【なろう系漫画紹介】商業作品とはどういうものかを一撃でわからせるプロの実力【ゆっくり解説/冥鳴ひまり&ずんだもん】

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 23 янв 2025

Комментарии • 50

  • @Kitatube194
    @Kitatube194 7 месяцев назад +26

    確かにルビ振り多いけど「神(オレ)」と「異世界人(サルガキ)」は驕り昂ってるのがわかるからすき

  • @岩田治-z8u
    @岩田治-z8u 5 месяцев назад +7

    これ誓約と罰則も無しに転生者呼びまくってる女神が黒幕だろう

  • @ねことこ
    @ねことこ 5 месяцев назад +9

    読んできました。
    プロの作家先生が描くとこんなにも違うのですね!
    ただそのせいで逆に「異世界チート」というジャンルがノイズになってるように感じました。
    このジャンルは未熟な作家さんが描くからこそ、欲望とか一生懸命さがダイレクトに伝わって光るのかなと
    プロ野球と少年野球クラブの試合は別の面白さがあるみたいな…w

  • @呑龍ハルカ
    @呑龍ハルカ 4 месяца назад +1

    戦車出しておいて主砲使わねーのかよってのは気になったw

  • @keik7136
    @keik7136 7 месяцев назад +12

    悪役令嬢転生おじさんの漫画版ゾイド描いてた先生といい、経験豊富なベテラン作家の人がよくある設定の漫画を描いてみるとやっぱりキャラや設定とかでも一味違いますよね。

  • @megmee6135
    @megmee6135 7 месяцев назад +4

    名古屋駅の『飛翔』が異世界の天を穿ってて草

  • @野生化したパンケーキ
    @野生化したパンケーキ 7 месяцев назад +7

    赤人先生、屍姫の頃から好きな作者だけど
    同時期にやってた吸血鬼モノは見事に打ち切りぶん投げだったので
    こっちの方は良い感じにオチがついてくれるの期待してる

  • @キンケイド-l9r
    @キンケイド-l9r 7 месяцев назад +4

    主人公が如何にスリルとストレスを乗り越えられるか
    これにつきると思うんだけど。

    • @age-s2124
      @age-s2124 7 месяцев назад +2

      娯楽はおしなべて緊張と緩和
      それをどこにどれだけ与えてどう解くかは各々の裁量だけど
      ここでは主人公を観測者に配置することで緩和の部分は他者に委ねる形

