ヴァイオリニスト石田泰尚さんが率いる弦楽合奏団「石田組」が結成10周年。全国ツアーも始動!待望の日本武道館公演も決定!!
HTML-код
- Опубликовано: 8 фев 2025
- お馴染みカリスマ・ヴァイオリニスト石田泰尚さんが
率いる弦楽合奏団「石田組」が、今年、結成10周年を迎えます。
2024年4月には、結成10周年記念アルバムをリリース。
そして、結成10周年ツアーもスタート。
2024年も目が離せない『石田組』組長 石田泰尚さんに、
急遽、インタビューをさせていただきました。ぜひ、最後までご覧ください。
【結成10周年ツアー『石田組』2024】
■大阪公演(2024年3月30日発売)
▼石田組 出演予定
ヴァイオリン:石田泰尚、佐久間聡一、山岸努、大宮臨太郎、丹羽洋輔、田村昭博
ヴィオラ:須田祥子、生野正樹、加藤大輔
チェロ:西谷牧人、北口大輔、大宮理人
コントラバス:米長幸一
▼演奏予定曲目
シベリウス:アンダンテ・フェスティーヴォ
チャイコフスキー:弦楽セレナード ハ長調 op.48
バルトーク(ウィルナー編曲):ルーマニア民俗舞曲
モリコーネ(近藤和明編曲):ニュー・シネマ・パラダイス
E.バーンスタイン(近藤和明編曲):荒野の七人
クイーン(松岡あさひ編曲):輝ける7つの海
クイーン(松岡あさひ編曲):ウィー・アー・ザ・チャンピオンズ
レインボー(松岡あさひ編曲):キル・ザ・キング
日時:2024年6月2日(日)14:00開演
場所:フェスティバルホール
料金:S席7,200円 A席6,200円 B席5,200円 学生席(25歳以下)2,500円
BOX席10,000円 バルコニーBOX席(2席セット)14,400円
※全席指定・税込 ※未就学児入場不可
■京都公演(2024年3月30日発売)
▼石田組 出演予定
ヴァイオリン:石田泰尚、佐久間聡一、三上亮、竹内弦、村井俊朗、山本梢平
ヴィオラ:小峰航一、木下雄介、萩谷金太郎
チェロ:門脇大樹、上森祥平、大宮理人
コントラバス:米長幸一
▼演奏予定曲目
モーツアルト:ディペルティメント ニ長調 K.136
ラター:弦楽のための組曲
芥川也寸志:弦楽のための三楽章
バーバー:弦楽のためのアダージョ
レッド・ツェッペリン(近藤和明編曲):移民の歌
レッド・ツェッペリン(松岡あさひ編曲):天国への階段
レインボー(近藤和明編曲):スターゲイザー
レインボー(松岡あさひ編曲):キル・ザ・キング
日時:2024年6月29日(土)14:00開演
場所:京都コンサートホール 大ホール
料金:S席7,200円 A席6,200円 B席5,200円 学生席(25歳以下)2,500円
※全席指定・税込 ※未就学児入場不可
キョードー大阪
kyodo-osaka.co...
公演に関するお問い合わせ:
キョードーインフォメーション
0570-200-888(11:00~18:00、日・祝休み)
■東京公演
日時:2024年11月10日(日)17:00開演
場所:日本武道館
料金:9,900円 学生当日引換券(25歳以下の学生)2,900円
※全席指定・税込 ※未就学児入場不可
日本武道館公演情報
ishida-gumi.jp
キョードー東京
www.kyodotokyo...
公演に関するお問い合わせ:
キョードー東京 0570-550-799(平日11:00~18:00/土日祝10:00~18:00)
その他の公演情報は、
石田組10周年ツアー
ishida-gumi.jp
石田組オフィシャルサイト
www.universal-...
石田泰尚オフィシャルサイト
musiciansparty....
LIVE LIFE 公式 X(旧twitter)
x.com/LIVE_LIF...
チャンネル登録よろしくお願いします。
bit.ly/3sOrfPy
#石田泰尚 #石田組
組長の魅力は生でこそ伝わる✨と、先日のリサイタルで実感しましたー❤
組長率いる石田組、聖地での武道館ライブ、演奏というより戦闘?楽しみしかないですね😍
3月3日アクトシティ浜松
参戦いたしました。
もう耳が幸せ過ぎて…
組長はオラオラしてて
でも麗しくて❤
武道館 ぜひとも!!
コンサート行きたいのですが、一足遅くていつも完売です。
いつになったら逢えるのでしょう?
根気強く、ねばります(笑)
SGZさんとのコラボが初の石田組だったんですけど、美しく激しく面白かったので単独の石田組も行きたいです!
あと、こちらのチャンネルで見て三浦一馬キンテートのコンサート行ったんですけど、三浦さんはもちろん石田さんとてもカッコよかったので(特にEscualoって曲!)行けてよかったです!
石田組10周年ですか~🎉✨🎊去年の札幌公演、感動でした😍今年11月も行く予定です🎵石田さんが神奈フィルのコンマスに就任された頃からのファンです❣️
先日、初参戦させて頂きました。
石田組長さんのあまりの美しい音色🎻と
皆様の美しいハーモニーに、曲が始まった時、思わず鳥肌が立ちました😭❤
石田組長さんの組員さんのご紹介の時に
〇〇さんのご家族のどなたかが…の後に続くのが大体
…オレのファン❤
このパターンがツボでした😊
プログラムもクラシックだけでなく、色んなジャンルが楽しめて、特にアンコールのファランドールでは年配のお客様もとても楽しそうにしていらっしゃいました😊
いいです!三浦さんと一緒の時よかた、
大阪フェスティバルホール
チケット当選しました✌
須田さんのエントリーもあるのでとても楽しみにしています❤
クラッシックとはいえ気軽に公演行けそう🎉行きたい熊本田舎には来てくれないかなぁ
何より音が綺麗
なぜ分かる?ハハーンおぬし音楽やってたな💥🔥🤍🤍🤍
ルックスとのギャップでそう聴こえるのかも?(^^;
迫力と華麗が混在してる
石田組かっこいい😎みなとみらいホールでクレイジーケンバンドの長者町ブルース演奏してほしいです🎻リクエスト窓口はありませんでしょうか
あーまた早くお逢いしたい❤❤❤
やはり本物はすごい 感激しますね 千紗子さんこの人達の演奏、迫力を見てどう思いましたか
勉強しないとと反省してるかな
昨日、高知公演に行ってきました!良かったです😊
凄い‼️
アフォや(゚∀゚)ピアソラのライブでの音色が素晴らしく、聞きほれましたが、これ観てワロタw
石田組長のヴァイオリンは1度聴いたら魂❤取られます‼️人としても素敵な方ですね🎵
行きたいけど良い席を取るのが難しいので以前ほど行けていません。5/6の船堀は参上しますが・・。。
わかります!先行のやつでもあっという間に良い席埋まってますよね😭
葉加瀬太郎さん同様、石田組のコンサートもチケットが入手困難だそうですね。
一度聴いてみたいです。
いいですね
岩村さんのバイオリンが好きだったなぁ…
何の組み員⁉️😳かと…わら😂
😮