【先行レビュー】Apple最新作「M2 MacBook Air “15インチ”」が想像以上に良い機種だった

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 3 фев 2025

Комментарии • 112

  • @monograph_
    @monograph_  Год назад +32

    動画見てくれてありがとうございますっ!
    性能面はM2 MacBook Air 13インチと同じなので、気になる方はこの辺りの動画ご覧下さい!
    ruclips.net/video/xi4qUEaOrb0/видео.html
    ruclips.net/video/BIrizO6l9j4/видео.html

  • @ai5079healthy
    @ai5079healthy Год назад

    チャンネル登録してくださる方が100人いったら2017MacBook Airから新しいものに買い替えようと思っていましたが、15インチM2airにします!動画編集もエクスポートもすごく早くなりそうなのでワクワクです♩素敵な動画ありがとうございます😀

  • @iPhone-rj8fb
    @iPhone-rj8fb Год назад +5

    2019のMacBook Pro 15インチを買い替えようと思ってたから、とても嬉しい

  • @zouhari777
    @zouhari777 Год назад +9

    ええ〜買うつもり無かったのに、堀口さんの動画見たら欲しくなっちゃいました〜😣✨✨

  • @negichan205
    @negichan205 Год назад +11

    大きいパソコンいいですね!
    明日誕生日なのもあって欲しくなっちゃいました・・・

    • @monograph_
      @monograph_  Год назад +2

      おおー!誕生日おめでとうございます!!

  • @DDJJnk-yd3dg
    @DDJJnk-yd3dg Год назад +17

    13インチでも その辺のPcより音が良いのに15インチで更に良いって良いですよね!Proとの違いも聴きたかったです!

    • @yukiyama1000
      @yukiyama1000 Год назад

      Proを購入しましたが重いです。持ち運べるデスクトップと行った感じですか。持ち運ぶなら当たり前ですがAir一択と思います。

    • @ぷりん-k2l
      @ぷりん-k2l Год назад

      いや、13インチの音はその辺のPCよりも悪いぞ…

  • @marchan7281
    @marchan7281 Год назад +5

    トラックパッドが大きいのはいいですね。作業しやすそうです。

    • @monograph_
      @monograph_  Год назад +2

      一回広いの使っちゃうとやっぱいいなぁ…ってなりますね

  • @マンダンディー
    @マンダンディー Год назад +1

    ナイス堀ちゃん!(拍手喝采)

  • @nomu1998
    @nomu1998 Год назад +23

    シングルベッドからダブルベッドに買い替えたっていう表現すごいわかりやすいです。笑

  • @友之助-s4p
    @友之助-s4p Год назад +8

    家にモニターがあるか、ラップトップ持っての移動の頻度と重さが受け入れられるかですね。15インチと同じ重さのMacBook Proを仕事で持ち歩いてますが、正直重いです。。。

  • @Mrjyosuke
    @Mrjyosuke Год назад +3

    初一コメ、見たかったレビューありがとうございます。
    自分も右にも端子欲しかったです

  • @いろはっっす
    @いろはっっす Год назад +1

    初コメです。
    WWDC前までは、M3出たらAir買おうと思っていましたが、14㌅Pro買いました!

  • @pugachev2011
    @pugachev2011 Год назад +2

    木のデスクからMac💻が落っこちないかヒヤヒヤします😊

  • @がるかん-f3j
    @がるかん-f3j Год назад

    m1から乗り換えで考えててすごく参考になりました!ありがとうございます!15インチにします!!

  • @yuase1728
    @yuase1728 Год назад +10

    最近12インチ熱望者よくyoutubeでみかけますね。その中でも堀口さんは一番の筋金入りで昔からずっと言ってるような笑。

  • @three-leggedcat6241
    @three-leggedcat6241 Год назад +1

    13インチ買いましたけど15インチ欲しかったなあ、ものが最高すぎるので後悔しています。円安が恨めしい。それにしても素晴らしいレビューですね。

  • @justa_ciofan
    @justa_ciofan Год назад +8

    MacBookの中では安い方だと思いますけど約20万円はキツイので、円安が抑えられて価格がもう少し改定されて下がって欲しいなと思いました😅

  • @da-tayuukichi1279
    @da-tayuukichi1279 Год назад +6

    昔のオープニングBGM懐かしすぎて泣いちゃった

  • @ikpo2529
    @ikpo2529 Год назад +4

    15インチとまよって結局持ち運びしまくるので13インチ 16gb ssd512買いました!

