Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
冴羽獠に憧れて初めて買った車がミニ。あれから25年、今も同じミニに乗ってますw
コメントありがとうございます(^^♪コンパクトでカッコいい車ですしね(*'ω'*)
コルト357、ハワイで撃たせてもらいました。撃った時の爆風が物凄くてビックリしたけど的のど真ん中を射抜いて、お店の外人さんから貴方は警察官ですか?と言われた事は今でも忘れられない思い出。ちなみにライフル銃の方が撃つの難しかったです。
コメントありがとうございます(^^♪すっ、すごいですね…( ゚Д゚)
ローマンは2インチですね
アストンマーチンが007に初登場したのは4作目ではなく、3作目の「007 ゴールドフィンガー」からですね。CITY HUNTER 好きな人は007も好きな人多いだろうから誰か指摘書いてるだろうなと思ってコメ欄見たら誰も言ってないようなので書いときました☝️😁
コメントありがとうございます(^^♪教えていただきありがとうございますm(__)m
シティハンターはリアルタイムでは観ていないけど小学生の頃に再放送で観てました。
コメントありがとうございます(^^♪確かに当時は再放送とかよくやってましたしねΣ(・ω・ノ)ノ!
カオリの銃はアニメの作中でリョウがわざと弾がまっすぐ飛ばないように仕込んでるって話があったよねその理由がまた泣けるんだ
確か銃自体は槇村の形見で、香が手を汚す(=人を殺める)ことのないように、わざと照準を狂わせてある、みたいなエピソードだったかと
コメントありがとうございます(^^♪そういった細かな裏設定がまたでしたね(T_T)
コメントありがとうございます(^^♪でしたねΣ(・ω・ノ)ノ!
2:28 ジェネラルの義手義足が銃火器類って、まるでサイボーグ·····。
ガバーメント懐かしい銃だな!アメリカの工作員様に造られた‼️懐かしいのGメン75で愛用されて居たガバーメント75で覚えたな‼️😂😢😅🎉😊😮
コメントありがとうございます(^^♪Gメン75も懐かしい名作でしたね(*'ω'*)
冴羽獠と同様に三浦友和と柴俊夫も愛用したコルトパイソン。(個人的にはハリー・キャラハンと寺尾聰のスーパーブラックホークが好き)
「仮面ライダークウガ」の葛山信吾さん演じた一条薫刑事が使っていた銃もコルトパイソン357マグナムでした。因みにクウガが持つとペガサスフォームに変身し、「ペガサスボウガン」に変形しました。冴羽獠のは4インチ、一条薫は6インチを使用していました。
コメントありがとうございます(^^♪結構いろんなキャラが使ってますしねΣ(・ω・ノ)ノ!
自分もシティーハンター好きで、映画見たぞ。ちなみに、タナカワークスさんからシティーハンターとのコラボ第2弾のコルトパイソン4インチのガスガンモデル、今年1月に販売されたので買ったぞ。
コメントありがとうございます(^^♪いい買い物されましたね(*'ω'*)
コルトパイソン4in俺ら大好きなマグナム❤😅
コメントありがとうございます(^^♪ですね(*'ω'*)
自分もコルトパイソン4インチ大好き☆サバゲー用ガスガンでもいいからぜひとも手にしたい。
後々銃の知識を得てリボルバーでは消音器を付けてもほぼ意味がないと知った時、「もしかして真柴さんにナガンM1895みたいに特殊なガスシールも付けてもらったのか?」と思いましたよ。
コメントありがとうございます(^^♪その可能性はありそうですねΣ(・ω・ノ)ノ!
僕はシティーハンターエンジェルダストの映画見たすぎでムービーチケット第2段についてくるバッチが欲しくで自分で歩いて行きましたそして映画初日公開日に見に行きました
コメントありがとうございます(^^♪バッチいいですね(*'ω'*)
因みに実銃でパイソンにサプ着けても無意味です。シリンダとフレームの隙間から発射ガスが漏れるので,消音できません。唯一サプが機能するのリボルバーはナガンM1895です。
コメントありがとうございます(^^♪そういったとこもあるんですね!参考になりますm(__)m
シティーハンターシリーズは原作、アニメ共にリアルタイムで見てたけどいま見ても面白い。
コメントありがとうございます(^^♪確かにですね(*'ω'*)
マイケル・ガーランドのサイドアームはベレッタM93Rではなかったでしたっけ?最終場面で、3点バーストに切り替えてたような。
コメントありがとうございます(^^♪彼はずっとFNハイパワーだったと…
アニメなのに銃ひとつ精巧に書かれてることに驚いた
コメントありがとうございます(^^♪結構なこだわりでしたしね(*'ω'*)
この動画でびっくりなんだけど、冴羽獠の銃って357マグナムじゃなくてコルトパイソンだったのか…
コメントありがとうございます(^^♪.357マグナム弾を使用することからで、劇中でもコルトパイソン.357マグナムとか、パイソン.357マグナムとか言ってた感じですねΣ(・ω・ノ)ノ!
シティハンターとこち亀で銃器には詳しくなったし、シティハンターのせいで小型車好きになった☆
コメントありがとうございます(^^♪こち亀はほんと色んな内容に対して濃かったですしねΣ(・ω・ノ)ノ!
10:00これってワルサーp38じゃないですか?
