Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
うちの会社のバスには「シフトチェンジはゆっくり、優しく」ってステッカー貼ってある(≧∀≦)
弊社でこれやるとブチギレられます
3→4速の手の動きがピタゴラスイッチ並みにすごかった
2速→3速にするタイミングが速いとかなのかと思いきや別の意味で速かったwこれってFFシフトダメになっちゃうんじゃないかなぁと思ったら、逆にFFシフトってこういうのに強いんですね。でも普通の運転士さんがプシュプシュ音を鳴らしながらギアチェンジしているのを見ると相当力入れているのかなぁと・・・
整備士さん。この人です。フィンガーエア抜け勘弁。
普段のシフトチェンジも比較的早くて草www
フィンガーシフト分かってないやつw
バス運転士です。フィンガーシフトでコレはナンセンスです。コレやると確実にシフトを傷めるし何より教官にめちゃくちゃ怒られます。笑
中谷シフトw
会社と客にキレてる。運転に出すわけにはいかないし、表面的に出すわけにもいかないけどシフトには現れてしまうやつ。内心運転士さんブチギレまくり。って勝手に解釈。
フィンガーシフト知らないのかよww
こんなやり方してたら会社 大変だね
ゆっくりシフトチェンジしたほうが上手に見えるらしい
車の運転に限らず、その道を極めた人の動作って一見するとゆっくりと見えるのですよね。
これでダブルクラッチ蹴ってたら笑う
ドラマーの脚みたいになってそう(小並感)
なんか手に力をためてるように見えた
静鉄ジャストラインですか?
なんか…余裕ない笑っ
なんか切り替え方カッケーなぁw
どうせそんなに速くないんだろうと思ってみたら想像以上に速かった
ワイルドスピードの見過ぎ
例の音がどうなってるんだか聞きたい
ツーカツー
あー、早いツーカツーねw
普通だよ。CLUはリモコンだもん。
がんばれ、ポンチョ!!
ガチっ‼️
疲れそう
乗り心地よさそう
フィンガーシフトなんだから意味ない、ただのパフォーマンス
このバスはもちろんのこと最近のバスはフィンガーシフトだからシフトチェンジの操作が速くても問題はありません
今の新しいバスはほとんどオートマです!
ただ、ここまで力の入った動作だとCLUの寿命が縮まります。特に3→4は摩耗してます。
普通に出来はするけどフィンガーシフトの装置を痛めたりしないんでしょうかね...
無理にねじ込むと、ギアシフトに入った入ってないを手に伝えるためのエアを使った機構にダメージを蓄積させ、最悪、シフトチェンジの時だけフィンガーシフトからエア抜けしてきます。抜く時は別のポジションに当てないように。入れる時は優しく。今は指でボタン押すトルコン車が増えてなんだかなぁ。
これポンチョですよね?フィンガーシフトなんですかね?
日野のポンチョですね!普通はポンチョの場合オートマではなく、ミッションらしいです。京阪バスなどのポンチョはオートマですけどね。
わろたwwwwwww
時と場合によりますよね!
スポーツカーでやりましょう。
真似したくなったやってみよ
バスフィンガーシフト操作あのようなチェンジは素人ですね。
トランスミッションという機械の操作としてはあり得ないほど雑よ
まるで中谷シフト、ドグミッションだな(笑)
湾岸ミッドナイトバスバージョン
強引に押すと、ストッパーが壊れて、エア抜け起こして、最悪軽井沢暴走事故、富士山暴走事故のように、シフトがキャンセルされるか勝手にニュートラルになって、ギア入らなくなって、減らすりゃフットブレーキだけで坂を下らなきゃならない事態に・・・電磁式か流体式のリターダーあるのなら少しはなんとか生き延びるすべはありますが・・・・・雑に扱いすぎる人が増えすぎてるから、接触不良のアイシン製ボタン式トルコンATしか設定がなくなって普及して、ATのボタンが入らなくなって暴走して事案レベルの大事故起こす人がここ数年目立ってる
お勤めご苦労様です。
邪道
これはダメだ。気合いの入り具合は分かるけど、ギア捌きがクソすぎる
ミッション壊れちゃう😭
もしこれで何かシフトトラブルとかギアが入らなくなったり、クラッチがおかしくなってもこの運転士は言い訳できませんね。
フソウですかね?ちょっと笑った
これは、故障しかねない操作方法ですね。
強引に押し込んだら、軽井沢みたいにストッパー壊れて勝手にニュートラルなって、ドエライ目に。 精密機械なので大事に扱わないと
古いバスは機械式なので雑に扱えばトランスミッションに負荷がかかりますが、近年のバスは直接的に繋がりのない電子式なのでこのような操作でも問題ありません。