  • @syunsuke
    @syunsuke Год назад +12

    スペック揃ってなかったの知らなかったです!実質1万8千円の差額なら選択肢に入れやすい‼︎

  • @yamchu5530
    @yamchu5530 Год назад +2

    かっこよくてイケボで、勉強しながら癒さてます😂❤

    • @monograph_
      @monograph_  Год назад

      ありがとうございますー!!!

  • @Mdok-z1d
    @Mdok-z1d Год назад +2

    良いなー。2月くらいに買おうかなー。ウヒョー

    • @monograph_
      @monograph_  Год назад

      ぜひぜひ!ウヒョー!

    • @Mdok-z1d
      @Mdok-z1d Год назад

      ⁠​⁠​⁠​質問なんですが、Proの吊るしかM2AIRの吊るしかで迷ってます。
      やりたい事は
      Thunderboltが無い4Kの外部モニターに接続
      競技プログラミング
      1時間以内の4k映像の編集(モーションアレイ使いたい)
      Office系ソフト(vlookup関数を書きたい)、RUclipsネトフリSpotifyなどの再生系アプリ
      Adobeイラストレーター
      教材作成のためのワープロソフト
      です。
      あとSafariのタブを300個開いて使っちゃう系のADHDです。
      外でも作業したいです。
      M2で難なく出来ますでしょうか。

  • @magne_blim
    @magne_blim Год назад +1

    参考になったけど、その髪型で前が見えてるのかが一番気になってしまった

  • @エビプリン-r5y
    @エビプリン-r5y Год назад +1

    学割でm2Mac買ったんだけど😢
    どっちの方がいいですかね?

  • @HANZAWA-NAOKI
    @HANZAWA-NAOKI Год назад

    ファンレスが気になります。私はMacBook Pro16インチ「M1MAX」使っています💻✨
    ※発表後~即予約購入❗️翌年値上がり❗️値上がりする前に買えてよかったです♪

  • @hanakiri
    @hanakiri Год назад +3

    これってスターライトであってますか??

  • @NefeLice_Love
    @NefeLice_Love Год назад

    私は228600円(8コア/10コア/メモリ8GB/512GB)の構成で、発売日の翌日に購入しました。13インチM1からの変更です。

  • @th_1997
    @th_1997 Год назад +1

    12インチが出たら買います!

  • @rintannnn04
    @rintannnn04 Год назад

    何色がおすすめですか?

  • @レモン-n7c
    @レモン-n7c Год назад +3

    15インチairめっっちゃ欲しいけどm1mbaあるから・・・
    円安が戻れば、絶対に買います

  • @projectj7922
    @projectj7922 Год назад

    はじめまして
    株式投資をメインにPCを買いたいと思います
    どれを買ったら良いと思いますか?

  • @kina_kuru3
    @kina_kuru3 Год назад +1

    こんにちは、最近登録させてもらいました。ず~~っとiPhoneユーザーだったんですがPCだけはWindowsのデスクトップ(モニター一体型)を購入していて、そろそろMacにしようとやっと踏ん切りがつきました。13インチは、やっぱり小さいなぁ~って思っててiMacにしようと思ってたのですが、MacBookAirni15インチが出ることになったので、15インチのAirを購入しようと思っています。色々勉強させて下さい。

  • @kilua.qurapika
    @kilua.qurapika Год назад

    MacBookの中でこれが1番大きい画面ですか??

