8:48 文字に起こしてみました。And I really appreciate that because whatever test that I have taken in English or any other languages they have always been very boring shoot me in the head that there's no boring this was pleasure to read. 正直that there 's no boringの部分は合ってるかわかんないです。💦誰か分かる人いません?
マルガリータ可愛すぎんか…??
内容なんも入ってこんほどかわええ…
ロシア人可愛い人多いっていうけどそれにしてもかわええ…
華音さんの、おかげで日本人の印象は大変良くなりますね。
互いを知り合って、仲よくするが上手いです。
華音ちゃんもあなたも素晴らしいですね👏
ばりおったまげー
@yjhm yhj
He is soo nationalistic, but I think he has nice viewpoint.
Btw,where r u from?
日本語でおk
逆に1人の人から日本の印象とか見出す方がバカだと思うけどね。
おったまげー あ、準体法だ。
I've doneを
時は満ちた
と訳せる大砲の英語力というか日本語力に驚愕
RRR Lida イディオムで習うお
Ha shi そうなの!?
脳内でwell doneって嘘英語が流れたわ
ヤキスギィィ
めちゃくちゃはっきりとI’m done って言ってますよ
俺も日本語のネイティブだけど現代文解けない(謎)
同じ答え続くと不安になるって同じ考えしてたからみんな変わらないんだな〜って思った笑笑
今年慶應を受験する者です
過去問を解いて手も足もでず、どこが難しいかすらも分からなかったのでこういったネイティヴの方による感想は凄い参考になるので有り難いです
ですがそれにしてもマルガリータさんが可愛すぎて内容全く入ってこなかったのでもう一度見てきます
応援してまーす!!💪
がんばれー
!?(゚ー゚*)同じことを言ってる方が...!!
めっちゃ参考になりますよね!!(*T^T)
お互いに頑張りましょ!!!(p`・ω・´q)
来年慶應を受験する者です。英語は、満点とる積もりだったけど、舐めてかかったらダメだなと、思いました。
落合秀之 法?
このロシアの方、日本人が好きそうな顔立ちやな
すき
すし
うし
わし
むし
2人ともかわいすぎ! 特に今日のカノンさんの髪型💇♀️❤️
わたしも前から思ってた笑
カノンさんハグ多いな!って笑笑
でもされる側からしたら安心感とか、親近感とかわくんだろうなーと思います!
いつも動画投稿してくれて、ありがとう
オリゴ糖。
うちの高校の英語の教師、留学生と意思疎通とれてなかった(笑)
笑笑あるある
英語の教師がなかなか意思疎通取れなかったのに何故か担任の数学の教師が意思疎通取れてて笑った
進撃の大根 そりゃすげぇーやぁ
意志疎通「できる」じゃないの?
アイスを愛す どっちでもいいだろ
勘違いして謎にキレてる人多いけど我々が学んでるのは「受験英語」であって「外国で通じるような英語」ではないからな 発音とかアクセントとか学校でやらない時点で察しだよな
ArdorLuna それを言わず、外国の人と話すためというニュアンスで教える先生方にも問題がある気がします...。
そいとな 完全に違うものって訳でもないし、学校で教わるレベルの文法とか出来てないとネイティブと話すなんて絶対無理だから必ずしも学校の教育が間違ってるとは言わないけどね。
でも簡単な単語でも現地では通じなかったりするらしいし、俺の友達は留学先で水が欲しくてwater、waterって言ってたのに理解してもらえなかったって言ってた。
日本人の英語力って先進国の中でもかなり低いと思うしこれからに期待しないといけないね
ArdorLuna ちゃんと受験用だと教えてくださる先生方もいらっしゃると思いますが、私が出会った先生方の英語を学習する口実としては旅行に行った時や、日本にきた外国の人と話すため、なのでこれが分かれば問題ない!というような説明だったためそう思ってしまいましたね。
これからの教育に期待したいです。
ほんまそれ。日本で受験する時しか使わない”受験英語”を教える意味がわからん。英語から一回日本語に訳して書き出さなきゃいけない宿題とかそうだよな。変なクセついて英語で会話するときに頭の中で一回日本語に変換しなきゃ喋れない体になりそう。
確かに今の日本にとって英語は単純な言語としてじゃなくて、その人の吸収力(学習力)に対する指標みたいになってる所があるよね
これを変えるのは簡単じゃないけど英語を公用語にする会社も増えてきてるし、グローバル化に向けて若い世代も頑張って行きたいね
リータちゃん何て素敵な子なんだろう🥺❤️類は友を呼ぶとはまさに華音ちゃんのことや✨朝から楽しい動画をありがとーう😂💕
nice!!!!
