Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
※使用している厚底ブーツはワイルドウィングのバイク専用ライディングブーツです。ギアチェンジや安定性に問題ありませんが、履き慣れてない方や初心者には感覚が掴みづらいこともあり、教習所によってはダメなこともあるので検討されている方は周りに相談の上使用してくださいね!前回の動画で普通底のライディングブーツとの比較もしていますので気になる方はぜひご覧下さい。この一日目の教習で、厚底を使わなくてもいけそうだなと自信がついたので、次の教習からは普通底のブーツを使用しています🙆♀️乗ってしまえば皆同じなんだけど、厚底はちびっこの精神安定剤よね...😂前回 入校日の動画はこちら↓ruclips.net/video/GDLTZen7F0w/видео.htmlsi=IR0Z7vvI9EYBVIaI
まさしくリアルタイムで今、ライディングブーツを買おうと2りんかんに来ていたのですが、値札の横に「ハーレーやスクーター以外はシフトが入らないので難しいです」とメモ書きがされており、((じゃあCB400SFにこれから乗る低身長はどうすればええんや...(꒪⌓꒪)))と購入意欲が萎んで店を出てきてしまったところでした...😢べた靴でも片脚なら足の裏半分着くものの、しっかり安定して地に両足着く安心感のもと教習を受けたいと思っていたのですが、まず1回目はべた靴で教習を受けてみて、教官にも相談しながら厚底靴は購入しようと思いました...😅(バイク用品店に靴の足つきやシフトの入れ具合、レインコート着用での乗車具合を確認できるバイクのレプリカが置いてあれば便利なのになぁ...🤔)
❤
サイドガード アルカラ安全なの 市販車 無いから 骨折
これから自動二輪の教習所に通われる方にとっては、本当に参考になる動画になると思います。教習所が初めてで、一体どんな事するのか?不安だと思うので事前にこんな事するのかとか、どうしたら良いのかポイントもしっかり押さえていて教科書がわりになると思います😊👍
デッカイ教習じょだな
なんかサムネで既視感を覚えて開いたら茨ドラで感動した。女性の教官さんめっちゃ優しくて好きでした🥺
私もNC750の教習所で大型とりました!すっごく乗りやすくて感動したのを覚えています。教習課程で400CCとの差を体験しましょうといって、CB400SFにも乗ったのですが、あきらかにN750が乗りやすかったです。女性でも大型二輪免許とりやすくなっていると思います!
厚底ブーツのデメリットがよく分かって参考になりました。教習頑張ってください😊
最初のインストラクターってH先生かな?イバドラのインストラクターの方は、バイクの大会に出られているなどスペシャリストなので安心安全に授業を受けられました!
リアルな教習の動画ってなかなか無いので、かなり参考になりますね😀自分が通っているときに見たかった😆
私もここで普通と大型二輪教習を受けました。センスタチャレンジ楽しみです。ご安全に!
バイクのこと全然わからないですが、ずっと動画拝見してます。教習頑張ってください。
去年通ってたとこなんで先生もわかるのでより楽しかったです。先生みんな親切ですよね。懐かしかったです。
凄い丁寧に起こし方教えてくれる教習所でいいですね!自分が中型免許とった所は起こし方とかセンタースタンドの立てるコツを教えてくれず卒業したので勉強になります。そのせいでセンター立てるとき左手に負荷かかって怪我したので、そういった予防にもなる動画ですね
良き教習所にめぐり逢いましたね❤おいらんとこ…新型導入♫ってことで…xjr1300で、デカすぎ、おいらちびなので 走るとウルトラマンが飛んでる状態でした😂
運転しながらの実況巧すぎです。聞き取りやすいしセリフも的確で素晴らしいです。バイク歴44年ですが右足着き、乗ってからスタンドを戻すになっているのに改めて気づきました。😆
どうしても癖って付いてるから、基本に戻って乗るのは難しいよね‼自分もそうだったけど、意識してやるしかないからね。センタースタンド、こつぶちゃんは体重軽いからしっかりコツを掴まないと厳しいね‼でも、改めて忘れていたことや、新たな事を覚えることが出来て良かったね‼次回も楽しみにしています❣❣
大阪までわざわざ来てくれてありがとうございます😊先生の言う通りしてれば大丈夫ですよ!リッターバイクメチャクチャカッコいいよ🎉又次楽しみです😊
普段、運転し慣れている二輪、普通免許…新たに大型二輪や普通二輪を取得する際に道交法を見直すのは良い機会だと思います。改めて勉強し直すことにより、安全意識が高まりますよね👍
見てて力が入りますね。こつぶさん、頑張って下さい💪
54のオサンが先週大型二輪取りました!ガテン系なのでハンドルだけで起こせましたが、体幹(一本橋)は悲しくなりました。所轄機動隊には150㎝くらいの女性隊員がバリバリ走っていたので、頑張って下さい。
こつぶちゃん、大型二輪チャレンジ、おめでとうございます!いつかチャレンジされると思ってました。ケガの無いように十分気を付けてくださいね~応援してますよ~頑張れ~!
