No Title 1
HTML-код
- Опубликовано: 10 фев 2025
- #バイク女子 #honda #cb400sf
みなさん、こんばんは🌅概要欄まで見てくれてありがとうございます!さっき仕事が終わって、今ホテルに戻ってきました👐やっぱり慣れないことをするとめちゃくちゃ疲れますね💦めちゃくちゃ頭が痛いです、、、その中アップロードをしている私は世界一偉い!!と自分を褒めたたえながら、アイスとおにぎり3個爆食いしました笑はい、せっかく消費したのにまた太りました、、、泣まぁ今日は頑張ったので良きです!そういう日も必要ですね(言い聞かせてる)では、今日はこのまま寝たいと思います💦さすがに疲れた💦また明日から仕事にRUclips頑張ります👐ばいちゃ✋みんなもお疲れ様!
あいのうた聞き惚れました😙
初めて見たけどなんて楽しい人なんだ😀❗
最近更新頻度高くて
もうサイコー裁判所〜
✌️
デメリットな面を全て帳消しにしてくれるのがバイク!!乗っている時はドキドキ、ヒヤヒヤする事もあるけど最高に不思議な乗り物ですよね。
たきさん仕事もバイクもRUclipsもめっちゃポジティブに楽しんでるー!最高裁判所ー🎉
本日も楽しそうで何よりです 来月の海外旅行迄 ばんばん動画あげて下さいね。皆 楽しみにしてますよ。
ご安全に〜。
最近たくさん見させて頂いてます!面白くて最高です!これからも頑張ってください🎉
おはようございます😊
たきちゃんと一緒の通勤ライターなので雪が積もってない限り暑くても寒くても乗ってますよ🏍️😅
バイクは楽しいですからね😍
たきちゃんの歌最高です🎵👍
キャリアつけてBoxもいいと思いますよ🧰
バイクは辛いし不便だけど、メチャクチャ楽しい😆
今日も楽しい動画ありがとうございます🎥
1人で走ってる時のバイク集団に会うとテンション上がるよね〜😆歌も良かったよ🎤
長期ツーリングだと荷物も多くてお金もかかる、天候にも左右されて季節で暑い寒いがあって大変なのに、やっぱりそれ以上の面白さや楽しさがありますよね!
バイク乗りはアスリートみたいな追い込むドMの方が多いと思います 笑
たきさん動画アップありがとう👍
爆速での編集でもクオリティが爆上げっすよ😊
おまけ動画も良かったです。
バイク乗ってると歌いたくなるよね。
タナックスのシートバックが自分的にはオススメですよ。長い事使用してますが荷物が多いときには拡張出来ますし重宝してます😊
バイクに乗ると人生変わるよね😊シートバック僕もツーリングの時に付けてます!!普通に買うと高いからAmazonやアップガレージなどの中古品で探したよ👍
いつも鮮度抜群な動画ありがとうございます。
あらゆる不便を加味しても乗ってしまう、バイク…
不思議な乗り物だと思います😂
独唱、最後まで拝聴させて頂きました👍
私もSF乗っていますが、GIVIの45lのボックスを付けています
インカム、カメラ付けているヘルメットをリスクなしに保管できるし便利です
たきちゃん😊編集お疲れ様🙇 寒いから風邪引かない様にね😽
眉、かわいいです!
今回も楽しい動画ありがとうございます!
不便を楽しむのがバイクっす✌
いつも元気いただきありがとうございます👍毎回励みになります
お疲れ様です🍦
タナックスさんのミニフィールドバックなんてどうでしょうか???
日帰りツーリングや1泊2日ツーリング程度ならお薦めです(個人的に)
容量も収納に合わせて拡張したりと便利かもしれません。。。
次回の動画も楽しみにしております。。。
頑張ってくださいね!!!