性格がタイプすぎてやばいわ。
こんなに友達思いで純粋に物事を考えようする姿勢のある人あんまいない。
これを解けるやつがかなりいるんだよなぁ
慶応、早稲田を一般と行く人は凄い。
ネイティブの人が英語長文を解くのは日本人でいうところの現代文を解くみたいな感じなのかな?
ろしあ
芋けんぴ 古文とか漢文の方が近そう
たちばなてゃん୨୧*
それはない。古文漢文はもう外国語と思ったがいい。単語も助詞も違うからね。
たちばなてゃん୨୧* めっちゃ難しいやん 私0点やわ
試される能力が違うと思います
例えば日本語検定の文章を見ても、日本で実施される現代文の問題とは異なりますよ
文法や語彙に焦点が置かれていて、まさに言語のテストです
そういえば、外国人から見たらぱっつんとか触覚とか違和感しかないよね笑
そうなんか?
海外にもぱっつん結構いる希ガス
ぱっつんけっこういるし、
触覚角いますよ!
テイラーとかカーラーとか
ぱっつんって英語でbangsって言うんだがなー
外国人のぱっつんは次元がちげぇ
@@maymeg6777
パッツンって意味もあるの、前髪だけやと思ってた
4:40
国や言葉が違えど思うことは同じなんやな笑笑
マルゲリータがこんなにハグする人は居ないって言ってたけどそうなんだ!
俺はてっきりそれが普通だと思っていてハグはしたことないけど華音さんのハグは楽しそうでこちらもハッピーな気持ちになれるのでハグをしてみたいな〜って思ってたので、あっそう!華音さんのハグは普通じゃないんだ(笑)!と感心したのと共にやっぱり華音さんって底知れぬ魅力がたくさんある人だなと改めて思いました!(感想文かい!)
りーためっちゃ可愛い💓
この人めっちゃ聞き取りやすいように言葉選んで発音してくれてるな
美人すぎて惚れた
それな(╭☞•́∀•̀)╭☞
1:29
誠にワロタンバリンはワロタンバリンw
7:38 楽しみは後に取っとくのって万国共通💓
I need to save this as a reward for this って言うんですな。初めて知りすた。
最後みんなが思ったこと、「それな」
「M」可愛いw
マルガリータ美人や
令和のタピオカやああああに笑ってしまったww相変わらずの字幕センス!!!
前回から名言オンパレードですね✨
やっぱり、ネイティブでも難しいのか
自分も帰国子女で日本でスラング混ぜてテスト答えたら減点されたしなぁ
何年留学すればこんな流暢に話せるようになるんだョォ
最低一年
@@nnno7165 わいの友達半年で喋れるようになったって(小2から小5までアメリカ滞在)
@@ぺる-w7q それは半年と言えるのか…?
@@法性寺入道前関白太政 半年で喋れるようになって、その後もいたよ〜ってこと
ぺるぼる あーなるほど
…って事は小2の半年経った時点でもう喋れてたのか 凄いな(小並感)
時は満ちたって訳し方好きwwwww
マルガリータさん可愛すぎて女だが惚れるわ
初コメントします!
