Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
義母(77歳)が精神障害者手帳1級➕視覚障害者手帳1級で特別障害者手当を受給。義父は認知症で手続きがやれず、遠方に住んる長男が、市役所と郵送で手続きをした。所得証明は指示があり❶日本年金機構の年金額の書類のコピー❷年金証書のコピー ❸年金手帳のコピーです。そして、同意書あり。【内容は社会福祉事務所が所得状況を調査する為に世帯の住民登録資料及び市民税課税台帳等を閲覧するとともに関係機関に照会することに同意書いたします】特別障害者手当が認定されると申請日の翌月の分から支給される。(認定の結果が出るまで長〜い)そして例、2月分・3月分・4月分が5月に支給される。後払い❓のような感じ。仮に死亡した時、本人の口座に振り込まれる為、死後、口座の通帳をすぐに解約したら、生前までの特別障害者手当が振り込まれない。その場合は市に連絡した方が良いと思う。年度により特別障害者手当の金額が変動するのは物価上昇に伴うためと職員が言ってた。医師の診断書には発病からの治療歴の項目がある。なので病院を変わられた場合、前の病院の治療歴がわからない、項目に書けないので市に聞いて下さい。1つの病院で、ずーと治療してると診断書は書きやすい。特別障害者手当の制度の認知度が低い。私はネットで調べて福祉課障害福祉係に申請をした。以前、市に相談した時は特別障害者手当のことなど教えてくれなかった。その理由を聞いたら、申請しても必ず、もらえる手当では無い為と言われた。ネットで自分で調べたから、知り得た制度。ネットのおかげ🙏。特別障害者手当には【有期認定】と【無期認定】がある。障害の程度や状況が変化しない場合は特別な手続きなしで受給を続けられる【無期認定】となりますが、時間経過とともに障害の状況が変化する場合は【有期認定】になり、認定時に決められた一定期間に受給できます。義母の視覚障害者手帳1級の手帳には更新日の記載が無い。職員に聞くと、今後、障害の程度や状況に変化が無い、良くなる見込みが無い場合。よって義母の特別障害者手当は【無期認定】です(市に確認済み)支給認定の書類にも期限の記載が無かった。義母の障害者手帳について視覚障害者1級の手帳は更新日が無い為、何の手続きもせず、ずーと同じ手帳を持ち続けられる。しかし、精神障害者1級の手帳は更新日の記載があり手続きが必要です。
ありがとうございます!!すごく詳しくてわかりやすく感動しました!!次回の動画でご紹介させていただきますね!!本当にありがとうございます!!
@@ryu.iryouhi😊
皆んな申請するからわざと公表しないんだよなそして手続きは本人に来させるアホだろ汚いな
障害者年金を受給してます。非常に助かってます
私の相談員さんは特別障害者手当の申請を提案してくれました。残念ながら私はたぶん点数が足りなくて却下でしたが、相談員さんが私の力になってくれそうな人だとわかったのでよかったです。
地方に暮らす48歳の男性です。母77歳が脳梗塞をおこし寝たきり 失語症で意識はありません。不安に追われながらケアマネージャーから特別障害者手当を教えてもらい 施設に入ってるため訪問診療医師に書類をかいて貰いました。今回 特別障害者手当を申請したのですが我が県は、基本審査が厳しいそうで却下されました。母より症状が軽いのに審査を通った方がいたり 地域によりバラバラみたいです。わずか27300円でも助かるのに 我が県は審査が厳しくて引っ越しすら考えてます。
59歳です。51歳から特別障がい手当貰ってます。私は身体障がい者一級です。ボタンが止めれない。靴下が履けない。片目見えない。言語障がいも有ります。年金払って無いと障がい年金貰え無い事を手続きの時に知りゾッとしました。私は脳梗塞2回なり1会員目の時に役所に行き働けないので世帯主を妻に変更して貰っていたので2回目の時に障がい者になり手続きに行きましたが妻の扶養家族になっていたので基礎障がい年金貰えるようになり特別障がい手当も申請して受け取れる様になりましたよ。年金は大切ですね。
厳しいのは、分かりますが、ハードルを下げれば、助かる親子さんはいっぱいいます。政治家さんもこの辺はもっと考えて!おやは障害者を持つ人たちは食事代や病院通院や帰りのタクシー代をもらえずに公共費に遅らせて払う人たちもいっぱいいます。政治家さんも役所も早く、その事情を考えて下さいね。それだけでも来月に送るお金が減り、少しでも何か起こったときに使えるお金が対応出来ます。貯金?なんてとんでもない!我が子を慌てる事なく病院に見てもらえる事を苦労少なくする事だけ願う親の心の言葉ですよ。