相変わらずのテンションMAXですね しーかーも なんだかんだいって・・・ 最終的には楽しぃ😅
でも それ大事!!🤩
たきさんの歌🎙️倖田來未の愛のうた🎶痺れる〜😍
寒さにも負けず、元気で楽しそうにツーリングしている姿に癒されてます😄👌
明日仕事で文字通りの「前乗り」。いい天気で「前乗り」日よりですね。
初っ端から!🤣🤣
助っ人で行くのに自腹ってのはケチぃですね。
バイクは金かかります。しかも生きるか?、こ_されるか?って気構えで13年乗ってました。申し訳ないですが過去形です。
雪、みぞれ雨の中も走った事あります。でもなんか最高なんですよね! できればまた乗りたいです。
勝手に先導!カラオケ!😆
お月様がぽっかり...印象的でした👍👍
おたきさんオハーモーニング125CCに比べれば燃費が悪いのもわかります笑笑😂私も淡路島SUZUKIのGN125で1週したけどほとんどアクセル全開だったから燃費リッター28だったよ‼️🤣2日間寝ていない状態で鳥取県境港、岡山県津山市約700キロ走りましたよ😂🤣😅5回給油しました‼️😆飛ばし気味でリッター15、燃費走行でリッター23でしたね‼️🤭しかもハイオク😢タンクバッグとリアにバッグはもう必須だよね~😂走りたい気持ちは良くわかります‼️😊😄おたきさんまだまだ若いから良い思い出残したいですよね~👊👍✌️🤭🩷❤️🏍️
たきさんの動画アップが早いのは気付いてました。凄く頑張っているな〜って思っていました。
たきさんと一緒にツーリングしたいな〜
私もバイク乗って3年です😊かっぱえびせんですね~😁
長いおまけありがとうございます🎶
掛川でのお仕事お疲れ様で〜す😊楽しむこと大事ですよね!出張とかは、仕事の事より、美味しいお店とか調べたりしちゃうよね😊バイクはお金かかるけどやめられな〜い!
バイクで荷物積むならリュックよりシートバッグがお勧めです!
やっぱり背負ってると疲れも早いと思います
TANAXのモトフィズを僕は使ってますけど、スーフォアにも合うんじゃないかなぁ
僕もネイキッドなので😁
色々大きさありますが、小さいのから2個目位の大きさがベストかも
た〜きたきたきブログ🎉
クオリティーは
たまには下げても良いですよ
心身の元気が第1です😢
元気が1番🎉
いつも安全運転
ありがとうございます
これからも
安全運転🏍️と
明るく笑顔の動画楽しみに
しています😊
ホテル勤務の人が自費で宿泊とは。前職の研修所が豊橋で、毎回日航豊橋に泊まってた。中国人がすごく多かった。こちらはアドレスV125S。自分の生活に欠かせない
久々にたきの歌を堪能させてもらい大満足😊
歌いながら乗るのは最高だね😆👍
今日からようやくバイクの教習が始まるのでめっちゃわくわくです!!
20までに取るという夢が叶えれて幸せです!笑
お互い安全運転で楽しみましょ!!!
サイコー裁判所😆
浜松、磐田、袋井、掛川方面走りやすい道多くてバイク多いですよね😊
いつも楽しそうで元気もらってます😍
平日ライダーにとって、週末ライダーの多さにはビックリ😅
昔は冬でも普通にバイクに乗ってたけど、今は電熱グローブや電熱ベストもあるのにほとんど乗りません。
昔はデイバッグとヒップバッグで1週間くらい海外にも行ってたけど、今は同じ荷物があったらバイクより車を選びます。
自分もシートバック選びで悩んでる😂
掛川花鳥園によく行きました。モトブロガーと歌手活動をやっている人RUclipsrいるよね。今度は歌手活動も!更に眠れなくなるね🥱
お疲れ様です😊
いつも、元気もらってます🎉
バイク、駐車場が少ないのもこまりますよね?😢😢
話題がてんこ盛りでどこの部分にコメントしようか悩む。
とりあえず天気最高!
タキさん、近所に来ていたとは!ヤエーしに行きたかった。😅めちゃくちゃ寒い中、スー子ちゃんと元気に走り回っていますね。見習わなくちゃいけない私です。😢
バイク乗りは大変です。がバイクが大好きだから乗り続けます。高齢者ライダーより。
小物だけならリュックが便利ですが、常時荷物が多いならシートバッグにするとリュックから解放されて気持ちいいですよ!
