英語の一人称って“I”以外を使ってもいいの?

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 10 дек 2024

Комментарии • 261

  • @unlabeled000
    @unlabeled000 2 года назад +241

    初めてこれ見たけど、矢作さんずっと勉強しててすごいな。

  • @batta1583
    @batta1583 2 года назад +115

    質問者もいい質問、答え方もいい答え。

  • @yukinariosasi2333
    @yukinariosasi2333 Год назад +52

    「神田うのって”うのはね”って結構いい年なんだけど言うの」
    なんか本人が知らんとこでさらっとディスられてて草

  • @ahahamach
    @ahahamach Год назад +92

    タイトル一瞬イタリア語のことかと思ったけど、神田の方のウノだとわかった瞬間めっちゃ吹き出しましたwww令和にそこを選ぶセンス、マジで面白かったです😂

  • @oimo4229
    @oimo4229 2 года назад +399

    ハンバーガーショップでsalad or french fries?って聞かれてサラダ選べるんだ〜と喜んでsaladと答えたのにポテトがついてきて周り見渡したら全員ポテト食ってた

    • @アブラカタブラ-g9y
      @アブラカタブラ-g9y Год назад +36

      サラダ(揚げたジャガイモ)orフライドポテトってことかよwww
      一択なら聞くなwww

    • @アホタク
      @アホタク 2 дня назад

      え、どういうこと??笑

  • @naz_sundown
    @naz_sundown Год назад +44

    後輩芸人の事を「友達」とサラッと言える人って素敵だと思う。

  • @さくら-e7e5c
    @さくら-e7e5c Год назад +19

    「うのね〜」とかの一人称を自分の名前にすることのくだり聞いてたら、ゆってぃのことしか出てこなくなっちゃってじわじわきてた

  • @shiru4
    @shiru4 2 года назад +94

    ウノは〜に釣られて
    春日は〜で笑った

  • @gakukonishi7918
    @gakukonishi7918 2 года назад +146

    Papa's going to work now. と言えるのは
    「一人称で I 以外を使える」
    のではなく
    「I 以外では、自分を三人称として扱う」
    という説明の方が正確なのかなと思いました。

    • @妖獣えーす
      @妖獣えーす Год назад +6

      自分をPapaって言った場合、三単現どうなるの?って思ってた。
      amじゃなくてisだから、普通に三人称扱いなんですね。

    • @gakukonishi7918
      @gakukonishi7918 Год назад +4

      @@妖獣えーす さん、そうです。一人称単数は「I」だけですね。

  • @mmblack9992
    @mmblack9992 Год назад +48

    四姉妹と母の声を父に一発で聞き分けててもらうために家の中での一人称を「母」「長女」「次女」「三女」「四女」にしてたら便乗した父と長男も「父」「長男」が一人称になり、二人称までそうなってしまったのでめっちゃ仲良しなのにめっちゃよそよそしい家族みたいになってる😂

    • @にっこり-t1y
      @にっこり-t1y Год назад +6

      微笑ましすぎるww

    • @brq-xxmb
      @brq-xxmb Год назад +3

      可愛い(笑)

    • @mmblack9992
      @mmblack9992 Год назад +3

      自分でも、我が家族ながら微笑ましいなぁと思います😂
      「父(一人称)今日早く帰れる〜」とか「次女(二人称)テストどうだったー?」とか、客観的な視点を全て取っ払うともう可愛いんですよ我が家🙄

  • @opagyu
    @opagyu Год назад +15

    矢作さんみたいに勉強熱心なおじさんが増えたらいいのに。
    自分は矢作さんの勉強熱心なところがとても気に入っています。

  • @KK-fj1dd
    @KK-fj1dd 2 года назад +13

    自分の名前を主語にするとき、be動詞なら使うものはam?
    「春日はお笑い芸人です」を春日さん本人が言うとして、
    Kasuga am a comedian.
    Kasuga is a comedian.
    どちらが自然なのだろう?
    三単現を使っているって話もあるし、isかな