コメントありがとうございます(^^♪いやこれはルガーかと…(^^;
『angel heart』で香死亡連載当時は、続編として大々的に宣伝続編として、作者が決めたのなら良いのよ良いんだけどさ、未だに、生きてる間の事で引っ張るのが納得いかない知らずに、作者の養分になってるぞ反響多くて、言い訳がひどい『angel heart』は『city hunter』の続編じゃねーよだとさ
コメントありがとうございます(^^♪まぁパラレルワールド的な世界って感じですかね…(^^;
自分にとって乗った事のある「CR-X」はコンパクトながらスポーツカーで今でもあったら、所有したい1台ですね~👋ちなみに「スープラ」は運転した事はあるけど、運転席から見てボンネットが長く、前方の感覚が掴みきれない車でしたよ~(泣)
コメントありがとうございます(^^♪車ごとにいろんな癖がありますしね(*'ω'*)
大型拳銃を扱う主人公の漫画なら、かつて同じ週刊少年ジャンプに連載されてた、原作:武論尊、画:平松伸二の「ドーベルマン刑事」を思い出すな。主人公加納錠治の、ニュースーパーブラックホークを思い出す。44マグナム弾を撃つ拳銃。
コメントありがとうございます(^^♪確かにですねΣ(・ω・ノ)ノ!
大口径リボルバー=一発必中、一撃必殺、ノージャムだから、少装弾数でもプロの殺し屋には好まれるって事かな?草薙素子に怒られそうだけど、、。
コメントありがとうございます(^^♪マテバをディスってましたしね…(^^;
トンプソンは、ギャングがよく使ってるイメージがあります。
コメントありがとうございます(^^♪ですねΣ(・ω・ノ)ノ!
グロック以降のポリマーフレーム拳銃が出てこないあたりに時代を感じる。時期的にはシティーハンター連載中はグロックが新進気鋭の新型ピストルとして台頭した時期と重なるけど、当時の日本国内の評価は「東欧の風変わりな拳銃」どまりだったかな?グロックが日本のアニメとかで本格的に登場したのはフルメタル・パニックあたりか。
コメントありがとうございます(^^♪コミックの終盤辺りではポリマーフレームも出てきましたが、時代が時代でしたしねΣ(・ω・ノ)ノ!
原作の場合パイソンとローマンはMGCのモデルガンが作画資料で、MGCのMk.Ⅲ系特有のバックストラップの形状とか、絵によってはモデルガンの規制刻印まで描かれていた。海坊主はアニメだとM29だけど原作はM629で、コクサイが作画ベースになっている。美樹のキングコブラは当時モデルガンが無かったので、実は原作ではあまり出番が無い。原作の悪役はマルシンのブローニングハイパワーのコマーシャルを持ってることが多くて、たまにマルシンのベレッタM84とかMGCのデトニクス45、末期にはMGCのグロック17が多かった。ただグロックはMGCからガスガンが出る前に初期型をモブが持ってるシーンがいくつもある。原作だとコルトガバメントは出番があまり無く、むしろスズキ/マルシンのコマンダーがよく出てきた。あと銀狐とソニアが使ったMGCのピンガンも印象的。変わったところだと麗香が使ったヨネザワのCOP357マグナムも面白かったな。原作がほぼ手持のモデルガンを使い回していたのに対してアニメの方は設定やっているのに好き者がいたらしく、マイナーな銃がいろいろ出てくる。M629のセンチネルアームズ2.5インチバレルカスタムが出てきたのには驚いた。あと、日本でトカレフの密輸が出てくるのは90年代以降なので、時期的にはちょっとずれている。この時代の実際のヤクザは45オートか38のリボルバーが多く、たまに22とか25のポケットピストルを持ってるやつがいるぐらい。
コメントありがとうございます(^^♪そういった背景もあったんですね!いろいろと教えていただきありがとうございますm(__)m
本人がインタビューで答えているように、北条司って基本的に銃に興味がない人なんですよね。でもあの画力で描くから、ものすごくカッコいい絵になる。一方でアニメの方はマニアの青木雄三がメカ関係の設定や作画に関わっているから、銃しても車にしてもマニアックなものがどんどん出てくる。何しろルパン三世の銃や車をマニアックに描いて高い評価を受けた人物ですからね。サンライズ製作だけど、監督以下メインのスタッフに新ルパンのメンバーが揃っているので、その辺りは仕事がしやすかったでしょう。
昔、GUN誌でシティーハンターのアニメに携わっていた方が投稿されていて、ショルダーホルスターにしたのもプロがズボンに直差しなのはどうかと変更したとか、次はパックマイヤーのグリップにしようとか書かれていました笑確かに原作のパイソン、フレームのネジが1本多かったのを突っ込まれていた。(MGCのを参考にしたから笑)読み切りでは6連発のチーフスペシャルとか(多分資料はミリタリーポリスかな?)
