【ドラレコ】母親から離れた結果この後衝撃の瞬間最新日本交通安全危険予知

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 28 окт 2024

Комментарии • 358

  • @こばやしゆうた-e9n
    @こばやしゆうた-e9n 10 месяцев назад +354

    駐車場走る子供は叱れよ
    叱ると怒るを混同して叱らないやつマジ勘弁

  • @重田淳子
    @重田淳子 10 месяцев назад +292

    駐車場で遊んでいる子どもに注意したら親が
    逆ギレ…せっかく遊んでいたのにと
    駐車場は遊園地ではありません
    いきなり車とぶつかるなどというアトラクションなどやってません

    • @博大原
      @博大原 8 месяцев назад +20

      11:12 @江南市
      場所:JA愛知厚生連 江南厚生病院(愛知県江南市)の駐車場にて。
      駐車場は遊び場ではありません。

    • @バギー-x1z
      @バギー-x1z 3 месяца назад +7

      そういう親に限って、車にびっくりして転んで泣いたりしたらこっちに怒るんだろうな

  • @るしさん
    @るしさん 10 месяцев назад +214

    33の駐車場の子供のやつ、まじで子供から目を離さないで
    駐車場内で左に曲がったら、通路の真ん中でしゃがみ込んでて轢くとこだった
    同乗者が「危ない!」って叫んでくれて止まったら、ボンネットの向こうに子供の頭
    死角でまったく見えなかった、
    両親共にまだ車中にいて、子供3人がわらわらと駐車してる車の間から走り出してくるし
    育児放棄だよ、あれ

    • @もくもく-n8y
      @もくもく-n8y 10 месяцев назад +29

      子供からしたらイオンとかショッピング施設なんて遊園地と同じように騒ぐからね。
      駐車場だろうと食費塗場だろうと走ってる子供に注意しない親が多い事。。。。
      で、こっちの持ってる買物カゴに走って来たガキが当たると親が睨む。

    • @なごみ-e3g
      @なごみ-e3g 8 месяцев назад +27

      よく行くスーパーの駐車場で鬼ごっこしてる小学高学年の子たちがいて、あちこちの車の陰から数人が飛び出してきて…ほんっとーに危険極まりないので、よそのお子さんでしたけど、怒鳴っちゃいました…
      ここは遊ぶ所じゃない!
      公園に行きなさいって。
      大きくなったから大丈夫ではないみたいですね。

  • @zureaba5906
    @zureaba5906 10 месяцев назад +1146

    大型商業施設の駐車場で、ワンボックスの後部座席から小学校低学年くらいの男児が飛び出してきて、徐行だったがヒヤッとして急ブレーキ。母親が走って来て、襟掴んで男児を捕獲。こちらに何度も頭を下げた後に、フルスイングビンタ&車内でも聞こえてビビる程の怒声。男児は大泣き。それを一緒に見ていた助手席の旦那が「うわぁ~。もう虐待じゃん笑」ってほざいたので、「あれを虐待だと思うなら、あんたと子供は作らない」宣言したわ。

    • @mint989
      @mint989 9 месяцев назад +380

      命にかかわる躾はマナーの躾と違って厳しくしないと取り返しつきませんもんね

    • @十四行詩-z7l
      @十四行詩-z7l 9 месяцев назад +213

      素晴らしい。意識の低い人って居るんですよね。あと、いくら3人子供居るとはいえ、駐車場内で子供の手を繋がないでいる親って私からすると理解できない。「もしも」という想像が出来ないんでしょうね。
      同じく、子供が外に居る状態で車を動かす人も。私はエンジン切った状態でしか子どもを外に出さないし、逆に全員が乗ってからでないとエンジンを掛けない。

    • @きみめー
      @きみめー 9 месяцев назад +264

      うん、虐待なんてとんでもない。ちゃんと我が子を想って躾するいいお母さんじゃん。
      優しく言い聞かせても何も響かないし、次も同じ事を繰り返すかも知れない。そうしたら今度こそ…なんてあれば悔いても悔やみ切れませんもんね。

    • @mihoh9809
      @mihoh9809 9 месяцев назад +216

      子供が危険な事をした時は親は本気で注意し叱らなくてはならない

    • @みけたま-s5r
      @みけたま-s5r 9 месяцев назад +83

      叱らない教育を実践している親御さんが、ある日、子供さんが危ないモノを誤飲しようとしてるのを見掛け、とっさにダメ!っと大声で叱った。でも子供さんは普段、親御さんは大声で叱られたことがないので、意味が分からずポカンとしていたそうだ。なんでも優しく諭せば理解できるんだっさ。その間に劇毒を口にしちゃったらどうするんだろね。子供に劇毒になるものは、そのへんに普通に転がってるんだよ。