56歳大型自動二輪取りました。実技は夜でした。めちゃくちゃ短時間で本試験…夜と昼間…感覚まったく違いビビリました。かなりの高成績でした。😂😂S&Lは大好きで、攻めて乗ってました🎉
アラフォーのおじさんです!私も大型二輪取得のために本日、教習所に入校しました!仕事の休みの関係で最初の教習は11日からですが、お互いに頑張りましょうね✊
頑張って下さい。私は40代の時に神奈川県の試験場で限定解除しました。8回目でやっと合格しましたが、合格率が5%以下で大変でした。
茨ドラ二輪教習のおばちゃん2人組と眼鏡のおっちゃんマジいい人だった
車体起こしは自分の体重を使って、どちらの方向の力を掛けていくのかが大事ですね。テコの原理!です。あと、S字やクランク(一本橋にも言えるけど)はトラクションを掛けておくのが安定します。リアブレーキを効かせまくりでトラクションを掛ければ低速でも安定します。クラッチを切ってトラクションを抜いちゃうと一気に不安定になっちゃう!低速の徐行はブレーキを掛けながら、アクセル一定でクラッチ操作で速度調整する方がアクセル操作で調整よりも楽です。 特に大排気量ともなると。あとハンドルを切ってバイクが転けそうで怖くなるのもクラッチを切ってトラクションを抜いちゃうからバイクが倒れ込もうとして不安定に!トラクションを掛けるとバイクは起き上がる方向になるので、半クラのクラッチ操作とアクセル操作を絶妙に。難しいかも知れませんが練習して慣れちゃう事ですねぇ🤔🤔🤔試験の合格まで頑張ってください😊😊あと長文になって申し訳ないです😅😅😅
ついに大型二輪ですね☝️頑張って下さい‼️動画見てて僕も力はいっちゃいます‼️頑張れ〜‼️‼️‼️
ヤラセなししっかり見せるところがさすがこつぶちゃん!
アラフォーの自分も現在大型自動二輪の教習に通っています。引き起こしやセンタースタンドは男でも結構大変です。教習車は同じNC750Lなので自分も「乗りやすい」と感じました。次はスラロームと一本橋なのでお互い取得に向けて頑張りましょう
大型免許がんばってください😊普通免許より乗りやすいと思います
こつぶちゃん。頑張って~。茨木ドライビングスクールから徒歩1分圏の自宅より応援しています!もし、この動画がアップされている時もまだ茨木にいるようでしたらラーメン激戦区の茨木で、よければラーメンを食べてくださいね~。
お疲れ様です🙂センタースタンドの時 よいしょ と声出してました😮これからも頑張ってください😊
今年で50歳になります。中免バイク歴30ですが動画見て大型チャレンジしたくなりました。ありがとう
動画見ながらこちらが力んで応援してしまいました😂ファイトです!頑張ってください!!
145cmで挑戦するなんて尊敬するわ
非常に参考になります🧐ありがとうございます😭ガンバってください応援してます📣
凄く丁寧に教えてくれる教習所ですね✨️✨️こんな教習所だと楽しそうです♡
50代の自分もちょうど1年前に大型自動二輪免許を取得しました。原付も乗ったことのない全くの初心者でしたが、なんとか人より時間をかけて卒業できました🙂こつぶちゃんの動画をみて初心に帰りたいと思います✨
こんばんは😊教習車なら多少グイグイ曲げてけるんですけどいざ自分のバイクとなると転けてしまったらと思い中々グイグイいけないですよ😅それとぶっちゃけ交通ルールは忘れてる事おおいですね💦マイルールに変わってます😂
がんばってね!改めて交通法規や運転の悪い癖を振り返る良き機会となると思います😊運転技術が向上するきっかけとなり、特に低速でバイクを操縦する楽しさが増えると思います。大型のこつぶちゃんに今からワクワクです❤
私は159cmの昭和のおじさんでちびっこのハンデは良く分かります🤔50歳を過ぎて普通二輪続けて大型を取得しました。NCはCBと足つきが変わらず低速トルクが強いので乗りやすかったです👍大丈夫!みんなも大型取れるよ!こつぶ姐さん、お手本を見せてやってください❣
2ヶ月前ぐらいに大型免許を取り終えた爺さんです、見事な説明でしたね今の教習車の特性もわかりやすく完璧ですこれで又女性ライダーが増えてくれるかも😊こつぶちゃん流石だ!