@@kaw9144 さん稲荷明彦の投稿ですね。よく覚えています。シティーハンターのメカデザイン担当としてクレジットされている明貴美加はそれまでロボットアニメのメカしか描いたことがなかったので、ルパン三世で車と銃を担当していた百戦錬磨の青木雄三が元の設定を起こし、シナリオ部分においてその動きの部分を拵えたのが稲荷明彦だったといいます。原作のパイソンとローマンは、たまにABSの頃のSPGマークまで描かれてました。でも当時のアトリエねこまんまのアシスタントたちは後にそれぞれ成功した面々だけあって画力レベルが凄まじく高かったから、それで魅せているところがあったんですよね。エンジェル・ハートの後半の頃と比べると、あの頃のレベルの高さは段違いだったと思います。
古い話ではルパン三世1stのOPで次元が逆アングルのヒップホルスターにしまうリボルバー・・・アレってモデルガンの刻印がまんま描かれているとか。
ジェネラルは原作では「お前は004か?」って言われていた。😁😁😁😁
コメントありがとうございます(^^♪似た要素もありましたしね!
原作では、マツダキャロルとか貧乏くさいクルマがよく出てたけど、アニメでは銃もクルマもアップグレードされてて、アニメでも見映えは大事なんだなぁとつくづく思ったね。 印象的なシーンは、敵が待ち受けるなか一人で出向き、正面と両側のビルのいたるところに敵が隠れているのを承知で真っ直ぐ歩いていくシーンかな。スゴイのは、ビルの両側から撃ってくる敵を、見もせず!銃だけを動かして左右の敵を倒し、つねに正面の敵だけを見据えていた事。気配だけを感じて撃ってるのが凄みを感じたね。さすが冴羽遼👍
コメントありがとうございます(^^♪人間技ではないレベルでしたしね…(^^;
第1話のOPでノーズレスハンマーのパイソンにハンマーを描いていた作画担当たちに「ちゃうわ!ボケ!」と怒鳴ってしまった.高いもんじゃ無いんだからモデルガンくらい買ってきてよく見なさいよ、と思った.
コメントありがとうございます(^^♪まぁそういったとこもですね…(^^;
調査お疲れ様でした。冴羽獠のパイソンやモーリスミニくらいしか目立たないと思いきや、敵キャラなどがいろんな武器を使ってて、しかもそれらを分析されるUP主さんすごいです!ダブルカラムのピストルがFNハイパワーくらいしかないのも時代を感じますね。
コメントありがとうございます(^^♪不備などいろいろとありますが、そういってもらえるとうれしいです(*'ω'*)
敵の車に体当たりできるようにクーパからシトロエンかボルボだったかのごっついクラシックカーに乗り換えて、敵の銃弾の追撃と排ガスを煙幕にしてかわしていた回の話は覚えている。
コメントありがとうございます(^^♪そんな回もあったんですね…Σ(゚Д゚)」
どんな銃より香の10tハンマーが最強説
コメントありがとうございます(^^♪確かにですね…(;゚Д゚)
ミック・エンジェルがデザートイーグル使っているが、腕が互角なら威力と弾数に差がありすぎな気がする😅
コメントありがとうございます(^^♪まぁ主人公性能もありますしね…(^^;
シティハンターで銃器に興味を持ち、そこからゴルゴ13に流れて行った少年も多いんじゃないだろうか。ちょうどジャンプ連載で間口も広く入門としてはベストな作品でしたね。話も当然面白いし、絵も綺麗。そういや手描きだったんだな、凄いわ。蛇足ながら仕込み銃はコブラのサイコガンが至高だと思う。
ルパンシリーズも。
コメントありがとうございます(^^♪確かにそんなとこもありましたしねΣ(・ω・ノ)ノ!
コメントありがとうございます(^^♪ルパンもかなりの銃が使われてますしねΣ(・ω・ノ)ノ!
3:04 の画像だと、エジェクターシュラウドがなくリアサイトもフィクストっぽいので、M19よりM10ミリタリー&ポリスに近いように見えますね。バレル上のリブがないようにも見えますので、チャーターアームズのブルドックっぽくもありますが。
コメントありがとうございます(^^♪その可能性もですねm(__)m
どのパートだか覚えてないけどゲストキャラが「銃身の曲がったモーゼルミリタリー」を使う話があった。実はこの回のエピソードのほとんどがマンガ「パイナップルアーミー」からの転用(パクり)なのだが覚えている人いるだろうか?詳細が知りたいんだけど検索しても引っ掛からないんだよなぁ。
コメントありがとうございます(^^♪そのストーリーは何ともですね…(^^;ただ「マスターキートン」に似たような話がありましたねΣ(・ω・ノ)ノ!
ガキの頃、エアガンの撃ち合いが流行っていて、シティハンターの影響でコルトパイソンのガス銃買ったんだけど、格好の的になって大後悔したのが懐かしい思い出。薬莢に一発づつ玉を詰めなきゃならんかったから、玉入れるのに時間かかるわ、6発しか撃てねーわ…( ̄▽ ̄;)たしか2万円くらいしたのに、1980円のエアガンの標的にされまくってた俺…泣けるぜ。
コメントありがとうございます(^^♪やっぱそういうの持ってると狙われたりしますしね…(^^;
コルトローマンコルトパイソンコルトキング・コブラどれも柴田恭兵があぶない刑事で使っていたよバレルは2.5inchだが
コメントありがとうございます(^^♪そうだったんですね( ゚Д゚)
原作漫画とアニメーションで登場拳銃が違うんだね。
コメントありがとうございます(^^♪結構違ってましたねΣ(・ω・ノ)ノ!
コルトローマンの知名度はもっと上がって欲しい。最近リボルバー好きでも知ってる人間がいない気がする。MGCのローマンは刑事ドラマでもバンバン使われた名銃ゾ
コメントありがとうございます(^^♪確かに結構使用されてる銃ですしねΣ(・ω・ノ)ノ!