  • @空白-j9h3y
    @空白-j9h3y 10 месяцев назад +161

    俺も小さいころ飛び出して轢かれそうになったことある。
    その時近くにいた見知らぬおばあさんが、泣きながら怒ってくれて、心配をしてくれた。
    相手の運転が下手だったら、1歩間違えてたら死んでいたかもしれない。
    おばあさんには今でも感謝している。

    • @にこめに
      @にこめに 9 месяцев назад +30

      おばあさん…ええ人や。

  • @いち-z9h3o
    @いち-z9h3o 10 месяцев назад +199

    駐車場のヤツ見て娘を1度だけひっぱたいたのを思い出した。
    駐車場の出入り口で友達を見つけ、飛び出した時。
    手を出すのはどうかと一瞬迷って加減して痛くない程度にひっぱたきました。
    普段そんなことされた事無い娘は涙を必死に堪えて変な顔。
    キチンと何故ぶたれたのか、何が悪かったのか、どういう可能性があったのか説明したら堰を切ったように泣き出したので、お母さんは貴女が大事なんだよと抱き締めました。
    現在は高校生だけど、その事は覚えていると言います。
    「痛いとかじゃなくて、叩かれたことにビックリしたんだよね。でもあれはひっぱたかれても仕方ない。」
    と言っているので間違ってはいなかったんだと思うようにしています。
    子供は(特に動画のお兄ちゃん位の年齢は)親の言うこと全く聞かないけど、子供の命のためにこのお母さんにはもう少し頑張って欲しいな~😓

  • @YK-ok3gj
    @YK-ok3gj 10 месяцев назад +88

    あっ!が完璧すぎる

  • @tatuya0129wrx
    @tatuya0129wrx 10 месяцев назад +127

    よく見かける光景。駐車場でスマホ見ながら歩く母親と後ろを歩く小さな子。頼むから手を繋いでおいてくれ。高齢ドライバーとガッチンコしたらもう悲惨。

    • @user-lc5sn1yq1r
      @user-lc5sn1yq1r 5 месяцев назад +3

      最近自転車乗りながらスマホ見ている高校生や大人を見て怖いです。
      歩道だから大丈夫と思っているのかな…
      ヘルメットも一部の人しかしてないし…

    • @バギー-x1z
      @バギー-x1z 3 месяца назад +6

      ​@@user-lc5sn1yq1rスマホ見ながら偉そうに自転車乗ってたおじさんが盛大にすっ転ぶ所に遭遇した。
      周りの人と目があって「ざまぁ」と共感した。

    • @user-lc5sn1yq1r
      @user-lc5sn1yq1r 3 месяца назад

      @@バギー-x1z 危ないですね😖

  • @白黒推し
    @白黒推し 10 месяцев назад +177

    駐車場の動画は母親が悪い。3人連れて買い物に行くのが大変なのわかるけど危ない場所に子供をつれてくなら面倒みれる範囲でやるべきと思った。事故にならなくて良かったです

    • @もくもく-n8y
      @もくもく-n8y 10 месяцев назад +33

      まぁ事故に遭ってからでしか気づかないママなんでしょうね。
      普段から子供に注意もしないのに事故に遭うとギャーギャー泣いてトチ狂う。
      わいも駐車場内では最徐行で空きスぺースを探すが
      動画のように右から車の間から出て来られたらタイミング悪いとごっつんこしますよ。

    • @sumikko-gurashi335
      @sumikko-gurashi335 4 месяца назад +7

      @@もくもく-n8y 事故にあっても気がつけない親ですよ。どうせ事故ったらうちの子は悪くない!ってなりますから、そうじゃなきゃ駐車場を縦横無尽に走らせない。歩行者は悪くないと思っています。

  • @poti-9468
    @poti-9468 10 месяцев назад +159

    11:13 子供の行為で親の程度が分かる映像。
    ちゃんとしつけないと命に関わるのに。

    • @もくもく-n8y
      @もくもく-n8y 10 месяцев назад +45

      子供連れての買い物が大変なのは分かるけど
      駐車場でガキが走り回ってても何も注意しない親は買物に来ないでもらいたい。
      右から車の間を飛び出してきた長男君はいつ轢かれてもおかしくない。
      事故に遭ってからママがギャーギャー泣いても遅いよ。

