Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
4:22 GLAYライブ史上屈指の名シーン
ここまでの唄の流れで「また会えた嬉しさを産声に変えて叫ぶから」ってしめる歌詞が青春から親になった今、刺さりすぎてもう5回は泣いてる
この日この会場に、当時好きだった人を誘っていきました。共に大興奮と大感動をもらい、胸を熱くしながら寒空の下を歩いて帰ったのはいい思い出です。その後その子に告白し、結婚。来年小学校に就く子供がいます。GLAYが結んでくれた縁を大切にしていきたいと思います。
絶対に幸せになって下さいね🎉
GLAYは感動する歌が本当に多いけど、よくある「お涙頂戴」とか「泣かせよう」としたい「やらしさ」が全く無いんだよな。ただ伝えたいことを真っ直ぐに、ただ自分達の思いを乗せて演奏してるだけ。そこに薄っぺらさを感じない。それだけ強固な4人の絆と体現してきた濃い歴史で説得力が強いから。
1曲の中で何回も曲調変わりながらも、壮大な愛ってコンセプト変わらない小説みたいな曲これを作れるGLAYが凄いし、13分も歌えるTERUがえぐい長めの曲だからか世間的には知られてないけど、知る人ぞ知る神曲って感じで好き
この会場にいました。大震災の後に被災地で聴くSAY YOUR DREAMは、本当に胸が熱くなりました。私の親族が被災したこともあり、後半の生死を綴った歌詞には、身震いして涙が止まりませんでした。GLAYのライブは幾度といきましたが、この時の会場の雰囲気とSAY YOUR DREAMが忘れられません。
名曲すぎる。最近本当にいい曲が日の目を浴びない。流行りの何言っているかわからん曲ばかり。若者はGLAYの曲を聴いた方がいいよ。おっさんの考えかな。
親の影響で小さい頃からGLAYファンをしてる26歳です(子守唄がGLAYでした)。子どもの頃、本当友達にGLAY聞いてる子が殆どいなくて必死で勧めてました。本当、是非とも聞いてほしい…
私も娘達の前でGLAYの曲ばかりでいつの間にか4歳児も口ずさみだしました!うれしい
大賛成、大共感
今の音楽を蔑んでまでGLAYをあげるんじゃない。時代は変わる。GLAYが爆発的に売れてた時もおじさん、おばさんは同じことわ言ってたはず。GLAYはGLAY、唯一無二。
二十歳の若者ですが楽しく聴かせていただいてます!
4:20~ガチで泣ける個人的に、HISASHIがTERUに指を差し替えすシーンが好き。
普段から仲良しなGLAYのメンバーの絆がこのシーンでものすごく見えるシーンですよね。私も好きなシーンです
@@Runako_ny そのあとのTAKUROのすげー優しい顔も好きです
@@弟の方 これをみてると、GLAYが何度も挫折しそうになりながらも解散や休止をせずに(しかけたことはあったぽいけど)続けてこれたことの意味?を理解出来ますよね。ものすごいみんなのことをみてるTAKUROさんがいて、そこに上とか下とか関係なく、お互いの思ったことを素直に言い合って、議論?していけるメンバーの皆さんがいて。お互いがお互いを大事にしてきたからこそなんだろなぁって。TAKUROさんの笑顔や、指差しシーンなどをみて感じました。
@@Runako_ny僕も全く同感です。四人共に色々あったと思いますが、やっぱりGLAYはTAKUROがリーダーであり、皆に本当にこれでもかというくらいに気を遣いながら一緒にやってきたんだな、って勝手に思い涙が止まりません…。
めちゃくちゃ共感しか無い😆😆😆
5:50 ここでバイオリンのお兄さんが会場の一体感に堪らず一緒に手を振っちゃって、奥のお姉さんが微笑んで、その後すぐにお兄さんが演奏に戻るまでの一連の流れがめっちゃ好き。TERUがメンバーに指差すシーンも、お姉さんが号泣してるシーンも、大震災の直後の東北っていう背景含めて、全部色々考えさせられる。
