Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
あ、両面テープおなじ!
もっとコメントすることあったやろ!!あなたのコメントは固定にするんやから!笑
なんか可愛いww
@@koyukiteiandokoroツンデレ?
私はコスプレは全くしないですが、衣装やウィッグなど全て自分で出来てしまうコスプレイヤーの方々は本当に尊敬です!今日の動画も楽しかったです( ≧∀≦)
ありがとうございます〜!!!
中3のときに部活で浴衣を作ったんですけど、型が布に印刷されているキットでさえ難しかったのにこれほどサラッと作れる杏さん凄すぎます憧れです😭😭
慣れてらっしゃるから和服は簡単と仰ってるけど、素人からするとまずどう設計図をしたら良いのか、布と布をどうくっつけたらどういう形になるのか想像ができないから、それができるのが凄すぎるし、直綴ができたところとか魔法みたいでめちゃくちゃ感動でした…まじで、あんさん大天才…👏👏✨✨質問なのですが、動画で仰ってた場所以外に利用してたりするおすすめの布屋さんはありますか…?普段、ぬい服などを作る際にユザワヤや新宿のオカダヤに行って生地を買ったりするのですが、中々欲しい生地がなく…そういう場合、コスプレイヤーさんはどんな場所を利用されてるのか、知りたいです…!
日暮里の布屋さんは安いのでどこもいいと聞きますね!私は衣装作り慣れてる人ではなくて…この衣装で初めてトマトに行ったくらいの初心者なのであまり詳しくないんです😂衣装作りの動画などで他の場所見ることがあれば紹介しますね☺️
レイヤーさん達ってやぱりすごい!コスプレするまでにたくさんの準備をして・・・その日のために努力をしているからあんなにかっこいいし素敵なんですねぇ!
ありがとうございます🥰
あんちゃんがトリホ以外のメンツと会うことが想像できんかったから、右京。の家で安心したwww
推しが推しをしている…(尊死)😇😇😇ありがとうございます😭
😳💗
衣装作りを布から工程を教えてくれるのマジでありがたいです……!!他の方だと既製品リメイクばかりなので……
お役に立ててよかったです!
右京。さんoffかっこよ
衣装終わったあとに写真送っていっぱい褒めてもらうの一緒すぎて笑いました😂😂
ありますよね!!笑 褒められたいですw
ほんと準レギュラーズの方たちと仲がよろしいことで...😇(尊)衣装作れるの本当に尊敬します!!私もコスプレ始めたばかりなので色々勉強させてもらいます🙇♀️
そこしか友達がいないともいいますw
布からあんな凄い衣装が出来るなんて❗流石です!踊ってみたも最高でした!お疲れ様でした!
踊ってみた見てくださってありがとうございます!!
私も衣装作ったことあるんですけど無知すぎてすごい大変だった覚えがあるのでまたいつかめっちゃ詳しく衣装の作り方とか教えて欲しい、、、!!
また作る機会があれば衣装作りだけの動画も出せたらいいなと思います☺️
衣装作り、ウィッグセット長期間お疲れ様でした~✨ほんと御三方のさしす似合ってます!
ありがとうございます!!
早めに見れて嬉しいです…!こゆき亭あん処さんの動画いつも参考になっています🙏✨活動応援しております!!
ありがとうございます😊
みなさんのさしす本当に素敵です〜!夏油さん似合うのすごすぎて…✨🙏流行り病が来る前、毎年地元の大きなイベントに行くのが年一の最大の楽しみでした😭その日に向けて2ヶ月前くらいから準備を始めて、布を買って切って縫ってウィッグやって布買い足して小物作って…そして進捗を定期的に友達に送って褒めてもらって…今回の動画でそんな忙しくも楽しい日々を思い出しました〜!😭早くまたこんな準備がしたいです…なんじゃこれな構造の衣装を画像見ながら型紙にしていくの楽しいんですよね…予定はまだ組めないかもだけど、作りたい衣装が溜まってるので作ります🥺✨私も布裁断するときは床にバーンと広げて切ります✌️
友達と相談しながらやっていくの楽しそうすぎますね☺️床にバーンでいいんですね!よかったです!!笑
ちょうど今、初コスの予定がたち、衣装を作成してるところだったので、こうゆう動画あると頑張れます~両面テープ使うのめちゃくちゃいい発想ですね!!使わせていただきます!!
