Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
おいこの動画の収益よこせ!
それはそう
配信おいすおいす
収益plz〜
てへぺろ
配信お疲れ様でした
たぬき忍者は夏に配信してる時、「BGMをかけてほしいでござる」ってコメントを見て蝉の鳴き声を流し始めるくらいには変わってる
奇人やないか…
蝉の声を音楽として捉えるのは歌人かなんかなのよ
ニヤッて時ガチでかわいいからすき
スイッチ入ってない時のしゃるさんがげまげまで一番普通なのすげー分かる、LoLに関わってない雑談だと「あれ、なんか結構まともなこと言ってるぞ」てなること多いたぬきは影に隠れてるけど実は結構変人だからちゃんとげまげまなんだよな
ボドカのモノマネ期待してなかったのに、上手くてびっくりした
関西弁でキレ芸すると、キレ芸が伝わりやすくて好き
不快にならないキレ芸できるのはもはや才能
ダウンタウンの浜田みたいなかんじかな?
@@cmc5602 それ納得
@@cmc5602 ガキ使の浜田松本に忖度せな雰囲気悪くなるやつ見ても不快にならへんし、たしかにそうかも
@@cmc5602 良い例え
@@ああ-m3r5t あれくそ理不尽ですき
vdkが燃えないのはvdkなら仕方ないっていう認識が強すぎてアンチの火力が追いついてないって部分もあると思う
釈迦さんの雑談、何の話題でも言語化が上手すぎて本当に面白い。しゃるさんのとこの説明とかマジ凄い
ぼどかさん一時期暴言辞めて普通の動画投稿者やろうとしてたけどこの路線のまま続けてて正解だったな
そうだったんだ…持ち味活かした活動できててよかったなぁ〜。思いっきり笑える暴言吐いてるぼどどが好きだから、路線変えないで続けてくれて嬉しい
昔はお前配信者向いてないとか散々言われてたけど見続けてよかった。
昨日のボドカマジで面白かったあの人いろんな種類のキレ方知ってて見てて面白い
シャカキンが他の人の話するの好きや。わっちはあんまりコラボとか見ないんだけど、他の人の良さをこういう場で教えてくれるから、コラボとかにも興味が出てくる。
釈迦さんのげまげま各位への解像度が高すぎる。やはりリーダーか……
炎上のラインが変わったって話し、確かに表沙汰になったって言うのもあるけど、プロレスをエンターテイメントとして観れず、本当の喧嘩だと勘違いしている層が増えた気がする。
こんな雑談でササゲートが出てくると思わなくて爆笑しちゃった
ぼどかさんキレる時の語彙が多彩ですき
しゃるるさんの俺がうますぎて逆に負けたってのまじで好き
しゃるると釈迦さんに似てるか?って思ったけどこの語りが凄いしゃるさん味を感じた
釈迦ってツナギの作業着めっちゃ似合いそう
分かるわ
車の下から出てきて欲しい
作業着着てる写真ならあったな
ツナギに頭にタオル巻いた上にヘルメットめちゃ似合いそう
ボドカさん、ここ最近観始めたばかりで昔を知らないけど、優しくて可愛い性格なのがわかる上にちゃんと計算した言動だから好き釈迦さんが仰るコメント観る動作と観た後の反応も可愛い
しゃるさんは暴走入るとすげー攻撃的になるけど普段は割と普通寄りだとは思う
ボドカはどうキレたら面白いかを研究してる
自分でキレてるところを見るみたいな動画で、ちゃんと解説してましたよね
がなり声でキレてるからおもろいって本人が言ってた
まぁその人のキャラによってライン変わるよな。例えばrionが最初からどうしようもないクズストリーマーならあの数件の出来事があってもあそこまで燃えなかっただろうし、結局は自分の本性をいかに隠さず上手く見せるかって感じよな。
自分の悪癖を収益へ変えた天才
釈迦頭ええなぁ噛み砕いて説明してるからわかりやすい
昔のボドカさんはまあやばかったことはそうなのかもしれないけど、今のボドカさんはわきまえてる気がする。それこそ大勢に見つかるようになってからは、余計なことは言わない気がする。