手持ちはレッグバックだけにするとか…👍
ベビースター派ですか、あたしはチキンラーメン炊かずにかぶり付き派です😅
冬の夜勤明けはお風呂が気持ちよすぎてそのまま寝ちゃうので(危ないw)バイクには乗れません😅
でも分かります。陽が出てる時間に寝るのはもったいないからバイクで走りたくなるんですよね~
速攻編集お疲れ様👍バイク乗りは、基本アホですけど、ヘルメットから、見える世界は魅力させる世界で中毒になりますね👍👍
ある意味、バイクは不便さを楽しむ乗り物かも知れないですよね!!
バイクって、確かにお金かかりますよね😊✋
弄り出したら、パーツ代とか、オイル交換とかタイヤ交換とか、1番腹立つのが、高速代ですねー‼️
160ccのバイクと、軽自動車がほぼ同じだし、大型バイクと160もほぼ同じですからね😱‼️
たきさん、リアボックス付ければ、良いんじゃないですかねー❓
シートバッグ使ってないの有りますよ😊✋
ゴールドウインの奴だったかなぁ‼️
送り先分かれば、送りますがぁ‼️
いつも帰省で走ってる道がおまけ動画で流れてた😊
途中、たきさんの顔にカメラが被ってるのが、何が笑えました😅
最後も歌詞とリンクしてて、お後がよろしい様で🙇🏻
同道草ー!!
ホテルのヘルプお疲れ様。
おすすめというか、今使っているシートバックはゴールドウインモーターサイクル シートバッグ 28です。よくある横長のだとシートから飛び出して収まりが悪いので私にはこれが最適です。まっ、何泊もするときは仕方なく50L以上入るやつですけどね。
今日も絶好調のマシンガントーク🤣
W800に乗っていますがシートバックは、Henly BeginsのDH-751を使っています。 容量は選べますが自分が使っているのは20Lです。肩ベルトが付いているのでリュックになりますよ。 バイクは季節感を肌で感じるものです!寒い冬でも行先ではソフトクリームは義務と言われいますよね♪ 走っている時は前車との距離は十分に空けるようにしています。たきさんの歌を聴きながらバイク運転したら良いことありそう♪ 約半分ほど、おまけ(笑)
スーフォアにデイトナのウイングキャリアをつけてGIVIのモノロックのブレードを使ってます。ボックスは荷物がある時に使ってます。シートバックはタナックスを使う時があります。
編集お疲れ様です。バイクを進めない理由の2つ目は男性ライダーではあまりないと思いますがそれ以外は逆にバイクからしたらバイクの魅力を伝えている様に聞こえました、確かにバイクは依存性がありたきさんも今後諸々の事情で乗れない時期があると思いますが必ずまた乗りたくなってきます、そんなに不便で危ない乗り物なのに…。それがバイクの魅力ですね。
ツーからの投稿が早いですね、他のyoutuberより。それだけで見てるだけで楽しくなりますね。
掛川ってSAで休憩しただけですが蒼き伝説シュートのところですね。勝手に見ながら楽しくなってます。
これから最高裁判所使っていいかな⁉️
編集めっちゃ早いですね😊
俺は寒くても暑くてもバイク乗るのが好きだから乗ります❗️
今年夏に車買うので、金欠確定です😅
今日はたきさんお疲れなんですね😅だって、たきさん、いつもよりダグオンが多いから😂(たきさんのアカペラはまりそう♪🎉🎉🎉)
季節感を感じるのがバイクの醍醐味ですからね😊
1番大事なニュースは…政治芸能スポーツより、天気予報💡バイク乗りあるあるです🤣
スーフォアに合うシートバックですが、自分はベタにタナックスのミニフィールドシートバックとデイトナのシートバックPro2のMサイズとLサイズを使ってます(Amazonのセールを利用して出来るだけ安く😅)。
スーフォアに合わないシートバックは、この世にないと思ってるので、何を付けても良いと思いますよ✨
因みに、自分はリュックより、シートバック派です👍
ベビスターラーメン美味しいですよね👍
散々クルマやって来た身からするとバイクは不便だから楽しいに尽きると思いますね😊
ちょうどオープニングのお月さん見てました💦
因みに好きなお菓子はオーザック塩かな?