両面テープ便利ですが消費すごいのでお気をつけください!笑
手作り派地方民としては布が足りない時に直ぐトマトさんに行けるのすごく羨ましいです。地方はお店がないので布の計算は死活問題、しくじれないのです。
そうですよね…!私の計算ガバガバすぎて…😂
凄すぎます…尊敬しかないです…慣れてきたら私も挑戦してみたい…本当にお疲れ様でした!!よければ服の作り方とかを学んだ本とかサイトとかあれば知りたいです!!
服の作り方は右京さんとこゆきちゃんとか家族に相談しながらやりました笑身近な人に聞きながら作るのが一番いいですね☺️あとはうさこさんのサイトは参考にしたりします!
あんちゃんの手作り…インスタでも…してるの凄い…呪術の五条や夏油や家入もかね…仕上がりで着てカッチョいい…また新たにコスがんばって…動画と写真…拝見してます…こゆきちゃんと仲良く宜しく…良い思い出と日々を…夏油衣装最高傑作綺麗仕上げてカッチョいい…✨✨✨✨✨💚🖤💕
布、床で裁断するのめっちゃわかりますw🤣ずれちゃうけど気にしないでやってます!衣装1から作るの大変ですがその時間が1番楽しいですよね✨推しの衣装作ったぞぉー!😍💪🏻っていう達成感が楽しいです♪
推しの衣装を作った達成感ハンパないですよね!笑
うきょうまるーむを見てから来ました!!!まだ、衣装を自分で作ったことがないのですが、大変そうなのがとても伝わりました。でも、あんさんがこだわりをもって衣装を作っているのが伝わって、とってもクオリティの高い衣装で、凄いなと思います!!!
うきょうまるーむから見てくれるなんて!最高です!!
右京。さんの部屋おしゃれ🥺💕まさか出てくるとは🤣衣装手作りすごいです!!私も作ってみたいと思ってます🤔🥰
ここでうきょうまるーむを初出しすることになるとは!笑
6:45 ここ不意打ちすぎて笑ってしまったwwwwwww
早めに来れて嬉しいです✨応援してます!!!!!!!
この作業を仕事やプライベートを切り盛りしながらやってるってのがすごい、、、、、私暇な時間できたらゴロゴロ一択なのに、、、、、()
衣装作れるとか凄すぎる、、、(>
ありがとうございます😭
ふえぇ!!!手作りスゴイです!!!!!!
初コメです!夏油様の衣装素敵です✨裁断、床でやっちゃうの分かります😂私も直線の裁断は、ついつい床でやりがちです😂あとは、布を広げて、くるりと一周出来るくらいのテーブルに、(ハサミや、まち針が当たって傷まないように)厚紙を敷いて、布は動かさず、自分が動くようにして裁断してます!くるくる回らないとですが、個人的には、洋服のカーブ等の裁断がしやすくてオススメです!長々とすみません🙇♀️💦昔コスプレしてたので、凄く懐かしく思いながら見させていただきました💕これからも動画楽しみにしてます✨
なるほど!机に固定してっていうのいいですね!
あんさんのやり方が私と似ていてまるで私を見ているみたいでした🤣🤣設計図作ったのになんで合わないの!?!!??みたいな感じがよくありますw今日の動画も面白かったです👏👏
合わないの私だけじゃなかったですか!よかったですw
コメント失礼します‼︎夏油さんの準備お疲れ様でした‼︎めちゃくちゃ大変そう、、、、踊ってみためちゃくちゃカッコよかったです💞💞💞あんさん色々なお友達のお家で準備してるんですねwwこれかも応援させて頂きます💞
たしかに人の家行きすぎですねwww
布を服に……すごすぎます
大変でしたw
まじでウィッグ天才ですね...😇
もちろん衣装もです‼️‼️
嬉しすぎます!ありがとうございます😭
準備お疲れ様でした!踊ってみたのクオリティも高く素晴らしかったです✨最近某コスプレものアニメを観てからコスプレに興味を持ちこゆき亭あん処さんの動画に辿り着いて、ここずっと動画を観て勉強させていただいています…!おふたりや準レギュラーの方の絡みが大好きです🥰これからも応援してます!自分も初コスに向け頑張ります💪
踊ってみたもみていただけて嬉しいです😭初コス準備頑張ってください☺️
えっ!?手作りだったんですか?!クオリティ高子さんです( ゚д゚)すごすぎる……😵
応援してます
私は13才です
ありがとうございます!