  • @w7699
    @w7699 2 года назад +78

    一人称I以外使っているイメージなかったです。すごい、初めて知りました…!「おじさんはね…」は、親戚のおじさんならあり、なんですね。日本語と同じように使うところと違うところがあって面白い。

  • @DeliciousKinoco
    @DeliciousKinoco 2 года назад +29

    スーパーサラダは日本で言うコンビニバイトの「シャッセー」「シャッシャッシター」と同じか。そりゃあ分からねぇわ

  • @hirahira5824
    @hirahira5824 2 года назад +6

    めっちゃ良い解説!

  • @ms-ik8ec
    @ms-ik8ec 2 года назад +67

    海外ではレストランで注文する際にメニューに写真がないため、料理が一人前なのか、シェア用の大皿なのか、一人で何品も頼むべき小皿料理なのかがわかりません。
    それを確認する一連の会話を英語で教えて欲しいです。
    よろしくおねがいします。

    • @sennalily
      @sennalily 2 года назад

      だいたいは値段で判断してましたが、外れることはなかったですよ

    • @ms-ik8ec
      @ms-ik8ec 2 года назад +5

      @@sennalily
      それは羨ましい。
      高そうな見た目のレストランに入った時にわからなくなるんですよね・・・
      一人前かと思ったらコースの一部で少なかったり。
      日本だったら雰囲気と写真でわかるんですけどね・・・

    • @healingart797
      @healingart797 2 года назад +2

      @@ms-ik8ec How much is this portion?って言って指差す

    • @user-t0fra9ile
      @user-t0fra9ile Год назад

      How muchだと値段のこと聞いてると勘違いされるかもなんで、How big is it?とかの方がシンプルで伝わりやすいんじゃないですかね

    • @ms-ik8ec
      @ms-ik8ec Год назад

      @@user-t0fra9ile how big? は真っ先に使ってみたんですけど、注文してみたら全然違う(皿のサイズだった?)サイズが届いて絶望しました・・

  • @ふたば-d6z
    @ふたば-d6z 2 года назад +74

    「おじさんはね」みたいに一人称で「Uncle is …」って話すとき、
    Your uncle って言わないし、一人称として使っててもbe動詞はisなんだ!amじゃないんだ!すごーい!
    こういう場面に遭遇したことないから、所有格がついてないuncleが主語にいるところ初めて見たかもしれない

  • @zoooo24
    @zoooo24 2 года назад +51

    私も外国人だったら日本の車掌さんのアナウンスとか絶対聞き取れないと思います(京急線のダァ シエリイェス!!とか)
    英語圏の交通機関のアナウンスでよく使われるフレーズとか知りたいです

    • @junhosi8428
      @junhosi8428 2 года назад +8

      京急は知っていてもダァッシャーに聞こえる時もあり(笑)日本人でも“ドアが閉まります”と聞き取れる人は少ないかもしれませんね(そもそも言ってない)。

  • @EnglishOnly19
    @EnglishOnly19 2 года назад +20

    サムネの
    ウノは~、最高🤣

  • @さき-p9q6n
    @さき-p9q6n 2 года назад +261

    ハリーポッターのドビーも名前呼びしてるよ
    Dobby has…って言ってて、一人称でも三単現のsついとる!!って驚いた思い出…

    • @trypophobia722
      @trypophobia722 2 года назад +81

      英語で執事なんかが話すときには”あなたの執事は…”みたいにいうことがあります。

    • @Eremia389
      @Eremia389 2 года назад +15

      @@trypophobia722 詳しく聞きたいです

  • @rev.o
    @rev.o 2 года назад +64

    自分の名前ぇ……「ウノはね」笑笑
    懐かしい

    • @コメンタ
      @コメンタ 2 года назад +1

      自分のことを名前でいう大人の女性なんていますかねえ?
      タレントのキャラ作りくらいでしか見ないです。
      少なくとも自分の周りには一人もいないですね。

