Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
とおこは明確に勝ちたいと思ってくれてるからこっちとしてもそのつもりで教えやすいってハイタニ先生が言っててなんかよかったなぁ。頑張れ!
強豪校のガチな部活みたいな真剣さを感じます
@ 確かに女子バレー部っぽい感じしました!
ハイタニ先生自分がプレイしてるときぐらいの真剣な眼差し尊敬する。どこまで売れてもどこまでも格ゲーに真摯な人
誰かが言ってた「自分が死なないためにゲージ使うよりも、相手が死ぬためにゲージ使え」は分かりやすいと思った。リバサだけにゲージ使ってても勝てるもんも勝てねえ
とある士官学校出身のとおこだから、厳し目に見えるこの動画も安心して見れる。まじで応援してる
キャラが多い中で自分のキャラの強いことは覚えること少ないけど相手キャラとなるとキャラ数も多いし強い行動と何故強いのかとその対処法も覚えないといけないから対戦しながら少しずつ覚えていくのが楽だし覚えやすい
RFN本番、解説のハイタニ先生に「エココンボできました!」と弾んだ声で報告するとおこさんと、ニコニコのハイタニ先生にうるっときました
苦手なもの訊かれて「おばけ」なの可愛い9:58 出なひ~
和気あいあいとしてるのも好きだけど、勝ちたいという気持ちに応えて信頼関係を前提としたハードめな練習するのもいいよねこのプレッシャーに慣れたらもっと強くなりそう
攻めとゲージ管理はだいぶレベル高いと思ったけどそこまでハイタニ先生が期待や本気なんだろうなーコーチングが主流になってから教えて貰う有り難みがわかるようになった
攻めのハイタニって、そういうことなんやね。相手のしたいことを封じつつ、自分の強みを押しつけるんだね。
ぷるるとはまた違うタイプの弟子を教える事によって更に成長する男
「インパクトは返して」はぐぬぬ!wとおこさん勝ち星取れてよかった!
今回のハイタニさんは厳しめですな
とおこさんはlolでしゃるるさんというモンスターにゴリゴリ削られてたから多少ハイタニがしっかり教えに行っても全く大丈夫そう
全く大丈夫という日本語に物凄くムズムズする
今までコマンドとかを頑張ってきたけどスト6筋はついていない印象。そこが初心者が最初に春麗選ぶのがむずいのにつながってそう。筋トレ頑張って、勝って笑ってほしい。応援しています。
とおこさんあんまり知らないけど焦るとパニックになるのね
lolの血脈か分からないけど、プレイング自体はゼロストみたいな雰囲気を感じる。
苦手なものがお化けじゃなく漬物とかの食べ物を言われてたらどう展開したのか考えてしまってクスッとしてしまった
たびたび「待ちが強い」と言われるゲームで、確かにそうではあるんだけど、それはそれとして攻めが鬼のように強いゲームでもあるんだよね〜不思議なことに
配信は見られなかったけど いつもより数段厳しめなのは何かしらの考えがあってのことなんだろうな...春麗だからかな
その辺の考え方はコーチングのあとに語ってましたね端的に言うと直近で勝たないといけない大会があるのと、モダン春麗の難しさ故みたいな感じです
攻める意識は強いのですが、差し替えされることばかりです(Cキャミィの2中P、2中Kなど)。これは「適切な間合いで技を振れていない」という考えで間違いないのでしょうか?😢
差し替えしみてるなら、生ラッシュ飛びインパクトどれかはささるさ〜(全対応はほぼ無理と言えるため)
@MURATAMURA050505 ありがとうございます!😭
キャミィの2中Pに差し返してくるランクだとプラチナ帯のコーチングとは内容変わってきそうな気もします
ばかりという事はつまり、牽制技が読まれている、確反を待たれている(癖を読まれている)という事なのでしょう。他の方も仰るように「突然ラッシュ」等で相手を崩すのも択に入れてみてはいかがでしょうか。
差し返されてばかりと言うのは、実は攻める意識が低い表れでもあるんです。貴方は攻撃意識が高いという自己認識ですが、差し返しをされる確率が高い=この間合いより内に入ってきたら技に当たりますよという防御行動を取っている、でしょう?まずその認識を変えると、自分の特性を掴めて変化できると思いますよ。自分は前に出てバリアを張るタイプなんだ、ってね。
今回は結構きびしめ?
リアルではゴネという防御で食う男
うまい、下手って話だけではないように思うスポンサーとかコーチに対してプレッシャーがあるのか、余裕がないように見えるミスに怯えるバイトの新人みたいな、、、ミスや読み負けを気にせずにもっと伸び伸びとプレイできるようになると、視野が広がってやりたいことが出来るようになったり、萎縮せずに動けるようになると思います視聴者も勿論勝って欲しいとは思ってると思いますが、それ以上に楽しくプレイする所を見たいのでは
今日の大会見てたらクソコメ来てたけど、でもそういう事だよなって思っちゃうところはまさにこの動画の内容だった飛びがとおせたのに攻撃も投げしてなかったり、相手にインパクトすかせたのに待っちゃってたりして、相手を殴るという目標としての飛びなのにそれができなくなってたとにかくボタン押せてないというか、たびたび口にしてた「間違った」で行動も思考も止まってる印象あった
とおこは明確に勝ちたいと思ってくれてるからこっちとしてもそのつもりで教えやすいってハイタニ先生が言っててなんかよかったなぁ。頑張れ!