釈迦さんの幼少期の話はまじめちゃんこおもろいw
0:08 ほんとこれに尽きるよな。うんこちゃんとかもおもろいから成立してるだけで他の人が同じこと言ったら普通に炎上しまくりのボコボコに叩かれて終わると思う。結局何を言うかじゃなくて誰が言うかで決まると思う。嫌味っぽく聞こえるか面白く感じるかの雰囲気で曖昧にジャッジされてるよな。
ボドカが1番おもろい時は多分ガチでイラついてるんだろうなって時えぐもん最終戦とかほんと面白かった
喋ってると色々整理されてなんか違う感じになるのはある
ボドカはねちねちしたキレ方しないから好き
圧倒的 SHAKA 大好き
k4sen、VDK等々は関西人特有のウケとかノリを優先するのが好き。
VDKが怒るのって知り合いか害悪野良だけだから炎上しないんでしょ別に暴言吐いてもいい相手にしか言って無いから
このコメントがすべてだわ
HIKAKINに吐いて炎上しなかったらすごいと思う
@@SSSTT-jq1hu HIKAKINのサジェストに暴言を入れるとは中々タイムリーやね。
この前配信でHIKAKINにはケツの穴でも舐めるって言ってたよ
@@v3fv6gj3y そう言ってます
BO2時代からボドカ見てるけど大昔は「死ね!障害!」とか普通に言ってたリスクマネジメントしっかりして大昔の動画削除されてるし、今はネタでしか暴言言わなくなったけどCoD民以外にも見られるようになってから丸くなってしまったわ
モヤットボールみたい
@@polcini-e6i 的確すぎw
親族共々◯すぞはマジで笑った
CoDの時は民度低すぎてめちゃくちゃ苦手だったけど、最近の落ち着いてるボドカさんはすき
@@イカナゴさん-r3j なっっつかしいな笑笑
田舎とか山ってちょっとミスったら死ぬ遊びがたくさんできるから楽しい
最近釈迦さんの語尾たまにしゃるさんっぽくなる
しゃるさんが一番まとも説はコーチングが消化できんほど送られてきたことでもわかる。あんなに低レートのことを理解できる高レートの人おらんと思う
いじめじゃない?っていう行動をお互いがやってるってことは対等の関係だからいじめじゃないと思うよ
昨日のvdkのクリップまじで笑った
7:47四皇ササティック・D・ニューゲート
vdkがだるまさんを褒めてる切り抜きがあったけど、vdkもたいがい配信者としてすごいけどな
7:14ここから好きすぎる
初対面の人には凄い優しいからなぁ、ぼどどは❤️
配信者は出来る限り、普段から自分のありのままでセルフブランディングをしていくことで燃えにくくなると思う
理想の配信者を作ろうとするとホントの自分と乖離しちゃって、行動に一貫性がなくなるし、ファンからもなんか違うとか言われ始めるんよな
今のウケてるな(ニヤ)がバレてるのまじでおもろい
8:23いわゆるラバーダッキングってやつか
さささんは親みたいな感じでしゃるさんは親戚のおじさんみたいな感じする有象無象を躾してるのと、も~って言いつつも真顔で怒りはしないのな印象
釈迦の話は的を得てるから聞いてて気持ちいい
的を射る
ボドカのキレ方めっちゃ好きw
Sivやってた時は確かにたぬき忍者の異常性が出てた
あの手の人間としゃべってて普通に感じるのはちゃんと”上”の人間って見てもらえてるから
とういうより、昔はそこまでSNS発達してなかったからボドカのガチ暴言もおもろって思う人と暴言怖って思う人で分かれてるだけで、見てる年齢層も相まって別に炎上とかなかったんだと思うだけなんだよな。
今Ruが「はいザコッッッ!!!!ほんまし↑ねや!!!!!!」ってbf5で凸砂配信してたら100%萌えるよな。
らいさま→時々怖い人、しゃるさん→LoL以外なら比較的常識人、たぬき忍者→なんか変、日本さん→狂人、じゃっさん→じゃすぱーチャレンジ継続中
サムネでボドカさんの話かと思ったら半分くらいしゃるさんの話で草
口では言っても実際はそこまで過激なことはしないっていう立ち回りが何かあっても燃えにくいんだろうけど、大抵はいい自分を演じちゃうよね
