Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
★☆動画の目次です☆★【5:49 ご了承下さい】【こんな動画です】5:30 見て欲しい人3:21 靴買えない方に!5:02 過去の自分に向けて20:23 忙しい人のためのまとめ【0:25 テーピングする理由】1:54 なぜマメができ、爪が傷む?2:29 マメ・爪割れの理由3:06 足トラブルを減らすために19:16 マメの豆知識5:07 靴が合えば、テーピングいらない14:49 しかし、急な下り坂はつま先痛めやすい【エイタのテーピング遍歴】0:42 悲惨な経験1:17 テーピングに救われた3:42 愛靴遍歴14:12 靴のおかげでノーテーピング14:28 しかし行橋別府の峠は恐い21:51 結局ビビるエイタ【10:11 本題のテーピング】9:15 全部で20枚用意します12:35 縦は爪、横は指15:40 早送りで見せます16:11 完成の姿【縦のテーピング】10:19 11:13【11:38 横のテーピング】17:00 キツく巻かない11:55 16:30 何周も巻かない12:08 巻き終わりは上にする【17:26 疲れないテーピング】20:13 最終完成系【テーピングいろいろ】[6:32 安価なダイソー]7:52 19:48 こんな人向け20:00 7:31 デメリット13:02 厚みは薄い9:38 1cmの目盛つき8:11 5センチ幅が汎用性高し[6:44 安心感のニチバン]6:52 値段は張る13:27 厚みがある13:08 目盛は5cmごと
ありがとうございます😭
@@エイタ100km変更点や補足がありましたら、何なりとお申し付けくださいませm(_ _)m
kiss…hug…💋🫂ありがとうございます😭🙇
いつも動画楽しく見させてもらってます。初コメントです。50キロ以上歩く時は毎回爪が剥がれてますし、いっぱいマメができます。週末の仕事終わりに博多から佐賀市の自宅まで54キロ歩いて帰りました。動画を見ながら同じ様にテーピングを巻いてチャレンジしました。帰宅後テーピングを剥がしましたが、爪は無事だしマメのひとつもできてない。エイタ君ありがとう。行橋別府に向けて不安がひとつ解消しました。
中島さん、動画をご視聴いただき、そしてコメントまでありがとうございます!暑い中54キロも歩かれたのですか👀凄いです!お疲れ様でした!そして、50キロ以上歩くと毎回爪が剥がれてしまっていたのですね😭しかもマメもいっぱいとは…それは大変でしたね😢ですが動画で紹介したテーピングが効いて、足が無事なままゴールできたと聞き、とてもとても嬉しいです!足のトラブルが減ると歩きやすさが全然違いますよね😁行橋別府でも爪が剥げることなく、無事に歩けることを祈っております!本当に嬉しいコメントをありがとうございました!
10:07ですが、実際に貼ったテーピングの台紙(剥離紙)に何指用の物か記入したのを保管しといて、次回テーピングするときに台紙に沿ってカットするのが一番手っ取り早いですよ!
あぁ…その手がありました😂見事に捨てました!!!😭次回はとっておきます👍ありがとうございます!
靴はあってるんですけど、マメが出来なかったことは1度もないです😂皮膚が薄くて弱いからとお医者さんに言われました😅トレーニングして皮膚を厚くしなさいって言われました🤣
僕はシューズのおかげで、爪の変色や割れなくなりましたが、それでもつま先にマメができることはまだあります!でも、小学生の頃毎日雲梯をしてマメを作っていて、手の平がカチカチだったのを思い出して、テーピングに頼らず「足が強くなれば良いのでは!?」と思ってから、マメができてもテーピングせずに歩きました😹そしたらつま先の皮膚が強くなってきた気がします🤣👍なのでスパルタですが、エンドウさんも皮膚鍛えてみてください😂
お疲れ様です!!シューズのフィティングが完璧なら、ほとんどのトラブルは回避できると考えてます!もし裸足で歩けたなら、マメも出来ないだろうし、爪も傷まないだろうと…。マメは幅、爪は長さで…。自分もテーピングを使うこともありますが、スレ防止じゃなく、フィッティング向上の為に使いますよー!!
やわめんさんお疲れ様です!またやわめんさんにアドバイスをいただけるとは光栄です😭!やはりシューズのフィッテングが重要なのですね👀確かに去年サンダルで歩いた時、「一見靴よりヤバそうだけど、これだと指先にマメはできないし、爪も痛まないから悪くないかもなぁ」と思いました!究極は(歩けるのであれば)裸足が最強かもしれないですね👍なんと、マメは幅で決まるのですね😲やはり長さも幅も両方大事ですね🤔そしてテーピングをフィッテング向上のためとは!!フィッテング向上のためには、靴下を少し厚手の物に変えたり、インソールを変更するしかないのかなぁと思っていたので、目から鱗でした!!教えてくださりありがとうございます!!