    • @countrymelon1
      @countrymelon1 2 года назад +2

      神田うのが使ってた気がするわね。

    • @いいのさくた
      @いいのさくた 2 года назад +1

      @@コメンタ 夫婦間などプライベートだと割とあると思います。
      あと女性に限らず、昔はえらい人と話すときに自分の名前をいってたと思います。
      カジュアルとフォーマルの両極端ですが子供以外でも使っていた名残ですかね。

    • @HD-ux5lg
      @HD-ux5lg Год назад

      ​@@コメンタ
      沖縄は割といる

  • @kakekbagm
    @kakekbagm 2 года назад +50

    Googleの音声認識機能、英語はどれくらいの速さから認識されるんだろう。日本語は結構ゆっくり発音よく言わないと誤認されるけど、ネイティブ英語はちゃんと認識されるのかな

    • @taro-sa
      @taro-sa 2 года назад +57

      日本語の音声認識はとても難しく、一方で英語は認識率が高いです。理由としてはいくつかありますが、まず音声認識技術というのは音声を1音1音聞き取って言葉を判断しているわけではなく、文脈や前後の構成から推測もして言葉を認識しています。例えば「in the morning」をネイティブが発音すると「イナ モォニング」のように聞こえ、the がちゃんと聞こえませんが、音声認識は「in と morning の間には the があるもんでしょ」と推測をするので「in the morning」と判断します。仮に「イン モーニング」を音声認識させるとたぶん「good morning」などと認識されるように思います(グンッ モォニング と判断されるのではないかと)。
      他にも、音声認識は聞き取った音声データを細かく細分化し、そこから音の特徴を読み取って判断しています。英語は子音言語であり、そしてアクセントが強い言語であり、アクセントのない母音は「あいまい母音」と呼ばれるほどで、ちゃんと発音されせん。子音やアクセントのある音というのは音声データとしても特徴が現れやすいので認識されやすいのですが、一方で日本語は母音言語でありアクセントも乏しいことから、音声データ的に英語と比べて認識しづらかったりします。近年はディープラーニングによって日本語の構成や文脈を捉える音声認識となってきたので、適した漢字変換をするなども含め日本語の音声認識の精度が上がってきましたが、それでもやはり英語の方が認識されやすいです。
      音声認識について大雑把な説明をさせてもらいましたが、結局のところ、聞こえていない単語を文脈や構成から認識するというのは、英語のヒアリングと変わらないことをやっているわけですね。

  • @yumyum0606
    @yumyum0606 2 года назад +386

    エルモは自分のことElmoて言ってますけど、子供向け番組だから許されているんですね

    • @robot6987
      @robot6987 2 года назад +72

      エルモはアメリカで許されてないですよ

    • @砂糖学
      @砂糖学 2 года назад +23

      @@robot6987 エルモ嫌われてるもんな

    • @tommylee5677
      @tommylee5677 2 года назад +12

      @@砂糖学 エルモ、なんであんなに好かれてないんですかね?

    • @nanashinanashi755
      @nanashinanashi755 2 года назад +34

      海外動画のエルモ、焼かれたり爆破されたりしがちw

    • @lateral12
      @lateral12 2 года назад +15

      俺らがフィッシャーズバカにするのと同じことでしょ?

  • @mmblack9992
    @mmblack9992 Год назад +7

    たまーにふざけて妹に「お前の姉、宅建落ちたらしいぞ」とかLINEで言ったりするけど、そういう感覚の使い方なのかな🤔

  • @mokonocomorono
    @mokonocomorono Год назад +4

    スーパーサラダは映画でも見たことあります、タイトルは忘れちゃったけど2000年頃かな
    丁寧に発音するイギリス人がアメリカに旅行して、アメリカの早口英語が聞き取れないってシーン
    英語圏のあるあるネタなのかなと思ってました

  • @amearare3817
    @amearare3817 2 года назад +7

    沖縄出身の女性は自分の事名前で呼びがちですよー!もちろん若い世代ですが(20代までかなー?)