たぶん、受給者がすくないのは、その制度があることを知らない人が多くいるからだと思いますよ
本当に寝たきりの方や 全く自分の事が出来無い方しか申請出来ないです
父親が認知症でサービス付高齢者住宅にすんでいます。耳は全く聞こえないです。常に毎日ヘルパーやデイサービスを利用しています。申請をしたら 有機認定で通りましたよ。
こんな制度があるの知らなかったです。
最近この手当を知って区の保健福祉課に電話して自分の障害を伝えて申請可能か聞いたらできると言われたので、保健福祉課の窓口にいくと、市作成の認定基準の表を指して2つ障害または日常生活に支障がある状態じゃないと申請しても通りませんよと・・無駄足踏まされました・・。
初めまして。難病と身体障害者手帳5級もっています。特別障害年金は申請できますか?難しいのかなぁとか色々考えてしまいます。明日に年金事務所にいってきます。多分無理だろとおもいますが。参考なりました。ありがとうございます✨
1級だと貰えると思います私は療育手帳B2です。前に申請に行ったけど、軽いから駄目と断られました。難病は、そちらでの手続きをすれば貰えるかも??国や県指定、のであれば
現在右下肢麻痺(右手の麻痺)・左下肢麻痺(左足の麻痺)で肢体不自由精神障害(日常生活能力9点)の3つの障害でチャレンジします。以前は、精神障害だけで申請していましたが、日常生活能力が14点に達していないという理由で5回非該当になっています。
脊損だと割と引っかかる上肢下肢体幹で其々カウントこれに生活能力での併せ認定でもあと市町村でアウトでも都道府県へ再認定という手もある知らないものには制度は味方しませんから
私は人工透析で、年金を申請中です。それと別に一下肢機能全廃で身障者手帳三級を所持しています。このような状態で特別障害者手当てを一緒に受給する事は可能でしょうか?
障害年金制度は知らなかったし行政も病院も誰も教えてくれなかった
なるべく言わないようにしろとお上からのお達しらしいですよ。
以前住んでいた県◯市では、例えば糖尿病で人差し指を切断したら、障害年金が貰えますという人がいました。病院の方で手続きの仕方教えてくれた。と言ってました。
自分も、知りませんでした。教えている病院とかも、ほとんどなかったです。今になってはムリだと思います。
50代半ばの弟がalsになりました、診断されて、たったの3ヶ月で歩けなくなり、介護が必要となりました。進行が早いようです。診断されてから2年経たないと、障害者年金はもらえないと言われました。子供も2人いるのに、2年も待てません。奈良県
お察しします!本当に融通が利かないですね!
障害が単独では審査が通りにくいとのことですが、自閉スペクトラム症、注意欠陥多動性障害、軽度知的障害は複数の障害と見なしてくれるでしょうか?精神の診断書には精神、合併と書いてありますが。
私は多重障害者で視覚と下肢障害で各手当金は貰っておりますよ
ご教授願いたいのですが、恥ずかしながら 私は、てんかん発作が おおむね 3日/1回の割合で発作をおこし 現在、精神障害1級の手帳をもっているのですが、本年、定年退職をし その場合 退職金は、所得審査の対象となるのでしょうか?特別障害者手当が貰えるか?が知りたいのです。
60歳から年金受給してます。下肢障害5級の手帳持参してますが障害年金は頂けてません。今年、癌の手術して睾丸を削除されましたが、障害年金には該当しますか?
特別障害者を受給して二月に振り込まれなかったのですが申請しないともらえないんでしょうか?それともなにか通知がくるんでしょうか?
医療費助成貰うに、所得制限あるんですか?
障害者医療費助成制度は、自治体によって所得制限があるところとないところがあります!
私は精神の障害年金2級を受給して居ますので、特別障害手当の申請しましたが、一切引っかからずに、直ぐに不受理の通知来ました。不受理の資料が分厚く入って居ましたが、内容読むと、寝たきりで自分自身で食事も出来ない人で、お風呂もトイレも1人では行けない様な人で無ければ通らないと言う内容のものでした。要は障害年金1級である人であれば、通る可能性があるかもとのレベルみたいです。
何故一番肝心な障害年金は65歳までに障害者になった人しかもらえない事を説明しないのですか?1円も貰えませんよ。こ区民年金だけの場合です酷い法律です
障害基礎年金受給の条件に、初診日の前一年間の未納無しというのが有ります。65歳以降の老齢年金受給者は、納付が無いので 資格が無いのが分かります。
特別障害者手当は統合失調症なんですけど私は世帯分離になってます。障害者手帳一級です。どうなるのか?