茨木ドライビングスクールですかね、18年前に普通二輪でお世話になりましたが、高校生だった私にも丁寧な指導でした。そして今週、今回は伏見デルタに通いましたが大型二輪所得しました!しばらくは手持ちの250乗ってますが大型乗りたいなー😊
引き起こしの時に思わず“がんばれぇ❗️”と声に出してしまいました😊
頑張れって、力が入ります!その活動力にあたまが下がります。こつぶちゃん、いつも元気な笑顔ありがとう、ガンバ!
初コメします頑張ってる人素敵です!!僕も最近大型取得して、NC750(教官用)少し乗らせて頂いたんですが、めちゃ乗りやすいバイクですよね!!乗りやすすぎて購入するか迷いましたw 動画の作りも丁寧 説明もわかり易くて丁寧 話も流暢で知的 顔小さいしカワイイ 何より観てて楽しいこれからも応援しています!いつか、こつぶさんとスライドしてヤエーする事が夢です✨
見てて、とても楽しかったです♪自動車学校の動画はあまり見た事がなかったので、面白かったです。体が小さいのに頑張ってる姿が可愛かったです😍頑張ってください♪♪♪
こつぶちゃん大型自動二輪ガンバファイト応援しているよ
免許取得する迄見届けますね頑張って下さい🎉
25年ほど前に同じところで大型二輪教習を受けました。後輩、がんばれ!
初日1日目お疲れ様です。今の大型は昔に比べたらバイクが軽いCB750は鉄の固まり、NC750はプラスチック部分多くてタンクは後ろだし、メットインなってるから起こしやすい!NC750エンジンの元祖は車のエンジンを2気筒にして造られてるから燃費も化け物🏍取り回しは…大型スポーツバイクならチョット難しくなるけど…NC750なら余裕。センタースタンドはコツさえつかめば楽勝。ポイントはバイクを真っ直ぐして力を入れない!右足に集中して右足をスタンドに全体重のせたら、イケますよ!無心になる事!CB1100とかCB1300、ゴールドウィングのバイクセンタースタンド立てれたら怖いものはない!原付免許しか持ってない僕でも出来るので頑張って欲しいです。wwwいつかは大型バイク免許取りたいので、こつぶちゃんのRUclips観て勉強させて頂いてます。次回も楽しみー!
このシリーズ楽しみだなぁ☺️
お疲れ様でした。私自身、小型普通自動二輪MTから一年毎に、普通自動二輪MT、そして、最終的に、大型自動二輪MTを取りましたけど、本当、バイクって楽しい反面、怖い乗り物ですよね。とことん教習を楽しんで、事故の無いバイクライフを駆け抜けてくださいね。応援させて頂きます。
去年中型取ったばかりですが、こつぶちゃんが頑張っている姿を見たら大型も取りたくなってきました🎉
ファイト〜✊😊 教習は集中して思った以上に疲れると思うので、ゆっくり休んでください😊♨ これからも動画楽しみにしてます✨
一本橋などは大型の方がやり安いと思いますよ。後、止まる度に腰をずらしているので、たまに骨盤矯正など行く事をお勧めします。CBRより当然デカいので腰痛・骨盤がズレていく事が多くなります。
お疲れ様です。自分もセンタースタンド上げれなかったので気持ちわかります😂
まさかのスズキアクロス250と同じダミータンクタイプw懐かしい😂
こつぶちゃんFIGHT!僕が大型取ったときは、ちょうどNC750に変わった時期で慣れたら楽勝ですよ。スーフォアより教習が簡単だったと記憶してます。
引き起こしの場面、思わず力が入ってもうた😅こつぶちゃんを見て、もっとライダーが増えて 業界が盛り上がると良いなぁ😊 カスタム・ツーリング・ライダーハウス etc 楽しみいっぱい😊