4:20~は本当、助け合ってやってきたからこそ交し合える表情なのだろうなぁ・・・。いつまでもこのままでいてほしい。
どのライブも最高だけどこのライブは特に感動。メンバー四人共に涙目での歌、演奏が目立ち、かなり感情豊かな四人の表情が本当にファンで良かったと思えた。
懐かしい。車で4時間かけて行ったな…。帰りに反対方向の仙台行ってラーメン二郎行った事忘れない。初ライブがEXPOだった。幸せです
最高の想い出とエピソードですね
私がGLAY好きな理由がこの映像に詰まってます。みんな優しくて、仲間思いで。ずっと一緒にいる友達に改めて好きだとか、親よりも彼女よりも一緒に居たよね。とかなかなか言えないけど、このバンドはみんな照れずにお互いに言うところがかっこいいです。
はい。涙腺崩壊してましたね‼️絶対泣くよ。本当に。
行けなかった2014東北EXPOの時の動画配信ありがとうございますこの楽曲はもともと大好きですが、GLAYさんのplayを見て最高に好きになりました😂
皆と同じくですが、あとタクローが「ずっと忘れはしない」って歌うところも最高
私もGLAYのライブに行って見たいなあー聞いて見てとても感動します😢
懐かしい… 当時高校生だったけどスコア買ってギターの練習したなぁ😢 ギターに夢中で歌詞あまり聞いてなかったけどこんな素晴らしい曲だったなんて… 人が生まれてから人生終わるまでの曲なんだね。どこか懐かしさと儚さと色々な感情が出てくるね。
彼女や親や誰よりも 互い助け合いよくここまで来れたなって所のTERU中心に見つめ合うメンバー4人の感じが大好き
たまらんす。
めっちゃめっちゃわかります☺️ 絆そのものですね😁
当時、ライブビューイングで見てました😆😆もちろん💿も買いました👍「彼女や、親や誰よりも〜」の所でTERUがメンバーをひとりずつ指差して、HISASHIが指差し返すシーン、めっちゃ好き😍😍😍
聞き終わったあとの、大きな物語を見たような名残惜しさがハンパじゃない。
11:44 あなたのせいで涙腺崩壊しました
1度聴くと繰り返し何度も聴いてしまう凄く深くて優しい
今更だけど、このエキスポにかみさんと行ってこの壮大な組曲に感動し全てのセットリストに感激しました。今までGLAYのコンサート行ったの限りなくですが・・このエキスポはベスト1‼️
この曲は何度聞いても泣けてくる!😢
GLAY好きなのに初めて観た。初めてGLAY知った衝撃がまた来た!
この天気の中、この曲を聴くと、温かいの歌声を聴いたら、ビタミンCをいっぱいとってと思います。
この曲聞くと涙だか込み上げてくる!
素晴らしとしかいいようがない、一番好きな歌
懐かしい…もうあれから7年か…
本当に助けられる
GLAY屈指の神曲だな!勝手に涙が出てくる😭
東北の皆さんお元気ですか?またGLAYと共に繋がれる日を!アップありがとうございました🙌
このライブに1人で参加センターよりの1列目で驚いたけど本当に最高だった😊翌日、子供が高熱を出し痙攣して救急車で運ばれたので余計忘れられないライブです…😅
名曲。GLAYは人の気持ちを動かす歌が多いですね。
セイユアードリームは人生史上最高の中曲に最近なりました!友人の大切さは本当に歳を取るほどに感じます!コロナのせいにしたくないこの辛くて不条理な事がこの曲を聴く事で解消されます!
この場にいて、20周年だし歌ってくれたらいいなと思ってた。イントロ流れた瞬間、目頭が熱くなった。
GLAY最高!勇気もらえます^_^明日も元気に生きます♪
これに行きました〜❤
この歌って10分以上あるんですよねー😊作ったTAKUROさんマジ凄い。そしてメンバー4人が涙ガマンしてるし。あんまりライブでは聞けないけど名曲です。😊
GLAY。生きてくれてありがとう。感謝。、
今までお互い支えてきたGLAYこれからお互い支えあって生きて行くんだよと言うメッセージに見えてしまうね。
誰よりも助けあいのところのメンバー写すシーンも感動するし、HISASHIさんの指先も泣けます!