  • @ichiikiino7396
    @ichiikiino7396 2 года назад +75

    矢作さんが最初にアイクに質問したのは、親戚の「伯父」ではなく、年齢的な「オジサン」が、友人の子供等に「オジサンはね、◯◯くんのお父さんと、友達なんだよ」というように、一人称を「オジサン(Guy?Older man?)」にする事があるか?だったけど、その解答はなされなかった…。

    • @KNAnemone
      @KNAnemone 2 года назад +98

      家族ならするって言ってるから、逆に言うと血縁関係がないとやらないんだなって思いました

  • @clis1016
    @clis1016 2 года назад +27

    英語だとなんにでも"I"が付くなぁと思ったけど日本語の一人称が多すぎるからなんだろうなぁ
    自分、私、あたし、うち、僕、俺が全部"I"・・・

    • @pandamambo1114
      @pandamambo1114 2 года назад +3

      日本語の一人称は100種類以上あるらしいですね。多すぎ!

    • @いいのさくた
      @いいのさくた 2 года назад +2

      日本語は文法的に認証を区別してないからなんでも一人称っぽく使えるけど
      そもそも人称の意識なんてないですよね

  • @ワタル-h3n
    @ワタル-h3n 2 года назад +8

    急にウノ巻き込まれ事故

  • @sariccc2861
    @sariccc2861 2 года назад +24

    エルモは一人称エルモだから、子供は名前呼びあるのかと思った

  • @caither2413
    @caither2413 2 года назад +6

    Soup or salad?とSuper saladは発音だけはほぼ一緒だけど、アクセントが結構違うからそれを覚えたらなんとかいけるかな?

  • @砂糖学
    @砂糖学 2 года назад +9

    久々にアイク見たら
    日本語、母語ですやん
    レベチ

  • @pyramiddesert
    @pyramiddesert 2 года назад +17

    Super saladはおもしろい(笑) 確かにありそうだ。

  • @にゅーじーんず
    @にゅーじーんず Год назад +1

    You→your highnessみたいな感じで婉曲として自分の一人称にするときあるよね

  • @モドキックス
    @モドキックス 2 года назад +64

    動画見てジョルノ・ジョバァーナのセリフの英訳思い出した。
    I, Giorno Giovanna, have a dream
    (このジョルノ・ジョバァーナには夢がある)

    • @くろいいしゃ
      @くろいいしゃ 2 года назад +14

      「ジョルノ・ジョバーナであるところのこの私には」みたいな訳になるのか。なんかかっこいい。

    • @3p0int141592653589
      @3p0int141592653589 2 года назад +8

      宣言と共に名乗りを上げてるセリフだね。

  • @hirosakaba
    @hirosakaba 2 года назад +18

    3:20 アイク笑いそうになってる

  • @borrowedpanda
    @borrowedpanda 2 года назад +117

    映画「アルマゲドン」でロシア人宇宙飛行士のレヴ・アンドロボフが「こういうときはレヴに連絡しろ」みたいなセリフを言って、「レヴって誰だ?」って聞かれたのを思い出した。海外ドラマとかでイケイケキャラがこういう使い方をするイメージ。

    • @liberdeoppresso
      @liberdeoppresso 2 года назад +19

      ふざけて、おどけて自分の名前を主語や目的語にして話すのはあるんじゃないかと思うよ。
      友人や知り合いに何か頼まれたり質問されたりしてそれに承諾・同意の返事をする時に、"Yes, your Lordship/Ladyship"というふうにわざと召使い的な返答をする事もあるからね。
      ジョーク文化があるんだから、コメディやユーモアの範疇なら許されるイメージある。