    • @girlishow88
      @girlishow88 10 месяцев назад +17

      あの年齢はね~(-。-)y-~チビ二人見るだけマシ 全く見ない親がいる😰振り向きもしないんだよ😰

  • @みょんみょん-z2f
    @みょんみょん-z2f 10 месяцев назад +48

    駐車場の親は普段しっかり注意をしていないのでは?
    ギャーギャー言うだけで、子供には伝わっていないとみられます。

  • @ミイスケ-z5e
    @ミイスケ-z5e 10 месяцев назад +46

    運転下手な奴程大きい車に乗りたがる←ホントそう😅

    • @lv1636
      @lv1636 10 месяцев назад

      マジで下手くそ程デカイ車乗るよな、しかも狭い道を走りたがる。

  • @どんぶりころころ-k5n
    @どんぶりころころ-k5n 10 месяцев назад +83

    0:15
    左から小走りで現れた女性が電話しながら指さして叫んでいるように見えるから
    もう他のどこかでぶつけて逃走したのを通報中だったんじゃないかな?

    • @もくもく-n8y
      @もくもく-n8y 10 месяцев назад +35

      交差点向こうに警官がいたのも
      通報を受けて現場に向かってる最中だったんでしょうね。

    • @cho-un
      @cho-un 2 месяца назад +8

      ほんとだ。電話しながら不審な動きをした車を、逆走する直前から指さしてる女性の方が居ますね。

  • @だらけ猫_ks
    @だらけ猫_ks 10 месяцев назад +136

    駐車場のやつは親が大変なのはわかるけど子供が大事なら自分の近くで歩かせなきゃだめ。

    • @712Diamond
      @712Diamond 10 месяцев назад +21

      ま、普段から自由な子育てしてんだろうな。

    • @ピアスいっぱい木
      @ピアスいっぱい木 10 месяцев назад +18

      お願いだから子供の手を繋いで欲しい😢

    • @つきかわ-x2u
      @つきかわ-x2u 10 месяцев назад +47

      小さい子なら言う事聞かずに飛び出しちゃうのはわかるけど、結構大きなお兄ちゃんっぽい子も飛び出してるし、お母さんがちゃんと駐車場での振る舞いについて教えてあげれてないんじゃないかな…

    • @aoiharu
      @aoiharu 10 месяцев назад +13

      子どもと接したことあるなら分かるけど、元々慎重な性格以外の子は何を言っても聞かない。口酸っぱく毎日何回言っても聞かない。割と大きい子でもそう。それこそ紐で繋ぐしかないんだわ。でもそんなことはできないからお母さんは悩ましいだろうね。

    • @pasta-n
      @pasta-n 10 месяцев назад +10

      @@aoiharu
      あるよ、子供用リード
      話題になったの去年か一昨年だった気がする

  • @tomara4557
    @tomara4557 9 месяцев назад +26

    免許更新の時に見せるべき動画ばかり

  • @renon1464
    @renon1464 8 месяцев назад +20

    ドラレコ提出すれば、違反者検挙とか罰金とか減点できるシステムないの?これで罰金回収できたら警察も提出側もラッキーやん。

  • @gobukuro51
    @gobukuro51 9 месяцев назад +16

    運転下手な人たちよ、周りが危険予知して運転しているおかげで君たちの交通事故が起きていないんだよ。

  • @ズン子-x2w
    @ズン子-x2w 7 месяцев назад +6

    スレスレを入ったり曲がると自分が運転上手いからと勘違いしている運転手いると思う。
    その後続車や周りがちゃんと予測運転してくれてたりするから、事故になってないだけ。
    あと、子供を駐車場で走り回らせる親に限って、事故が起こったら車のせいにするのではないかと思う。
    子供に愛があれば、きちんと教えて守ってやって欲しい。

  • @んがょぺ-v4f
    @んがょぺ-v4f 6 месяцев назад +8

    一時不停止のおじさんとおばさんに尋ねたら『必ず止まらないとダメ?』と聞き返されてハァあなたが反対の立場だった時のことを考えてくださいと答えたら意味を理解したみたいで止まらないとダメですねと言っていましたけどまたするなと思ったら2日後国道を塞ぐ事故を起こして一時停止しないとこういう事になるって早く警察も言えばいいのにと言っていたけど2年後にまた一時不停止で死亡事故を起こしていた

  • @吉田-k6c
    @吉田-k6c 10 месяцев назад +73

    1:15 どれだけ悲劇を繰り返せばこの国は動くのだろうか
    ほんそれ
    2:07 「あっ!」って初めてみた!

  • @くっくる-t3r
    @くっくる-t3r 9 месяцев назад +38

    駐車場は遊び場所じゃ無いこと徹底すべき。子供とは必ず手を繋ぐ。なんかあってからでは不幸。

    • @ayaiwa7959
      @ayaiwa7959 5 месяцев назад

      煽られる方が悪い時もある!マジで

    • @Slgnqo09446
      @Slgnqo09446 4 месяца назад +1

      @@ayaiwa7959 何が?