質問なのですが、診断書不要の場合どんな場合で手続きしないといけまそんか?ご教授お願い致しますm(__)m2024年2/28(水)15時59分
障害者支援金(市制度)と特別障害者手当(国制度)は選択でしょうか
私は視覚障害者です再認定の診断書は3年間同じ医者に書いてもらいましたね4年目から診断書提出は無くなりましたね体幹障害の提出はしましたね
私は障害者年金は貰えていませんが障害者手引で自分で申請した所下肢障害上肢障害で頂いています。同じ脳卒中の片麻痺の人は申請してもダメでした。
わかりやすい内容でした!使われているのは何という編集ソフトですか?
ありがとうございます!!画面に映っている樹形図のようなものは「マインドマイスター」というソフトです!ただ、いわゆる動画編集ソフトというものは使っていません!macの画面収録の一発撮りです!
そうだったんですね😳マインドマップ的な提示のしかたで難しい内容でもスイスイ理解できました!ありがとうございます😊
はじめまして。僕は脊損で車椅子ユーザーです。この言葉は知っていました。去年一度、申請を出しましたが却下されました。因みに年金の方は貰えず仕舞いで。僕の不注意だったのかな?誰でもがもらえるんだって思ってました。でも諦めずに暫くしてから又、申請を出そうと思います。そもそも基準というものがあると知りました。
結局何が駄目だったんですか?
矢張、国の、区役所、が問題です、なぜ教えないのかが、不思議ですよね、市民も、怒れよ人間で、税金腹つて来たんだからね、
はじめまして、私は需給してます。脳幹梗塞で閉じ込め症候群で話すこともできないですこれは視線で書いています。参考までに。
主人は、大腿骨骨折両足で障害者3級その後脳幹梗塞で、身体障害2級にで障害手当受給できると思ったのですが老齢厚生年金が多くもらえませんでしたでも近所の人達は、厚生年金と障害年金貰って羨ましいと言われました タダ所得税、医療費、車の税金が要らなくなったそれだけです
私は騙されて障害年金を支給されてない障害年金時効年数19年です障害年金時効分を含めた総額1800万生活保護歴15年総額2300万生活保護費の方が年金を越えてます通常は年金の不足分が生活保護です私は騙されたせいで100%生活保護国の監査3年に1回都道府県の監査1年に1回通常は、医療費の負担割で監査が入る年金事務所の職員が騙した為に私には監査が入りませんね放置されてます。障害年金不正却下が大分県は多い
生活保護の担当者って何年かおきに代わるはずです。もう1度言ってみたらどうでしょうか?私は県が違いますが、担当者が代わって、障害年金がもらえるようになりました。生活する不足分を貰ってましたよ!かなり前のの事ですが、是非相談に行って下さい。担当者が代わってるはずです。
片目失明片耳聞こえない精神障がい三級でとても困ってるのに障がい年金出ないのはほんと困ります。それだけで就活も敬遠されてるのに
普通出ると思いますけどね😅
@@obatake19さん出るんですか?全て国民保険の時なのですが。障がい年金のとこ行くと難しいって言われたので。
精神障害3級ですよね。目や耳が不自由なんですよね。眼科、耳鼻科で相談して、医者が対応出来る。障害の度合いの級にあたいすれば貰えます。耳の聞こえの検査、眼科では視力、目の手術でどれ具合の程度かによりますが、もしかしたら目耳の方が度合いがかなり悪ければ、精神手帳の級よりも上であれば、精神手帳ではなく目耳の方で受給出来るはずです。精神3級だと税金等の割引がないはずです。生活がしにくいと思います。国保の保険料も標準額😅
@@百百-j5nさん目は左眼は失明右眼も網膜剥離で失明しかけて手術で破れてないとこも縫ってレンズ入れて1.2まで見えるようにはしてます。耳は左は難聴で大きい音しか聞こえない両耳耳鳴り。耳は生まれつきなので最初どこでみてもらったか、、、。生活しにくいですね、就活も精神あるだけで嫌われてますから国保割引ないですね。京都市バスと地下鉄は無料なのでましですね。地方行っても精神の手帳で無料や半額はありますが。住民税ないのはそこだけ助かりますね。
@@obatake192:45 ほ
福祉手当も上がるのですか
年金や手当の多くは年度ごとに金額の改定があります!