    • @vallotonmillet
      @vallotonmillet 2 года назад +15

      ネトフリのドラマで主人公が自分のことを客観視して名前呼びして、女の子に可愛いって言われてるシーンがあったな。

    • @のっきのっき-k5h
      @のっきのっき-k5h Год назад +4

      侍ジャパンお腹減ったよ(ヌートバー)
      を思い出したよー

  • @かんてい-h8w
    @かんてい-h8w 2 года назад +3

    注文の話だと、sides を聞かれてたのにsizeだと思って勘違いしてしまったことがあります。これも慣れれば大丈夫ですが、最初はテンパりましたね。

  • @遊月-o4o
    @遊月-o4o Год назад

    "The Rock says"はそういう感じになるんですね
    勉強になります

  • @tianshi6181
    @tianshi6181 2 года назад +7

    これは面白いトピック!!!
    パパはね〜とか言うんやおもしろ

  • @hocchan
    @hocchan Год назад +4

    ハロプロは一人称が名前でもなく苗字という異次元。

  • @ronren6644
    @ronren6644 2 года назад +10

    スパイファミリーの字幕でも、日本語ではアーニャは~って自分では言うけど英語ではそういう表現してないもんね。

  • @DigitalKingyo
    @DigitalKingyo 2 года назад +3

    英語吹き替えアニメだとロリキャラがけっこう使ってる。要するに全然OKだけど幼い印象になるってことかな。

  • @ユナ-i4t
    @ユナ-i4t 2 года назад +7

    自分の名前を一人称に使う女の子って、かわいこぶってる場合もあるだろうけど、けっこう性自認が関係している場合もあるのかなーと思った、、
    私も今こそ大人になって「私」を使っているけど高校くらいまでは名前呼びだった。っていうのも日本は男女で一人称が違ってしまうから、自分としては「僕」とか「俺」とかいうのがしっくり来るのにそれを社会に出て公の場で使ったら正直「頭のおかしい人」って思われるだろうことが客観的に分かっていたから物凄い違和感があったけど「わたしはね〜」って無理やり直してました。
    アメリカや中国みたいに男女問わず、「I'm、My、me」「我」の一言で済めばいいのに…って常々思ってます。まあこの豊富な一人称の種類が日本らしい文化ですけど。堂々と僕って言ってみたかったです笑

  • @しぐれ-i3s
    @しぐれ-i3s 2 года назад +11

    神田うのちょっとバカにしてて草

  • @KurakuraKurarowa
    @KurakuraKurarowa Год назад +2

    日本人とかでも一人称が名前の人は、幼少期とかに呼ばれてたあだ名をそのまま一人称として使い続けてる幼稚な人か(例:〇〇ちゃんはね)、自分をブランド化してる人のイメージがある(例:春日は、矢沢は)

  • @wegiso
    @wegiso 2 года назад +9

    我サラダ注文せり。されどサラダ来ず。あっサラダきた
    って覚えます

  • @asdasdfsdaf5982
    @asdasdfsdaf5982 2 года назад +16

    WWEのザ・ロックは一人称に"the Rock"を使ってたな。そのときの字幕は「俺様」か「ロック様」になってた。

  • @代表被怒役平社員
    @代表被怒役平社員 2 года назад +6

    一人称を I 以外の言葉を使った場合、三単現のSはつくのでしょうか?

    • @Jaune-t2f
      @Jaune-t2f 2 года назад +1

      上の方のコメントであったけど、ハリーポッターのドビーにはsがついてたみたいです

  • @scipio99
    @scipio99 2 года назад +8

    アメリカで一人称を自分の名前で言うのは、ロック様くらいかな。

  • @user-gj4sp7yy1u
    @user-gj4sp7yy1u 2 года назад +8

    自分の名前を一人称に使う...ロック様かな

  • @liberdeoppresso
    @liberdeoppresso 2 года назад +46

    やっぱり英語ってネイティブだと相当な早口で話す言語よね。
    明らかに日本語の通常会話速度より早いもん。
    ぶっきらぼうに「スープかサラダ」と日本人店員が早口で言ったとしても、英語の soup or salad? の速度程ではないし。
    短い文章だと比較が難しいけど、長文になればその差が顕著になるよね。
    やっぱりヒアリングに慣れないとキツい。