倖田來未歌ってる時、バイク乗ってる時の影が良いねっ 風情が溢れてたわ
ベビースターのソース味が好きです🎵
突然の雨も大変😫
ところでたきさん、いつ息してるんですか?🤣
ヘンリービギンズ(デイトナ)シリーズのシートバックは容量もあっていいですよ
私も①から⑤、全て共感できます。そして、やはり楽しいからバイクに乗る!ホントそうですよね。
究極の、自己満足と自己陶酔ができる乗り物かも、笑。
おたきっちおつかれっす👍
いつも編集ご苦労様です😊
いよいよスー子ちゃんにトップケース付けちゃいますか⁉️おバイク積載性皆無ですからな🤣
ヘプコ&ベッカーおすすめす✨
ようこそ掛川へ
そのまま少し行きすぎて道の駅行くのもオススメでしたね
我が家はホテルから15分ほどの菊川でした。残念ながら日曜はお仕事でしたが…
ヤエーやら話しかけたりする機会がありますように
泊まり先が決まっていたら、宅急便で荷物を送れば❓ 手続きが面倒で時間かかるからダメ❓
シートバックは僕はタナックス使ってます。
たきさんは綺麗ですよ!
歌上手いですねー
冬は厚着すればどうにかなるけど夏なんて死に行くようなもん
車ほしくなる
夜勤お仕事、お疲れさまでした😊
シートバッグは二大巨頭のヘンリービギンズかタナックスのどちらかを選べば間違いないと思います。
個人的には見た目と拡張性でヘンリービギンズです。
私のロクダボガソリンのメーター付いてありません笑笑😂🤣😅何故か給油ランプはやく点灯😂しますガソリンタンク18リットルタンクでーす😆点灯してすぐにガソリン入れたら約12リッター入りました〜🤭ガソリンランプ点灯したら航続距離75キロ表示😏されます😆🤭🏍️
お疲れ様です。
ヘルプ要請お疲れ様です。
ホテル間で応援要請とか有るんですね。知らなかった(・_・;
シートバックはタナックさんのMFK293を使用してます。
が、底板が弱く(リヤシートが狭い問題)バック全体でヨレてしまします(^_^;)
友達のを見てるとヘンリービギンズさんの方がお勧めかな。🤔
バイクに乗るならメリット・デメリットしっかり把握しないと後悔するかもね(笑)楽しいけど😊
バイク選びも重要だよね🙂
私のバイクも積載スペースないので、シートバック検討しましたが、高額なため、ワークマンの防水バック1900円に
タナックスのツーリングネット使用しています・・・参考までに。。。
カミカミ可愛い"(∩>ω
夜勤明け…ハイになられます⁉︎😅
…いつもと変わらんか😂😂
たきさんてショートスリーパーなんですか?
ホントバイク好きが溢れてますね!俺なんて寒くて12月から乗ってない😅
おまけの歌!倖田來未に声似てますよね!?そう思うのは俺だけ?笑
笑
荷物は確かに限られちゃうかもな~たきぼ~
ポッケにベビースター入ればOkなんだろ笑
北海道のベビースター美味いぞ〜知らんけど
風邪引くなよ。じゃあ!また
いつも動画楽しく拝見させて頂いたます
初めてコメントします~
たきちゃんさーいきなりなれなれしくてごめんね!m(__)m
絶対マスツーした方がいいよ!11:05で日曜日のツーリングしあわせかて~って叫んでんの面白かった!!
分かるよ最後まで聞いて~ソロツーも気楽で気分次第で急に予定変えてすきなとこ行けて最高なんだけど・・・
みんなといるとさここ行きたいな^とか思ってもみんないると言えなっかたりするじゃん?
だからマスツーの後のソロツーがもっと最高になるよ~
ひとりで走ってる時なんか楽しそうな集団みても自分だってこないだマスツーしたばっかだもんねーとか
今度のツーリングいつだっけなーとか色々考えて一人でもさびしくないし~
みんなで走ることによってソロツーが楽しくなって一人で走って寂しくなってマスツーが楽しくなる感じ?!