いつもすごく参考になります🥺✨ミシン無いけど気持ちで完成させれるように頑張ります💪🏻💪🏻🐰ww
参考になってよかったです!
右京。さんがイケメンすぎる✨
おおお...!めっちゃ早く来れた!!😳これからも活動応援してます(ง •̀_•́)ง
6:49画角に無理やり収まりに行くスタイルとテロップ笑ったw
全身作るのすごいな
硬いとこで裁断するのが正解なので、自分も基本地べたですね。直線で切るとき、布地にもよりますが、少し切ったあとに裂けるものもあるのでそういった手法を使うと、ある種労力を控えられないかなと、いつも裂きますね。縫い込んでしまう端は大丈夫なら端処理省いていきますねえ…。ボビンは予め複数用意しとくと、無くなったときの精神ダメージ控えられますよ…!!!自分が許容できるならいかに楽をするかも、私は重視しますね😂ちなみに直線縫いを続けてると眠くなるのは自分だけでしょうか…。
楽に早く作れる技術磨くのも大切ですね😂
プリーツは、裏からろうそくをこすり付けてアイロンかけると固定できていいですよ〜
全部1から作るの凄いです……😭😭クオリティも高くて尊敬します😭💗わたしも衣装自分で作ろうかと思ってるんですけど、ミシンはどこの使ってますか?どこがオススメとかありますか?お時間ありましたら教えて頂きたいです🙇🏼♀️
動画内で使っていたのはbrotherのミシンです!ミシンは最初は機能が多いものでなくてもいいと思うので、手芸屋さんの店員さんにいろいろ聞いて選ぶと参考になるかもしれません。コスプレの衣装を作るなら、など相談してみてもいいと思います!
投稿ありがとうございます!イベントに私は初キャラやりがちなんですけど、初キャラやるのはやる気がだいぶいる気がしますwとまとさん聞いたことあるぞ?!そして、キャラ布さんの台紙を使うというのは知っています(知ってるだけ)ミシン…魔法使い高校生ヴィランの式典服で壊したなw針がァァってなったことですw衣装やる時は床の方が広いので、床でブァーって広げてやります。スカートに笑いましたw袴ですね。見せると頑張って良かったなって思いつつ、もうちょっとこうしたらええんじゃない?って言って貰えるので、見せること、一旦放置することは衣装だけじゃなくて、ウィッグとかメイクもそうですね。時間かかりすぎて飽きたらコスは出来なくなっちゃいますね…右京。さんのお部屋オシャレ過ぎてびっくりした、かっけぇ綺麗な人の部屋いつもオシャレなんやなと…最後音割れがw右京。さんの方サムネ高専時代じゃないでスカ?!
右京さんの部屋オシャレですよねw
不器用だけど。コスプレ衣装作りたい…
ぜひチャレンジしてみてください☺️
衣装ってほとんど手作りなんですか?
私(あん)は普段あまり作りません!笑
ほぼ既製品を改造してます。
改造も大事ですよね😳
黒、白、生成のミシン糸をよく使われるなら700mのを買うのをオススメします。あとロックミシンは買わないんですか?
まだまだ初心者なので今のところは買う予定はないです💦
衣装作りって独学で勉強したんですか?
ネットなどで検索してます!
袈裟はいつ作ればいいの? 今朝
あ、両面テープおなじ!
もっとコメントすることあったやろ!!あなたのコメントは固定にするんやから!笑
なんか可愛いww
@@koyukiteiandokoroツンデレ?