    • @vbtaro-englishchannel
      @vbtaro-englishchannel 2 года назад +16

      ところがそうじゃないんですね。
      実は音節単位でいったら日本語の方が断然に早口です。カタカナで発音するのを止めれば音節はかなり減ります。何故なら日本語は基本的に全部の子音の後に母音をくっつけるからですね。

    • @Ko-zt4qr
      @Ko-zt4qr 2 года назад +27

      「いらっしゃいませ」が「らっしゃせー」になるのも相当よw
      英語も日本語も、やる気のない10代が言うような感じまで崩れてしまうと矢作さんが言っているように ”なんて言われるのか事前に分かっているから” ネイティブスピーカーや長期滞在者は聞き取れるって感じだと思います。
      あと日本語は主語を省略しまくるので、そこまで早口でなくても誰の事を言ってるのか誰のセリフなのか全く分からず、日本語学習者は混乱するようですよ。
      「昼まで寝てたらいい加減に起きなさい!って怒られてさあ」と聞いて、多分これはお母さんと子供(発言者)の休日の一コマでしょ?って当たり前のように、主語が全くなくてもセリフの言い回しや受身表現によって、誰が誰に言っているのかや状況まで推測できるのは、日本語ネイティブじゃない人にとってはかなり凄い事だと思います。

    • @ぽんた-s5j
      @ぽんた-s5j 2 года назад +8

      ​@@Ko-zt4qr うちの近所のコンビニ店員、「ありがとうございました、またお越しくださいませ」が「たー、せー。」になってた笑😅

    • @Thankvv
      @Thankvv 2 года назад +4

      本当そうですよね。
      よくあそこまで超スピードで喋っていて、口が動くなぁといつも思ってます。

    • @e3chicago
      @e3chicago 2 года назад +2

      速くないですよ。慣れるとわかります。音節の数とかだと逆に日本語のほうが多かったりします。例えばsoup or saladだと音節では「スかサラ?」って感じで短いし、逆に日本語だと「スープかサラダ、どちらにしますか」とか言い方は色々だけど、前半だけでも7音節だよ。それを同じ状況で使うんだから日本語のほうが音が多く速く聞こえるくらいです。

  • @シロツメクサ-e5w
    @シロツメクサ-e5w Год назад

    社会人でも自分のことを自分の名字で言う人いますよね

  • @ontario-sub
    @ontario-sub 2 года назад +16

    スーパーサラダは関ジャニクロニクル英会話で(確か)横山くんが同じ聞き間違いをしてましたね

    • @ruruiii4143
      @ruruiii4143 2 года назад +2

      スーパーサラダヒアウィーゴー的なこと言ってましたよねw

  • @面白腹黒
    @面白腹黒 2 года назад +1

    うのたんは悪くないよ

  • @あおとら-f1l
    @あおとら-f1l 2 года назад +2

    ダメだ…
    スーパーサラダにしか聞こえない🤣

  • @imy4426
    @imy4426 2 года назад +4

    小木のやりたい事はなるべくやらせてあげたいを英語で言いたいのですがどう言えば良いですか?

    • @boxh8784
      @boxh8784 2 года назад +1

      I want to let Ogi do whatever he wants as long as possible.
      とかどうですか?

  • @無印良心
    @無印良心 Год назад

    here or to go? も別に聞き取れてはないんだよな
    ただその音来たら「あーhere or to goね」って分かるみたいな

  • @kenstephano9615
    @kenstephano9615 2 года назад +3

    スペイン語だとサラダはensalada (エンサラダ)なので、スペイン語けんだったら日本語の「サラダ」でも通じるかも。

  • @dekamega999
    @dekamega999 Год назад +2

    開幕から waterは数えられないのに haircutは数えられるんかという 英語よくわからない系あるある

  • @casiomiya
    @casiomiya 2 дня назад

    6:35
    「ビーフ OR チキン ?」
    って聞かれたら
    「アイム チキン !」
    と答える自信がある。

  • @moshathome1558
    @moshathome1558 Месяц назад

    息子が小さかった頃保育園から帰ってきたときに腕の一部が青紫になっていて理由を聞いたら「にょろけた」と答えました
    よろけて打って青くなったのかと思って焦りましたが時間をかけて確かめるとどうやらインクが付いていただけで、ちゃんと聞き取ると「にゅーろけったん(マーカーの商品名)」と言ってました
    母語でも思い込みが邪魔をして聞き取れないことはありますね