@@shinkyuanimeyukkuri 一番許せないのはかつてシティーハンターの資料集にてローマンが「ニューナンブ」などと記されてた事。素人ならまだしもスタッフがしていい所業じゃないよアレは...
そっ、それはですね…Σ(゚Д゚)
PPK/Sはアメリカの銃の輸入規制対策でPPKがアメリカで輸入規制されたから規制外のサイズにする為にPPKのスライドにコンパクト化前のワルサーPPのフレームを組み合わせて新モデルとして発売されたもの007でPPKが人気が出たので輸入規制したら映画の007もPPK/Sに使用銃を変えたりしている
コメントありがとうございます(^^♪そういう背景もあったんですね( ゚Д゚)
コルトパイソン77マグナムよ永遠なれ!(寺沢武一先生のご冥福をお祈りします😢😢)
惜しい方でしたね…(T_T)
コブラ?
コメントありがとうございます(^^♪先生が最近鬼籍に入られてしまってるのもありまして…(T_T)
実写化すると全然銃撃たない…(フランス版は未視聴)
海外産はバリバリ撃つよ
コメントありがとうございます(^^♪まぁそういうとこもでしたね…(^^;
俺の武器は、コルトパイソン357マグナム 撃ち抜けないのは美女のハートだけさ・・・
コメントありがとうございます(^^♪たっ、確かにですね…
@@shinkyuanimeyukkuri えっ獠のキャラソンご存知ない?Chanceって神谷さんが歌ってる曲なんですが‥
そっ、そうだったんですね…Σ(゚Д゚)
パイソンなのにS&Wみたいにハンマーノーズが描かれて興ざめした。当然アップでセーフティコネクタ―を描くことは無かった。
オープニングのアレですね(笑)
藤沢真吾とコンバットパイソンを知らないのは不幸だ
Ak47/74、dash-K(単装)とPK、Vz61、96C (多分違法コピーのレプリカ)を昔のモン〇ルのツアーで撃ちました。RPGも薦められましたが、原価5000円を一発10万とか言ってんですよ…w 小林〇文先生は100m対戦車砲とか売って来たとか。先般、久々の海外旅行(米国領の某島)に行きましたが、規制が厳しくなって価格も随分上がってましたね(´;ω;`)
コメントありがとうございます(^^♪PRGは一度撃ってみたいってロマンはありますが、10万は流石にですね…Σ(゚Д゚)
つくづく・・・ガン・アドバイザーかせめて銃器にくわしいのがアシスタントにいたらこれほどイジられることもあるまいに・・・。
銃器の考証に関しては実は小学館の漫画の方が優れた作品が多いんですよね。代表的なのがMasterキートン。その理由は、当時、小火器が専門の軍事ジャーナリスト床井雅美先生が小学館のブレーンを務めていたから。Masterキートンの軍事物のエピソードは床井先生による原作です。
@@平井義人-q1l マスターキートンは大好きな作品です。 しかも泣ける話が多い。
うーん・・・シティハンターと言えば『ハンマー(類)』の様な気もこんぺいとうとか♪
コメントありがとうございます(^^♪確かにそれもですねΣ(゚Д゚)
原作しか読んでないからアニオリのキャラがさっぱり分からん。
コメントありがとうございます(^^♪アニオリ要素が多かったですしね…(^^;
子供の頃リボルバーは全部44マグナムってイメージだったからしばらくは獠が使ってるのも44だと思ってた
コメントありがとうございます(^^♪確かにリボルバー=強いってイメージもありましたしねΣ(・ω・ノ)ノ!
7:51 、、、プロは使わないと思うわ。
コメントありがとうございます(^^♪そうなんですねm(__)m
白いのは天井じゃない屋根だ 27:53
コメントありがとうございます(^^♪おっ、おっしゃる通りですね…m(__)m
シティーハンターのミニクーパーを見てタミヤのラジコンのミニクーパー(塗装は緑にした)を購入した者が通ります
コメントありがとうございます(^^♪カッコよかったですしね(*'ω'*)
トカレフは放送当時、反社会勢力のカチコミやタマトリで話題でしたからねぇ...。ある意味出し辛いとこありましたw。こうみると、ゴルゴ13並みにいろんな銃が出てましたね。CZ75なんかはガンスミスキャッツ思い出しました。最近ですとフルメタの相良宗助の使ってたグロッグなんか印象に残ってる人もいるかも。あと詳しく知りたかったら、うぽって!見るのも手ですねwww。
コメントありがとうございます(^^♪確かにそういった時代でしたしね…Σ(゚Д゚)
シティハンター大好きなんだが、いつもトリガーに指かかってるんだよね、原作のイラストとかでも指かかってるし・・・・素人っぽい
北条先生はリボルバーにサプレッサー装着させるくらいのレベルの実銃知識の方なのでしゃあないですw
銃刀法違反😨
コメントありがとうございます(^^♪まっ、間違いないですね…(;゚Д゚)
冴羽獠に憧れて初めて買った車がミニ。あれから25年、今も同じミニに乗ってますw
コメントありがとうございます(^^♪
コンパクトでカッコいい車ですしね(*'ω'*)
コルト357、ハワイで撃たせてもらいました。撃った時の爆風が物凄くてビックリしたけど的のど真ん中を射抜いて、お店の外人さんから貴方は警察官ですか?と言われた事は今でも忘れられない思い出。ちなみにライフル銃の方が撃つの難しかったです。
コメントありがとうございます(^^♪
すっ、すごいですね…( ゚Д゚)
ローマンは2インチですね
アストンマーチンが007に初登場したのは4作目ではなく、3作目の「007 ゴールドフィンガー」からですね。
CITY HUNTER 好きな人は007も好きな人多いだろうから誰か指摘書いてるだろうなと思ってコメ欄見たら誰も言ってないようなので書いときました☝️😁
コメントありがとうございます(^^♪
教えていただきありがとうございますm(__)m
シティハンターはリアルタイムでは観ていないけど小学生の頃に再放送で観てました。
コメントありがとうございます(^^♪
確かに当時は再放送とかよくやってましたしねΣ(・ω・ノ)ノ!