@@typel3232 ダメですよ
結局どっちなんこれ
そもそもフィンガーシフトは乗用車やトラックと違ってバスのフィンガーシフトは簡単言うとスイッチみたいな感じで乗用車やトラックはシフトノブからロッドなりワイヤー動かしてギャーを変えますバスはシフトを動かすとスイッチみたいな感じのマグネットを付けます。電子信号でエアー駆動モーターによってギャーを変えます。
フィンガーシフトだから、こんなに早いのは当たり前なんだけど、これやり過ぎたら、壊れますよ😱また、フィンガーシフトはエアーを使って軽い力でギアを入れる装置です、無理に操作すると故障の原因になりますとのコメントを見たことあります😅
ギア壊れます😭操作が雑。
一瞬宇野バスの事かと(^_^;)
早すぎても意味ないけどな〜
スゲー
多分...足元はヒールアンドトゥーやってるんだろねw
短気な運転士かな、と感じるシフト操作。多分、何処かで強烈なギア鳴りがある筈。
フィンガーはね、もっとスムーズに入るんだよ。
いくら速くチェンジしてもレバーの上に手を乗せたまんまなら意味が無い。
ギアの負担おおきいでしょ そのはやさは 低回転すぎてもダメだし高回転すぎてもダメっていうよね シフトチェンジの速さ 自分はついつい1000回転とかで変えてって6速まで入れちゃうけどダメなんですよねぇ負担が 2千くらいまで引っ張ってやらんとは思うけどトルクで走っていっちゃうからついつい変えてしまう それでも前の車に追いついてしまう 流石に上りは1500シフトくらいしないと上がってかない 急斜面いがいは結構きつい登りでも1500回転で登っていきますね トルク30近くあると結構楽だなと思う ECUいじってなかったら登っていかないんだろなと思う
無駄な力が入りすぎていて下手くそ…
湾岸やん
本来シフトチェンジはゆっくりするのが二種の運転での基本なはず。早いシフトチェンジは変速ショックも大きくでるので乗りごごちは悪くなります。
変速ショックとシフトチェンジは関係ありませんクラッチの繋ぎ方が問題になります
にわか晒したなw
シフトチェンジが変速ショックが大きくなる仕組みを教えてください
hell masa 馬鹿丸出しww
hell masa これはショックを隠し切れませんね
w w w
うちの会社のバスには「シフトチェンジはゆっくり、優しく」ってステッカー貼ってある(≧∀≦)
弊社でこれやるとブチギレられます
3→4速の手の動きがピタゴラスイッチ並みにすごかった
2速→3速にするタイミングが速いとかなのかと思いきや別の意味で速かったw
これってFFシフトダメになっちゃうんじゃないかなぁと思ったら、逆にFFシフトってこういうのに強いんですね。でも普通の運転士さんがプシュプシュ音を鳴らしながらギアチェンジしているのを見ると相当力入れているのかなぁと・・・
整備士さん。この人です。
フィンガーエア抜け勘弁。
普段のシフトチェンジも比較的早くて草www
フィンガーシフト分かってないやつw
バス運転士です。
フィンガーシフトでコレはナンセンスです。
コレやると確実にシフトを傷めるし何より教官にめちゃくちゃ怒られます。笑
中谷シフトw
会社と客にキレてる。
運転に出すわけにはいかないし、表面的に出すわけにもいかないけどシフトには現れてしまうやつ。内心運転士さんブチギレまくり。って勝手に解釈。
フィンガーシフト知らないのかよww
こんなやり方してたら
会社 大変だね
ゆっくりシフトチェンジしたほうが上手に見えるらしい
車の運転に限らず、その道を極めた人の動作って一見するとゆっくりと見えるのですよね。
これでダブルクラッチ蹴ってたら笑う
ドラマーの脚みたいになってそう(小並感)
なんか手に力をためてるように見えた
静鉄ジャストラインですか?
なんか…余裕ない笑っ
なんか切り替え方カッケーなぁw
どうせそんなに速くないんだろうと思ってみたら想像以上に速かった
ワイルドスピードの見過ぎ
例の音がどうなってるんだか聞きたい
ツーカツー
あー、早いツーカツーねw
普通だよ。CLUはリモコンだもん。
がんばれ、ポンチョ!!
ガチっ‼️
疲れそう
乗り心地よさそう
フィンガーシフトなんだから意味ない、ただのパフォーマンス
このバスはもちろんのこと
最近のバスはフィンガーシフトだから
シフトチェンジの操作が速くても問題はありません
今の新しいバスはほとんどオートマです!
ただ、ここまで力の入った動作だとCLUの寿命が縮まります。特に3→4は摩耗してます。
普通に出来はするけど
フィンガーシフトの装置を痛めたりしないんでしょうかね...