ボドカさんはマジでそうだと思う。でもcod初期の頃はマジぽいキレみたいのあってあれはあれで面白かった笑
げまげまって今あるどのチームとかグループのタイプにも当てはまらないかなり稀有なグループよな、元DTNみたいに全員プロとして所属してたとかならわかるけど
冷静に考えるとおい!4ねえ!くそおもろいな
当たり前だけど配信者面白いし個性的。でも友達になれそうな人ほとんどいない。
ボドカはもう消し炭だから火つかないのよ
ぼどしゃんの雑談配信でかっこいいってコメントしたらキレらたけど、脳汁でたわ
沼の捉え方が他にあることを知らなかった。
サッカーゴールの骨組みに野球のネットをハメて人を入れてねじ込むっていう遊びをここまで分かりやすく説明するトークスキルが異常。
蹴り落とすってのが状況的にどんなかわかんなかったな。複数人で骨組みの上に登ってるところからってことなのかな?危なさのラインが高すぎて想像が追いつかない笑
@@らむさま 俺もそこ違和感あったけど、近くが高台になってたり、倉庫の隣に置いてあって屋根に登って蹴り落としたとかじゃない?
強火だからカラッとしてんだよなVDK
たぬきって中身がチクチクしてないから方向性が違うだけで、らい様と同レベルのノンデリな気がするわ他人に対する攻撃性とか猜疑心とか、人間がある程度持ち合わせているはずのネガティブな感性が欠落してるように見えてたまに怖くなる
増永国防大臣、の呼び方天才
優太が昔死体撃ちされてファックサインしただけでちょっと燃えたの今思うとしょうもなさすぎる
ちなみにVDKは過去のCod動画でキルされた相手に「親共々s…」と発言していた
そろそろぼどの名前も商標登録必要か
sasa髭のササゲート草
昔のボドカが現代来たら確定で炎上してるけどな
ちゃんと成長して笑える暴言になってるvdk、しっかりしてるんだなって思う
冒頭のサッカーゴールのくだり、完全に893の処刑に形を変えて採用されてるやつ
しかもボドカは相手が何かしてこないと暴言吐かないからね
それは関係ない気がする
FF14関係でよくしゃるさん見てたけど零式のとき荒れてたなwマジでおもろかった
ラインは変わってないけど種類が増えたね、人権がどうとか元々セーフなのがアウトになった
鏡に向かってキレる練習してるらしい
勢いが良い
ボドカさんは普通に殺害予告とかしてるけどなw結局ネタかどうか視聴者がわかるかが重要
声真似うっま
なんか語り方しゃるさんに似てきてて草
ボドカは昔の危ない発言してる切り抜きとか消してるよな
そりゃね、これやって過去を掘り返して言うやつがおるからなぁ(笑)
あのヒカキンさんでさえ、原発の件があった訳だしな
綺麗売りしてないから大火事には絶対ならんやろな
ご当地さんのが派手に動いてるので燃えようが無いよね
全てオードリーの「学ランの袖口をせーので破る」よりマシ
闇金ウシジマくんの罰ゲームみたいだな
釈迦さんは沼を泥沼の意味で使うことが多いかもしれないけど、文脈的に池沼の意味で使ってる配信者はいっぱいいると思うわ。よくヴァロやってるときも「沼エイム」とか言ってるし、この前のBBQ配信の時も誰とは言わないけど「誰もボールに当たれない沼ロケリ」とかもあった。こうやって意味が混在している以上Vとかは悪意ある取り上げ方されたら絶対炎上すると思う。
沼エイムは違くね
@@gya1377 俺的には泥沼にはまったエイムってよくわからないから池沼の方かと思った
沼の危険性勉強になった。外車しか知らなかった。
沼が「池沼」由来とはしらんかったわ。沼エイムって「ぐだりエイム」の意味で使うこと多いけど、元をたどればそうなんだろうな。今のご時世いろいろうるさいし、「知らなかった」では済まない表現かもしれないね。
世間一般では沼を池沼みたいな差別的な意味があることが知らずに使ってる人が多いから炎上しないんじゃないの?