瑛太さんこんばんは。足のマメ対策テーピング参考になります。自分も大会に出るたび爪が何処か紫色になります、新しい爪が入れ替わるのに左右親指共に一年かかっています。血を抜く時もほぼ痛くないのが不思議なものです。テーピングは練習の時あれこれ試してみましたがどうも違和感が生じてしっくりきませんね。貼り方一つで疲れが出やすい時もありました。
山下さんこんにちは!山下さんも爪が紫色になってしまうのですね…😭しかも入れ替わるのに1年もですか…😱考えただけでゾッとします……。僕は血が溜まったことはないのですが、抜く時痛くないのですね😲見るからに痛そうだったので驚きました!そしてなんと、テーピング作戦駄目でしたか😭色々試しても違和感が生じるとは、それは困りましたね…😭僕は試したことがないですが、靴下を少し厚手タイプの物に変えてみるとかで少しマシになったりしないですかね?🤔視聴者さんに「ガッツマン」という靴下をオススメしていただく事が多いのですが、立派な軍手かなと思うぐらい、かなり厚手でした👀!あれぐらい厚いと、足と靴が擦れてのダメージは少ないのかなぁと思いました!(その代わり、靴に少し余裕がないとパンパンになりそうですが…😹)
@@エイタ100km 事あるごとにどこかの爪が変色するのは歩き方の力加減が上手くできていないかも知れません。踵からの着地やはり基本ですね。
13:03セリアでキネシオテープ購入してみたら、ダイソーのより薄かったです。見方を変えれば、靴下や靴に余裕がなく窮屈な人にはセリアのが適してるのかもしれません(笑)
セリアの情報助かります!!ダイソーのもよく言えば、少し薄い分、身動きがしやすかったように思えます!🙆♂️
今回の動画ももちろんのこと、たくさんのウォーカーさんのコメントもとっても参考になります。大会に向けて新しいシューズ買おうかなぁどうしようかなぁって思ってます。姿勢が悪かったり、歩き方が悪かったりするので、靴底の減り方が左右で違いすぎるんですよね〜。
昨年の大会で見事に爪が剥げたので😢テーピングも試します。
マーシーさん、そうなんですよ!皆さまからいただくコメントで、僕も凄く勉強させていただいております🙇本当にありがたいです。シューズは買うか悩みますよね😹もし今履いているシューズがまだ使えるようでしたら、インソールを交換でも良いかもしれません👀前にスポーツ店でスタッフの方とお話した際、インソール変えるだけで全然違うと教えてもらいました!(ただ、ピンからキリまであるので、あれはあれで悩みそうですが…🤣)はい!テーピングも色々と試してみてください😊
お疲れ様です😊シューズ選びは大事ですよね。私も先々週、スポーツゼビオで新調しました。足のサイズを測定してメーカーを選び、インソールも自分の足に合わせました。店員さんから言われましたが2足で交互に履いた方がいいみたいですね。行橋別府100キロウォークの為に、準備してる人が多いらしい(笑)
お疲れ様です!市来さんシューズ新調されたのですね!!どんなシューズを選ばれたのか気になります😁インソールまで合わせて作られたのですね👍これは毎回歩くのが楽しみですね♪そうなんです!2足が良いと僕も視聴者さんに教えていただいたので、僕も全く同じ靴を2足買って交代で履いています!皆準備しているんですね😆あと2ヶ月ちょいになりましたもんね✊あっ!そういえば、ジョグトリップ!!めちゃくちゃキツかったです!!!(笑)
エイタ君いつもありがとうございます!私は今まで登山のロングトレイルや先日の50kmウォークでも、全くマメもできず爪も無事だったので、テーピングはした事なかったのですが、秋の関西100kmはテーピングした方がいいかなって思ってたので、大変参考になりました!100kmウォークは60〜70kmあたりから別次元に突入するとよく聞くので、戦々恐々としております。備えあれば憂いなしですよね。
とんでもないです!こちらこそいつも動画を見て下さりありがとうございます!てんてんさんいつもマメ無し、爪も無事なのですね!素晴らしいです👏それでしたら100kmもテーピング無しでいける気がしますが、何があるか分からないのが100kmの怖いところでもありますので、途中で何か違和感を感じ始めたら早めに巻く、でも良いかもしれないですね🙆♂️そうなんです😭60km、70km、80km、90km、それぞれを超える度に、どんどんツラく、笑えなくなっていきます😂備えあれば患いなし!おっしゃる通りです!今はありがたいことに、検索すればたくさん情報が集められるので、良かったら大会までに色んなウォーカーさんの知恵を集めてみてください😉お互い無事に完歩できるように頑張りましょうね✊😁
毎年 トレーニングをやるので測定し足に合ったシューズを購入します。テーピングはトレーニング中に弱い指に貼れば良いと思います。アレルギーがある私はテープの糊で痒みが出ます。必要最低限のテーピングをしています。巻きすぎるとシューズが小さく感じますよ。テープの端っことはだとの擦れも危ないです。とにかく 自分の経験に敏感になり工夫をした方がいいです。テーピングをしたり5本指靴下を履いたり 色々 試しながらトレーニングをして自分に合ったやり方を発見してください。
アレルギーがあったりするとまた大変ですね😢練習して、自分はどこにどんな症状が出るのかを知るのは大事ですよね!