たきちゃんのストレス話やさりげない日常の事やおまけの歌も大好きでいつも楽しませてもらってます
スーフォア納車の動画なんて自分の事の様にうれしくなっちゃたよ~
最高裁判所!!!www
これからも事故に気を付けて頑張ってね~~~
いつもありがとう!!!~~ばいちゃ!!
ずっと喋ってられるコミュ力欲しい🥺
こんばんは、お疲れ様です、今日は楽しそうですね、バイクに限らず趣味趣向はお金が掛かりますね、道具道楽、という言葉もありますから、スーフォア大切にしましょう、好事魔多し、と聞いた事があります、くれぐれも事故や怪我に注意してください、次回の動画も楽しみにしてます。
ハーレー乗りって集団で走りたがるよね。自分もハーレーに乗ってみたいなと思うことはあるけどあーゆー人たちとはお友達にはなれないと思う😅 積載は本当はリヤキャリア付けてトップケースを付けるのがお奨めなんだけど、シートバッグならタナックスのシェルシートバッグ2GTとかどうでしょうか?そんなにたくさんは入らないけどスーフォアのスタイリングをそれほど損なわないかと。あ、バイク乗った後のたきさんも十分可愛いので大丈夫です👍
365日一人の人間移動に1トン以上の車を使うのは不健全不効率。
何故バイクに乗る「燃費と加速と開放感」だね。
合流車線の白アルヴェルと黒の小さい車のその後が気になる
パニアケースとかあるけど凄いダサくなるし速度出すとシミー現象誘発して危ないしマジでダサくなるからなぁ…リュックサックとかになるのでしょうか
たきさんがバイク大好きなのはよく分かりますがサムネ釣りで「バイクやめとけ」は少し残念でした😢
内容や言っておられる事はよく分かりますしバイクに夢だけを持って乗ってしまう方に警鐘という意味では分かりますがたきさんの動画でネガティブなワードは見たく無かったです。
私が期待ばっかりして押し付けてるのだと思いますが素直な気持ちです。
申し訳ありません。
お疲れ様です🙋♂️
掛川出張ご苦労様でした🫡
タキブログを見てるとなんか元気が出る😃🤚
知らんけど😅👍
たきさん、こんばんは
お仕事いろいろ大変そうですが、スー子ちゃんの為に頑張っているんですね。最近更新頻度が多いですけどあまり無理をしないでくださいね。見せてもらっている僕としては動画がドンドンあがって嬉しいけど、ちゃんと休んでくださいね。今回はおまけ動画の歌が久々に聞くことが出来て最高でした。バイクに乗っていると本当に大変なことが多いですよね。女性の方はもっと大変なことがよくわかりました。慣れないお仕事もこなして大変だと思いますがダイエットなんて気にしないできちんと食べて栄養補給してください。たきさんは今のままで十分可愛いですよ。まだまだ寒い日が続きますが、お身体には気をつけてくださいね🍀ばいちゃ🌈
最近動画多くてうれしい😢
みんな色々とお勧めのシートバッグを語ってくれると思うので僕は敢えて特定の物は言いませんが、小物入れる程度のやつかツーリング用かで変わるけど日常使いの小さいやつの他にツーリング用で中サイズと大サイズと持ってて、なるべく脱着するベルトのバックルとか脱着可能なサイドポケットとかがバッグのサイズが変わっても共用できるやつにしておくと今後サイズ違いを買い増しとかするコトを考慮するとイイですよ。 裁縫みたいなん得意なら自分でどうにでも加工できますけど😇 とりあえずファスナーに南京錠とか付けて一応盗難防止みたいなんが出来る様なのもチェックポイントで。(ちな、GSX用のバッグはTANAX、Dio用のBOXはGIVIをメインで愛用中
私ならSFじゃなくて、SB買うカウルが有ると無いとでは防風効果が違うから、まぁ、CBR250RR(MC22)4気筒は車検も要らないし高速道路も走れるしアルミフレームで軽いので最高なので、乗り続けるけどね😂超前傾姿勢なので皆さんには無理でしょうけどね。腰痛の私には合ってる、リュックしか使わないのでシートバックはわかりません。