僕は語学留学をオーストラリアにしていますが、かのんさんの英語はほんとに綺麗でびっくりしました…憧れます
タピオカで伝わるんですね!w
僕英会話の先生からボバやでって怒られましたw
はなげ リータはバブルティーって言ってますね!笑
ボバはアメリカで使われますよ( ᷇࿀ ᷆ )
ヨーロッパでもボバ使われてます☆
カナダはバブルティーって呼ばれてますー
Pealなんだけどw
I think I have done.(って聞こえたけど違う?)「時は満ちた」って大砲訳カッチョ良すぎる!
kaerukun tokyo I think I'm done ね
慶應法2014もネィティブにやってほしい
あれは鬼の2014て言われてるくらい難い
多分これは日本人が国語のテスト解く感覚よな特に長文
国語の現代文に限定させていただくが、左翼系(括ってすいません。頭悪いので)の評論文みたいなのが出てくると主語が何なのかすらわからなくなることあるよなあ。お前何が言いたいんだよ、人に伝えたいという意思がそもそもないだろと言いたくなる文章。むしろ、選別したくて書いてんだろっていう文章。
入試は選別だからそれでいいというか諦めるしかないんだが。
今年慶応目指してる受験生です。
ネイティブでも無理とか、萎えるよほんとに(笑)
それはそうと相変わらず可愛いし元気もらえる!頑張ろう!!
頑張れ!
この人はネイティブじゃないって言ってるよ!ロシア出身。
限りなくネイティブに近い英語を話せるようになった人がゆるーく半分の時間で解いた問題が正答率90%なら良い難度の問題だと思う。こういう問題は合格得点率が70〜60とかだから十分狙えるレベル!
多分この問題慶法の問題やし難易度が他学部桁違いやから気にしんとき笑
慶法目指してるなら別やが
無免 死にましたさようなら土に帰りたいと思います。
ろしあ
「その髪型イモムシや」で吹いたwww
文章を楽しむ余裕があるの流石すぎる!!
ねぇ~~、かわいい~~! すき~~!!!
ところで、退屈過ぎて土に還りたくなるみたいな字幕は、原文ママ??? それとも癖の強さ???
英語力が小学校の時家出したっきりで、聞き取り出来んかった。
8:48 文字に起こしてみました。And I really appreciate that because whatever test that I have taken in English or any other languages they have always been very boring shoot me in the head that there's no boring this was pleasure to read.
正直that there 's no boringの部分は合ってるかわかんないです。💦誰か分かる人いません?
@@aa-wc9fl 見られるかわかりませんが一応、、、
『Shoot me in the head. it is so boring. 』
直訳:頭の中で”死にたい”って思ったわ、(大学で読んできたレポートは)ほんとにつまらないのよ。
土に還りたい、素晴らしい訳出ですね
どっかの予備校講師が纏める慶應英語の特徴よりも数段わかりやすく考察されててすごいなと思った(小学生並みの感想)
カノンちゃんの動画見始めた時は英語全然聞き取れなかったけど見続けてきて聞き取れるようになってきた!嬉しい!
カノンちゃんが各国の人と英語で会話してるけど、カノンちゃんの英語が一番聞き取りやすいですよね!
おじゅんさんかーる それ思います!ハキハキ喋ってて勉強になりますよね!
華音ちゃんもリータちゃんもめっさ可愛いです!😆
リータちゃんの勉強に対して前向きで楽しそうに学んでるとこが、私にとって新鮮ですごく魅力的でした!
私自身の勉強することに対する価値観が変わった気がします!
今日も素敵な動画でしたー!😍
・慶応・英語試験時間120分・文中に三択・ネイティブレベル(かそれ以上)の語彙、ということはSFC?だとしたら対策無しで9割弱はネイティブでもすごくない?
SFCは文章こそ硬いけど設問はそこまで難しくないからネイティブなら余裕なんじゃない?
華音ちゃん絶対聞き上手やな〜
いい子なのが伝わってくる
かのんさんの動画の編集の仕方がめっさ好き(´ω`)
特に字幕は堅苦しくないから
見ててめっちゃ楽しい😊
字幕なんでこんな面白いんやこの人(笑)
華音ちゃんのハグはマイナスイオン出てると思うのは私だけ…?