  • @kazusuga8160
    @kazusuga8160 10 месяцев назад +3

    いまは、Windows11の15インチのゲーミングノート使っているのですが、携帯はiPhoneだし、タブレットはiPadmini6だし、Macbookairもいいなぁ、と考えていたらまさかのairで15インチとは。。。 金貯めるか、我が家の大蔵大臣にお伺いを立てて家庭内金融に相談かなぁ。 ※30年近くのPC歴の半分はMacなので、操作は問題無い白髪じいさん。

  • @TYPHOONPHOTOGRAPH
    @TYPHOONPHOTOGRAPH Год назад

    M1 AirとStudio Displayで満足しているので今回はパスの予定ですが、実機見たら欲しくなりそう。。。
    理想は15インチと12インチの2枚持ちです。

  • @syuta4203
    @syuta4203 Год назад +4

    いつも分かりやすい解説ですごく参考になってます。
    僕も今13インチの方を使ってるんですが、やっぱり広い画面の方が使いやすい場面も多そうで気になってました。
    先行レビュー用の実機をお持ちだとのことで、実際にカバンに入れて持ち出した時の重さや収まり具合について感想を教えていただけると嬉しいです。
    特に毎日持ち歩いてる堀口さんの意見はとても参考になるので、よろしければお願いします!

  • @神谷了
    @神谷了 Год назад +1

    15インチ良さそうですが、今回はパスします。 M3 に成ってから考えようかと思います。

  • @sonny161
    @sonny161 Год назад +3

    今週届きます・・・

  • @ディバラディバラ-o3n
    @ディバラディバラ-o3n Год назад +5

    画面大きい方が見やすいですよね

  • @katosyan
    @katosyan Год назад +2

    12インチ信者だけど今回15インチ買いました
    動画作成中のプレビューがちょっとしたスマホぐらいあって
    いやぁ快適ですね
    とはいえ持ち運びは捨てたので12インチ…というより1kg切りのMacBookも欲しいですね

  • @beerdog777
    @beerdog777 Год назад

    的確な説明で良かったです。あと、音質のチェックで流れていた曲が気になりました。(^^;

  • @4112_3zk
    @4112_3zk Год назад +1

    マザーハウスのアンティークスクエアバックパックには…?

  • @kansekikou2274
    @kansekikou2274 Год назад

    15インチはiPhoneでのPlus枠だからいるのかな・・

  • @KamenRingo
    @KamenRingo Год назад +4

    15インチもあれば、デスクトップPCからの買い替えにも良さそうですね。
    スリープ状態やバッテリーの耐久性で比べれば15インチの方が持ちそうですし。
    何よりデスクトップと割り切れば256GBで足りなくなったらHDD+アダプタ等を買い足すのも不満ないでしょうし、256GBのままなら13インチ10コアより安いし…

    • @yukiyama1000
      @yukiyama1000 Год назад +2

      他のレビューでは256GBだとかなり遅いそうです。512GBなら大丈夫みたいですよ。

  • @gabacho5757
    @gabacho5757 Год назад

    MacBook air 15インチ悩んでます。
    メモリはとおもってるんですが、SSDは256でも大丈夫でしょうか?512の方がいいとよく聞くので実際はどうなのでしょうか?

  • @_koyo4070
    @_koyo4070 Год назад

    M1MBAにStudio Display買うなら15インチMBA買うよな😊

  • @だんさん-q9v
    @だんさん-q9v Год назад +1

    やっぱりM3じゃあないと(ノД`)私はM3_ProかMaxのMacMini待ちですねm(*_ _)mレビューありがとうございました。

  • @mu0422
    @mu0422 Год назад +3

    モニタ2枚刺しってできますか?

    • @ff-dt1bo
      @ff-dt1bo Год назад +1

      公式ではできないよ

    • @mu0422
      @mu0422 Год назад

      @@ff-dt1bo 端子増えても駄目なんですね。やっぱりプロかなぁ…

    • @ff-dt1bo
      @ff-dt1bo Год назад +1

      @@mu0422 端子増えてないよん

  • @okiniribox
    @okiniribox Год назад +20

    M1 airが優秀すぎてあと5年はM1かなー。15インチほしいなー

    • @エビプリン-r5y
      @エビプリン-r5y Год назад

      学割でm2Mac買ったんだけど😢
      どっちの方がいいですかね?