身体2級障害2級。障害年金は1級なのですが貰える可能性ありますか?
こんばんは。我が家は診断書出しましたが、難しかったようで認定ならずでした。身体の二級でしたが審査がきびしかったのかな。と思いました。
診断書は指定医者より書いて頂きましたね
手足の長さや太さ、指の角度などは基本的に理学療法士や作業療法士に測定依頼が出されるので申請者はあまり気にすることはないと思います。
自分が市役所に行って聞いたとき「自分で此方に来て尋ねる事が出来るなら無理でしょう・・・」だってちなみに腎臓で1級で、下肢で4級です
特別障害者手当6ヶ月後認定されました
うらやましいなぁ、
私は有効期限わありませんね視覚障害者なって33年になります
自分ももらっています。
ご説明的確で分かりやすくありがとうございますm(__)m2024年令和6年2/28(水)15時7分
身障1級で申請したけどかなり審査が厳しいと役所の方が言ってました。1級で車椅子ユーザーと言っても自分で動けるしハードじゃないかな。
基準が曖昧なので1級障害者の方でも自己判断で需給基準に満たないと思ってるのでは?1種1級の方は主治医に相談された方が良いですよ。何故か要介護認定の査定の方が厳しいです。
障害がなくて、収入があれば、その方が良いですけれど、ずっと障害年金をもらっています。障害があっても年金がもらえないケースもたくさんあります。本当に必要な人がもらえない、ということには何か矛盾を感じます。
却下でした
精神障害者保健福祉手帳1級、脊髄損傷で身体障害者1級、障害支援区分6の自分でもギリギリ審査に通りませんでした。服を着る時にボタンの着け外しを自分でできないレベルだったら通っていたと言われました。
障害年金て、20歳から払ってないとそもそも受給できないですよね?
兵庫県明石市の場合(2021年)診断書が書ける資格のある病院名と医師名の一覧表があったように記憶しています母親(脳梗塞)の主治医の名前はなかったが最終的に副院長名のサインがありましたちなみに5500円かかりますが不受理になったら悔しいですね当方は受理になりましたが10月申請で11月分から振込があったと思いますので審査は結構早かったと思います
期待できるんでしょうか?
認定期間には再認定不要も有ります。
これには裏がありまして、自分主治医が認定医資格を持っているかどうかを知らなければなりません、主治医にあなたは認定医ですかとは、恥をかかすために聞けませんから、市役所の障害福祉課に行きまして主治医名を言い認定医の確認をしてから、認定医なら依頼したらいいのです、認定医資格はなかなか受からなくて持ってない先生も最近は多い。
特別障害者手当は、約365万円以上あると受給が出来ませんね。
1100円で書いてもらう佐世保市
結局、そういう手当を知り尽くしている公務員だけが、リッチリッチよね。
せっかくの良い動画なんだから、黒木真一郎についてもやれば?視聴者もどんどん増えるよ
今晩は🌃私わ貰ってますがね
脳腫瘍や癌の人って障害年金貰えないですよね。
解説を聴いていて、かんだり話し方が聞きにくいから〜話し方を工夫が必要かと思います。かむたびに〜見るのやめるべと何度か思いました。
ありがとうございます!話し方はまだまだなのでこれからも努力します!「かむたびに〜見るのやめるべ」というのはどういうことでしょうか?