この瞬間に立ち会えて生で見れたこと…それを思い出さてくれてありがとうございます。upしてくれてありがとー
尊いです
字幕の出し方が凄い曲にあってて最高です(˘⌣˘)
I love these guys!! Their music makes me feel happy!
何よりTERUがベストコンディションに仕上げて臨んだライブに感じる。東北の被災者がこの場に立ち会ったら感情を揺さぶられまくるんやろな。東北関係ない地にいても、揺さぶられるくらいだし。
よくここまで来れたなの後ろで見守るTAKUROが良い
チャネル登録!グッドボタン押しました!GLAYさんわいいですよね!歌詞までつけてくれてありがとうございます!
この曲聞くたびにどんどん好きになります❤️
GLAYは、どの曲も思いれがある
やっぱりGLAYにきちゃうでも、そういうことなんだよね
ここにいる東北の人達は色々重ねながらこの曲を聞いてたのかなぁ。
나는 이 날을 잊을 수가 없다..!
紅白でやって欲しい
JIROちゃん♡♡
クーラーの部屋にいます🎵寒い🌁⛄🌁です😌💓❤️あーあ涼しい‼️総理のみゆきちゃんです😌💓大統領のみゆきちゃんです
11:44 生中継版だと「たくさんの」の部分が詰まって歌えてないんだけど、円盤や再放送版だと後から差し替えられてるね他にもいろいろ音声がいじってあるんだよねMISERYでのHISASHIの盛大なミスとか誘惑の歌詞間違いとか
6:40
私でも気似ている曲です、なんかこのなんか口背で歌てしまいす。お地図くんですなんかさパリ界くらいでした。
4:22 GLAYライブ史上屈指の名シーン
ここまでの唄の流れで「また会えた嬉しさを産声に変えて叫ぶから」ってしめる歌詞が青春から親になった今、刺さりすぎてもう5回は泣いてる
この日この会場に、当時好きだった人を誘っていきました。
共に大興奮と大感動をもらい、胸を熱くしながら寒空の下を歩いて帰ったのはいい思い出です。
その後その子に告白し、結婚。
来年小学校に就く子供がいます。
GLAYが結んでくれた縁を大切にしていきたいと思います。
絶対に幸せになって下さいね🎉
GLAYは感動する歌が本当に多いけど、よくある「お涙頂戴」とか「泣かせよう」としたい「やらしさ」が全く無いんだよな。
ただ伝えたいことを真っ直ぐに、ただ自分達の思いを乗せて演奏してるだけ。そこに薄っぺらさを感じない。それだけ強固な4人の絆と体現してきた濃い歴史で説得力が強いから。
1曲の中で何回も曲調変わりながらも、壮大な愛ってコンセプト変わらない小説みたいな曲
これを作れるGLAYが凄いし、13分も歌えるTERUがえぐい
長めの曲だからか世間的には知られてないけど、知る人ぞ知る神曲って感じで好き
この会場にいました。大震災の後に被災地で聴くSAY YOUR DREAMは、本当に胸が熱くなりました。私の親族が被災したこともあり、後半の生死を綴った歌詞には、身震いして涙が止まりませんでした。GLAYのライブは幾度といきましたが、この時の会場の雰囲気とSAY YOUR DREAMが忘れられません。
名曲すぎる。最近本当にいい曲が日の目を浴びない。流行りの何言っているかわからん曲ばかり。若者はGLAYの曲を聴いた方がいいよ。おっさんの考えかな。
親の影響で小さい頃からGLAYファンをしてる26歳です(子守唄がGLAYでした)。
子どもの頃、本当友達にGLAY聞いてる子が殆どいなくて必死で勧めてました。本当、是非とも聞いてほしい…
私も娘達の前でGLAYの曲ばかりで
いつの間にか4歳児も口ずさみだしました!