動画アップありがとうございますm(_ _)m義父が三度ほど行橋別府歩いていて、毎回デカいマメができて爪が悲惨なことになったと言ってましたが、エイタさんとイトイエックスのおかげで、私は痛い目に遭わずにすみましたm(_ _)mたった100円で防げられて、(痛くないことで)完歩に繋がるのならこれほどコスパ良いものはないですし、ノリで参加するような人にこそ見ていただきたい動画です。
とんでもないです!僕の方こそ、リクエストしてくださりありがとうございます😆僕は実際にテーピングをして歩くまで、「テープ1つで何がそんなに変わると言うのか🙂」と生意気なことを思っていたので、しっかり痛い目にあいました(笑)藏本さんのような、情報をしっかり集め、素直にやってみる方だからこそ、無事に完歩できたのだと思いますよ!!テーピングも合う合わないあると思うので、全員巻いて!!とは全く思いませんが、「へ~こんな策もあるんだ」「テーピングって効果あるんだなぁ」ぐらいにでも思ってもらえたら嬉しいです😉
★☆動画の目次です☆★
【5:49 ご了承下さい】
【こんな動画です】
5:30 見て欲しい人
3:21 靴買えない方に!
5:02 過去の自分に向けて
20:23 忙しい人のためのまとめ
【0:25 テーピングする理由】
1:54 なぜマメができ、爪が傷む?
2:29 マメ・爪割れの理由
3:06 足トラブルを減らすために
19:16 マメの豆知識
5:07 靴が合えば、テーピングいらない
14:49 しかし、急な下り坂はつま先痛めやすい
【エイタのテーピング遍歴】
0:42 悲惨な経験
1:17 テーピングに救われた
3:42 愛靴遍歴
14:12 靴のおかげでノーテーピング
14:28 しかし行橋別府の峠は恐い
21:51 結局ビビるエイタ
【10:11 本題のテーピング】
9:15 全部で20枚用意します
12:35 縦は爪、横は指
15:40 早送りで見せます
16:11 完成の姿
【縦のテーピング】
10:19 11:13
【11:38 横のテーピング】
17:00 キツく巻かない
11:55 16:30 何周も巻かない
12:08 巻き終わりは上にする
【17:26 疲れないテーピング】
20:13 最終完成系
【テーピングいろいろ】
[6:32 安価なダイソー]
7:52 19:48 こんな人向け
20:00 7:31 デメリット
13:02 厚みは薄い
9:38 1cmの目盛つき
8:11 5センチ幅が汎用性高し
[6:44 安心感のニチバン]
6:52 値段は張る
13:27 厚みがある
13:08 目盛は5cmごと
ありがとうございます😭
@@エイタ100km
変更点や補足がありましたら、何なりとお申し付けくださいませm(_ _)m
kiss…hug…💋🫂
ありがとうございます😭🙇
いつも動画楽しく見させてもらってます。初コメントです。
50キロ以上歩く時は毎回爪が剥がれてますし、いっぱいマメができます。
週末の仕事終わりに博多から佐賀市の自宅まで54キロ歩いて帰りました。動画を見ながら同じ様にテーピングを巻いてチャレンジしました。帰宅後テーピングを剥がしましたが、爪は無事だしマメのひとつもできてない。
エイタ君ありがとう。行橋別府に向けて不安がひとつ解消しました。
中島さん、動画をご視聴いただき、そしてコメントまでありがとうございます!
暑い中54キロも歩かれたのですか👀凄いです!お疲れ様でした!