ローレンのファビョるで燃えたのは謎やったな
でも昔から色々あったじゃんあの人、それも踏まえて 今までので学べよ〜てのもあったんじゃないか
@@Koala-pb8gu ローレン"だから"燃やされたのは分かるけど別にファビョるなんて語源が差別用語なだけでよく使われてた時なんて怒ってる人なら誰にでも使われてた煽り文句やしローレンはどうみたって差別しようとして使ってないのに差別だ差別だ!って言ってるのがあほらしくてね。それに、語源の話したら沼だって釈迦さんが言うてる沼もあるけど知的障害者の意味から来てるやつだってあるし戦犯は今でこそやらかした程度で使われてるけど本来は戦争犯罪人ですからね
@@まる-p9o2g差別用語なだけの認識なのがいけないんじゃない?正直悪意がないかなんて世間からしたら分かるわけないやんか。こういうのって普段見てない層がその発言だけ切り取るから燃えるんやろ。あくまでローレンが言ったのは「差別用語」だからね。差別はダメって人からすればローレンに差別意識があった無かったじゃないんだよ。「差別用語」を言ったか言ってないか。言った時点でその人達からしたら差別したと変わらんのよ。正直差別なくそうって人達が差別に対して反応しすぎるのもどうかと思うけど。
@@るい-q6j6e 語源が韓国の火病から来てて韓国の人に使った場合差別用語として捉えられてもおかしくないけど、ネットスラングとしてよく使われるようになった頃には怒ってる人誰にでも使われてた煽り文句だから差別用語とは一概に言えないと思うけど「ホモ」とか「びっこ引く」とかも昔は差別用語として使われてたけど今じゃほとんどそう言うことはなくなってると自分は思ってるんやが。逆に「ブラインドタッチ」とかほとんどの人何も思わず使ってるけど「ブラインド」って言葉が良くないって最近言われて「タッチタイピング」って呼ぼうねみたいなのも出てきてるパターンもあるからね
@@まる-p9o2gさっきもコメに書いたけど、よく知らない人からしたら差別用語を言ったか言わないかでしか判断しない。そして大多数は「差別用語」に目を向けているだけで「ファビョる」がどんな意味で使われるのかに目を向けている訳では無いんよ。なんていえばいいんだろうね、差別用語を使うのは悪いって認識はみんな共通してるでしょ?けど、昔の差別用語が今も差別用語になるかまでは結局人の捉え方になるじゃん?貴方の意見がファビョるは差別用語とは一概に言えないだとして、俺もそれは間違いじゃないと思うよ。ただ今回のローレンのやつはファビョるは差別用語になるよねって人が初めに広まった上に、ファビョるが差別用語っていう意見が詳しく知らない人にまで浸透したから正義感からまた責める人が増える。だから燃えたのはそこまで謎ではないって伝えたかったけど俺の文才がないばかりにすまん。今も伝えれていないかも。
誰が言うかと誰に見られるかだよな
こくじんも面白く煽ってて皆わかってるから大丈夫だけどせんとすカーニバルで女プレイヤーと対戦の時ヒールに徹してて、自分の配信内でめちゃくちゃ性別煽りしててヒールらしく負けて面白く終わったけど、今だと流石に界隈に見つかってチャーシューにされてたかもしれん…w
釈迦くん、そういえばHIKAKINの企画でスカイピースと会ってるんだよね
終わってる奴らとの関係が続いてるのアツい
路線変更のやつめっちゃわかるwww
最初の亜美ってノックじゃなくてトスバッティングかな?
まあ親が金持ちって自慢するくらいだしなそれなりに弁えられる育ちってことだろうよ
よく考えたら忍者のコスプレでLOL配信って意味わからんわ
東海オンエアが動画でちんこ出しても「東海オンエアだしなぁ」で収まるのと似てる気がするわ
しゃるはなんかこう、一回燃えた…?というか役職外されてから切り替えが上手くなったイメージはある社交辞令が言える分げまげまでは一番大人
網でチャーシューみたいになるの、プレデターで観た
でもしゃるさん謝らないよ
おいこの動画の収益よこせ!
