが凄いって世間に言語化できた人ってR以前はいなかった気がする
流派Rとかシュガーヒルストリートは結局内側の人しか見ない訳だし
R指定ってオーバーでもアンダーでも
バチバチにかませる歌詞、乗り方が出来るのまじで凄いよな
漢さんインタビュアー的な面でも上手くて凄い
最初の方の逆説の下りをちゃんと最後の大オチに持ってくるMC漢の構成力好き
ほんまですね!
毎回思うけど漢さんってインタビュアーとして物凄く上手い!
俺は俺はってならない生まれながらのカリスマ感を強く感じる
まず漢くんの回しがクソ上手いことに驚き。R指定も気持ち良さそうに話してるもんなー。流れがいいから聴きいってしまったよ。
実は僕は堺市の金岡高校なんすよ。全然年上のジジイだけど。
あの地味な高校な出身で、嬉しいと思えたことなんてこれ初めてでね。ほんとビックリ。
あの頃が退屈な日々でも素直に歌うR-指定が刻んで磨くリアルの臨場感に気持ちが騒めく。
やっぱりそれがラップなんだろうね。
そして、それをしっかり受け止めて、丁寧に咀嚼して、響く事柄を語り説く漢の大きさに胸が熱い。
世代を超えた鋭利なラッパーの共鳴は綺麗だ。素晴らしい対談、感謝します。
時折ノイズが入るなーと思ったらMC漢のマイクヒゲじょりじょりASMRだった。
ノイズ入るたびに笑ってしまうわ
普通に笑ったわw
MC漢のマイクヒゲじょりじょりASMRは笑う
ネーミングセンス天才やん…
音として気持ちいいワード
めっちゃ良かった。良いもん見られた。レジェンドの漢さんが一回り下のR-指定に「カッコいいですよ」って言えるのも素晴らしいし、言わせたRも素晴らしい。言われて嬉しかっただろうな。サグでもナードでも、ロックでもHIPHOPでも、それぞれのリアルを自分の表現で歌うっていうのが人の心を掴むってことを改めて思ったし、そうやって色んな作品が生まれたらリスナーもめっちゃ楽しいと思いました。
featから数珠繋ぎで色んな人聴いていくのめっちゃ分かる
これもヒップホップの面白いとこだと思う
マジオモロイ所
ほんとにそれで、ずっと繰り返して行くと「あ、俺これが一番好き!」ってのに出会うんだよな。その瞬間がたまらん!
出し抜く、誰よりも売れるって野心より仲間みんなで売れるという意識がいいよなぁヒップホップは
マッチョとBoyken逆に覚えてたってエピソードもめっちゃわかる。名前と声質でなんとなく判断したら全然違うパターン
あとスペシャルサンクスねw
Thanks!
ラップに対しての熱量、探究心、語彙力、記憶力が凄くて、温厚で、低姿勢でいてナイーヴで・・こんな人を先輩ラッパーが見逃す訳がない!
漢さんに褒められてめちゃくちゃ嬉しいだろうな
ホンマに心からラップへの愛が伝わるし、どこまで行っても変わらず低姿勢なR指定に人間としての魅力を感じた。カッコイイ!
33:38 土産話、最初に聴いた時本当に涙が出たし、カラオケで自分で歌ったら効きすぎてまた泣いちゃった笑
R見てるか!?
また刹那とか生業みたいなの待ってるぞ!!
ラップと出会うまでが一番辛かった
なんかあってもラップで取り戻せると思った
この言葉にめっちゃ勇気づけられました。ありがとうございます!
無茶苦茶カッケェな
ほんまにRはラジオとかでも言ってるけど人生詰んでるくらいなんもできんかったらしいしな
バイトやってもなんも仕事できんくてすぐクビなったり人間関係とかコミュニケーションもそこまで上手い方じゃなかったから環境に馴染めんかったりっていうところで唯一人並み以上にできたラップに出会えたってファンからすると凄いよりも良かったなっていう気持ちの方がでかい
Rさん、言ってましたよね。不器用だから、運転免許は取らない、トランプきれない、折り紙折れない、バイトでチーズ入れ忘れる、不器用だ。と、自分を良く知っている人ですよね。
R指定はきっかけは平凡なのにその後が波瀾万丈だな
46:32
ここから続くR-指定の考えと漢さんの分析が、BBBBが海外でバズった今見ると余計に的を射てるように感じる
聞きやすさを犠牲にするリスクを取って、現行のラップに挑戦し続けなければこの流れは生まれなかったし
R-指定の話もだけど漢さんの話も面白いから2倍の満足感。聞き役としても最高。
rさんのサンプリングマイク一本で形成逆転は喰らった😢
素直な人格からカッコいいです!勉強なります。
漢さんはシンプルにカッコいいです。
次世代に繋がるサンプリングは言葉のパワーが完全に自乗!感動
土産話はライブで聴くとマジで涙腺にくる
2013年のdj松永さん名義のdaydreamを聴いたときから大ファンです。
R-指定さんと共に歳を重ねながら、いろんな音楽を聴けているのが幸せです。
懐の深さにしっかり挟むユーモア MC漢、聞き役として唯一無二過ぎる すき
Rの話は本当にわかりやすいなぁ〜
漢さんとR-指定さんの
コラボはヤバい🔥
大好きな御二方です!