見てるだけで癒される❤️❤️❤️
日本語訳が面白くて好きです笑
大砲いつもどこから友達見つけて引っ張ってくるんや…凄すぎます
1000倍速が何気に吹いたwww
慶應の英語を半分で解くだと、、、。ヤバいな。ロシア人だろ。英語母語じゃないじゃん。
Would you like to drink タピオカティー.....sure!がかわいかった
めっちゃいい子や〜、こういう考えができるようになりたいなって思いました。確かに面白い文章に会うと楽しいよね!!
二人ともわちゃわちゃしてるの癒されました☺️
字幕おもしろきて内容が頭に入ってこない
偏差値70の大学だぞ。 私立とはいえ受験生の上位2%の人間かを確かめる試験なんだから仕方ないと思うぞ。日東駒専でこのレベルだったら文句言っていいと思うけどね。
ろれろろれ ベネッセのテストだと75〜…
色々内部生がやらかしてるけど、受験組は本当に実力があるよね
こーゆー外国人の人が英語の問題解いてたりするの見るの楽しいw
日本人が国語の問題解いてるのと一緒なんだろうけどw
すごいなぁって感心するw
SFCの問題か。特に大問3はテーマ自体がむずいからネイティブでも普通にキツイ人多いと思う。
マルガリータさん美人すぎな
女やけど結婚してくれ
男やけど結婚してくれリータw
テスト中やのにめっちゃ喋るやん
リータさん、めちゃフレンドリーでかわいらしいですね。華音さんと波長合ってそう。
英語しゃべれるようになれば、こんなキレイな姉ちゃんたちと喋れるんや…
やる気出てくるわ!w
今日は工藤新一&コナン君の誕生日です!
動画でバーローが出てきたので知っていてあえて入れてきたのか他の動画にも使ってたからたまたまだったのかな〜って気になりました 笑
大砲ちゃんも同じテストやってみてほしかったな♪
毎回毎回字幕の付け方が天才
こんぐらいきれいな人と会話できるなら英語勉強するのも悪くないな
慶応の長文は出典がネイティブの書いた論文であることが多いので、ネイティブでも読めない専門単語が多く、理解に時間がかかるって話を聞いたことがあります。
マルガリータちゃんかわいすぎる!!
しかもこの子のチャンネル見ると韓国語がペラペラすぎてすごいw
何か国語喋れるの…!
なんだこれ…天使が二人…癒やししかない…
美しさと可愛さの共演じゃねーか❤️
この間短期留学行ってきたんですけどかのんさんのおかげで向こうで友達できた✌️
まじで役に立つ動画ばっかありがとうございます☺️
A Russian born American sounding lady living in Britain.
My brain is melting.
RAW TOPSHOT
イギリスに住むロシア生まれのアメリカ人女性。 私の脳は溶けています。
It's very cool
リータちゃんの笑顔がとっても素敵
この人の訳し方ツボww
動画の内容も面白いし、企画も面白いし、2人とも可愛いし、英語を耳に慣らすこともできるし、デメリットが思いつかない。
日本の英語のテストが解けるのをネイティブの人が驚いているくらいなので日本人で英語の成績が良い人はある意味凄いですね!
日本ではネイティブからしても難しい英語を勉強してしまっているわけですもんね(´▽`*)アハハ
それも殆ど書き読み
本当に英語を話せるようになりたかったら日本にいながら外国人の恋人をつくるか外国に行くしかない気がします。
日本の学校教育はおかしいという声を聞きますが確かにおかしい事もあると思いますがその環境の中でもちゃんと勉強をして様々な科目で優秀な成績をとっている人の中には将来ノーベル賞をとるような方も出てくるくらいなので本当に日本の学校教育はそこまで言われるほどおかしいかなぁ!?と疑問に思います。
本当に言われる程おかしくて間違った勉強をしていたらノーベル賞をとれる人なんて出てこないと思いますけどね…
それに日本人はノーベル賞以外にもアニメやゲームを作ったり様々な面で優秀で世界的にも影響力のある人が沢山生まれているのに、それでも日本の教育はおかしいと本当に言えるのでしょうか!?
