【クールグリース】パーマヘアーに使うには、コツが必要!!

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 10 фев 2025

Комментарии • 11

  • @yamach.
    @yamach.  2 года назад +5

    00:00 クールグリースについて
    0:50 クールグリースの性質
    1:08 良いところ1つ目
    1:29 良いところ2つ目
    1:42 良いところ3つ目
    1:59 おすすめなヘアスタイル
    2:33 ヘアセット実践
    4:00 グリース付けていく
    6:05 仕上がり

  • @タケタケビジョンズ
    @タケタケビジョンズ 2 года назад +4

    最近スパイラルパーマをかけたんですがグリースとかいう単語をしってワックス ジェル スプレーとどうちがうんかなっておもってます

    • @yamach.
      @yamach.  2 года назад

      いっぱいあって,難しいですよね。
      一度使ってみるとわかりやすいと思います.もしくはどこかでサンプルを使えればいいですね!

  • @yamach.
    @yamach.  2 года назад +3

    質問等はコチラへ

    • @yamach.
      @yamach.  2 года назад

      @地球ちゃん 僕の写真を見せるのが一番です!動画だと尚更良いと思います!
      今は僕は髪を伸ばしていてマッシュウルフにセンターパートって感じで、パーマを強めにかけています。パーマは普通のパーマでツイストとかではありません!ご参考までに🙇‍♂️

    • @akmchan9696
      @akmchan9696 2 года назад

      始め髪の毛濡らした後、ドライアーは必要ないんですか?

    • @yamach.
      @yamach.  2 года назад

      @@akmchan9696 ドライヤーしてもいいですが、することによって乾燥するので、ボリュームがでます。なので、ドライヤーしなくても良いくらいの濡らしが大切です。

    • @nas-b4936
      @nas-b4936 2 года назад

      髪を濡らしてスタイリング剤をつける前にヘアミルクをつけるのはアリでしょうか?

    • @yamach.
      @yamach.  2 года назад

      @@nas-b4936 艶感、収まり具合がよくなります。ボリュームをら減らしたい方にはとてもオススメです。つけすぎると、セット力が弱くなる可能性がございます。