強豪校のガチな部活みたいな真剣さを感じます
@ 確かに女子バレー部っぽい感じしました!
ハイタニ先生自分がプレイしてるときぐらいの真剣な眼差し尊敬する。どこまで売れてもどこまでも格ゲーに真摯な人
誰かが言ってた「自分が死なないためにゲージ使うよりも、相手が死ぬためにゲージ使え」は分かりやすいと思った。リバサだけにゲージ使ってても勝てるもんも勝てねえ
とある士官学校出身のとおこだから、厳し目に見えるこの動画も安心して見れる。まじで応援してる
キャラが多い中で自分のキャラの強いことは覚えること少ないけど
相手キャラとなるとキャラ数も多いし強い行動と何故強いのかとその対処法も覚えないといけないから
対戦しながら少しずつ覚えていくのが楽だし覚えやすい
RFN本番、解説のハイタニ先生に「エココンボできました!」と弾んだ声で報告するとおこさんと、ニコニコのハイタニ先生にうるっときました
苦手なもの訊かれて「おばけ」なの可愛い
9:58 出なひ~
和気あいあいとしてるのも好きだけど、勝ちたいという気持ちに応えて信頼関係を前提としたハードめな練習するのもいいよね
このプレッシャーに慣れたらもっと強くなりそう
攻めとゲージ管理はだいぶレベル高いと思ったけど
そこまでハイタニ先生が期待や本気なんだろうなー
コーチングが主流になってから教えて貰う有り難みがわかるようになった
攻めのハイタニって、そういうことなんやね。
相手のしたいことを封じつつ、自分の強みを押しつけるんだね。
ぷるるとはまた違うタイプの弟子を教える事によって更に成長する男
「インパクトは返して」はぐぬぬ!w
とおこさん勝ち星取れてよかった!
今回のハイタニさんは厳しめですな
とおこさんはlolでしゃるるさんというモンスターにゴリゴリ削られてたから多少ハイタニがしっかり教えに行っても全く大丈夫そう
全く大丈夫という日本語に物凄くムズムズする
今までコマンドとかを頑張ってきたけどスト6筋はついていない印象。そこが初心者が最初に春麗選ぶのがむずいのにつながってそう。筋トレ頑張って、勝って笑ってほしい。応援しています。
とおこさんあんまり知らないけど焦るとパニックになるのね
lolの血脈か分からないけど、プレイング自体はゼロストみたいな雰囲気を感じる。
苦手なものがお化けじゃなく漬物とかの食べ物を言われてたらどう展開したのか考えてしまってクスッとしてしまった
たびたび「待ちが強い」と言われるゲームで、確かにそうではあるんだけど、それはそれとして攻めが鬼のように強いゲームでもあるんだよね〜不思議なことに
配信は見られなかったけど いつもより数段厳しめなのは何かしらの考えがあってのことなんだろうな...
春麗だからかな
その辺の考え方はコーチングのあとに語ってましたね
端的に言うと直近で勝たないといけない大会があるのと、モダン春麗の難しさ故みたいな感じです
攻める意識は強いのですが、差し替えされることばかりです(Cキャミィの2中P、2中Kなど)。これは「適切な間合いで技を振れていない」という考えで間違いないのでしょうか?😢
差し替えしみてるなら、生ラッシュ飛びインパクトどれかはささるさ〜(全対応はほぼ無理と言えるため)
@MURATAMURA050505 ありがとうございます!😭
キャミィの2中Pに差し返してくるランクだとプラチナ帯のコーチングとは内容変わってきそうな気もします
ばかりという事はつまり、牽制技が読まれている、確反を待たれている(癖を読まれている)という事なのでしょう。他の方も仰るように「突然ラッシュ」等で相手を崩すのも択に入れてみてはいかがでしょうか。
差し返されてばかりと言うのは、実は攻める意識が低い表れでもあるんです。
貴方は攻撃意識が高いという自己認識ですが、差し返しをされる確率が高い=この間合いより内に入ってきたら技に当たりますよという防御行動を取っている、でしょう?
まずその認識を変えると、自分の特性を掴めて変化できると思いますよ。
自分は前に出てバリアを張るタイプなんだ、ってね。
今回は結構きびしめ?
リアルではゴネという防御で食う男
うまい、下手って話だけではないように思う
スポンサーとかコーチに対してプレッシャーがあるのか、余裕がないように見える
ミスに怯えるバイトの新人みたいな、、、
ミスや読み負けを気にせずにもっと伸び伸びとプレイできるようになると、視野が広がってやりたいことが出来るようになったり、萎縮せずに動けるようになると思います
視聴者も勿論勝って欲しいとは思ってると思いますが、それ以上に楽しくプレイする所を見たいのでは
今日の大会見てたらクソコメ来てたけど、でもそういう事だよなって思っちゃうところはまさにこの動画の内容だった
飛びがとおせたのに攻撃も投げしてなかったり、相手にインパクトすかせたのに待っちゃってたりして、相手を殴るという目標としての飛びなのにそれができなくなってた
とにかくボタン押せてないというか、たびたび口にしてた「間違った」で行動も思考も止まってる印象あった