行動経済学で、ビジネスはどう変わるか【行動経済学2】

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 2 фев 2025

Комментарии • 4

  • @hhonma4326
    @hhonma4326 3 года назад +1

    書籍を読むより、こうやって動画で解説してもらった方が理解が進みます!感謝です!

  • @niginigi00nigiri
    @niginigi00nigiri 7 месяцев назад

    2番目のアンケート、心理学以前に条件(期待値)が違う気ような..。
    Aだと助かると確約されてるのが200人ってだけで最大600人助かる可能性があるけども。
    Cだと最大でも200人しか助からないなら、そりゃA選ぶ人が多くなるだろうなーって思っちゃいました。

  • @無縄自縛のセツナ
    @無縄自縛のセツナ 3 года назад +1

    ゴルフのお話のように…。
    松竹梅。三つの選択肢を用意してるのは、昔の人の知恵かも知れないですね。

    • @yasabi-jp
      @yasabi-jp  3 года назад

      そうなんでしょうね。行動経済学など知られる遥かに以前から、商売が長年続けられていく中で、経験則で松竹梅方式ができあがってきたのでしょうね。