それはそう
配信おいすおいす
収益plz〜
てへぺろ
配信お疲れ様でした
たぬき忍者は夏に配信してる時、「BGMをかけてほしいでござる」ってコメントを見て蝉の鳴き声を流し始めるくらいには変わってる
奇人やないか…
蝉の声を音楽として捉えるのは歌人かなんかなのよ
ニヤッて時ガチでかわいいからすき
スイッチ入ってない時のしゃるさんがげまげまで一番普通なのすげー分かる、LoLに関わってない雑談だと「あれ、なんか結構まともなこと言ってるぞ」てなること多い
たぬきは影に隠れてるけど実は結構変人だからちゃんとげまげまなんだよな
ボドカのモノマネ期待してなかったのに、上手くてびっくりした
関西弁でキレ芸すると、キレ芸が伝わりやすくて好き
不快にならないキレ芸できるのはもはや才能
ダウンタウンの浜田みたいなかんじかな?
@@cmc5602 それ納得
@@cmc5602 ガキ使の浜田松本に忖度せな雰囲気悪くなるやつ見ても不快にならへんし、たしかにそうかも
@@cmc5602 良い例え
@@ああ-m3r5t あれくそ理不尽ですき
vdkが燃えないのはvdkなら仕方ないっていう認識が強すぎてアンチの火力が追いついてないって部分もあると思う
釈迦さんの雑談、何の話題でも言語化が上手すぎて本当に面白い。しゃるさんのとこの説明とかマジ凄い
ぼどかさん一時期暴言辞めて普通の動画投稿者やろうとしてたけどこの路線のまま続けてて正解だったな
そうだったんだ…持ち味活かした活動できててよかったなぁ〜。思いっきり笑える暴言吐いてるぼどどが好きだから、路線変えないで続けてくれて嬉しい
昔はお前配信者向いてないとか散々言われてたけど見続けてよかった。
昨日のボドカマジで面白かった
あの人いろんな種類のキレ方知ってて見てて面白い
シャカキンが他の人の話するの好きや。
わっちはあんまりコラボとか見ないんだけど、他の人の良さをこういう場で教えてくれるから、コラボとかにも興味が出てくる。
釈迦さんのげまげま各位への解像度が高すぎる。やはりリーダーか……
炎上のラインが変わったって話し、確かに表沙汰になったって言うのもあるけど、プロレスをエンターテイメントとして観れず、本当の喧嘩だと勘違いしている層が増えた気がする。
こんな雑談でササゲートが出てくると思わなくて爆笑しちゃった
ぼどかさんキレる時の語彙が多彩ですき
しゃるるさんの俺がうますぎて逆に負けたってのまじで好き
しゃるると釈迦さんに似てるか?って思ったけどこの語りが凄いしゃるさん味を感じた
釈迦ってツナギの作業着めっちゃ似合いそう
分かるわ
車の下から出てきて欲しい
作業着着てる写真ならあったな
ツナギに頭にタオル巻いた上にヘルメットめちゃ似合いそう
ボドカさん、ここ最近観始めたばかりで昔を知らないけど、優しくて可愛い性格なのがわかる上にちゃんと計算した言動だから好き
釈迦さんが仰るコメント観る動作と観た後の反応も可愛い
しゃるさんは暴走入るとすげー攻撃的になるけど普段は割と普通寄りだとは思う
ボドカはどうキレたら面白いかを研究してる
自分でキレてるところを見るみたいな動画で、ちゃんと解説してましたよね
がなり声でキレてるからおもろいって本人が言ってた
まぁその人のキャラによってライン変わるよな。
例えばrionが最初からどうしようもないクズストリーマーならあの数件の出来事があってもあそこまで燃えなかっただろうし、結局は自分の本性をいかに隠さず上手く見せるかって感じよな。
自分の悪癖を収益へ変えた天才
釈迦頭ええなぁ
噛み砕いて説明してるからわかりやすい
昔のボドカさんはまあやばかったことはそうなのかもしれないけど、今のボドカさんはわきまえてる気がする。
それこそ大勢に見つかるようになってからは、余計なことは言わない気がする。
釈迦さんの幼少期の話はまじめちゃんこおもろいw