    • @ets2drive886
      @ets2drive886 Год назад +4

      今から買うならm2じゃない?
      既にm1持ってるなら買い替えるほどのメリット内容に感じる。
      もちろんお金余ってたら使ってみたいけど。笑

    • @no.name420
      @no.name420 Год назад

      @@エビプリン-r5ym2に決まってるやろ😂

    • @エビプリン-r5y
      @エビプリン-r5y Год назад

      @@no.name420 いや13、6インチの方買ったんやで

    • @okiniribox
      @okiniribox Год назад

      ​@@エビプリン-r5y​​ ​僕なら使い倒して、金稼いでから15inch m3かm4 macbook air 買います。安い24~27インチモニター使えば13インチでもあまり気にならないですよ。あと13インチは軽くて楽です

  • @flytakesi7478
    @flytakesi7478 Год назад +9

    やっぱり10万円弱で買えたM1 Airが1番コスパ良かった
    (16GBメモリに拡張、学生割で公式サイトから購入)
    M2Air買うなら頑張ってpro買った方がいいですよ👎

  • @haru56ciel
    @haru56ciel Год назад

    名器

  • @大城翔太-e4z
    @大城翔太-e4z Год назад +1

    M2チップ×15.3型ディスプレイ×6スピーカーと進化している『M2 MBA』を20万円で購入可能ということを知ると、15.6インチWindowsノートを持っている私自身…コスパは高いと感じました!
    最後になりますが、堀口さんが熱望している12インチ×狭ベゼル×M2チップのMacBookが早く発表されてほしいです!

  • @カネダレモン
    @カネダレモン Год назад

    堀口さんたちの動画みて、結局m2の13インチairの整備品注文しました。インテル16インチが普通のビジネス用途なのにもっさりしてるから届くのが楽しみ、、!
    しばらくはm3出るまで待つ

  • @バリーアレン-n3i
    @バリーアレン-n3i Год назад +7

    MacBook椅子に半ケツさせるの怖すぎるよひでさん

  • @cb4mus
    @cb4mus Год назад +3

    M1MacBookAirが初めて登場した時は、まず価格の安さに驚きました。
    ノートPCってこんなに安いの!?んで使ってみたら、インテル時代に比べてとんでもなく速いし電池持つしで。
    しかし、徐々に値段上がっていってますね。もとのMacBookの値段設定に戻っていってるなと。
    まぁ部品の高騰とか理由もあるんでしょうけど。

  • @TAKU0TAKU
    @TAKU0TAKU Год назад +9

    2年間愛用してきたLeather MacBook Caseを使用できなくなるというデメリットがわたしの中では大きすぎますw

  • @TOMYTOMI3
    @TOMYTOMI3 Год назад +3

    円安じゃなきゃもっと手に取りやすい金額だったでしょうね1,4倍ぐらい上がっていますよね😂

  • @th_1997
    @th_1997 Год назад

    持ち運べるiMacみたいな感じだな。

  • @テノール-l9x
    @テノール-l9x Год назад +1

    充電器も同じ2ポートのものに合わせると価格差15,000円になるんだよね
    いや、でも12インチを待って14インチproを使い続ける!

  • @MMOR87
    @MMOR87 Год назад

    Floorpackにipad 12.9と一緒にいれるとどんな感じかみせてほしいです(*^^*)

  • @soto-asobi
    @soto-asobi Год назад +1

    M2 Airの13インチ使ってますがやっぱり15インチはちょっと重いかなー
    僕は家の中も外も結構持って歩くので重さは重要です。
    重さじゃなくて性能に不足感じるならM1pro積んだMBP16インチがもう数千円出せば整備品で出てます。
    14インチならM2Air15インチより安いですよ。
    チップ性能はM2