無理にねじ込むと、ギアシフトに入った入ってないを手に伝えるためのエアを使った機構にダメージを蓄積させ、最悪、シフトチェンジの時だけフィンガーシフトからエア抜けしてきます。
抜く時は別のポジションに当てないように。
入れる時は優しく。
今は指でボタン押すトルコン車が増えてなんだかなぁ。
これポンチョですよね?
フィンガーシフトなんですかね?
日野のポンチョですね!
普通はポンチョの場合オートマではなく、ミッションらしいです。京阪バスなどのポンチョはオートマですけどね。
わろたwwwwwww
時と場合によりますよね!
スポーツカーでやりましょう。
真似したくなったやってみよ
バスフィンガーシフト操作あのようなチェンジは素人ですね。
トランスミッションという機械の操作としてはあり得ないほど雑よ
まるで中谷シフト、ドグミッションだな(笑)
湾岸ミッドナイトバスバージョン
強引に押すと、ストッパーが壊れて、エア抜け起こして、最悪軽井沢暴走事故、富士山暴走事故のように、シフトがキャンセルされるか勝手にニュートラルになって、ギア入らなくなって、減らすりゃフットブレーキだけで坂を下らなきゃならない事態に・・・電磁式か流体式のリターダーあるのなら少しはなんとか生き延びるすべはありますが・・・・・
雑に扱いすぎる人が増えすぎてるから、接触不良のアイシン製ボタン式トルコンATしか設定がなくなって普及して、ATのボタンが入らなくなって暴走して事案レベルの大事故起こす人がここ数年目立ってる
お勤めご苦労様です。
邪道
これはダメだ。気合いの入り具合は分かるけど、ギア捌きがクソすぎる
ミッション壊れちゃう😭
もしこれで何かシフトトラブルとかギアが入らなくなったり、クラッチがおかしくなってもこの運転士は言い訳できませんね。
フソウですかね?
ちょっと笑った
これは、故障しかねない操作方法ですね。
強引に押し込んだら、軽井沢みたいにストッパー壊れて勝手にニュートラルなって、ドエライ目に。 精密機械なので大事に扱わないと
古いバスは機械式なので雑に扱えばトランスミッションに負荷がかかりますが、近年のバスは直接的に繋がりのない電子式なのでこのような操作でも問題ありません。
@@typel3232 ダメですよ
結局どっちなんこれ
そもそもフィンガーシフトは乗用車やトラックと違ってバスのフィンガーシフトは簡単言うとスイッチみたいな感じで乗用車やトラックはシフトノブからロッドなりワイヤー動かしてギャーを変えますバスはシフトを動かすとスイッチみたいな感じのマグネットを付けます。電子信号でエアー駆動モーターによってギャーを変えます。
フィンガーシフトだから、こんなに早いのは当たり前なんだけど、これやり過ぎたら、壊れますよ😱
また、フィンガーシフトはエアーを使って軽い力でギアを入れる装置です、無理に操作すると故障の原因になりますとのコメントを見たことあります😅
ギア壊れます😭
操作が雑。
一瞬宇野バスの事かと(^_^;)
早すぎても意味ないけどな〜
スゲー
多分...足元はヒールアンドトゥーやってるんだろねw
短気な運転士かな、と感じるシフト操作。多分、何処かで強烈なギア鳴りがある筈。
フィンガーはね、もっとスムーズに入るんだよ。
いくら速くチェンジしてもレバーの上に手を乗せたまんまなら意味が無い。
ギアの負担おおきいでしょ そのはやさは
低回転すぎてもダメだし高回転すぎてもダメっていうよね シフトチェンジの速さ
自分はついつい1000回転とかで変えてって6速まで入れちゃうけどダメなんですよねぇ負担が 2千くらいまで引っ張ってやらんとは思うけどトルクで走っていっちゃうからついつい変えてしまう それでも前の車に追いついてしまう 流石に上りは1500シフトくらいしないと上がってかない 急斜面いがいは結構きつい登りでも1500回転で登っていきますね トルク30近くあると結構楽だなと思う ECUいじってなかったら登っていかないんだろなと思う
無駄な力が入りすぎていて下手くそ…
湾岸やん
本来シフトチェンジはゆっくりするのが二種の運転での基本なはず。
早いシフトチェンジは変速ショックも大きくでるので乗りごごちは悪くなります。
変速ショックとシフトチェンジは関係ありません
クラッチの繋ぎ方が問題になります
にわか晒したなw
シフトチェンジが変速ショックが大きくなる仕組みを教えてください
hell masa 馬鹿丸出しww
hell masa これはショックを隠し切れませんね
w w w