うれしい
大賛成、大共感
今の音楽を蔑んでまでGLAYをあげるんじゃない。
時代は変わる。
GLAYが爆発的に売れてた時もおじさん、おばさんは同じことわ言ってたはず。
GLAYはGLAY、唯一無二。
二十歳の若者ですが楽しく聴かせていただいてます!
4:20~ガチで泣ける
個人的に、HISASHIがTERUに指を差し替えすシーンが好き。
普段から仲良しなGLAYのメンバーの絆がこのシーンでものすごく見えるシーンですよね。私も好きなシーンです
@@Runako_ny そのあとのTAKUROのすげー優しい顔も好きです
@@弟の方
これをみてると、GLAYが何度も挫折しそうになりながらも解散や休止をせずに(しかけたことはあったぽいけど)続けてこれたことの意味?を理解出来ますよね。
ものすごいみんなのことをみてるTAKUROさんがいて、そこに上とか下とか関係なく、お互いの思ったことを素直に言い合って、議論?していけるメンバーの皆さんがいて。
お互いがお互いを大事にしてきたからこそなんだろなぁって。
TAKUROさんの笑顔や、指差しシーンなどをみて感じました。
@@Runako_ny僕も全く同感です。四人共に色々あったと思いますが、やっぱりGLAYはTAKUROがリーダーであり、皆に本当にこれでもかというくらいに気を遣いながら一緒にやってきたんだな、って勝手に思い涙が止まりません…。
めちゃくちゃ共感しか無い😆😆😆
5:50 ここでバイオリンのお兄さんが会場の一体感に堪らず一緒に手を振っちゃって、奥のお姉さんが微笑んで、その後すぐにお兄さんが演奏に戻るまでの一連の流れがめっちゃ好き。TERUがメンバーに指差すシーンも、お姉さんが号泣してるシーンも、大震災の直後の東北っていう背景含めて、全部色々考えさせられる。
4:20~は本当、助け合ってやってきたからこそ交し合える表情なのだろうなぁ・・・。
いつまでもこのままでいてほしい。
どのライブも最高だけどこのライブは特に感動。メンバー四人共に涙目での歌、演奏が目立ち、かなり感情豊かな四人の表情が本当にファンで良かったと思えた。
懐かしい。車で4時間かけて行ったな…。帰りに反対方向の仙台行ってラーメン二郎行った事忘れない。初ライブがEXPOだった。幸せです
最高の想い出とエピソードですね
私がGLAY好きな理由がこの映像に詰まってます。みんな優しくて、仲間思いで。ずっと一緒にいる友達に改めて好きだとか、親よりも彼女よりも一緒に居たよね。とかなかなか言えないけど、このバンドはみんな照れずにお互いに言うところがかっこいいです。
はい。涙腺崩壊してましたね‼️絶対泣くよ。本当に。
行けなかった2014東北EXPOの時の動画配信ありがとうございます
この楽曲はもともと
大好きですが、
GLAYさんのplayを見て最高に好きになりました😂
皆と同じくですが、あとタクローが「ずっと忘れはしない」って歌うところも最高
私もGLAYのライブに行って見たいなあー聞いて見てとても感動します😢
懐かしい… 当時高校生だったけどスコア買ってギターの練習したなぁ😢 ギターに夢中で歌詞あまり聞いてなかったけどこんな素晴らしい曲だったなんて… 人が生まれてから人生終わるまでの曲なんだね。どこか懐かしさと儚さと色々な感情が出てくるね。
彼女や親や誰よりも 互い助け合い
よくここまで来れたな
って所のTERU中心に見つめ合うメンバー4人の感じが大好き
たまらんす。
めっちゃめっちゃわかります☺️ 絆そのものですね😁
当時、ライブビューイングで見てました😆😆
もちろん💿も買いました👍
「彼女や、親や誰よりも〜」の所でTERUがメンバーをひとりずつ指差して、HISASHIが指差し返すシーン、めっちゃ好き😍😍😍
聞き終わったあとの、大きな物語を見たような名残惜しさがハンパじゃない。
11:44 あなたのせいで涙腺崩壊しました
1度聴くと繰り返し何度も聴いてしまう
凄く深くて優しい
今更だけど、このエキスポにかみさんと行ってこの壮大な組曲に感動し全てのセットリストに感激しました。
今までGLAYのコンサート行ったの限りなくですが・・このエキスポはベスト1‼️
この曲は何度聞いても泣けてくる!😢
GLAY好きなのに初めて観た。
初めてGLAY知った衝撃がまた来た!