  • @yuki2ha
    @yuki2ha 10 месяцев назад +51

    民間人が提供した映像で検挙できるようにしてくれ!

  • @mohumohunya3
    @mohumohunya3 4 месяца назад +4

    道路に「あっ!」って書いてあるの初めてみた😳

  • @無双妲己
    @無双妲己 4 месяца назад +3

    お巡りさん、ナイスタイミングでいてくれた
    こういう時のお巡りさんヒーロー見える

    • @太郎匿名-i2k
      @太郎匿名-i2k Месяц назад

      多分他でも事故って通報されてたんでしょうね。
      通報したらしき女性が追いかけてるのが歩道に映ってる。

  • @AS-qk2mk
    @AS-qk2mk 3 месяца назад +4

    子どもの飛び出しはめっちゃ怖い。自分も駐車場内では最徐行しています。
    仮に叱れない親ならば尚更そんな大人に期待しても無駄だし、そもそも親の手を振り切って飛び出してしまうような子もいる。
    親も自分と子の力量や兄弟姉妹などの状況を踏まえて、咄嗟に捕まえられないと思うならば躊躇せずハーネスや手繋ぎベルトを使ってほしい。『ペットじゃないんだから』とか皮肉ったり冷笑したりする意見は無視してほしい。命を失うよりずっといい。

  • @素敵な休日-w5q
    @素敵な休日-w5q 9 месяцев назад +10

    このドラレコ提出で捕まえてほしい😰
    怖すぎる〜

  • @shimazou-the-cat
    @shimazou-the-cat 10 месяцев назад +11

    11:12 「駐車場で親から離れて走ったらその時点で買い物やめて帰るから!」と決めて1度実行するぐらいでないと子供はわからん…左の歩道エリア(?)歩く親子に気をつけてたら右から子供ミサイルな罠やめてー😱

    • @もくもく-n8y
      @もくもく-n8y 10 месяцев назад +10

      ほんと。左側の小さな子供に気を引かせておいてからの。。。
      右から長男君が飛び出してくる。。
      新手の当たり屋家族かと思いました。

  • @suzukanodougahaisinn_428
    @suzukanodougahaisinn_428 3 месяца назад +3

    あっ!って地面に書かれてるの誰が書いたの?ってくらいタイミング良かった(笑)

  • @makototanomura7410
    @makototanomura7410 10 месяцев назад +10

    安協でも話すが半分ボケたような図々しい高齢者は免許返納しないんだよ・・
    むしろ乗ってても大丈夫なような慎重な人ほど返納する。

  • @robosan2518
    @robosan2518 7 месяцев назад +3

    みんな迷惑車に対しての避けてあげてるのが素晴らしいです

  • @trp7972
    @trp7972 10 месяцев назад +21

    8:27 左折で縁石乗り上げてるなwww

  • @m.n252
    @m.n252 10 месяцев назад +13

    急な割り込み、右左折、ほんと心臓に悪いわ早く事故に遭ってくれと思ってしまう

  • @太郎匿名-i2k
    @太郎匿名-i2k Месяц назад +2

    学生の時教習所の教官が怖いって噂を聞いて嫌だなぁって思ってたけど(実際は全然そんなことなかった)、こんな運転する奴ばかりの現状を見ると厳しくなって当然だしむしろまだまだ生ぬるい。
    お客様対応なんてしなくて良いから、厳し過ぎて免許取るのやめる人が続出するぐらいの厳しさでやって欲しい。
    本来免許ってそれぐらい取るのが難しい物であるべきだと思うんだ。命に関わるんだから。
    お金払えば誰でも取れるような難易度じゃダメだよ。
    更新にも試験を取り入れて欲しい。

  • @aki9955
    @aki9955 10 месяцев назад +16

    年々運転レベルの低下が著しい…。AT車だったりアシスト機能充実しすぎてか右左折する時もバックする時も自分の目で見て確認しないのが一番運転技術低下に繋がっていると思う 
    それと高齢者の半年に1度安全運転講習と毎年の免許証更新を義務付けして、それでも運転したいのならマニュアル車のみなら認める!と限定させなければならないと思う
    毎日のように高齢者による事故で若い人達を殺させない為にも法律で何とかして欲しい

  • @毅野尻-m4m
    @毅野尻-m4m 10 месяцев назад +10

    運転下手な奴に限って、自覚がないですよね!

