【台湾グルメ⑤⑧②】知る人ぞ知る!路地裏にひっそり佇む台湾人に人気の朝ごはん屋さん!
HTML-код
- Опубликовано: 7 фев 2025
- 『せっかく台湾旅行に来てグルメで失敗したくない!』
そんなあなたに必ず役立つ絶品3星台湾ローカルグルメをまとめた再生リストはこちら♪😌
【3星グルメ⭐️⭐️⭐️】
• 【3星グルメ⭐️⭐️⭐️】
※お仕事の依頼は📩hiyokocurry@gmail.com
今回の関連動画はこちら♪😌
✅サブチャンネル『ゾロのそぞろ歩き』
/ @ゾロのそぞろ歩き
【台湾グルメ①⑦⑦】
激ウマ蛋餅と鹹豆漿!台湾の朝ごはんの定番♪😋
• 【台湾グルメ①⑦⑦】激ウマ蛋餅と鹹豆漿!台...
______________________________________________________
✅【マニアの方向け♪】✅
• 【マニアの方向け♪】
第1回目から順番に見たい台湾グルメマニアのあなたへ♪
このチャンネルの歴史が全てわかりますよ♪😌
______________________________________________________
『台湾グルメといえばゾロ』
どうもゾロです。はじめまして。
三度の飯より食べることが大好きです。
自分でも何を言ってるのかよくわかりませんが、よかったら、このチャンネルのモットー3つを聞いていってください。
【※このチャンネルのモットー】
1、本音で、わかりやすい
美味しかったら美味しい、不味かったら不味い、思ったことをはっきり言います。たとえ友達や視聴者さんから教えてもらったお店でもです。忖度一切無し。嫌いな言葉は「本音と建前」
2、安いは正義だ
高くて美味しいのは当たり前、安くて美味しいから値打ちある。基本、安くて美味しい台湾のローカルB級グルメを食べ歩きます。だいたい高くても300元以内ですかね。日本円でいうたら1000円以内のお店を食べ歩きます。
3、3星評価システム
あくまでゾロの独断と偏見で訪れたお店に星を付けていきます。基準は以下の通り。
⭐️⭐️⭐️=このチャンネルの信義にかけて自信を持っておすすめするお店
⭐️⭐️=安くて美味しくて値打ちがあるおすすめのお店
⭐️=安くて値打ちもあるけど好みが分かれそうなお店
以上がこのチャンネルの3つのモットーです。
※3日に1回20時に更新します(※日本時間)
※目標1000店舗紹介
以上です。長かったでしょう?
にも関わらず最後の最後まで聞いてくださりありがとうございます。嬉しいです。
✅チャンネル登録してゾロと一緒に台湾グルメの旅に出よう♪
/ japanesesamuraizorro
✅ゾロのリアルタイムの食べ歩きと台湾生活のつぶやきは各種SNSから
twitter⇨ゾロの台湾グルメ
instagram⇨ゾロの台湾グルメ
facebook⇨ゾロの台湾グルメ
※今回のお店はこちら♪😌
#本音でわかりやすい
#安いは正義だ
#3星評価システム
#ゾロの台湾グルメ
#台湾グルメといえばゾロ
#3日に1回更新
#目標1000店舗紹介
#我愛台湾
※今回使ったお金とお店(1元=約5円計算※レートは日々変動しますので正しい計算は各自でよろしくお願い致します🙇♂️🙏)
【味鼎】
📍台北市中山區龍江路21巷21號
maps.app.goo.gl/suuzTVb8wDD7zibd7?g_st=ic
✔︎鹹豆漿/45元(約220円)
✔︎原味蛋餅/40元(約200円)
✔︎漿爆飯糰/80元(約400円)
✔︎肉包/芝麻包/各15元(約70円)
✔︎阿爸的冰珈琲牛奶/45元(約220円)
✅合計240元(約1200円)
『せっかく台湾旅行に来てグルメで失敗したくない!』
※コロナが終わって観光が始まった際に、このチャンネルがみなさんの台湾旅行のお役に立てれば嬉しいです。
⬇️絶対に失敗しない絶品3星の台湾ローカルグルメはこちら♪😌
【3星グルメ⭐️⭐️⭐️】
ruclips.net/p/PLOsIFe_abFgL7KdAIPMz-LwqSmq1I7V93
✅チャンネル登録してゾロと一緒に台湾グルメの旅に出よう♪
ruclips.net/user/JapaneseSamuraiZorro
※高評価とコメントも励みになります♪
みなさんいつもありがとう!😊🙏
ファントゥアン大好き😊
と言うか、全メニュー大好き❤
また台湾行きたいよ🇹🇼
ヨーティアオも最高🎉
台南で日本円「現金」を台湾ドルに両替出来るatmありますか
「パスポート読み込み機能」
ゾロさんの動画中毒になりました。
毎日見ています。
1月に近くのホテルに泊まってたので台湾人の友達がおすすめしてくれて行きました。おにぎり美味しかったです。
メトロポリタンホテルに泊まり、朝ごはん食べてきました!歩いて10分くらいでした。
美味しかった。働いてる人も、優しかった❤
Good morning Zoro san was the Hotel you mentioned it’s really nice I stayed there last May its expencive but first time visit Taipei and nice.thanks for sharing the nice place.She She
ここで調べた店を探して行く楽しさと見付けた時の感激🎉台湾の旅が凄く楽しくなりました。ありがとう🤗
カルディーで台湾フェアをしていていろいろ買いました❗ダンピンの粉を買ったので作ってみまーす
ヨーティアオは自分で作る😁杏仁茶に浸して食べるの好きです、日本ではなかなか無いけれど‥
このお店行ってみようと思います😊
今週物件探ししたけど台湾🇹🇼は待ってくれないから良いと思ったらすぐ決めないと無くなる…😂
これから台湾生活、ゾロさんグルメ楽しみまーす❗️
ありがとう😊
台湾の町並み、きれいですね。
お部屋探し面白いです👍
部屋探しは1軒目が五月蠅すぎたのか、2軒目に切り替わったとたん、耳をふさがれたような
空気が密閉されたような感じが伝わってきました。3件目は広さ的にも良い感じですね。
家賃の相場的にちょっとわかりませんが、映ってる物が最初から備わってるなら有りかなあ
もう少しでチャンネル登録10万人ですね!