私はコスプレは全くしないですが、衣装やウィッグなど全て自分で出来てしまうコスプレイヤーの方々は本当に尊敬です!
今日の動画も楽しかったです( ≧∀≦)
ありがとうございます〜!!!
中3のときに部活で浴衣を作ったんですけど、型が布に印刷されているキットでさえ難しかったのにこれほどサラッと作れる杏さん凄すぎます憧れです😭😭
慣れてらっしゃるから和服は簡単と仰ってるけど、素人からするとまずどう設計図をしたら良いのか、布と布をどうくっつけたらどういう形になるのか想像ができないから、それができるのが凄すぎるし、直綴ができたところとか魔法みたいでめちゃくちゃ感動でした…まじで、あんさん大天才…👏👏✨✨
質問なのですが、動画で仰ってた場所以外に利用してたりするおすすめの布屋さんはありますか…?普段、ぬい服などを作る際にユザワヤや新宿のオカダヤに行って生地を買ったりするのですが、中々欲しい生地がなく…そういう場合、コスプレイヤーさんはどんな場所を利用されてるのか、知りたいです…!
日暮里の布屋さんは安いのでどこもいいと聞きますね!
私は衣装作り慣れてる人ではなくて…この衣装で初めてトマトに行ったくらいの初心者なのであまり詳しくないんです😂
衣装作りの動画などで他の場所見ることがあれば紹介しますね☺️
レイヤーさん達ってやぱりすごい!
コスプレするまでにたくさんの
準備をして・・・その日のために
努力をしているから
あんなにかっこいいし素敵なんですねぇ!
ありがとうございます🥰
あんちゃんがトリホ以外のメンツと会うことが想像できんかったから、右京。の家で安心したwww
推しが推しをしている…(尊死)😇😇😇ありがとうございます😭
😳💗
衣装作りを布から工程を教えてくれるのマジでありがたいです……!!
他の方だと既製品リメイクばかりなので……
お役に立ててよかったです!
右京。さんoffかっこよ
衣装終わったあとに写真送っていっぱい褒めてもらうの一緒すぎて笑いました😂😂
ありますよね!!笑 褒められたいですw
ほんと準レギュラーズの方たちと仲がよろしいことで...😇(尊)
衣装作れるの本当に尊敬します!!
私もコスプレ始めたばかりなので色々勉強させてもらいます🙇♀️
そこしか友達がいないともいいますw
布からあんな凄い衣装が出来るなんて❗流石です!踊ってみたも最高でした!お疲れ様でした!
踊ってみた見てくださってありがとうございます!!
私も衣装作ったことあるんですけど無知すぎてすごい大変だった覚えがあるのでまたいつかめっちゃ詳しく衣装の作り方とか教えて欲しい、、、!!
また作る機会があれば衣装作りだけの動画も出せたらいいなと思います☺️
衣装作り、ウィッグセット長期間お疲れ様でした~✨
ほんと御三方のさしす似合ってます!
ありがとうございます!!
早めに見れて嬉しいです…!
こゆき亭あん処さんの動画いつも参考になっています🙏✨
活動応援しております!!
ありがとうございます😊
みなさんのさしす本当に素敵です〜!夏油さん似合うのすごすぎて…✨🙏
流行り病が来る前、毎年地元の大きなイベントに行くのが年一の最大の楽しみでした😭
その日に向けて2ヶ月前くらいから準備を始めて、布を買って切って縫ってウィッグやって布買い足して小物作って…そして進捗を定期的に友達に送って褒めてもらって…今回の動画でそんな忙しくも楽しい日々を思い出しました〜!😭早くまたこんな準備がしたいです…
なんじゃこれな構造の衣装を画像見ながら型紙にしていくの楽しいんですよね…
予定はまだ組めないかもだけど、作りたい衣装が溜まってるので作ります🥺✨
私も布裁断するときは床にバーンと広げて切ります✌️
友達と相談しながらやっていくの楽しそうすぎますね☺️
床にバーンでいいんですね!よかったです!!笑
ちょうど今、初コスの予定がたち、衣装を作成してるところだったので、こうゆう動画あると頑張れます~
両面テープ使うのめちゃくちゃいい発想ですね!!使わせていただきます!!