0:08 ほんとこれに尽きるよな。うんこちゃんとかもおもろいから成立してるだけで他の人が同じこと言ったら普通に炎上しまくりのボコボコに叩かれて終わると思う。結局何を言うかじゃなくて誰が言うかで決まると思う。嫌味っぽく聞こえるか面白く感じるかの雰囲気で曖昧にジャッジされてるよな。
ボドカが1番おもろい時は多分ガチでイラついてるんだろうなって時
えぐもん最終戦とかほんと面白かった
喋ってると色々整理されてなんか違う感じになるのはある
ボドカはねちねちしたキレ方しないから好き
圧倒的 SHAKA 大好き
k4sen、VDK等々は関西人特有のウケとかノリを優先するのが好き。
VDKが怒るのって知り合いか害悪野良だけだから炎上しないんでしょ
別に暴言吐いてもいい相手にしか言って無いから
このコメントがすべてだわ
HIKAKINに吐いて炎上しなかったらすごいと思う
@@SSSTT-jq1hu
HIKAKINのサジェストに暴言を入れるとは中々タイムリーやね。
この前配信でHIKAKINにはケツの穴でも舐めるって言ってたよ
@@v3fv6gj3y そう言ってます
BO2時代からボドカ見てるけど大昔は「死ね!障害!」とか普通に言ってた
リスクマネジメントしっかりして大昔の動画削除されてるし、今はネタでしか暴言言わなくなったけど
CoD民以外にも見られるようになってから丸くなってしまったわ
モヤットボールみたい
@@polcini-e6i 的確すぎw
親族共々◯すぞはマジで笑った
CoDの時は民度低すぎてめちゃくちゃ苦手だったけど、最近の落ち着いてるボドカさんはすき
@@イカナゴさん-r3j なっっつかしいな笑笑
田舎とか山ってちょっとミスったら死ぬ遊びがたくさんできるから楽しい
最近釈迦さんの語尾たまにしゃるさんっぽくなる
しゃるさんが一番まとも説はコーチングが消化できんほど送られてきたことでもわかる。あんなに低レートのことを理解できる高レートの人おらんと思う
いじめじゃない?っていう行動をお互いがやってるってことは対等の関係だからいじめじゃないと思うよ
昨日のvdkのクリップまじで笑った
7:47四皇ササティック・D・ニューゲート
vdkがだるまさんを褒めてる切り抜きがあったけど、vdkもたいがい配信者としてすごいけどな
7:14ここから好きすぎる
初対面の人には凄い優しいからなぁ、ぼどどは❤️
配信者は出来る限り、普段から自分のありのままでセルフブランディングをしていくことで燃えにくくなると思う
理想の配信者を作ろうとするとホントの自分と乖離しちゃって、行動に一貫性がなくなるし、ファンからもなんか違うとか言われ始めるんよな
今のウケてるな(ニヤ)
がバレてるのまじでおもろい
8:23いわゆるラバーダッキングってやつか
さささんは親みたいな感じでしゃるさんは親戚のおじさんみたいな感じする
有象無象を躾してるのと、も~って言いつつも真顔で怒りはしないのな印象
釈迦の話は的を得てるから聞いてて気持ちいい
的を射る
ボドカのキレ方めっちゃ好きw
Sivやってた時は確かにたぬき忍者の異常性が出てた
あの手の人間としゃべってて普通に感じるのはちゃんと”上”の人間って見てもらえてるから
とういうより、昔はそこまでSNS発達してなかったからボドカのガチ暴言もおもろって思う人と暴言怖って思う人で分かれてるだけで、見てる年齢層も相まって別に炎上とかなかったんだと思うだけなんだよな。
今Ruが「はいザコッッッ!!!!ほんまし↑ねや!!!!!!」ってbf5で凸砂配信してたら100%萌えるよな。
らいさま→時々怖い人、しゃるさん→LoL以外なら比較的常識人、たぬき忍者→なんか変、日本さん→狂人、じゃっさん→じゃすぱーチャレンジ継続中
サムネでボドカさんの話かと思ったら半分くらいしゃるさんの話で草
口では言っても実際はそこまで過激なことはしないっていう立ち回りが何かあっても燃えにくいんだろうけど、大抵はいい自分を演じちゃうよね