カオリの銃はアニメの作中でリョウがわざと弾がまっすぐ飛ばないように仕込んでるって話があったよね
その理由がまた泣けるんだ
確か銃自体は槇村の形見で、香が手を汚す(=人を殺める)ことのないように、わざと照準を狂わせてある、みたいなエピソードだったかと
コメントありがとうございます(^^♪
そういった細かな裏設定がまたでしたね(T_T)
コメントありがとうございます(^^♪
でしたねΣ(・ω・ノ)ノ!
2:28 ジェネラルの義手義足が銃火器類って、まるでサイボーグ·····。
ガバーメント懐かしい銃だな!アメリカの工作員様に造られた‼️懐かしいのGメン75で愛用されて居たガバーメント75で覚えたな‼️😂😢😅🎉😊😮
コメントありがとうございます(^^♪
Gメン75も懐かしい名作でしたね(*'ω'*)
冴羽獠と同様に三浦友和と柴俊夫も愛用したコルトパイソン。(個人的にはハリー・キャラハンと寺尾聰のスーパーブラックホークが好き)
「仮面ライダークウガ」の葛山信吾さん演じた一条薫刑事が使っていた銃もコルトパイソン357マグナムでした。
因みにクウガが持つとペガサスフォームに変身し、「ペガサスボウガン」に変形しました。
冴羽獠のは4インチ、一条薫は6インチを使用していました。
コメントありがとうございます(^^♪
結構いろんなキャラが使ってますしねΣ(・ω・ノ)ノ!
自分もシティーハンター好きで、映画見たぞ。ちなみに、タナカワークスさんからシティーハンターとのコラボ第2弾のコルトパイソン4インチのガスガンモデル、今年1月に販売されたので買ったぞ。
コメントありがとうございます(^^♪
いい買い物されましたね(*'ω'*)
コルトパイソン4in俺ら大好きなマグナム❤😅
コメントありがとうございます(^^♪
ですね(*'ω'*)
自分もコルトパイソン4インチ大好き☆サバゲー用ガスガンでもいいからぜひとも手にしたい。
後々銃の知識を得てリボルバーでは消音器を付けてもほぼ意味がないと知った時、「もしかして真柴さんにナガンM1895みたいに特殊なガスシールも付けてもらったのか?」と思いましたよ。
コメントありがとうございます(^^♪
その可能性はありそうですねΣ(・ω・ノ)ノ!
僕はシティーハンターエンジェルダストの映画見たすぎでムービーチケット第2段についてくるバッチが欲しくで自分で歩いて行きましたそして映画初日公開日に見に行きました
コメントありがとうございます(^^♪
バッチいいですね(*'ω'*)
因みに実銃でパイソンにサプ着けても無意味です。
シリンダとフレームの隙間から発射ガスが漏れるので,消音できません。
唯一サプが機能するのリボルバーはナガンM1895です。
コメントありがとうございます(^^♪
そういったとこもあるんですね!
参考になりますm(__)m
シティーハンターシリーズは原作、アニメ共にリアルタイムで見てたけどいま見ても面白い。
コメントありがとうございます(^^♪
確かにですね(*'ω'*)
マイケル・ガーランドのサイドアームはベレッタM93Rではなかったでしたっけ?
最終場面で、3点バーストに切り替えてたような。
コメントありがとうございます(^^♪
彼はずっとFNハイパワーだったと…
アニメなのに銃ひとつ精巧に書かれてることに驚いた
コメントありがとうございます(^^♪
結構なこだわりでしたしね(*'ω'*)
この動画でびっくりなんだけど、冴羽獠の銃って357マグナムじゃなくてコルトパイソンだったのか…
コメントありがとうございます(^^♪
.357マグナム弾を使用することからで、劇中でもコルトパイソン.357マグナムとか、パイソン.357マグナムとか言ってた感じですねΣ(・ω・ノ)ノ!
シティハンターとこち亀で銃器には詳しくなったし、シティハンターのせいで小型車好きになった☆
コメントありがとうございます(^^♪
こち亀はほんと色んな内容に対して濃かったですしねΣ(・ω・ノ)ノ!
10:00これってワルサーp38じゃないですか?