  • @43054
    @43054 Год назад +1

    小さい方が作るの難しいから高いんだよ

    • @monograph_
      @monograph_  Год назад

      小さいことの価値がもっと広がってくれると嬉しいですよね!
      最近のデバイスはどんどん大型化してるので、、

  • @rrsg7
    @rrsg7 Год назад

    今学生で学業用にM1 MacBook pro 13インチと趣味のWindowsゲーミングpc使ってますが、Macでの重い作業もしなくなるし卒業後はMacBook Air 15インチ買ってちょっとした作業、ブラウジング、音楽、映画用に買い換えるのありだな(にしてはちょっと高いけど)。ソファに座ってテーブルにリフトアップさせてテレビ代わりにも使いたい。iPad12.9インチはノートやらベッドでのダラダラ、Macのサブモニターとして優秀だけど学生終えたらいらないからどっかでminiにしようかな。

  • @xk9228
    @xk9228 Год назад +14

    15インチAir買っちゃいました。

    • @monograph_
      @monograph_  Год назад +3

      おめでとうございます!!

    • @xk9228
      @xk9228 Год назад +1

      @@monograph_ 過去動画を参考にさせてもらい、Adobe Ai Ps Lr Pr Ae するので16ギガにしました。2015年Proから脱却します。

  • @pspoi1065
    @pspoi1065 Год назад

    あくまで個人的意見ですが、端子は極力少なくして欲しいのでtypecポート2つが最適です。イヤホンジャックも充電端子も不要

    • @no.name420
      @no.name420 Год назад

      お前だけやろ

    • @pspoi1065
      @pspoi1065 Год назад

      @@no.name420 な訳ないやろ

  • @totoro2010ful
    @totoro2010ful Год назад +2

    う~ん、今回はパスですね。現在整備済み製品でM2 Pro 14inchの吊るしモデルが24万くらいですから、15inch と差額が2万くらいですから買うとしたら性能的に14inch でしょうね。

    • @monograph_
      @monograph_  Год назад

      コメントありがとうございますー!
      整備済み品だと値段近づきますよね!
      14inchだと15inch MBAよりもちょっと重くなるのでそこも悩みどころですね

    • @totoro2010ful
      @totoro2010ful Год назад +1

      ですね。でもAirは端子が少なすぎ。

  • @ヘイト発生器-c5i
    @ヘイト発生器-c5i Год назад +2

    Good率の通り薄っぺらいレビューで参考になりませんでした。
    林檎信者が物欲を増幅するために視聴するにはいいんじゃないですか?笑

  • @グリーンモンスター-j4i
    @グリーンモンスター-j4i Год назад +3

    さらに画面でかい分ノッチの存在感も減るというメリットもあるし、13とめっちゃ悩んでます😂

  • @OmiHaru_Official
    @OmiHaru_Official Год назад +2

    欲し〜

  • @imijii
    @imijii Год назад +1

    一ドル70円の時代知ってるからかなり高額に感じるな、67000円ぐらいが妥当

    • @no.name420
      @no.name420 Год назад +4

      オッサンはWindows使っとけ

    • @ガタラサライ
      @ガタラサライ Год назад

      円高マウントは草おっさんださいぞ

  • @Time-Lapse-Buff
    @Time-Lapse-Buff Год назад +5

    |˙꒳​˙)おーレビューあざまーす
    |˙꒳​˙)Proからの買い替えは不要と判断できました!
    |˙꒳​˙)15はちとデカいすね
    |˙꒳​˙)Airはポート種類が制限されるのが難ありですね

    • @monograph_
      @monograph_  Год назад

      |˙꒳​˙)見てくれてあざまーす

  • @むらまさ-n4u
    @むらまさ-n4u Год назад +7

    13インチを選ぶ理由は値段じゃないよ

  • @km5647
    @km5647 Год назад +2

    うーん厳しいかなぁ

  • @mtkmn2
    @mtkmn2 Год назад

    ノッチが邪魔
    1.5キロは重い
    600グラムくらいにできたらすごい

  • @しもなだ駅
    @しもなだ駅 Год назад

    ノッチが嫌

  • @willsonanima9581
    @willsonanima9581 Год назад +1

    僕はMacbook Pro 14 インチ M2 Pro を買って後悔していません。