そして、50キロ以上歩くと毎回爪が剥がれてしまっていたのですね😭しかもマメもいっぱいとは…それは大変でしたね😢
ですが動画で紹介したテーピングが効いて、足が無事なままゴールできたと聞き、とてもとても嬉しいです!
足のトラブルが減ると歩きやすさが全然違いますよね😁行橋別府でも爪が剥げることなく、無事に歩けることを祈っております!
本当に嬉しいコメントをありがとうございました!
10:07ですが、
実際に貼ったテーピングの台紙(剥離紙)に何指用の物か記入したのを保管しといて、次回テーピングするときに台紙に沿ってカットするのが一番手っ取り早いですよ!
あぁ…その手がありました😂
見事に捨てました!!!😭
次回はとっておきます👍ありがとうございます!
靴はあってるんですけど、マメが出来なかったことは1度もないです😂
皮膚が薄くて弱いからとお医者さんに言われました😅トレーニングして皮膚を厚くしなさいって言われました🤣
僕はシューズのおかげで、爪の変色や割れなくなりましたが、それでもつま先にマメができることはまだあります!
でも、小学生の頃毎日雲梯をしてマメを作っていて、手の平がカチカチだったのを思い出して、テーピングに頼らず「足が強くなれば良いのでは!?」と思ってから、マメができてもテーピングせずに歩きました😹
そしたらつま先の皮膚が強くなってきた気がします🤣👍なのでスパルタですが、エンドウさんも皮膚鍛えてみてください😂
お疲れ様です!!
シューズのフィティングが完璧なら、ほとんどのトラブルは回避できると考えてます!
もし裸足で歩けたなら、マメも出来ないだろうし、爪も傷まないだろうと…。
マメは幅、爪は長さで…。
自分もテーピングを使うこともありますが、スレ防止じゃなく、フィッティング向上の為に使いますよー!!
やわめんさんお疲れ様です!
またやわめんさんにアドバイスをいただけるとは光栄です😭!
やはりシューズのフィッテングが重要なのですね👀
確かに去年サンダルで歩いた時、「一見靴よりヤバそうだけど、これだと指先にマメはできないし、爪も痛まないから悪くないかもなぁ」と思いました!
究極は(歩けるのであれば)裸足が最強かもしれないですね👍
なんと、マメは幅で決まるのですね😲やはり長さも幅も両方大事ですね🤔
そしてテーピングをフィッテング向上のためとは!!
フィッテング向上のためには、靴下を少し厚手の物に変えたり、インソールを変更するしかないのかなぁと思っていたので、目から鱗でした!!教えてくださりありがとうございます!!
瑛太さんこんばんは。足のマメ対策テーピング参考になります。自分も大会に出るたび爪が何処か紫色になります、新しい爪が入れ替わるのに左右親指共に一年かかっています。血を抜く時もほぼ痛くないのが不思議なものです。テーピングは練習の時あれこれ試してみましたがどうも違和感が生じてしっくりきませんね。
貼り方一つで疲れが出やすい時もありました。
山下さんこんにちは!山下さんも爪が紫色になってしまうのですね…😭しかも入れ替わるのに1年もですか…😱考えただけでゾッとします……。僕は血が溜まったことはないのですが、抜く時痛くないのですね😲見るからに痛そうだったので驚きました!
そしてなんと、テーピング作戦駄目でしたか😭色々試しても違和感が生じるとは、それは困りましたね…😭
僕は試したことがないですが、靴下を少し厚手タイプの物に変えてみるとかで少しマシになったりしないですかね?🤔視聴者さんに「ガッツマン」という靴下をオススメしていただく事が多いのですが、立派な軍手かなと思うぐらい、かなり厚手でした👀!あれぐらい厚いと、足と靴が擦れてのダメージは少ないのかなぁと思いました!(その代わり、靴に少し余裕がないとパンパンになりそうですが…😹)
@@エイタ100km
事あるごとにどこかの爪が変色するのは歩き方の力加減が上手くできていないかも知れません。踵からの着地やはり基本ですね。
13:03
セリアでキネシオテープ購入してみたら、ダイソーのより薄かったです。
見方を変えれば、
靴下や靴に余裕がなく窮屈な人にはセリアのが適してるのかもしれません(笑)
セリアの情報助かります!!