この天気の中、この曲を聴くと、温かいの歌声を聴いたら、ビタミンCをいっぱいとってと思います。
この曲聞くと涙だか込み上げてくる!
素晴らしとしかいいようがない、一番好きな歌
懐かしい…もうあれから7年か…
本当に助けられる
GLAY屈指の神曲だな!勝手に涙が出てくる😭
東北の皆さんお元気ですか?
またGLAYと共に繋がれる日を!
アップありがとうございました🙌
このライブに1人で参加
センターよりの1列目で驚いたけど本当に最高だった😊
翌日、子供が高熱を出し痙攣して救急車で運ばれたので余計忘れられないライブです…😅
名曲。
GLAYは人の気持ちを動かす歌が多いですね。
セイユアードリームは人生史上最高の中曲に最近なりました!
友人の大切さは本当に歳を取るほどに感じます!
コロナのせいにしたくないこの辛くて不条理な事がこの曲を聴く事で解消されます!
この場にいて、20周年だし歌ってくれたらいいなと思ってた。
イントロ流れた瞬間、目頭が熱くなった。
GLAY最高!勇気もらえます^_^明日も元気に生きます♪
これに行きました〜❤
この歌って10分以上あるんですよねー😊作ったTAKUROさんマジ凄い。そしてメンバー4人が涙ガマンしてるし。あんまりライブでは聞けないけど名曲です。😊
GLAY。生きてくれてありがとう。感謝。、
今までお互い支えてきたGLAY
これからお互い支えあって生きて行くんだよ
と言うメッセージに見えてしまうね。
誰よりも助けあいのところのメンバー写すシーンも感動するし、HISASHIさんの指先も泣けます!
この瞬間に立ち会えて生で見れたこと…
それを思い出さてくれてありがとうございます。
upしてくれてありがとー
尊いです
字幕の出し方が凄い曲にあってて最高です(˘⌣˘)
I love these guys!! Their music makes me feel happy!
何よりTERUがベストコンディションに仕上げて臨んだライブに感じる。東北の被災者がこの場に立ち会ったら感情を揺さぶられまくるんやろな。
東北関係ない地にいても、揺さぶられるくらいだし。
よくここまで来れたな
の後ろで見守るTAKUROが良い
チャネル登録!グッドボタン押しました!GLAYさんわいいですよね!歌詞までつけてくれてありがとうございます!
この曲聞くたびにどんどん好きになります❤️
GLAYは、どの曲も思いれがある
やっぱりGLAYにきちゃう
でも、そういうことなんだよね
ここにいる東北の人達は色々重ねながらこの曲を聞いてたのかなぁ。
나는 이 날을 잊을 수가 없다..!
紅白でやって欲しい
JIROちゃん♡♡
クーラーの部屋にいます🎵寒い🌁⛄🌁です😌💓❤️あーあ涼しい‼️総理のみゆきちゃんです😌💓大統領のみゆきちゃんです
11:44 生中継版だと「たくさんの」の部分が詰まって歌えてないんだけど、円盤や再放送版だと後から差し替えられてるね
他にもいろいろ音声がいじってあるんだよね
MISERYでのHISASHIの盛大なミスとか誘惑の歌詞間違いとか
6:40
私でも気似ている曲です、なんかこのなんか口背で歌てしまいす。お地図くんですなんかさパリ界くらいでした。