ボドカさんはマジでそうだと思う。
でもcod初期の頃はマジぽいキレみたいのあってあれはあれで面白かった笑
げまげまって今あるどのチームとかグループのタイプにも当てはまらないかなり稀有なグループよな、元DTNみたいに全員プロとして所属してたとかならわかるけど
冷静に考えるとおい!4ねえ!くそおもろいな
当たり前だけど配信者面白いし個性的。でも友達になれそうな人ほとんどいない。
ボドカはもう消し炭だから火つかないのよ
ぼどしゃんの雑談配信でかっこいいってコメントしたらキレらたけど、脳汁でたわ
沼の捉え方が他にあることを知らなかった。
サッカーゴールの骨組みに野球のネットをハメて人を入れてねじ込むっていう遊びをここまで分かりやすく説明するトークスキルが異常。
蹴り落とすってのが状況的にどんなかわかんなかったな。複数人で骨組みの上に登ってるところからってことなのかな?危なさのラインが高すぎて想像が追いつかない笑
@@らむさま
俺もそこ違和感あったけど、近くが高台になってたり、倉庫の隣に置いてあって屋根に登って蹴り落としたとかじゃない?
強火だからカラッとしてんだよなVDK
たぬきって中身がチクチクしてないから方向性が違うだけで、らい様と同レベルのノンデリな気がするわ
他人に対する攻撃性とか猜疑心とか、人間がある程度持ち合わせているはずのネガティブな感性が欠落してるように見えてたまに怖くなる
増永国防大臣、の呼び方天才
優太が昔死体撃ちされてファックサインしただけでちょっと燃えたの今思うとしょうもなさすぎる
ちなみにVDKは過去のCod動画でキルされた相手に「親共々s…」と発言していた
そろそろぼどの名前も商標登録必要か
sasa髭のササゲート草
昔のボドカが現代来たら確定で炎上してるけどな
ちゃんと成長して笑える暴言になってるvdk、しっかりしてるんだなって思う
冒頭のサッカーゴールのくだり、完全に893の処刑に形を変えて採用されてるやつ
しかもボドカは相手が何かしてこないと暴言吐かないからね
それは関係ない気がする
FF14関係でよくしゃるさん見てたけど零式のとき荒れてたなwマジでおもろかった
ラインは変わってないけど種類が増えたね、人権がどうとか元々セーフなのがアウトになった
鏡に向かってキレる練習してるらしい
勢いが良い
ボドカさんは普通に殺害予告とかしてるけどなw結局ネタかどうか視聴者がわかるかが重要
声真似うっま
なんか語り方しゃるさんに似てきてて草
ボドカは昔の危ない発言してる切り抜きとか消してるよな
そりゃね、これやって過去を掘り返して言うやつがおるからなぁ(笑)
あのヒカキンさんでさえ、原発の件があった訳だしな
綺麗売りしてないから大火事には絶対ならんやろな
ご当地さんのが派手に動いてるので燃えようが無いよね
全てオードリーの
「学ランの袖口をせーので破る」
よりマシ
闇金ウシジマくんの罰ゲームみたいだな
釈迦さんは沼を泥沼の意味で使うことが多いかもしれないけど、文脈的に池沼の意味で使ってる配信者はいっぱいいると思うわ。
よくヴァロやってるときも「沼エイム」とか言ってるし、この前のBBQ配信の時も誰とは言わないけど「誰もボールに当たれない沼ロケリ」とかもあった。
こうやって意味が混在している以上Vとかは悪意ある取り上げ方されたら絶対炎上すると思う。
沼エイムは違くね
@@gya1377 俺的には泥沼にはまったエイムってよくわからないから池沼の方かと思った
沼の危険性勉強になった。
外車しか知らなかった。
沼が「池沼」由来とはしらんかったわ。沼エイムって「ぐだりエイム」の意味で使うこと多いけど、元をたどればそうなんだろうな。今のご時世いろいろうるさいし、「知らなかった」では済まない表現かもしれないね。
世間一般では沼を池沼みたいな差別的な意味があることが知らずに使ってる人が多いから炎上しないんじゃないの?