両面テープ便利ですが消費すごいのでお気をつけください!笑
手作り派地方民としては布が足りない時に直ぐトマトさんに行けるのすごく羨ましいです。
地方はお店がないので布の計算は死活問題、しくじれないのです。
そうですよね…!私の計算ガバガバすぎて…😂
凄すぎます…尊敬しかないです…
慣れてきたら私も挑戦してみたい…
本当にお疲れ様でした!!
よければ服の作り方とかを学んだ本とかサイトとかあれば知りたいです!!
服の作り方は右京さんとこゆきちゃんとか家族に相談しながらやりました笑
身近な人に聞きながら作るのが一番いいですね☺️
あとはうさこさんのサイトは参考にしたりします!
あんちゃんの手作り…インスタでも…してるの凄い…呪術の五条や夏油や家入もかね…仕上がりで着てカッチョいい…また新たにコスがんばって…動画と写真…拝見してます…こゆきちゃんと仲良く宜しく…良い思い出と日々を…夏油衣装最高傑作綺麗仕上げてカッチョいい…✨✨✨✨✨💚🖤💕
ありがとうございます😊
布、床で裁断するのめっちゃわかりますw🤣
ずれちゃうけど気にしないでやってます!衣装1から作るの大変ですがその時間が1番楽しいですよね✨
推しの衣装作ったぞぉー!😍💪🏻っていう達成感が楽しいです♪
推しの衣装を作った達成感ハンパないですよね!笑
うきょうまるーむを見てから来ました!!!
まだ、衣装を自分で作ったことがないのですが、大変そうなのがとても伝わりました。でも、あんさんがこだわりをもって衣装を作っているのが伝わって、とってもクオリティの高い衣装で、凄いなと思います!!!
うきょうまるーむから見てくれるなんて!最高です!!
右京。さんの部屋おしゃれ🥺💕
まさか出てくるとは🤣
衣装手作りすごいです!!
私も作ってみたいと思ってます🤔🥰
ここでうきょうまるーむを初出しすることになるとは!笑
6:45 ここ不意打ちすぎて笑ってしまったwwwwwww
早めに来れて嬉しいです✨応援してます!!!!!!!
ありがとうございます😊
この作業を仕事やプライベートを切り盛りしながらやってるってのがすごい、、、、、私暇な時間できたらゴロゴロ一択なのに、、、、、()
衣装作れるとか凄すぎる、、、(>
ありがとうございます😭
ふえぇ!!!手作りスゴイです!!!!!!
ありがとうございます😊
初コメです!夏油様の衣装素敵です✨
裁断、床でやっちゃうの分かります😂
私も直線の裁断は、ついつい床でやりがちです😂
あとは、布を広げて、くるりと一周出来るくらいのテーブルに、(ハサミや、まち針が当たって傷まないように)厚紙を敷いて、布は動かさず、自分が動くようにして裁断してます!
くるくる回らないとですが、個人的には、洋服のカーブ等の裁断がしやすくてオススメです!
長々とすみません🙇♀️💦
昔コスプレしてたので、凄く懐かしく思いながら見させていただきました💕
これからも動画楽しみにしてます✨
なるほど!机に固定してっていうのいいですね!
あんさんのやり方が私と似ていてまるで私を見ているみたいでした🤣🤣
設計図作ったのになんで合わないの!?!!??みたいな感じがよくありますw
今日の動画も面白かったです👏👏
合わないの私だけじゃなかったですか!よかったですw
コメント失礼します‼︎
夏油さんの準備お疲れ様でした‼︎
めちゃくちゃ大変そう、、、、
踊ってみためちゃくちゃカッコよかったです💞💞💞
あんさん色々なお友達のお家で準備してるんですねww
これかも応援させて頂きます💞
たしかに人の家行きすぎですねwww
布を服に……すごすぎます
大変でしたw
まじでウィッグ天才ですね...😇
もちろん衣装もです‼️‼️
嬉しすぎます!ありがとうございます😭
準備お疲れ様でした!踊ってみたのクオリティも高く素晴らしかったです✨最近某コスプレものアニメを観てからコスプレに興味を持ちこゆき亭あん処さんの動画に辿り着いて、ここずっと動画を観て勉強させていただいています…!おふたりや準レギュラーの方の絡みが大好きです🥰これからも応援してます!自分も初コスに向け頑張ります💪
踊ってみたもみていただけて嬉しいです😭初コス準備頑張ってください☺️
えっ!?手作りだったんですか?!