  • @チネン-l3e
    @チネン-l3e 2 года назад +3

    6:48 ファーストフードって伸ばしてる人見るたびにfirstじゃなくてfastだろって思ってたんだけど、
    ネイティブも言うんだ。

  • @yoshiesuzuki7848
    @yoshiesuzuki7848 2 года назад

    サレド!イイ😊

  • @seasonsofchange2023
    @seasonsofchange2023 2 года назад +1

    冒頭部分ですが、I have had my hair cut.とも言えます。

  • @hara8bunme
    @hara8bunme 2 года назад

    スーパーサラダに関しては2回目以降はまちがえないでしょうね
    音として聞き取れなくても文脈さえわかればなんとかなりますね

  • @hairmy5697
    @hairmy5697 Год назад

    アイク日本語うますぎて草

  • @codejm4030
    @codejm4030 2 года назад +3

    一人称を自分の名前で言うのは日本でも普通じゃないわ。普通じゃないからこそ春日とかがネタになるんじゃん

  • @kaisohou
    @kaisohou 2 года назад +2

    プロレスラーのザ・ロックはザ・ロックが〇〇するっていうからキャラ付ならあるよね

  • @mumu-gg5vl
    @mumu-gg5vl 2 года назад +5

    神田うのと春日が例に出されるのじわる

  • @miki.azuki35
    @miki.azuki35 2 года назад +6

    アメリカのfast foodの店員は発音が下手だと聞き取れない意地悪されたって友人が言ってたなあ。電話しながらの理由を知った時、日本人は凄いマナー良い独特な文化だと思いました。

  • @uegaku7270
    @uegaku7270 2 года назад +1

    I cut my hair だと、セルフカットになりませんか?学生時代にそう教わった覚えがあります。
    それとも、ネイティブだとそんなに気にしないのでしょうか?

  • @they514slat606
    @they514slat606 Год назад +2

    大人で一人称が自分の名前だとおかしいのは日本でも本来そうなんだろうけどな。

  • @vitoscaletta7
    @vitoscaletta7 2 года назад +1

    I cut my hair だと自分で切ったことになるんじゃなかったっけ

  • @carternick9399
    @carternick9399 2 года назад +1

    I cut my hair.と言ったら、自分で髪をセルフカットしたの?っておもわれました

  • @SuuNooKoo
    @SuuNooKoo Год назад

    だいぶ大人ですが、自分の呼び名を変更する機会が特に無く、外では私ですが家ではずーっと名前で呼んでます。英語だとIしかなくなるんですね(こどもいないので)。

  • @countrymelon1
    @countrymelon1 2 года назад +3

    ももち(嗣永桃子)の場合は自分のことをももちを使っているわね。ニューヨークの美容室に行ったときにMomochi is ~.を使っていたわね。ruclips.net/video/3p_FGABnPJw/видео.html

  • @yakinitigo
    @yakinitigo 2 года назад +1

    軽い、うのディスw

  • @crowdamage
    @crowdamage 2 года назад

    サレドがサラダになるのはなんでだろう?イギリス英語ではサラダに近い発音なのかな

  • @guille6522
    @guille6522 2 года назад

    スペイン語だと自分の名前を主語にして話すことありますよ。例えばマリアという名前の人が自分で「マリアは最近太り気味なんです。」という感じで。普通の言い方ではありませんが、ちょっと皮肉やユーモアを込めて言うことがあります。(※アルゼンチンだけかも知れません。)