営業の方が話されてるみたいですね。早口過ぎて聞きづらいです。息を吸う音も気になります。粗ばかり言ってすみません。一生懸命はわかるのですが…がんばってください。
わかってないのに、表面的なことだけ解説してますね。常時の介助が必要な在宅生活の重度障害者なんて限られてますよ。どういう人が対象になるか全くイメージできていませんね。例が雑ですよ。重複していても、診断書にある日常生活能力に重度の支障がなければ審査基準はみたしませんよ。支給停止は入院で停止している人も含まれるはずです。ベールに包まれている手当ではありません。up主がきちんと調べてないだけですね。
診断書は自由診療の中で高額な診断書料をとりますから、書いてもらいにくいとか言う必要がないです。
鼻すすらないで、、、
義母(77歳)が精神障害者手帳1級➕視覚障害者手帳1級で特別障害者手当を受給。義父は認知症で手続きがやれず、遠方に住んる長男が、市役所と郵送で手続きをした。
所得証明は指示があり❶日本年金機構の年金額の書類のコピー❷年金証書のコピー ❸年金手帳のコピーです。
そして、同意書あり。【内容は社会福祉事務所が所得状況を調査する為に世帯の住民登録資料及び市民税課税台帳等を閲覧するとともに関係機関に照会することに同意書いたします】
特別障害者手当が認定されると申請日の翌月の分から支給される。
(認定の結果が出るまで長〜い)
そして
例、2月分・3月分・4月分が5月に支給される。後払い❓のような感じ。仮に死亡した時、本人の口座に振り込まれる為、死後、口座の通帳をすぐに解約したら、生前までの特別障害者手当が振り込まれない。
その場合は市に連絡した方が良いと思う。
年度により特別障害者手当の金額が変動するのは物価上昇に伴うためと職員が言ってた。
医師の診断書には発病からの治療歴の項目がある。
なので病院を変わられた場合、前の病院の治療歴がわからない、項目に書けないので市に聞いて下さい。1つの病院で、ずーと治療してると診断書は書きやすい。
特別障害者手当の制度の認知度が低い。私はネットで調べて福祉課障害福祉係に申請をした。以前、市に相談した時は特別障害者手当のことなど教えてくれなかった。
その理由を聞いたら、申請しても必ず、もらえる手当では無い為と言われた。ネットで自分で調べたから、知り得た制度。
ネットのおかげ🙏。
特別障害者手当には【有期認定】と【無期認定】がある。
障害の程度や状況が変化しない場合は特別な手続きなしで受給を続けられる【無期認定】となりますが、時間経過とともに障害の状況が変化する場合は【有期認定】になり、認定時に決められた一定期間に受給できます。
義母の視覚障害者手帳1級の手帳には更新日の記載が無い。職員に聞くと、今後、障害の程度や状況に変化が無い、良くなる見込みが無い場合。
よって義母の特別障害者手当は【無期認定】です(市に確認済み)
支給認定の書類にも期限の記載が無かった。
義母の障害者手帳について
視覚障害者1級の手帳は更新日が無い為、何の手続きもせず、ずーと同じ手帳を持ち続けられる。
しかし、精神障害者1級の手帳は更新日の記載があり
手続きが必要です。
ありがとうございます!!
すごく詳しくてわかりやすく感動しました!!
次回の動画でご紹介させていただきますね!!
本当にありがとうございます!!
@@ryu.iryouhi😊
皆んな申請するからわざと公表しないんだよな
そして手続きは本人に来させる
アホだろ汚いな
障害者年金を受給してます。非常に助かってます
私の相談員さんは特別障害者手当の申請を提案してくれました。
残念ながら私はたぶん点数が足りなくて却下でしたが、相談員さんが私の力になってくれそうな人だとわかったのでよかったです。
地方に暮らす48歳の男性です。母77歳が脳梗塞をおこし寝たきり 失語症で意識はありません。不安に追われながらケアマネージャーから特別障害者手当を教えてもらい 施設に入ってるため訪問診療医師に書類をかいて貰いました。今回 特別障害者手当を申請したのですが我が県は、基本審査が厳しいそうで却下されました。
母より症状が軽いのに審査を通った方がいたり 地域によりバラバラみたいです。
わずか27300円でも助かるのに 我が県は審査が厳しくて引っ越しすら考えてます。
59歳です。
51歳から特別障がい手当貰ってます。
私は身体障がい者一級です。
ボタンが止めれない。
靴下が履けない。
片目見えない。
言語障がいも有ります。
年金払って無いと障がい年金貰え無い事を手続きの時に知り
ゾッとしました。
私は脳梗塞2回なり1会員目の時に役所に行き働けないので世帯主を妻に変更して貰っていたので2回目の時に障がい者になり手続きに行きましたが
妻の扶養家族になっていたので基礎障がい年金貰えるようになり
特別障がい手当も申請して受け取れる様になりましたよ。
年金は大切ですね。