  • @春香-t2y
    @春香-t2y 9 месяцев назад +5

    こういう人達って教習所で何を学んできたんだろうとよく思います。私の地元では、救急車への配慮が少なく近くの総合病院から出てきた救急車をスレスレで飛ばす車をよく見かけます。青信号でも飛び出しがあるくらい危なくてそれに学生が多い街なのでいつも歩いてると怖いです。高齢者も多いので事故はなくても飛び出しが多いです。

  • @夏目千地
    @夏目千地 Месяц назад +1

    危険運転してきた人ってバツが悪いのかものすごい早さで走り去るよね

  • @nkn5188
    @nkn5188 2 месяца назад +1

    兄がすぐ走り出す子だったし、周りみてない子だったみたいで、交通事故十何回してた
    走ってる車はもちろん、停まってる車やバイクに突っ込んだりしてて、そんな子供普通にいるから、本当に怖い💦
    運転手もいい迷惑だと思う
    車が悪いとか言われがちだけど、子供や大人でも歩行者が明らかに悪くて、気をつけてても防ぎれなかった場合は、車に罪はないにしてあげて欲しい!
    昔の兄のなんて、本当に兄が悪いのに、運転手さんがかわいそうでならないわ😢
    待つ事の出来ない短気な人は運転しないで欲しい!
    命がいくつあっても足りないわ💦

  • @nea_donpan
    @nea_donpan 10 месяцев назад +25

    運転下手な人ってほんとタイミング悪い…。
    ただでさえ運転下手なんだから大体危ないことになってるって気付いてくれないもんかね^^;
    気付かないからいつまでも危険運転続けるんだよね…。

    • @もくもく-n8y
      @もくもく-n8y 10 месяцев назад

      今日も近所の大きな神社付近では参拝規制渋滞でイラついているのか
      逆走や信号無視、歩行者いるのに飛び出しが物凄かったです。

  • @dokuirokarasu
    @dokuirokarasu 6 месяцев назад +3

    有り得ん運転してる車に対してバケモノめって言ってるのかしっくり来過ぎて笑った

  • @にゃろめろめ
    @にゃろめろめ 10 месяцев назад +33

    最後のやつまじでびびった(๑゜゜๑)💦
    まじでびくぅ!!てなったわ(๑゜゜๑)💦

  • @1000-s4q
    @1000-s4q 9 месяцев назад +13

    声を合わせての
    おいおいおいおい

    キャーーーーー
    が狂おしいほど好き

  • @かつかつ-d8p
    @かつかつ-d8p 10 месяцев назад +18

    お前らの都合、気分、業務、納期なんて関係無いから交通ルールを遵守しろ

  • @saya-maru8278
    @saya-maru8278 5 месяцев назад +3

    バイクって車の左から追い越してる時、スピード早くて、車線変更時の確認でいなくても急に出てくることあるから怖い。。この場面とは少し違うかもしれないですが。。

  • @レオチョコ-f6v
    @レオチョコ-f6v 9 месяцев назад +5

    ありえない運転してる人ばっかりで本当怖い
    どうにかしてほしい

  • @ゆうこほり-c1b
    @ゆうこほり-c1b 10 месяцев назад +3

    都心でタクシーをしているので、どの状況もあるあるです。誰でも遭遇の可能性ありなので、危険予知必須です。このチャンネルは、免許証更新の講習より内容が素晴らしいです。

  • @ママみーちゃん-s8r
    @ママみーちゃん-s8r 2 месяца назад +3

    駐車場でハラハラすることは、よくありますよね。確かに子どもさんがよく走っています。とても怖い。小さい子どもさんは、抱っこする、大きい子どもさんは、言い聞かせるかお連れさんがいるときは、手を繋ぐなどいろいろ考えてほしいです。お互い悲しい思いをしたくないのでお願いします。そして、お母さん お父さん このような場所ではスマホに夢中になりすぎないように…。

  • @もとぞーい
    @もとぞーい 10 месяцев назад +11

    2:48
    後ろの車も撮影者の右に並んできてて地区全体の運転マナーを疑う

  • @Haru-Haru-account
    @Haru-Haru-account 10 месяцев назад +31

    犬でも「待て」くらいできるぞ

  • @ゆうちょ-v8n
    @ゆうちょ-v8n 2 месяца назад

    34(最後)の撮影者です。長野旅行の途中で、当時は父が運転しておりましたが本当に驚きました。事故が起きていたら楽しい旅行も台無しになっていました…父親の咄嗟のブレーキに感謝です。

  • @松平瞳子
    @松平瞳子 10 месяцев назад +18

    5:26 中央分離帯が広くて奥の対向車線が見えづらいから、私でも初めて来たら、片側1車線の対面通行と間違う可能性はゼロではないかも・・・
    高速逆走してしまうのも、出口が片側1車線対面通行に見えてしまうからでしょうし、そのためか逆走車はほぼ間違いなく追越車線から来ますから

  • @わりひま-t9f
    @わりひま-t9f Месяц назад +2

    お母さん一人で大変なのわかるけど、手を繋げないなら、紐付けときなよ、怪我だけじゃ終わらないかもよ!