日本よりもおかしい教育をしている国ありますけどね!
慶應の英語って、自分は医学科のやつしか解いたことしかないけど、色々な種類の問題があって、入試英語の勉強にはもってこいだよね笑笑
歌う一般人 ええ医学科!?さらっと凄い事言ってる!!あの質問なんですけど慶應の英語で簡単めな問題があるのってどの学部ですか?
ラッキーラン 時間を1.5倍にして解けば商の問題は難易度低めです。
長文だけで見れば経済の問題も難易度低めになっています!
日吉で待ってます!頑張ってください!
セゲメテセンすぎもとさん 分かりました!!!ありがとうございます!頑張ります!!!
マルガリータ全ての動作が可愛いな(笑)
ちなみに慶応はほとんどが推薦と内部進学だから試験なんてそれ以外を切り捨てるためのものでしかないから、解ける慶応生なんてほとんどいなくて、明らかに試験の難易度と学生のレベルが釣り合ってないのが現状なんだけどね笑
英語の意訳に感動🤪
自分でもわかる英語を聞いてたら
え?こんな訳するの😊?て見てて面白かった!!
慶応の問題とか名前書いて終わりやわ
一般入試をこんなに難しくしておきながら、実のところ入学者の半数近くがAOとか指定校推薦で入学してる。
国公立大学が公平に同じテストを受けて入学するのに対して、入学者の半数が推薦の私立大学がこんな難問出題することに果たして意味があるのだろうか?
実際はAOと指定校推薦の割合は全体の2割くらいだよー 推薦って言っても高校偏差値76くらいの内部推薦が大半だからね
@@たいがくしー
これはSFCの問題で、SFCのAO率は半分以上だよ
アホ!何言うてんねん和葉、本題だけ観てどないすんねん⁉︎
前置きがええんや、この2人のほほえましい前置きが俺を癒してくれるんや👍
この名探偵服部平次が言うんやから、異論は認めへん!
真実はいつも一つなんやからな!
すみません、ちょっと平次やってみました😅これからも応援してます😊
華音さんには日本を導いてほしい。
リータ、鼻声なのがかわいい🥺💗
華音さんは将来日本の外交だったり政治の一角として活躍してほしいと個人的には思う。
マルガリータさん向上心の塊だな!
マルガリータさん、めちゃくちゃ綺麗笑
久しぶり衝撃受けた!!!
2人の画は本当に最高〜
リータ面白いし英語も聞き取りやすいいし最高
4:40 あるあるじゃん ✍🏻
華音ちゃん こんにちは😃
リータちゃん美人さんですね!
私もハグ大好きです。
安心するというか、心が満たされます😊
リータ、めちゃ可愛い♡
そして勉強熱心!!
思うに、感受性が豊かな人ほど、勉強が捗る気がする。
私も英語の勉強頑張ろう!!
6:00あたりのBGM、高校演劇部のダンスシーンで使った…
国立劇場まで連れていってくれた大事な劇だから思い出して泣きそうになった
日本語訳のセンス高すぎ
華音ちゃんには是非将来翻訳家を目指して欲しい。
華音ちゃん訳でハリポタとか見てみたいww
マルガリータちゃんの問題の読解力が凄い!
出題者の意図まで読み解いてますね…恐ロシアww ではまたシュッ!
めちゃくちゃかわいいなと思ってたらロシア出身で納得した
なんでこうロシアの人って日本人からみてめちゃくちゃかわいいと思えるんやろか・・・
日本語字幕見なくても全部意味わかる様になっただけお勉強になりますた。
10分マルガリータちゃん見てて終わった笑 二人とも美しい✨
知らない事って面白い、素晴らしい言葉ですね。
ほんと素敵なお友達です。
華音さんペラペラまじかっけえ憧れる