  • @niwakaniwaka
    @niwakaniwaka 7 месяцев назад +4

    カクヨムアルファポリスハーメルンノクターンも普通になろう系でまとめられるし
    オリジナルもなろう系で良いよね

    • @眠り猫
      @眠り猫 6 месяцев назад +1

      なろう系は最近はジャンルになってきてるわな
      中世の魔法のあるファンタジー系を略してなろう系

  • @大内孝裕
    @大内孝裕 7 месяцев назад +3

    お姉ちゃんを五体満足で(心は...)復活させたのが賛否両論ありそう。

  • @眠り猫
    @眠り猫 6 месяцев назад +2

    なんか聞いた事あるなと思ったらチートスレイヤーだ

  • @ヶナハ
    @ヶナハ 7 месяцев назад +2

    良くも悪くもなろう系を読んだこと無い人の方が少ないだろうからすんなり読めそう

  • @っrr
    @っrr 5 месяцев назад

    なろうに「尽く」なんて使える語彙力はないからなろうじゃないと思うw

  • @さいとうた
    @さいとうた 5 месяцев назад

    紹介読んで早速電子版読んでみたけど面白かった。最初の敵が魔剣鍛冶なのも意味あったし

  • @一撃絶命鉄宝流空-w5h
    @一撃絶命鉄宝流空-w5h 7 месяцев назад +5

    ルビ芸なら「忍者と極道」と「スナックバス江」で免疫がついてるから大丈夫そうね
    一番好きなのは「マンガの様なドラ息子❤~(コミックボンボン)」

    • @シロクロ-i5c
      @シロクロ-i5c 6 месяцев назад

      ガキモツ、トバしてええんか⁉︎

  • @WWD-uk5dh
    @WWD-uk5dh 7 месяцев назад +1

    なろう系を引き込むためにルビ多目にしてる感じかな

  • @yamakawa-chu-sho
    @yamakawa-chu-sho 7 месяцев назад +9

    一番最初の女神の胸の歪な形には誰もツッコまないのかな
    まぁこういう胸描く漫画家は一杯いるだろうしそこは今回の動画の本題じゃないのかもしれないけど

  • @只野ゴリラ
    @只野ゴリラ 7 месяцев назад +13

    褒めてる所悪いんだけどこれはこれで臭いんだよね

    • @Gebor_
      @Gebor_ 4 месяца назад +1

      大して変わらんよな 普通に表紙も気持ちわるい

  • @もにゅ-z9n
    @もにゅ-z9n 7 месяцев назад +8

    ゴテゴテし過ぎて胃もたれがしそうな漫画 ダメというわけではないんだろうけど…

    • @cyc7779
      @cyc7779 7 месяцев назад +2

      全マシマシした二郎系みたいな?

  • @age-s2124
    @age-s2124 7 месяцев назад +3

    ところでこの作者、たしかもふもふが癖だったはずだが
    どこで出ますか?

  • @かがみひろゆき
    @かがみひろゆき 7 месяцев назад +9

    やっぱ二流臭いんだけど。世界の危機を救うための召喚者って、肝心の世界の危機って?異世界召喚しなきゃならないほどの危機なんでしょ?
    第一、そういう大事を任せる相手を選別もせず能力与えるなんてわけわからんわ。

  • @ガングサグサガン
    @ガングサグサガン 7 месяцев назад +9

    連載開始当時は同時期に一話で打ち切られたチートスレイヤーと比べられてましたね
    っといっても、共通点は転生者を倒すって話ぐらいで、チートスレイヤーの問題になったところは別にこの作品は意識してるわけでもないっでしょうから
    この漫画の作者やチートスレイヤーの原作者がガンガン系列出身だったからがでかいんでしょうけど

    • @fii2525
      @fii2525 6 месяцев назад +3

      チートスレイヤーは名有りが悪意ある二次創作を公式でやっちゃったのがな……
      題材は面白みはあるけど特定の作品を狙い打ちしすぎだわ

    • @朝日那斗
      @朝日那斗 6 месяцев назад +1

      @@fii2525 これとか上でも上がってる悪役令嬢転生おじさんとかは、「流行ってるなろうを研究して自分なりに面白いものを描く」事をしてるけど、チートスレイヤーは完全になろうをバカにしてたからね
      作中に出てる「転生者がクズな理由」に当てはまる元ネタキャラが一人もいないし、そもそも半分以上が転生者じゃないというね

  • @峰塚礼人
    @峰塚礼人 7 месяцев назад +5

    クソなろう中毒者の自分は「当たり前に面白い漫画」が楽しめない身体になってしまいました。面白いとは思うけど物足りなさを覚えるのです。

    • @cyc7779
      @cyc7779 7 месяцев назад +2

      まあ普通の漫画でも下の部類やし猫れ
      なろうと比べると雲泥の差

    • @ankmod1978
      @ankmod1978 7 месяцев назад +3

      サメ映画愛好者と同じタイプの匂いを感じるぜ!

  • @ryo-fb6bd
    @ryo-fb6bd 7 месяцев назад +2

    ボスをなんの変哲も無さそうな外見にしたのは多分ワザとだと思う。
    いっそのことキ◯トとかどこぞの孫みたいな見た目にすればよかったのに……(苦笑)