  • @kazu4678
    @kazu4678 10 месяцев назад +8

    バイクも車も歩行者も交通ルール守らないやつ多いよ…
    自分達が弱いって分かってて突っ込んでくるやつら…
    ちゃんと全員が交通ルールを守ってほしい…

  • @あずさnakano.k-on
    @あずさnakano.k-on 10 месяцев назад +18

    一時停止を止まらん阿保も悪いが 道路の一時停止の表示 消えてるとか、薄くなってるのも良くないと思うね。

    • @かや-y2u
      @かや-y2u 5 месяцев назад +3

      たしかに…直せないんでしょうか…?
      薄いのが原因の事故とかもありそうですね。

  • @MECHATU_A__love
    @MECHATU_A__love 5 месяцев назад +3

    12分ちょっとで5年分くらいのストレス溜まったわ

  • @マズルパピヨン
    @マズルパピヨン 9 месяцев назад +9

    一時停止止まれない車多すぎる。

  • @境川かるがも
    @境川かるがも 10 месяцев назад +7

    31は色からして蛙だろう。人として終わっていると車体の色からして人間終わってカエルになったんだろうと思った

  • @user-0213ma
    @user-0213ma 2 месяца назад +1

    駐車場の例とは違うけど、小1の頃、赤信号の交差点に突然ダッシュで突っ込んで行った同級生を、たまたま交通安全の見守りに来てた教頭先生がとんでもない反射神経で横断歩道寸前でキャッチした。
    子ども自身も、周りの大人も気をつけないといけない。小さい子は本当に予測がつかない

  • @akira-hn6fm
    @akira-hn6fm 2 месяца назад +1

    駐車場とか家の前とか大人が安全と思ってる場所が子供には一番危ない

  • @まむしゃん
    @まむしゃん 7 месяцев назад +3

    タクシーってなぜ自分勝手な運転が多いんだろ
    いきなり車線変更無理くりしてきてお礼もしないしほんと毎回嫌😫
    全員がそうではないけどね😭

  • @るば-y9b
    @るば-y9b 5 месяцев назад +2

    手がふさがる手提げかばんは子供とのお出かけにもってくべきじゃないね

  • @asakekakouki
    @asakekakouki 9 месяцев назад +3

    斜め方向は意外と死角になります。
    斜め後方はサイドミラーやルームミラーで見えない場合があり、姿勢と視線を動かす必要があることも。
    斜め前方は車体フレームにちょうど重なっていた場合に認識できないこともあり、首を動かす必要がありました。
    変則的な交差点には特に注意が必要です。

  • @友菜-t8u
    @友菜-t8u 9 месяцев назад +2

    まだドラレコが主流じゃ無い時に
    一時停止無視の車に追突されて相手のオッサンが
    保険会社に「アハハwまたやっちゃったよww」って笑いながら電話してるの見た時もう免許返納しろって思った。

  • @光闇-c1k
    @光闇-c1k 22 дня назад

    こういうの定期的に見て自分のこと戒めなきゃ……。

  • @光幸神野
    @光幸神野 9 месяцев назад +1

    酷い運転が多すぎます
    全員人に迷惑をかける前に免許返納して下さい

  • @minamitoshimi
    @minamitoshimi 7 месяцев назад +1

    車線変更の場合、サイドミラーで後ろ確認は基本ですよね。参りました😮

  • @にーな初音
    @にーな初音 5 месяцев назад +2

    実際に知り合いが駐車場で事故して子どもを亡くしました。手を繋いでなかった。悔やんでました。とても。
    夫もわが子と手を繋がない、後ろを歩かせる。口を酸っぱく言ってもダメなのでそういうもしもの感覚が欠けてるんでしょうね。ありえん。

  • @TAKU19691223
    @TAKU19691223 10 месяцев назад +6

    昔会社の同僚がバイクで保護者から離れた子供が飛び出し撥ねたが
    警察から『保護者同伴での事故の場合、ペットが飛び出しての事故と同じ扱いで
    人身事故扱いならなかったらしい。

  • @charmygreen35
    @charmygreen35 5 месяцев назад +1

    わかる。大きい車ほど地位と権力を持ったと思っている運転手多い。

  • @oorer_
    @oorer_ 7 месяцев назад +1

    自分が気をつけてればいいだけじゃないから車の運転するの疲れる

  • @sun-nf7hk
    @sun-nf7hk 3 месяца назад +1

    駐車場ではお子さんは手を繋いで欲しいですよね。

  • @komatta184
    @komatta184 10 месяцев назад +21

    > 母親から離れた結果この後衝撃の瞬間
    って特に衝撃の場面ではなかったです
    タイトル盛り過ぎですか?