なんて幸せなんだ🥺
漢さん聞き上手だしめちゃくちゃ頭の回転速いな
漢さんいつにも増してニッコニコ!
お互い聞き上手だから、幾らでも聞けるなぁ。
RのとにかくHIPHOP全体を受け入れる姿勢が好きだなぁと思ったり。
R指定ここ1年くらいでいい意味でテレビの人って感じで雰囲気出たよな〜
adrenalineの晋平太戦は本当に良かった
MCバトルはバトルだけど対話でセッションになると一個上のレベルになる気がする
どんどん漢さんが好きになる動画
漢さんとRが土産話のこと話してるとこやばかったな。本当クリーピーにも漢さんにも、たくさん歴史があって今があるのよ。
漢さんやからこそ聞けるしみんな出てくれる感あるな
R指定いまの最前線にいる若手たちと曲つくってみてほしいな。どんな乗り方とかリリックかくのか気になる
R指定は褒め上手だしディグりがエグいから漢も楽しく喋っていて良い対談だった。
漢さんの話し方だったり聞き方が凄く心地良い
Zeebraさん、漢さんが0から1に、そしていろんな人が積み重ねていって、R指定、呂布とかがそれを何倍にもして広く日本に浸透させてて本当にすごい。
呂布よりzornとかじゃない?何でバトルラッパーにしたんだ
@@cokglysatd1245 ラップをあまり知らない人とかが知るきっかけとなる人って今で言うとメディアによく出てるこの二人かなって
もちろんzornもめっちゃすごい
@@okletsgo3567多分Rとか呂布並みにはメディアにKREVAとかkick出てたと思いますよ。
@@ササッキー-u7b 確かにそうですね、すみません、僕が無知でした。みんながすごいってことを言おうとして少し最近のことに限定的になっていました。
ガチでリスペクトしてる先輩に褒められた時に上手く受け身取れず、デュフって頬赤くして俯く悪い癖出てるぞR指亭狂HEY。
静かで熱い話、最高でした
吉野屋とか奨学金とか…
発言が身近過ぎてで嬉しくなる。
かんさん居るのに、RHYMESTER推しなのも良いね👍
なるべくしてラッパーになった2人だな
マッチョボーイケンのエピソード好きすぎる
楽曲やバトル以外のラッパーの方々の人となりを知ることが出来て面白かったです。
10:58 ここの漢さんが何かを察した顔がツボすぎる😂
対談物として出色の出来栄え。「普通に暮らしていた自分にも大切に響く道しるべ。それがhiphopの良さ」産まれも育ちも違うお二人が繋がった瞬間。
「土産話」スクラッチの下り、漢さんの瞬きの多さ→「嬉しいね」はぁ、また何回も見ます、全編最高宝物。無料で見れて良いのかな?
恥ずかしながら「出色の出来栄え」という表現を初めて知った。ありがとうございます
@@MrAnkodaisuki こんな私の落書きにコメントを下さるなんて、感謝いたします。日本hiphopの未来は明るいですね♪あなたと一緒に楽しみたいです。
くっきーからのR指定は俺得
いやー楽しい対談だった
二人とも大好きだわー
直接的な表現をせずにいかに比喩るかっていう、ラッパーの定義の部分の漢さんの話聞いててこの人の映像表現を見てみたいなーと思ったです
漢さん、内容を上手く搔い摘むのも、端的に要約、嚙み砕くのも、
話を繋ぐパイプ役をも、こなす事が全部ハイクラス。
漢さん、話聞くの上手いな。
パーカーもカッコいい。
このインタビューシリーズ最高ですわ。時間が短く感じる
確かに漢さんのライブの間のしゃべりすき
漢さんみたいな懐の広い上司ほしいなぁ
漢氏とR氏の拘りがとんでもなく伝わる対談だ。
最高やなこのインタビュー!