クオリティ高子さんです( ゚д゚)
すごすぎる……😵
ありがとうございます!!
応援してます
私は13才です
ありがとうございます!
いつもすごく参考になります🥺✨
ミシン無いけど気持ちで完成させれるように頑張ります💪🏻💪🏻🐰ww
参考になってよかったです!
右京。さんがイケメンすぎる✨
おおお...!
めっちゃ早く来れた!!😳
これからも活動応援してます(ง •̀_•́)ง
ありがとうございます😊
6:49画角に無理やり収まりに行くスタイルとテロップ笑ったw
全身作るのすごいな
硬いとこで裁断するのが正解なので、自分も基本地べたですね。
直線で切るとき、布地にもよりますが、少し切ったあとに裂けるものもあるので
そういった手法を使うと、ある種労力を控えられないかなと、いつも裂きますね。
縫い込んでしまう端は大丈夫なら端処理省いていきますねえ…。
ボビンは予め複数用意しとくと、無くなったときの精神ダメージ控えられますよ…!!!
自分が許容できるならいかに楽をするかも、私は重視しますね😂
ちなみに直線縫いを続けてると眠くなるのは自分だけでしょうか…。
楽に早く作れる技術磨くのも大切ですね😂
プリーツは、裏からろうそくをこすり付けてアイロンかけると固定できていいですよ〜
全部1から作るの凄いです……😭😭
クオリティも高くて尊敬します😭💗
わたしも衣装自分で作ろうかと思ってるんですけど、ミシンはどこの使ってますか?どこがオススメとかありますか?
お時間ありましたら教えて頂きたいです🙇🏼♀️
動画内で使っていたのはbrotherのミシンです!ミシンは最初は機能が多いものでなくてもいいと思うので、手芸屋さんの店員さんにいろいろ聞いて選ぶと参考になるかもしれません。コスプレの衣装を作るなら、など相談してみてもいいと思います!
投稿ありがとうございます!
イベントに私は初キャラやりがちなんですけど、初キャラやるのはやる気がだいぶいる気がしますw
とまとさん聞いたことあるぞ?!
そして、キャラ布さんの台紙を使うというのは知っています(知ってるだけ)
ミシン…魔法使い高校生ヴィランの式典服で壊したなw
針がァァってなったことですw
衣装やる時は床の方が広いので、床でブァーって広げてやります。
スカートに笑いましたw袴ですね。
見せると頑張って良かったなって思いつつ、もうちょっとこうしたらええんじゃない?って言って貰えるので、見せること、一旦放置することは衣装だけじゃなくて、ウィッグとかメイクもそうですね。
時間かかりすぎて飽きたらコスは出来なくなっちゃいますね…
右京。さんのお部屋オシャレ過ぎてびっくりした、かっけぇ綺麗な人の部屋いつもオシャレなんやなと…最後音割れがw
右京。さんの方サムネ高専時代じゃないでスカ?!
右京さんの部屋オシャレですよねw
不器用だけど。コスプレ衣装作りたい…
ぜひチャレンジしてみてください☺️
衣装ってほとんど手作りなんですか?
私(あん)は普段あまり作りません!笑
ほぼ既製品を改造してます。
改造も大事ですよね😳
黒、白、生成のミシン糸をよく使われるなら700mのを買うのをオススメします。
あとロックミシンは買わないんですか?
まだまだ初心者なので今のところは買う予定はないです💦
衣装作りって独学で勉強したんですか?
ネットなどで検索してます!
袈裟はいつ作ればいいの? 今朝