いつも素敵な情報ありがとうございます、今回のお店も台湾に行ったら行きたい思います ♪
行きたいお店増えすぎますが毎週楽しみに見ています、不動産は二瓶さんにお願いしたのではないのですね。
ガイドブックに載っていたのでダンピン目当てで6年前くらいに行きました!
美味しいし店員さんも優しくて◎
飲み物は、米とピーナッツで作る「米漿」もオススメです
去年、台湾に行った時にメトロポリタンに宿泊➡朝食はこのお店に行きましたよん😊
ダンピンが美味しかったです❤
味鼎!前回行きそびれて次回は絶対行こうと思っていたので嬉しいです!チーズ蛋餅が有名だと思ってたんですが、飯糰でしたか!参考になりました!
ここのダンピン、美味しいですよぉ。 朝食3軒ハシゴで食べました。
以前よりも、より綺麗な内装になったみたいですね。🤤
今日のMRT駅は近くに台風で曲がったポストがありますね❗
一時撮影スポットになっており、私も行きました😅
日本人が台湾で部屋を借りる方法凄く知りたいです!
チーズトッピングのファントン美味しそうですね😊私のオススメ物件は3件目★★★次は2番目でした。
いつも観てます❤
🤔🤔🤔
今月末から台北に4泊5日で行くが…マジで胃袋足らんなぁ🤔🤔🤔
ゾロさん紹介してくれた店ハシゴ飯決定だか…
🤔🤔🤔悩むわ😆
お部屋探しいいね!台湾の人ってどんな所に住んでいるか気になっていたから今回見れて良かったわ~私としては三件目がおすすめやっぱりワンフロアーは生活しやすいと思う!ゾロさん頑張って😊
四平街伊通街還有龍江路合江街與錦州街附近不少好吃的店家
こんにちは!
朝食店での注文方法ですが、今回◻︎からはみ出るように斜めの線を書かれていました。
これは「1」でしょうか?複数人で注文する時は◻︎の中に数字を記入するのでしょうか?
2月にホテルの近くでしたので行きましたョ👍️
ここのチーズダンピンと大根餅~美味しかったです😆
また行きたいな~🌸
グルメとは関係なくてもお部屋探し気になります。何ヶ月以上借りないといけないとかあるのかなー🤔最後のお部屋良さげでしたね♪
台北小巨蛋でライブがある人は南京復興泊まる人多いかもしれないですね
全部とっても美味しそう❣️観てたらお腹が空いてきたので ゾロさんおすすめ筍クラッカー(カルディで購入)食べながら鑑賞します。
こんばんは 朝ごはんはおにぎりだけで十分になりそうです でも色々食べてみたい! このチャンネルで頭でっかちになってきました 現地で検証せねば
私の瀋陽の家はトイレとシャワーが同じところなので2軒目のように仕切りがあるのがうらやましいです 油断するとトイレットペーパーがびちょびちょ・・・
甘党違うので
そっちの方がいいわ😊
ゾロさん
糖尿病と痛風気をつけて下さい
おにぎり美味しそう😊
っていうかこんなに食べてデブりそうですがゾロさん体型維持どぉしてるんですか?私台湾から帰ってきたらめちゃくちゃ胃袋拡大しそうです!でも食べまくりますけど
今回も参考になりました!
北投温泉辺りに住んでみては?🙄
4回台湾に行ってるのにまだ朝食屋さんに行った事無いんですよ😓
食べたいんですが食べたいご飯が多すぎていつも悩みます😵💫
看起來很好吃😋😋⋯⋯❤❤
好久沒去那附近了。有點陌生了
味鼎さんは贔屓にしている同僚が美味しいからと買って来てくれたのが最初でした、八徳路沿いに住んでいた時に散歩がてら二回程行ったのでふが回りの景色も変わりお店も燻し銀だったのでその場所だったかは分かりません。
でも美味しかったのでもう少し近ければと思った記憶は残っています。
遅くなりましたが、3月に台湾に、旅行したので、支援金を、ゾロさん経由で送りたいのですが、どのようにしたらいいですか?
思いきって前に住みたいと言われていた宜蘭に引っ越してみては?地震もそれほど影響なさそうですし✨
お店のコーヒー牛乳が甘さ控え目なのは昔の台湾なら有り得ない事でしたね、お願いしない限り台湾茶以外殆どの飲み物は激甘でした
日本もかなり昔は甘さが美味しさだったそうですが豊かさに比例して甘さ控え目になるのは台湾も同じようで90年代くらいから甘さ控え目オーダーする人が増えて今では標準が甘さ控え目も増えましたね
ジェクサーがあるのねー!
台湾好きすぎて移住した割に文句が多いですねwww
「郷に入っては郷に従え」
住まい環境は日本のほうが良いです😅
他の客が全く静かなのによくこの声量でしゃべるなw