ダイソーのもよく言えば、少し薄い分、身動きがしやすかったように思えます!🙆♂️
今回の動画ももちろんのこと、たくさんのウォーカーさんのコメントもとっても参考になります。大会に向けて新しいシューズ買おうかなぁどうしようかなぁって思ってます。姿勢が悪かったり、歩き方が悪かったりするので、靴底の減り方が左右で違いすぎるんですよね〜。
昨年の大会で見事に爪が剥げたので😢テーピングも試します。
マーシーさん、そうなんですよ!
皆さまからいただくコメントで、僕も凄く勉強させていただいております🙇本当にありがたいです。
シューズは買うか悩みますよね😹
もし今履いているシューズがまだ使えるようでしたら、インソールを交換でも良いかもしれません👀
前にスポーツ店でスタッフの方とお話した際、インソール変えるだけで全然違うと教えてもらいました!(ただ、ピンからキリまであるので、あれはあれで悩みそうですが…🤣)
はい!テーピングも色々と試してみてください😊
お疲れ様です😊
シューズ選びは大事ですよね。
私も先々週、スポーツゼビオで新調しました。足のサイズを測定してメーカーを選び、インソールも自分の足に合わせました。店員さんから言われましたが2足で交互に履いた方がいいみたいですね。
行橋別府100キロウォークの為に、準備してる人が多いらしい(笑)
お疲れ様です!
市来さんシューズ新調されたのですね!!どんなシューズを選ばれたのか気になります😁
インソールまで合わせて作られたのですね👍これは毎回歩くのが楽しみですね♪
そうなんです!2足が良いと僕も視聴者さんに教えていただいたので、僕も全く同じ靴を2足買って交代で履いています!皆準備しているんですね😆あと2ヶ月ちょいになりましたもんね✊
あっ!そういえば、ジョグトリップ!!
めちゃくちゃキツかったです!!!(笑)
エイタ君いつもありがとうございます!
私は今まで登山のロングトレイルや先日の50kmウォークでも、全くマメもできず爪も無事だったので、テーピングはした事なかったのですが、秋の関西100kmはテーピングした方がいいかなって思ってたので、大変参考になりました!
100kmウォークは60〜70kmあたりから別次元に突入するとよく聞くので、戦々恐々としております。備えあれば憂いなしですよね。
とんでもないです!こちらこそいつも動画を見て下さりありがとうございます!
てんてんさんいつもマメ無し、爪も無事なのですね!素晴らしいです👏
それでしたら100kmもテーピング無しでいける気がしますが、何があるか分からないのが100kmの怖いところでもありますので、途中で何か違和感を感じ始めたら早めに巻く、でも良いかもしれないですね🙆♂️
そうなんです😭60km、70km、80km、90km、それぞれを超える度に、どんどんツラく、笑えなくなっていきます😂
備えあれば患いなし!おっしゃる通りです!今はありがたいことに、検索すればたくさん情報が集められるので、良かったら大会までに色んなウォーカーさんの知恵を集めてみてください😉お互い無事に完歩できるように頑張りましょうね✊😁
毎年 トレーニングをやるので測定し足に合ったシューズを購入します。
テーピングはトレーニング中に弱い指に貼れば良いと思います。アレルギーがある私はテープの糊で痒みが出ます。必要最低限のテーピングをしています。
巻きすぎるとシューズが小さく感じますよ。テープの端っことはだとの擦れも危ないです。
とにかく 自分の経験に敏感になり工夫をした方がいいです。
テーピングをしたり
5本指靴下を履いたり
色々 試しながらトレーニングをして自分に合ったやり方を発見してください。
アレルギーがあったりするとまた大変ですね😢
練習して、自分はどこにどんな症状が出るのかを知るのは大事ですよね!
動画アップありがとうございますm(_ _)m
義父が三度ほど行橋別府歩いていて、毎回デカいマメができて爪が悲惨なことになったと言ってましたが、
エイタさんとイトイエックスのおかげで、私は痛い目に遭わずにすみましたm(_ _)m
たった100円で防げられて、(痛くないことで)完歩に繋がるのならこれほどコスパ良いものはないですし、
ノリで参加するような人にこそ見ていただきたい動画です。
とんでもないです!僕の方こそ、リクエストしてくださりありがとうございます😆
僕は実際にテーピングをして歩くまで、「テープ1つで何がそんなに変わると言うのか🙂」と生意気なことを思っていたので、しっかり痛い目にあいました(笑)
藏本さんのような、情報をしっかり集め、素直にやってみる方だからこそ、無事に完歩できたのだと思いますよ!!
テーピングも合う合わないあると思うので、全員巻いて!!とは全く思いませんが、「へ~こんな策もあるんだ」「テーピングって効果あるんだなぁ」ぐらいにでも思ってもらえたら嬉しいです😉