厳しいのは、分かりますが、ハードルを下げれば、助かる親子さんはいっぱいいます。政治家さんもこの辺はもっと考えて!おやは障害者を持つ人たちは食事代や病院通院や帰りのタクシー代をもらえずに公共費に遅らせて払う人たちもいっぱいいます。政治家さんも役所も早く、その事情を考えて下さいね。それだけでも来月に送るお金が減り、少しでも何か起こったときに使えるお金が対応出来ます。貯金?なんてとんでもない!我が子を慌てる事なく病院に見てもらえる事を苦労少なくする事だけ願う親の心の言葉ですよ。
たぶん、受給者がすくないのは、その制度があることを知らない人が多くいるからだと思いますよ
本当に寝たきりの方や 全く自分の事が出来無い方しか申請出来ないです
父親が認知症でサービス付高齢者住宅にすんでいます。
耳は全く聞こえないです。
常に毎日ヘルパーやデイサービスを利用しています。
申請をしたら 有機認定で通りましたよ。
こんな制度があるの知らなかったです。
最近この手当を知って区の保健福祉課に電話して自分の障害を伝えて申請可能か聞いたらできると言われたので、保健福祉課の窓口にいくと、市作成の認定基準の表を指して2つ障害または日常生活に支障がある状態じゃないと申請しても通りませんよと・・無駄足踏まされました・・。
初めまして。難病と身体障害者手帳5級もっています。特別障害年金は申請できますか?難しいのかなぁとか色々考えてしまいます。明日に年金事務所にいってきます。多分無理だろとおもいますが。参考なりました。ありがとうございます✨
1級だと貰えると思います私は療育手帳B2です。前に申請に行ったけど、軽いから駄目と断られました。
難病は、そちらでの手続きをすれば貰えるかも??国や県
指定、のであれば
現在
右下肢麻痺(右手の麻痺)・左下肢麻痺(左足の麻痺)で肢体不自由
精神障害(日常生活能力9点)
の3つの障害でチャレンジします。
以前は、精神障害だけで申請していましたが、日常生活能力が14点に達していないという理由で5回非該当になっています。
脊損だと割と引っかかる
上肢下肢体幹で其々カウント
これに生活能力での併せ認定でも
あと市町村でアウトでも都道府県へ再認定という手もある
知らないものには制度は味方しませんから
私は人工透析で、年金を申請中です。それと別に一下肢機能全廃で身障者手帳三級を所持しています。このような状態で特別障害者手当てを一緒に受給する事は可能でしょうか?
障害年金制度は知らなかったし行政も病院も
誰も教えてくれなかった
なるべく言わないようにしろとお上からのお達しらしいですよ。
以前住んでいた県◯市では、例えば糖尿病で人差し指を切断したら、障害年金が貰えますという人がいました。病院の方で手続きの仕方教えてくれた。と言ってました。
自分も、知りませんでした。教えている病院とかも、ほとんどなかったです。今になってはムリだと思います。
50代半ばの弟がalsになりました、診断されて、たったの3ヶ月で歩けなくなり、介護が必要となりました。進行が早いようです。診断されてから2年経たないと、障害者年金はもらえないと言われました。子供も2人いるのに、2年も待てません。奈良県
お察しします!本当に融通が利かないですね!
障害が単独では審査が通りにくいとのことですが、自閉スペクトラム症、注意欠陥多動性障害、軽度知的障害は複数の障害と見なしてくれるでしょうか?精神の診断書には精神、合併と書いてありますが。
私は多重障害者で視覚と
下肢障害で各手当金は
貰っておりますよ
ご教授願いたいのですが、恥ずかしながら 私は、てんかん発作が おおむね 3日/1回の割合で
発作をおこし 現在、精神障害1級の手帳をもっているのですが、
本年、定年退職をし その場合 退職金は、所得審査の対象となるのでしょうか?
特別障害者手当が貰えるか?が知りたいのです。
60歳から年金受給してます。下肢障害5級の手帳持参してますが障害年金は頂けてません。今年、癌の手術して睾丸を削除されましたが、障害年金には該当しますか?
特別障害者を受給して二月に振り込まれなかったのですが申請しないともらえないんでしょうか?
それともなにか通知がくるんでしょうか?
医療費助成貰うに、所得制限あるんですか?
障害者医療費助成制度は、自治体によって所得制限があるところとないところがあります!
私は精神の障害年金2級を受給して居ますので、特別障害手当の申請しましたが、一切引っかからずに、直ぐに不受理の通知来ました。
不受理の資料が分厚く入って居ましたが、内容読むと、寝たきりで自分自身で食事も出来ない人で、お風呂もトイレも1人では行けない様な人で無ければ通らないと言う内容のものでした。要は障害年金1級である人であれば、通る可能性があるかもとのレベルみたいです。
何故一番肝心な障害年金は65歳までに障害者になった人しかもらえない事を説明しないのですか?