コメントありがとうございます(^^♪
いやこれはルガーかと…(^^;
『angel heart』で香死亡
連載当時は、続編として大々的に宣伝
続編として、作者が決めたのなら良いのよ
良いんだけどさ、未だに、生きてる間の事で引っ張るのが納得いかない
知らずに、作者の養分になってるぞ
反響多くて、言い訳がひどい
『angel heart』は『city hunter』の続編じゃねーよだとさ
コメントありがとうございます(^^♪
まぁパラレルワールド的な世界って感じですかね…(^^;
自分にとって乗った事のある「CR-X」はコンパクトながらスポーツカーで今でもあったら、所有したい1台ですね~👋ちなみに「スープラ」は運転した事はあるけど、運転席から見てボンネットが長く、前方の感覚が掴みきれない車でしたよ~(泣)
コメントありがとうございます(^^♪
車ごとにいろんな癖がありますしね(*'ω'*)
大型拳銃を扱う主人公の漫画なら、かつて同じ週刊少年ジャンプに連載されてた、原作:武論尊、画:平松伸二の「ドーベルマン刑事」を思い出すな。主人公加納錠治の、ニュースーパーブラックホークを思い出す。44マグナム弾を撃つ拳銃。
コメントありがとうございます(^^♪
確かにですねΣ(・ω・ノ)ノ!
大口径リボルバー=一発必中、一撃必殺、ノージャムだから、少装弾数でも
プロの殺し屋には好まれるって事かな?草薙素子に怒られそうだけど、、。
コメントありがとうございます(^^♪
マテバをディスってましたしね…(^^;
トンプソンは、ギャングがよく使ってるイメージがあります。
コメントありがとうございます(^^♪
ですねΣ(・ω・ノ)ノ!
グロック以降のポリマーフレーム拳銃が出てこないあたりに時代を感じる。
時期的にはシティーハンター連載中はグロックが新進気鋭の新型ピストルとして台頭した時期と重なるけど、当時の日本国内の評価は「東欧の風変わりな拳銃」どまりだったかな?
グロックが日本のアニメとかで本格的に登場したのはフルメタル・パニックあたりか。
コメントありがとうございます(^^♪
コミックの終盤辺りではポリマーフレームも出てきましたが、時代が時代でしたしねΣ(・ω・ノ)ノ!
原作の場合パイソンとローマンはMGCのモデルガンが作画資料で、MGCのMk.Ⅲ系特有のバックストラップの形状とか、絵によってはモデルガンの規制刻印まで描かれていた。
海坊主はアニメだとM29だけど原作はM629で、コクサイが作画ベースになっている。美樹のキングコブラは当時モデルガンが無かったので、実は原作ではあまり出番が無い。
原作の悪役はマルシンのブローニングハイパワーのコマーシャルを持ってることが多くて、たまにマルシンのベレッタM84とかMGCのデトニクス45、末期にはMGCのグロック17が多かった。ただグロックはMGCからガスガンが出る前に初期型をモブが持ってるシーンがいくつもある。
原作だとコルトガバメントは出番があまり無く、むしろスズキ/マルシンのコマンダーがよく出てきた。あと銀狐とソニアが使ったMGCのピンガンも印象的。
変わったところだと麗香が使ったヨネザワのCOP357マグナムも面白かったな。
原作がほぼ手持のモデルガンを使い回していたのに対してアニメの方は設定やっているのに好き者がいたらしく、マイナーな銃がいろいろ出てくる。M629のセンチネルアームズ2.5インチバレルカスタムが出てきたのには驚いた。
あと、日本でトカレフの密輸が出てくるのは90年代以降なので、時期的にはちょっとずれている。この時代の実際のヤクザは45オートか38のリボルバーが多く、たまに22とか25のポケットピストルを持ってるやつがいるぐらい。
コメントありがとうございます(^^♪
そういった背景もあったんですね!
いろいろと教えていただきありがとうございますm(__)m
本人がインタビューで答えているように、北条司って基本的に銃に興味がない人なんですよね。でもあの画力で描くから、ものすごくカッコいい絵になる。
一方でアニメの方はマニアの青木雄三がメカ関係の設定や作画に関わっているから、銃しても車にしてもマニアックなものがどんどん出てくる。何しろルパン三世の銃や車をマニアックに描いて高い評価を受けた人物ですからね。サンライズ製作だけど、監督以下メインのスタッフに新ルパンのメンバーが揃っているので、その辺りは仕事がしやすかったでしょう。
昔、GUN誌でシティーハンターのアニメに携わっていた方が投稿されていて、ショルダーホルスターにしたのもプロがズボンに直差しなのはどうかと変更したとか、次はパックマイヤーのグリップにしようとか書かれていました笑
確かに原作のパイソン、フレームのネジが1本多かったのを突っ込まれていた。(MGCのを参考にしたから笑)
読み切りでは6連発のチーフスペシャルとか(多分資料はミリタリーポリスかな?)
@@kaw9144 さん
稲荷明彦の投稿ですね。よく覚えています。
シティーハンターのメカデザイン担当としてクレジットされている明貴美加はそれまでロボットアニメのメカしか描いたことがなかったので、ルパン三世で車と銃を担当していた百戦錬磨の青木雄三が元の設定を起こし、シナリオ部分においてその動きの部分を拵えたのが稲荷明彦だったといいます。
原作のパイソンとローマンは、たまにABSの頃のSPGマークまで描かれてました。でも当時のアトリエねこまんまのアシスタントたちは後にそれぞれ成功した面々だけあって画力レベルが凄まじく高かったから、それで魅せているところがあったんですよね。エンジェル・ハートの後半の頃と比べると、あの頃のレベルの高さは段違いだったと思います。
古い話ではルパン三世1stのOPで次元が逆アングルのヒップホルスターにしまうリボルバー・・・アレってモデルガンの刻印がまんま描かれているとか。
ジェネラルは原作では「お前は004か?」って言われていた。😁😁😁😁
コメントありがとうございます(^^♪
似た要素もありましたしね!