  • @minoradio
    @minoradio Год назад

    JImi HendrixはFireの間奏で「Jimi takes over」って言ってた

  • @HD-ux5lg
    @HD-ux5lg Год назад

    ストーン・コールドなら許される

  • @kc1472
    @kc1472 2 года назад

    スープも教えて欲しかった!私ならスープを選ぶ

  • @user-pc6wt1ln8l
    @user-pc6wt1ln8l Год назад +2

    義父に対して「おじいちゃんさっき食べたでしょー?」みたいな場合ってどうなるんだろう…

    • @石井美緋
      @石井美緋 Год назад +2

      実父でも祖父でもなくピンポイントで義父なの笑ったww

  • @ue6090mt
    @ue6090mt Год назад

    スーパーサラダの聞き間違いは英語の教科書に載ってたなー

  • @鳥田純一
    @鳥田純一 2 года назад +1

    日本でも自分を自分の名前で呼ぶのは冗談かおどけてる場合だと思う。
    素でやってたら子供っぽい人だなって感じるし。
    芸能人の場合はそういうキャラ付けだろうな。
    あとは自分の個人的な意見だと強調したい場合とかかな。
    「君はどう思う?」
    「わたくし、(名前)としてはこう思います」
    的な

  • @shock2010
    @shock2010 Год назад

    uncleって血の繋がりがある人の時に使うものなのでしょうか?

  • @takey0urhands
    @takey0urhands Год назад

    神田うのの話は、日本人でもアイクさんくらいの年齢だともう伝わらないんじゃないかな

  • @でーひー-e1t
    @でーひー-e1t 2 месяца назад

    つうかスープとサラダどっちもくれよ

  • @平成-f1q
    @平成-f1q 2 года назад +2

    A ,a,a,a,aunt Komori says...

  • @某国国家主席
    @某国国家主席 2 года назад +3

    確かに朕も朕のこと朕って言ってるわー

  • @Tsubura_1984
    @Tsubura_1984 2 года назад +4

    他人のオジサンは使用不可ですか?

  • @spinoff985
    @spinoff985 2 года назад +1

    田中麻理鈴が自分のこと毎回田中って言ってたのをちょっといいなって思ってたとこ。

    • @しましまぐるぐる-r3m
      @しましまぐるぐる-r3m 2 года назад

      田中まりりんは別にいいんだけど
      現実で自分を名字で呼ぶ女の人って
      エセ姉御肌っぽい人が多い気がする

  • @kuroneco244
    @kuroneco244 2 года назад +13

    前にも矢作さんがちょろっと話していましたが、掘った芋ほじくるな→What time is it now?のような日本語だけどちゃんと英語で通じる可能性がある言い回しを、いろいろ検証してみてほしいです。

    • @tak525
      @tak525 2 года назад +6

      楽しそうですけど
      英語学習者には害悪だと思いますよ、それ

    • @kuroneco244
      @kuroneco244 2 года назад +13

      @@tak525 大真面目に言えばそうですね。ただ、外国語を学ぶときは、ある程度楽しさや遊び心も必要かなと思ったので。

    • @taku_tenrun_
      @taku_tenrun_ 2 года назад +4

      いじるな だと思います…

  • @東京ぽち
    @東京ぽち 2 года назад

    沖縄とか奄美とか、なぜか女子?若い世代?は一人称自分の名前です。ぶりっ子とかじゃなくて。なんでだろう。

  • @granderegalia
    @granderegalia 9 месяцев назад

    坂野「ダンディこの前、」

  • @太一_ta33
    @太一_ta33 2 года назад +1

    おい春日!!お前どう言う立場なんだよ!!

  • @dashidamimura
    @dashidamimura 2 года назад +1

    Soup or salad?
    BOTH.

  • @arkelboot
    @arkelboot Год назад

    某所で自分の仇名(仮にblood)を自称にしてThe blood says ……と常に三人称の間接話法で喋る奇人がいたという話は聞いたことがある。

  • @MeganeDevu1126
    @MeganeDevu1126 Год назад

    神田うの流れ弾で草