1円も貰えませんよ。こ区民年金だけの場合です
酷い法律です
障害基礎年金受給の条件に、初診日の前一年間の未納無しというのが有ります。
65歳以降の老齢年金受給者は、納付が無いので 資格が無いのが分かります。
特別障害者手当は統合失調症なんですけど私は世帯分離になってます。障害者手帳一級です。どうなるのか?
質問なのですが、診断書不要の場合どんな場合で手続きしないといけまそんか?
ご教授お願い致しますm(__)m
2024年2/28(水)15時59分
障害者支援金(市制度)と特別障害者手当(国制度)は選択でしょうか
私は視覚障害者です
再認定の診断書は3年間
同じ医者に書いてもらいましたね4年目から診断書提出は無くなりましたね体幹障害の提出は
しましたね
私は障害者年金は貰えていませんが障害者手引で自分で申請した所下肢障害上肢障害で頂いています。同じ脳卒中の片麻痺の人は申請してもダメでした。
わかりやすい内容でした!
使われているのは何という編集ソフトですか?
ありがとうございます!!
画面に映っている樹形図のようなものは「マインドマイスター」というソフトです!
ただ、いわゆる動画編集ソフトというものは使っていません!
macの画面収録の一発撮りです!
そうだったんですね😳
マインドマップ的な提示のしかたで難しい内容でもスイスイ理解できました!
ありがとうございます😊
はじめまして。僕は脊損で車椅子ユーザーです。この言葉は知っていました。去年一度、申請を出しましたが却下されました。因みに年金の方は貰えず仕舞いで。僕の不注意だったのかな?誰でもがもらえるんだって思ってました。でも諦めずに暫くしてから又、申請を出そうと思います。そもそも基準というものがあると知りました。
結局何が駄目だったんですか?
矢張、国の、区役所、が問題です、なぜ教えないのかが、不思議ですよね、市民も、怒れよ人間で、税金腹つて来たんだからね、
はじめまして、私は需給してます。脳幹梗塞で閉じ込め症候群で話すこともできないですこれは視線で書いています。参考までに。
主人は、大腿骨骨折両足で障害者3級その後
脳幹梗塞で、身体障害2級にで障害手当受給できると思ったのですが
老齢厚生年金が多くもらえませんでした
でも近所の人達は、厚生年金と障害年金貰って羨ましいと言われました タダ所得税、医療費、車の税金が要らなくなったそれだけです
私は騙されて障害年金を支給されてない
障害年金時効年数19年です
障害年金時効分を含めた総額1800万
生活保護歴15年総額2300万
生活保護費の方が年金を越えてます
通常は年金の不足分が生活保護です
私は騙されたせいで100%生活保護
国の監査3年に1回
都道府県の監査1年に1回
通常は、医療費の負担割で監査が入る
年金事務所の職員が騙した為に
私には監査が入りませんね
放置されてます。
障害年金不正却下が大分県は多い
生活保護の担当者って何年かおきに代わるはずです。もう1度言ってみたらどうでしょうか?私は県が違いますが、担当者が代わって、障害年金がもらえるようになりました。生活する不足分を貰ってましたよ!かなり前のの事ですが、是非相談に行って下さい。担当者が代わってるはずです。
片目失明片耳聞こえない精神障がい三級でとても困ってるのに障がい年金出ないのはほんと困ります。
それだけで就活も敬遠されてるのに
普通出ると思いますけどね😅
@@obatake19さん
出るんですか?
全て国民保険の時なのですが。
障がい年金のとこ行くと難しいって言われたので。
精神障害3級ですよね。目や耳が不自由なんですよね。眼科、耳鼻科で相談して、医者が対応出来る。障害の度合いの級にあたいすれば貰えます。耳の聞こえの検査、眼科では視力、目の手術でどれ具合の程度かによりますが、もしかしたら目耳の方が度合いがかなり悪ければ、精神手帳の級よりも上であれば、精神手帳ではなく目耳の方で受給出来るはずです。精神3級だと税金等の割引がないはずです。生活がしにくいと思います。国保の保険料も標準額😅
@@百百-j5nさん
目は左眼は失明右眼も網膜剥離で失明しかけて手術で破れてないとこも縫ってレンズ入れて1.2まで見えるようにはしてます。
耳は左は難聴で大きい音しか聞こえない両耳耳鳴り。耳は生まれつきなので最初どこでみてもらったか、、、。
生活しにくいですね、就活も精神あるだけで嫌われてますから
国保割引ないですね。京都市バスと地下鉄は無料なのでましですね。地方行っても精神の手帳で無料や半額はありますが。住民税ないのはそこだけ助かりますね。
@@obatake192:45 ほ
福祉手当も上がるのですか
年金や手当の多くは年度ごとに金額の改定があります!