原作では、マツダキャロルとか貧乏くさいクルマがよく出てたけど、アニメでは銃もクルマもアップグレードされてて、アニメでも見映えは大事なんだなぁとつくづく思ったね。
印象的なシーンは、敵が待ち受けるなか一人で出向き、正面と両側のビルのいたるところに敵が隠れているのを承知で真っ直ぐ歩いていくシーンかな。スゴイのは、ビルの両側から撃ってくる敵を、見もせず!銃だけを動かして左右の敵を倒し、つねに正面の敵だけを見据えていた事。気配だけを感じて撃ってるのが凄みを感じたね。さすが冴羽遼👍
コメントありがとうございます(^^♪
人間技ではないレベルでしたしね…(^^;
第1話のOPでノーズレスハンマーのパイソンにハンマーを描いていた作画担当たちに「ちゃうわ!ボケ!」と怒鳴ってしまった.高いもんじゃ無いんだからモデルガンくらい買ってきてよく見なさいよ、と思った.
コメントありがとうございます(^^♪
まぁそういったとこもですね…(^^;
調査お疲れ様でした。冴羽獠のパイソンやモーリスミニくらいしか目立たないと思いきや、敵キャラなどがいろんな武器を使ってて、しかもそれらを分析されるUP主さんすごいです!ダブルカラムのピストルがFNハイパワーくらいしかないのも時代を感じますね。
コメントありがとうございます(^^♪
不備などいろいろとありますが、そういってもらえるとうれしいです(*'ω'*)
敵の車に体当たりできるようにクーパからシトロエンかボルボだったかのごっついクラシックカーに乗り換えて、敵の銃弾の追撃と排ガスを煙幕にしてかわしていた回の話は覚えている。
コメントありがとうございます(^^♪
そんな回もあったんですね…Σ(゚Д゚)」
どんな銃より香の10tハンマーが最強説
コメントありがとうございます(^^♪
確かにですね…(;゚Д゚)
ミック・エンジェルがデザートイーグル使っているが、腕が互角なら威力と弾数に差がありすぎな気がする😅
コメントありがとうございます(^^♪
まぁ主人公性能もありますしね…(^^;
シティハンターで銃器に興味を持ち、そこからゴルゴ13に流れて行った少年も多いんじゃないだろうか。ちょうどジャンプ連載で間口も広く入門としてはベストな作品でしたね。話も当然面白いし、絵も綺麗。そういや手描きだったんだな、凄いわ。蛇足ながら仕込み銃はコブラのサイコガンが至高だと思う。
ルパンシリーズも。
コメントありがとうございます(^^♪
確かにそんなとこもありましたしねΣ(・ω・ノ)ノ!
コメントありがとうございます(^^♪
ルパンもかなりの銃が使われてますしねΣ(・ω・ノ)ノ!
3:04 の画像だと、エジェクターシュラウドがなくリアサイトもフィクストっぽいので、M19よりM10ミリタリー&ポリスに近いように見えますね。
バレル上のリブがないようにも見えますので、チャーターアームズのブルドックっぽくもありますが。
コメントありがとうございます(^^♪
その可能性もですねm(__)m
どのパートだか覚えてないけど
ゲストキャラが「銃身の曲がったモーゼルミリタリー」を使う話があった。
実はこの回のエピソードのほとんどが
マンガ「パイナップルアーミー」からの転用(パクり)なのだが
覚えている人いるだろうか?
詳細が知りたいんだけど
検索しても引っ掛からないんだよなぁ。
コメントありがとうございます(^^♪
そのストーリーは何ともですね…(^^;
ただ「マスターキートン」に似たような話がありましたねΣ(・ω・ノ)ノ!
ガキの頃、エアガンの撃ち合いが流行っていて、シティハンターの影響でコルトパイソンのガス銃買ったんだけど、格好の的になって大後悔したのが懐かしい思い出。
薬莢に一発づつ玉を詰めなきゃならんかったから、玉入れるのに時間かかるわ、6発しか撃てねーわ…
( ̄▽ ̄;)
たしか2万円くらいしたのに、1980円のエアガンの標的にされまくってた俺
…泣けるぜ。
コメントありがとうございます(^^♪
やっぱそういうの持ってると狙われたりしますしね…(^^;
コルトローマン
コルトパイソン
コルトキング・コブラ
どれも柴田恭兵が
あぶない刑事で使っていたよ
バレルは2.5inchだが
コメントありがとうございます(^^♪
そうだったんですね( ゚Д゚)
原作漫画とアニメーションで登場拳銃が違うんだね。
コメントありがとうございます(^^♪
結構違ってましたねΣ(・ω・ノ)ノ!
コルトローマンの知名度はもっと上がって欲しい。最近リボルバー好きでも知ってる人間がいない気がする。MGCのローマンは刑事ドラマでもバンバン使われた名銃ゾ
コメントありがとうございます(^^♪
確かに結構使用されてる銃ですしねΣ(・ω・ノ)ノ!