ローレンのファビョるで燃えたのは謎やったな
でも昔から色々あったじゃんあの人、それも踏まえて 今までので学べよ〜てのもあったんじゃないか
@@Koala-pb8gu
ローレン"だから"燃やされたのは分かるけど
別にファビョるなんて語源が差別用語なだけでよく使われてた時なんて怒ってる人なら誰にでも使われてた煽り文句やしローレンはどうみたって差別しようとして使ってないのに差別だ差別だ!って言ってるのがあほらしくてね。
それに、語源の話したら沼だって釈迦さんが言うてる沼もあるけど知的障害者の意味から来てるやつだってあるし戦犯は今でこそやらかした程度で使われてるけど本来は戦争犯罪人ですからね
@@まる-p9o2g差別用語なだけの認識なのがいけないんじゃない?正直悪意がないかなんて世間からしたら分かるわけないやんか。
こういうのって普段見てない層がその発言だけ切り取るから燃えるんやろ。あくまでローレンが言ったのは「差別用語」だからね。差別はダメって人からすればローレンに差別意識があった無かったじゃないんだよ。「差別用語」を言ったか言ってないか。言った時点でその人達からしたら差別したと変わらんのよ。正直差別なくそうって人達が差別に対して反応しすぎるのもどうかと思うけど。
@@るい-q6j6e
語源が韓国の火病から来てて韓国の人に使った場合差別用語として捉えられてもおかしくないけど、ネットスラングとしてよく使われるようになった頃には怒ってる人誰にでも使われてた煽り文句だから差別用語とは一概に言えないと思うけど
「ホモ」とか「びっこ引く」とかも昔は差別用語として使われてたけど今じゃほとんどそう言うことはなくなってると自分は思ってるんやが。
逆に「ブラインドタッチ」とかほとんどの人何も思わず使ってるけど「ブラインド」って言葉が良くないって最近言われて「タッチタイピング」って呼ぼうねみたいなのも出てきてるパターンもあるからね
@@まる-p9o2gさっきもコメに書いたけど、よく知らない人からしたら差別用語を言ったか言わないかでしか判断しない。そして大多数は「差別用語」に目を向けているだけで「ファビョる」がどんな意味で使われるのかに目を向けている訳では無いんよ。なんていえばいいんだろうね、差別用語を使うのは悪いって認識はみんな共通してるでしょ?けど、昔の差別用語が今も差別用語になるかまでは結局人の捉え方になるじゃん?貴方の意見がファビョるは差別用語とは一概に言えないだとして、俺もそれは間違いじゃないと思うよ。ただ今回のローレンのやつはファビョるは差別用語になるよねって人が初めに広まった上に、ファビョるが差別用語っていう意見が詳しく知らない人にまで浸透したから正義感からまた責める人が増える。だから燃えたのはそこまで謎ではないって伝えたかったけど俺の文才がないばかりにすまん。今も伝えれていないかも。
誰が言うかと誰に見られるかだよな
こくじんも面白く煽ってて皆わかってるから大丈夫だけど
せんとすカーニバルで女プレイヤーと対戦の時ヒールに徹してて、自分の配信内でめちゃくちゃ性別煽りしててヒールらしく負けて面白く終わったけど、今だと流石に界隈に見つかってチャーシューにされてたかもしれん…w
釈迦くん、そういえばHIKAKINの企画でスカイピースと会ってるんだよね
終わってる奴らとの関係が続いてるのアツい
路線変更のやつめっちゃわかるwww
最初の亜美ってノックじゃなくてトスバッティングかな?
まあ親が金持ちって自慢するくらいだしな
それなりに弁えられる育ちってことだろうよ
よく考えたら忍者のコスプレでLOL配信って意味わからんわ
東海オンエアが動画でちんこ出しても「東海オンエアだしなぁ」で収まるのと似てる気がするわ
しゃるはなんかこう、一回燃えた…?というか役職外されてから切り替えが上手くなったイメージはある
社交辞令が言える分げまげまでは一番大人
網でチャーシューみたいになるの、プレデターで観た
でもしゃるさん謝らないよ