教習所で取れる時代が羨ましい…54歳ライダー21歳で限定解除しましたが、当時は、教官からの罵声や蹴る殴る竹刀で叩かれる教習が当たり前で、そこまで厳しく教育しないと試験場で受からないのが当たり前な時代でしたね。東大合格率より合格者が少なく、40人受けて1人受かるか0かの試験。外周コーナーはステップ擦りながらのターンで、直線では100km出さないと、無線アンテナが風圧で曲がらないので、750を乗りこなせてないと判断される。ブーツやグローブは黒のみ。メットはジェットのみ。如何に試験官の白バイ隊長に好印象を持ってもらい、昔の糞重い750を軽々と操らないと限定解除は合格しない時代。5回目で合格した時は、試験官と握手し男泣きしました。今の人達はハーレーとドゥカティが国を巻き込んで免許制度改正をさせた事に感謝すべきです。
すごく楽しそうです✨️
大型二輪の教習は楽しいよ。
こつぶさん、流石の走りで取り扱いは大丈夫ですね。法規が不安でしたら、直ぐに卒研になってしまいますので卒研コースをチェックし、ウィンカーのタイミング、ギヤと速度、走行車線位置を覚えておいた方が良いですよ。
コツがあるとはいえ、体重差でもセンタースタンド影響ありますね。私もそんな記憶がありました。
大型通い始めました!分かりやすくて,復習にめっちゃいいです!!
こつぶちゃん大型免許教習初日お疲れ様でした😆😂こつぶちゃんが大型バイクの側にいるとかなり大きく見えて引き起こしもセンタースタンドもコツが必要だけど本当に夢中になって頑張れ〜もぉちょいその調子で〜‼️応援してました😄バイクのガソリンタンクが後ろで重心のバランスの取れた感じなんですねぇ☺️免許返してもらうで〜😅😁でも女子ライダーの教官の方とそれにおまけのコーナーまで動画におさめてくれて応援してますので頑張ってねぇ~🙋🥰👍✨✨
その謙虚さ 大切ですよね!😄ご飯もいっぱい食べて頑張ってね~😀❤
教習所風景が懐かしいです頑張れ こつぶちゃん
お疲れ様です😀まさかの自分の地元の教習所でびっくり😆応援してます!頑張って🏍
こつぶちゃんの動画見てるとどんどん綺麗なお姉さんになって行ってる😊
はじめまして。もしリアルに引き起こしが必要になったら、教官の言う通り両手でハンドルを持って起こす際に右手はブレーキを握ってタイヤを動かなくすると楽になります。更に素敵なバイクライフを。
バイク起こす、取り回し、センタースタンド等の教習動画初めて見た。やっぱ大型は大変なんだな!良い動画つくるね。次回楽しみ。
お疲れ様です😀引き起こしとか入稿前にするものだと思っていたのですが今は違うのですね✨他の人のも見ましたけど、こつぶちゃんが1番為になります✨どれを取っても丁寧な動画作りして下さってる体と思うのでありがたいです❤
私も去年12月頭に大型取りました☀️センタースタンドがホント苦手で、普通自動二輪の時もだいぶ苦戦したので気持ちが分かります🫣
茨木ドライビングスクールは、ロビーも広くて、快適ですね。最後の榎さんの解説も、勉強になります。
こつぶちゃん59さいの自分ですが今大型二輪にチャレンジしています。20年ぶりのオートバイですが身体も硬くなりまたがるのも一苦労一本橋に苦戦していますが何とかコツをつかんできました。お互い頑張って行きましょう。
お疲れ様でした。ファイトいっぱーつですね。
最後の試験場世代(大型免許取得直後に大型教習スタートでした)は、事前審査車両がGT750で苦労させられた思い出が甦りました。 知り合いのママさんライダーで145cm台の人居ますが、XJR1300をヒョイヒョイと乗り回していました。 でも、センスタは苦手でしたよ。 今後も頑張って下さい。
まあ、センタースタンドはある程度の体重がないと圧倒的に不利になりますね。
順調、順調、上手に乗れてます!教官の方は性別関係なく、的確な指導で素晴らしいですね。間違いなく限定解除できますよ!!