@@shinkyuanimeyukkuri 一番許せないのはかつてシティーハンターの資料集にてローマンが「ニューナンブ」などと記されてた事。素人ならまだしもスタッフがしていい所業じゃないよアレは...
そっ、それはですね…Σ(゚Д゚)
PPK/Sはアメリカの銃の輸入規制対策でPPKがアメリカで輸入規制されたから規制外のサイズにする為にPPKのスライドにコンパクト化前のワルサーPPのフレームを組み合わせて新モデルとして発売されたもの
007でPPKが人気が出たので輸入規制したら映画の007もPPK/Sに使用銃を変えたりしている
コメントありがとうございます(^^♪
そういう背景もあったんですね( ゚Д゚)
コルトパイソン77マグナムよ永遠なれ!(寺沢武一先生のご冥福をお祈りします😢😢)
惜しい方でしたね…(T_T)
コブラ?
コメントありがとうございます(^^♪
先生が最近鬼籍に入られてしまってるのもありまして…(T_T)
実写化すると全然銃撃たない…(フランス版は未視聴)
海外産はバリバリ撃つよ
コメントありがとうございます(^^♪
まぁそういうとこもでしたね…(^^;
俺の武器は、コルトパイソン357マグナム
撃ち抜けないのは美女のハートだけさ・・・
コメントありがとうございます(^^♪
たっ、確かにですね…
@@shinkyuanimeyukkuri えっ獠のキャラソンご存知ない?Chanceって神谷さんが歌ってる曲なんですが‥
そっ、そうだったんですね…Σ(゚Д゚)
パイソンなのにS&Wみたいにハンマーノーズが描かれて興ざめした。当然アップでセーフティコネクタ―を描くことは無かった。
コメントありがとうございます(^^♪
まぁそういったとこもですね…(^^;
オープニングのアレですね(笑)
藤沢真吾とコンバットパイソンを知らないのは不幸だ
Ak47/74、dash-K(単装)とPK、Vz61、96C (多分違法コピーのレプリカ)を昔のモン〇ルのツアーで撃ちました。RPGも薦められましたが、原価5000円を一発10万とか言ってんですよ…w 小林〇文先生は100m対戦車砲とか売って来たとか。
先般、久々の海外旅行(米国領の某島)に行きましたが、規制が厳しくなって価格も随分上がってましたね(´;ω;`)
コメントありがとうございます(^^♪
PRGは一度撃ってみたいってロマンはありますが、10万は流石にですね…Σ(゚Д゚)
つくづく・・・ガン・アドバイザーかせめて銃器にくわしいのがアシスタントにいたらこれほどイジられることもあるまいに・・・。
コメントありがとうございます(^^♪
まぁそういったとこもですね…(^^;
銃器の考証に関しては実は小学館の漫画の方が優れた作品が多いんですよね。
代表的なのがMasterキートン。
その理由は、当時、小火器が専門の軍事ジャーナリスト床井雅美先生が小学館のブレーンを務めていたから。
Masterキートンの軍事物のエピソードは床井先生による原作です。
@@平井義人-q1l マスターキートンは大好きな作品です。 しかも泣ける話が多い。
うーん・・・
シティハンターと言えば『ハンマー(類)』の様な気も
こんぺいとうとか♪
コメントありがとうございます(^^♪
確かにそれもですねΣ(゚Д゚)
原作しか読んでないからアニオリのキャラがさっぱり分からん。
コメントありがとうございます(^^♪
アニオリ要素が多かったですしね…(^^;
子供の頃リボルバーは全部44マグナムってイメージだったからしばらくは獠が使ってるのも44だと思ってた
コメントありがとうございます(^^♪
確かにリボルバー=強いってイメージもありましたしねΣ(・ω・ノ)ノ!
7:51 、、、プロは使わないと思うわ。
コメントありがとうございます(^^♪
そうなんですねm(__)m
白いのは天井じゃない
屋根だ 27:53
コメントありがとうございます(^^♪
おっ、おっしゃる通りですね…m(__)m
シティーハンターのミニクーパーを見てタミヤのラジコンのミニクーパー(塗装は緑にした)を購入した者が通ります
コメントありがとうございます(^^♪
カッコよかったですしね(*'ω'*)
トカレフは放送当時、反社会勢力のカチコミやタマトリで話題でしたからねぇ...。ある意味出し辛いとこありましたw。
こうみると、ゴルゴ13並みにいろんな銃が出てましたね。CZ75なんかはガンスミスキャッツ思い出しました。最近ですとフルメタの相良宗助の使ってたグロッグなんか印象に残ってる人もいるかも。あと詳しく知りたかったら、うぽって!見るのも手ですねwww。
コメントありがとうございます(^^♪
確かにそういった時代でしたしね…Σ(゚Д゚)
シティハンター大好きなんだが、いつもトリガーに指かかってるんだよね、原作のイラストとかでも指かかってるし・・・・素人っぽい
コメントありがとうございます(^^♪
まぁそういったとこもですね…(^^;
北条先生はリボルバーにサプレッサー装着させるくらいのレベルの実銃知識の方なのでしゃあないですw
銃刀法違反😨
コメントありがとうございます(^^♪
まっ、間違いないですね…(;゚Д゚)