    • @まぶ-l2y
      @まぶ-l2y 10 месяцев назад +10

      子供が3人いて1人が気ままに車間に消える
      どこから飛び出てくるかわからない
      撮影車も警戒してソロソロとしか動けない
      出た!
      というのが衝撃でなくて何という

  • @にゃんにゃんわん-y9z
    @にゃんにゃんわん-y9z 9 месяцев назад +2

    急に前に割って入ってくる奴ほど何であんなにノロノロ走るのか分からない😮‍💨😮‍💨

  • @user-hirobow
    @user-hirobow 10 месяцев назад +7

    イモティ凄ぇ!
    普段からプロの走りを間近で見てるからなのかな?自然に乗れてスピード出せてるの凄いわ
    クリート外れずに立ち転けは初心者あるあるなので気にしないでね
    パーツ壊れても買ってくれる優しいお兄様いるから無問題

    • @武田真一-p3o
      @武田真一-p3o 10 месяцев назад +2

      うわクッサ
      なんやこれ

    • @とっしー-d8s
      @とっしー-d8s 10 месяцев назад

      優しいお兄様(私は弟)な関係性ですのね。うふふふ

  • @Hana_830
    @Hana_830 5 месяцев назад +1

    私男の子3人いるけど、駐車場はなるべく入り口近くに停めれたら停めてる。じゃないとあのドラレコの映像みたいに走り出したりするからなんだけど、混雑時は当たり前に空いてないから、神経ガンガンに使いながら歩いてる笑

  • @藤宮徳郎
    @藤宮徳郎 10 месяцев назад +2

    7は地元です。路線バスも通る道ですが、交通量の多い割りに狭く、優先順位も分かり難く、何度も危険なシーンを見かけました。

    • @taasaa9543
      @taasaa9543 10 месяцев назад +2

      学校近いから朝夕は特に歩行者も自転車も多いから危ないですよね。
      右折した先のT字路に信号機つけてくれないですかね。ここ右折するのすごい時間かかるから嫌いです。

  • @14578fypz
    @14578fypz 2 месяца назад

    10のケースですが、バイクは自衛のためにも、「自ら車の死角に入らない」「死角にいる場合は相手のウインカーが光るのを警戒する」「車線変更してきたらすぐにホーンを鳴らす」を徹底したほうがいいです。私はそうしてました。アホヅラでボーッと運転してる奴に一瞬で命を奪われるなんて溜まったもんじゃないですからね。

  • @gomez9915
    @gomez9915 5 месяцев назад +1

    11:20 親の躾の問題

  • @DORATABI-TV
    @DORATABI-TV 2 месяца назад

    2.他の方からの指摘もありましたが、
    すでに事故か何かした後だったのですね。
    もうわけわからない状態での運転は危険なので、免許返納お願いします。
    21.白い右折車は雪道なので、ブレーキ効きにくいリスクを考えての
    行動かと思われます。大目に見てあげてください。

  • @kingyosou-ai
    @kingyosou-ai 10 месяцев назад +1

    最後のやつマジで身体ビクッてなって声出たこわっ

  • @餡ころ餅-f6s
    @餡ころ餅-f6s 10 месяцев назад +16

    7の最初は撮影者側にも問題あるかなぁ。優先順位は直進、左折、右折の順だから

    • @taasaa9543
      @taasaa9543 10 месяцев назад +9

      地元です。ここT字路になってて、対向車側は一時停止の標識あるけど、撮影者側と右側から来る車は一時停止の標識ないんですよ。
      右折する場所の横断歩道と、その先の横断歩道は歩行者や自転車の方も多いのですごく注意が必要な場所です。
      夜中だとたまに警察車両がライト消して隠れてるけど、朝と夕に取り締まってくれ。

    • @だらけ猫_ks
      @だらけ猫_ks 10 месяцев назад +1

      @@taasaa9543T字路だけど実際は撮影者側は直進みたいに進めるところですかね。
      時々この形の道路ってありますけど一時停止側が停まらないこと多いですよね。。。
      相手が停まらない前提で運転するしかないですね💦

  • @もふもふ-z8c5l
    @もふもふ-z8c5l 2 месяца назад

    事故が起きてからじゃ遅いから、交通関連の事は、子供にしっかり注意した方がいい。
    知り合いの子供が亡くなったって嘘ついてもいいから、ふざけてたら取り返しのつかない事が起きる事を分からせた方がいい。