    • @age-s2124
      @age-s2124 7 месяцев назад +3

      チースレで一番叩かれたのそこじゃんw
      キリト様がやられ悪役だなんて許せないキー!!って

    • @ryo-fb6bd
      @ryo-fb6bd 7 месяцев назад +1

      @@age-s2124
      いやいや、アレは言動まで孫やその他を意識して動かしたのが悪かったわけだから、ただの凡庸なキャラで通せばギャグの範疇で済む。

    • @野生化したパンケーキ
      @野生化したパンケーキ 6 месяцев назад +1

      作者がガンガン出身だから
      それこそ最初の敵がエドワード(ハガレン)モチーフかと一部に難癖つけられたんだよなぁ

    • @Gebor_
      @Gebor_ 4 месяца назад +2

      @@age-s2124 なろうとか関係無く既存キャラクターイメージを貶めるようなことしたら怒られるだろ 同じ出版社の漫画家が悟空やナルトそっくりのクズキャラ描いてたら同じ事がおきる

  • @じしまじそま
    @じしまじそま 7 месяцев назад +1

    若干出オチ感がある漫画ですね、中盤から出力が落ちていきそうな漫画そうな…というか、なろうに脳をやられているせいで評価高いですが商業漫画として見ると引きの部分は普通な気が…
    プロでも中垂れしてつまらなくなるということがよくある事はジャンププラスで痛いほど感じていますから、中盤までに魅力的な悪役が出ずに悪即斬を続ける展開なら正直飽きそうです

    • @コメ用さん
      @コメ用さん 5 месяцев назад

      悪役に関しては、最初の奴はチュートリアル的なテンプレゲスみたいな奴だったけど
      2人目以降からは忍者と極道の極道みたいになんでこいつら悪事に走ってるの?という点を転生前の人生という形に結び付けて掘り下げて、客観的に見れば悪でも彼らなりの信念があるという話になっているんでただの小悪党で終わらせないように作者がバランス取ってる
      ただ正直なとこ一番魅力がないキャラがW主人公の内の女の方とまで言っていい…忍者と極道で例えたけど、ノリがワンパンマンと極道みたいな作品で、転生者以上に女主人公がやりたい放題しまくっててバトルが寒くて読んでて全然面白くないんだよね
      もう片方の主人公である現地人の男の方は、転生者の恩恵を受けた同じくチート能力持ちの配下達とどう戦うかというテーマで描かれてるんで、そりゃサイタマとS級以下のヒーローのバトルなら後者の方が圧倒的に面白いよね…みたいな感じになってる
      一応、女主人公やそもそも異世界召喚を行った者達にも、他人に隠してる重大な秘密や悪行があるみたいな伏線は立てているので、これからの話でちゃんと魅力出せるか次第なとこもある

  • @仮名十八
    @仮名十八 7 месяцев назад +13

    ???なろうにもこう言うアンチ召喚者系の作品とかは普通にあるんだが、誉めよう(貶めようと?)とする余りに無理な事言ってないか?

    • @nicecat3745
      @nicecat3745 7 месяцев назад +8

      褒めてるのは主に構成力であって「こんな設定見たことない! 凄い!」なんて言ってなくない?

    • @freedom-vz1ec
      @freedom-vz1ec 5 месяцев назад

      これはなろう適正高いですねぇ。

    • @Gebor_
      @Gebor_ 4 месяца назад

      なろうよりマシなだけであって、プロ漫画家がいいなら普通になろう系に手を出して無いプロ漫画家の漫画読んだらいいよな

  • @nanaashi
    @nanaashi 6 месяцев назад +2

    出オチ感ヤバいな... 立ち位置が違うだけでボコられる悪役をわっかりやすいバカクズにしちゃうご都合感は割と同レベルな気がする... 今後の展開次第かなあ

  • @もちごめ-l3l
    @もちごめ-l3l 6 месяцев назад +1

    私みたいなバカにはこういう難しい話よりゴミ評価されてるなろう系の方がページめくる手は進む気がする

  • @pon_kotu
    @pon_kotu 6 месяцев назад

    概念を越えて表現する手法のお手本やな。
    魔剣戦車。魔剣ロボ。
    それを更に越えた、力のみのシンプル必サツで一連の流れを滞りなく完結させる。インフレーションの爽快疾走を畳み掛ける勢いのお手本。
    ま、作品としては凡庸で初回のインフレーションが後々の表現でインフレーション表現の臨界点だった、と、ナッパの「ご挨拶」化するのが確定してそうやけどなw