両者とも一人でも駆け上がれたけど常に周りをフックアップしてきた義理堅さとかヘッズに寄り添う親近感があるから好き
R殿のセフィロス aka ロン毛も好き👍
ANN最近聞いてなかったけどRの声が進化してるな
R-指定の人間的な魅力として、
相手への尊敬、いいところを見つける天才だなぁと改めて感じた。
全方位への尊敬と、
そこに自分の劣等感と、
でも潰れずに一歩ずつ階段を上がる根性
そこが人間的な魅力になってるなぁと。
いいインタビューでした。ありがとうございます!🎉
漢さんってまじで寛容だなぁ
creepy nuts ft漢がとても聴きたい。漢さんのオトナラップを聴きたいす。😊
漢さんの時に遠回りでまどろっこしいな言葉でもそれが逆により真に伝わる感性のファン。
初代モンスターみんなそれぞれの道を切り拓いてるな
漢さん、Rのことめちゃくちゃリスペクトしてるんだろうな
まさに本人が言ってたように、フェスで急に土砂降り降ってきた時即興で歌詞変えてたりしてめちゃ盛り上がった記憶ある
GAMIって話聞くの本当うまいよな
ビジュアル系バンドの方のR-指定を認知してたのが、(ラップに専念してる)アーティストではなく一人の音楽リスナーとしての一面な感じがしてなんか良かったです!
インタビュアーとして有能すぎる。
12:00この話懐かしすぎるし本人から聞けるのさいこう
面白かった!視聴する価値のある動画でした!
色々話したいけど、とにかく2人の喋りが上手でした😌
漢のひげジョリ音を長時間聞ける貴重なインタビュー
R指定、ENTERで漢とバトルする前に楽屋とかで両親のこと思い出して育ててくれてありがとなぁって感謝したみたいなこと言ってたなw そんだけヤバい相手ってわかってたしでも手加減なしでいったるって覚悟決めてたんやろな
ライブでもフリースタイルをすることがあんまりなくなった、代わりにMCがフリースタイルの要素って話の時に「セットリストを研ぎ澄ませていってる時だと思うけど」って分析する漢さすがやな。自分の経験してきたこともあったからというか
ERONEの助言話もアツイ、もちろんRに期待してたからこそ発破かけたんやろし、優勝後の「ほらな」にウザいねってコメントする漢も最高w
この2人の空間が好きです。
おー!最高の2人
フリースタイルダンジョン毎週めっちゃ面白かった🎉
50分間夢中になって見ちゃった
D.Oなりの愛してるの伝え方のくだりすげぇわかりやすくて笑った
feat.からの数珠繋ぎ分かるなぁ
ラジオで流れる曲からの数珠繋ぎとかね!
土産話一番好きだから嬉しい
R-指定ってcreepy nutsもいいんだけど梅田サイファーとか客演で入ってるときのフロウがオシャレすぎるんよな
spotifyに「R-指定参加曲」ってプレイリストあるから聞いてみてほしい
フリースタイルダンジョンって、本当偉大な番組だ。
改めて偉大
偉大な番組なのになんで終わったの?
@Å コロナの影響だったらまた再開してもおかしくないはずだけど?w
@@太郎キャベツ-j3d 偉大な番組だっていつかは終わりは来る
笑っていいともだって終わった
@@太郎キャベツ-j3d 捕まった人が多かったからじゃない?
スキルでは最強のR指定だけど
トークスキルでは漢が圧勝してる
2人ともヤバすぎる
これ見たあとに土産話聞いた。泣くて。
最後の締め方がめっちゃ好きー
漢さんインタビュー?話の進め方うますぎないか
これも即興?
漢さん、本当話引き出すのが上手いな!とても楽しかったです。
次は、ZORNとの会談が見てみたいです!!
ガチのHIPHOPヲタクなんだよなぁR-指定は
ずっと聞いてられるまじで
全部聞いてくれて満足🎉
UMB三連覇の振り返り映画化してほしい!!
漢さんて人、初めて喋ってるの見たけど聞き方が上手だな。
あと、この動画のテロップの付け方が非常にプロ。最近のRUclipsにありがちな話し言葉そのまま文字起こすのではなく、きちんと言葉を補って整えてる。人に見せるならこのくらいはやらないとね!
だからこそできる漢キッチン✨
想像以上に話が幅広く、深かった。他業界のアーティストもちろん、普通に人生の教養になるちゅうか👍