  • @うなむくなむにゃにゃぱぷひむにゃ
    @うなむくなむにゃにゃぱぷひむにゃ 10 месяцев назад +4

    最後のはよくぶつからなかったな。

  • @imog9504
    @imog9504 10 месяцев назад +1

    9:55 とても複雑な大山崎JCTじゃないですか。

  • @里緒-y5f
    @里緒-y5f 9 месяцев назад

    うぉぉぉぉ
    ほぼどれも運転中に本当に心の声か実際の声出してそうな言葉。は?なになになになに怖い怖い。みたいな。そしてほぼ全部出会ったことのありそうな危険運転。お巡りさんお願いしますよ...。

  • @shoufs9195
    @shoufs9195 10 месяцев назад +6

    11:10
    自分の親は事前に「駐車場では車が来るから走らないでね」とか言って注意してくれたけど、今時の母親は危機管理薄いのか?

  • @ikirukun-vp7ui8uc3q
    @ikirukun-vp7ui8uc3q 2 месяца назад +1

    高齢者がどれだけ悲劇を繰り返しても免許返納はないだろうな、高齢者が国を作ってるから

  • @ネコミミ副官どの
    @ネコミミ副官どの 2 месяца назад

    大型車両が車間距離を広めに取ってるのはすぐに止まれないからであって、無防な運転をするドライバーのためじゃないんだが…と大型車両運転手の家族はいつもぼやいてる。

  • @Dragon-vx1pd
    @Dragon-vx1pd 10 месяцев назад +2

    国民が半分にならないと免許の法改正しないのかな?

  • @rii-25
    @rii-25 5 месяцев назад

    お願いだから高齢者免許返納してくれ💢😢

  • @ぽわぐちょ
    @ぽわぐちょ 5 месяцев назад

    原付乗ってるけど対向車線が追い越しでこっち向かってくるのほんと怖いんよな…。
    あと幅全然開けずに追い越してくる車も怖い。幅はちゃんと開けてほしい。

  • @palkaehao8168
    @palkaehao8168 9 месяцев назад

    「おまわりさ〜〜〜ん」
    のとこで吹いたw
    最後の駐車場での子供は、本当に怖い!
    駐車場では徐行に次ぐ徐行で、結果、停止状態が続くの分かる?

  • @綾小路輝夜
    @綾小路輝夜 10 месяцев назад +2

    いや、観てて冷や冷やするね 心に余裕が必要 自分に成り代わり余裕有る運転心掛けましょう!

  • @バグのもの
    @バグのもの 7 месяцев назад

    冷静なツッコミすぎる

  • @Angelic-i9e
    @Angelic-i9e 10 месяцев назад +1

    バイクは見逃されることを前提で乗ったほうがいいよ。バイク直進で自動車右折とかで死亡事故多いもの。
    「来るかな?来るかな?」と身構えてて「やっぱり来たか」みたいな。
    事故は交差点がほとんどなんで、これが頭に入ってればかなり回避できるが、
    向こうから吹っ飛んで来たらもう運命と思うしか。自滅は論外。

  • @Nouvo_discipline
    @Nouvo_discipline 10 месяцев назад +1

    0:09
    一時停止しなければいけない側の軽の運転手って、本気で確認して運転いないだろ。
    常時あんないい加減な運転していたから、本当に危険な時でも止まれないようになっていたとしか思えない。
    逆に撮影車が危険予測をして減速したら、一時停止側の軽はチャンスとばかりに先に突っ込んでくるのが見えてるし。
    一時停止無視の取締り強化は全国で必要だな。

  • @Mihomura_Rinha
    @Mihomura_Rinha 6 месяцев назад

    『あっ!』って書かれてるとこ若干カーブで確かに対向車で見えづらいし元々急ブレーキ案件で当事者や近隣からの報告とか実際の事故が多かったから行政?が対応したのかな?
    普段の道路で見かけないし運転手側としてはありがたい表記だ

  • @一文字猛-b1e
    @一文字猛-b1e 10 месяцев назад +2

    26 相手がバイクだよわざとやる奴居る。特にハイエースとか。

  • @カーパ大好き
    @カーパ大好き 6 месяцев назад

    「あっ❕」の道路のバイナルというのか分からないけど初めて見たww

  • @スイカ-c8x
    @スイカ-c8x 2 месяца назад

    3:58 右折斜線いたら隣の車が少しずつ前に行く。見たら外国人。横断歩道の真ん中まで進んで行っちゃって、きちんと待って安全に走行してくれよって思いました