身体2級障害2級。障害年金は1級なのですが貰える可能性ありますか?
こんばんは。
我が家は診断書出しましたが、難しかったようで認定ならずでした。
身体の二級でしたが審査がきびしかったのかな。と思いました。
診断書は指定医者より書いて
頂きましたね
手足の長さや太さ、指の角度などは基本的に理学療法士や作業療法士に測定依頼が出されるので申請者はあまり気にすることはないと思います。
自分が市役所に行って聞いたとき
「自分で此方に来て尋ねる事が出来るなら無理でしょう・・・」
だって
ちなみに腎臓で1級で、下肢で4級です
特別障害者手当6ヶ月後認定されました
うらやましいなぁ、
私は有効期限わありませんね
視覚障害者なって33年になります
自分ももらっています。
ご説明的確で分かりやすくありがとうございますm(__)m
2024年令和6年2/28(水)15時7分
身障1級で申請したけどかなり審査が厳しいと役所の方が言ってました。1級で車椅子ユーザーと言っても自分で動けるしハードじゃないかな。
基準が曖昧なので1級障害者の方でも自己判断で需給基準に満たないと思ってるのでは?1種1級の方は主治医に相談された方が良いですよ。何故か要介護認定の査定の方が厳しいです。
障害がなくて、収入があれば、その方が良いですけれど、ずっと障害年金をもらっています。障害があっても年金がもらえないケースもたくさんあります。本当に必要な人がもらえない、ということには何か矛盾を感じます。
却下でした
精神障害者保健福祉手帳1級、脊髄損傷で身体障害者1級、障害支援区分6の自分でもギリギリ審査に通りませんでした。
服を着る時にボタンの着け外しを自分でできないレベルだったら通っていたと言われました。
障害年金て、20歳から払ってないとそもそも受給できないですよね?
兵庫県明石市の場合(2021年)
診断書が書ける資格のある病院名と医師名の一覧表があったように記憶しています
母親(脳梗塞)の主治医の名前はなかったが最終的に副院長名のサインがありました
ちなみに5500円かかりますが不受理になったら悔しいですね
当方は受理になりましたが10月申請で11月分から振込があったと思いますので審査は結構早かったと思います
期待できるんでしょうか?
認定期間には再認定不要も有ります。
これには裏がありまして、自分主治医が認定医資格を持っているかどうかを知らなければなりません、主治医にあなたは認定医ですかとは、恥をかかすために聞けませんから、市役所の障害福祉課に行きまして主治医名を言い認定医の確認をしてから、認定医なら依頼したらいいのです、認定医資格はなかなか受からなくて持ってない先生も最近は多い。
特別障害者手当は、約365万円以上あると受給が出来ませんね。
1100円で書いてもらう佐世保市
結局、そういう手当を知り尽くしている公務員だけが、リッチリッチよね。
せっかくの良い動画なんだから、黒木真一郎についてもやれば?視聴者もどんどん増えるよ
今晩は🌃私わ貰ってますがね
脳腫瘍や癌の人って障害年金貰えないですよね。
解説を聴いていて、かんだり話し方が聞きにくいから〜話し方を工夫が必要かと思います。かむたびに〜見るのやめるべと何度か思いました。
ありがとうございます!
話し方はまだまだなのでこれからも努力します!
「かむたびに〜見るのやめるべ」というのはどういうことでしょうか?
営業の方が話されてるみたいですね。
早口過ぎて聞きづらいです。息を吸う音も気になります。
粗ばかり言ってすみません。
一生懸命はわかるのですが…
がんばってください。
わかってないのに、表面的なことだけ解説してますね。常時の介助が必要な在宅生活の重度障害者なんて限られてますよ。どういう人が対象になるか全くイメージできていませんね。
例が雑ですよ。重複していても、診断書にある日常生活能力に重度の支障がなければ審査基準はみたしませんよ。
支給停止は入院で停止している人も含まれるはずです。
ベールに包まれている手当ではありません。up主がきちんと調べてないだけですね。
診断書は自由診療の中で高額な診断書料をとりますから、書いてもらいにくいとか言う必要がないです。
鼻すすらないで、、、