こつぶちゃんのこう言う動画を見ているといつかは中型から挑戦しようかなって、取りたいなって思いになります。頑張って😊下さい。
お疲れさまです!センタースタンドなんて教習所でしかやった事ないから、今出来ないと思います💦走り始めちゃえばバイクの操作はお手のものですね!かっこよかったです😊
お疲れ様でした🤗センタースタンドをあげてるのを観てたら僕もいっしょに足に力が入ってました😂頑張ってくださいね💪
NCのセンターって上がりにくいですよね。動画を見てもCBと比べると最初に接地したときのスタンドの角度が寝てるのがわかります。たくさん持ち上げないといけないし、引き上げるのに力が要ります。当方177cmの男性でNC750Xのオーナーですけどセンタースタンドは大キライです。トルクフルでまずエンストしないバイクなので、走り出したら扱いやすいと思いますよ。ワタシも右左折でバイク傾けたら、いつもの曲がり方はここでは忘れろと言われました。
こつぶちゃん 疲れきっとる😄 がんばれ〜‼️
体重的にセンタースタンドは大変そうですね。頑張ってる姿がすごい可愛らしい。自分も大型で久しぶりに教習通ってめっちゃ楽しかったので、こつぶちゃんが楽しんで教習受ける姿も期待しています!
NC750扱い易いバイクですよね!自分も低めのセパハンだったので、同様な指摘されました。姿勢の矯正からでした。直線はお腹を引っ込めて後ろ荷重で曲がる時はイン側の手にじわーっと力を入れると教わりました。
教習車のNC750Lの車重は意外と軽くMTは217㎏で約カワサキのZ900RS位の重量で、CB400SFは207㎏なので10㎏しか変わらないという事実😅免許取得頑張って!
いい勉強になった❗🤭👍今夏、バイク免許取得予定で頑張る❗😄
センタースタンドは厚底の方がやりやすいと思います。上に引くより、下に押し込むイメージでやって下さい。足元の超硬いボタンを押すイメージです。絶対できる様になります。左手はハンドルが真っ直ぐになる様添えてあげるだけ(センスタでバイクを上げる時少し後ろに下がるので抵抗をうまないよう)、右手は押し込む足が弾かれない様掴むだけです。
大型免許取得奮闘記お疲れ様です!教習車だいぶ乗りやすくなってるんですね!大変参考になりました🙇🏻♂️免許取得まで大変だと思いますが、頑張って下さい😊
いいぞー!こつぶちゃん😄✌ひき起こし、八の字、センター、いい感じです。僕の時代もCBタンク砂でした😂30数年前ですけど😅大型乗ったとき、エンジン振動がシートに伝わってきたとき、めっちゃ感動したのを思い出しました。
今晩和❢お疲れ様です🍻私は原付バイクと車の免許しか持ってませんが、大型二輪🏍大変そうですね😨頑張ってください☺️👍🌺
頑張ってください 私は140センチで大型取れました 大丈夫です 応援してます👍
本当に助かります、この動画!センタ-スタンドは今のバイクにないので要注意あと”30m手前”ですね今度の日曜日に一コマ目の教習行ってきますもちろん茨木ドライビングスクールです♪
初コメです!自分も背が低いほうなので分かりやすい説明ありがたいです😊いばドラはトラックの中型と大型を取得した母校です🎵バイクの大型取るなら、またいばドラ行こうかなって思いました😊頑張ってくださいね✨
大型二輪は大変かなと思いますが、根性とパワーで乗り切って下さい❗コツさえ掴めば案外行けそうな気がします。頑張れ❗ファイト😀
お疲れ様です。センタースタンドを、たてるときはスタンドレバーの上に乗ってしまって揺すりながら左手を引くと上手く上がりますよ。
僕が入校したところは若干古いところなのか、適性検査前に取り回し・引き起こしを見られましたね。「出来ないと免許取れないよ?」って、凄い圧かけられながらやりましたね笑
お疲れ様です明日も楽しんで下さい
タンクに砂という話を聞いて当時のクソ重い試験車両の記憶が蘇ってきました。大の男の受験者がバイクを起こせない一方で、細身の女の子がすんなり引き起こしてたりして。確か3、4回くらいやっても成功しないと事前試験が中止になってまた別の日に試験場に来てくださいという感じでしたね。こつぶちゃんもコツさえ掴めば必ずできるようになるので応援しています!!
初めて乗る大型二輪車今までと違いすぎて怖いと思うのが大事!初心って事ですね、頑張ってください。
教習お疲れ様でした、10m前は「なめんな、この野郎」レベルで今まで後方車からよく煽られなかったねって思った、今後が心配引き起こしはコツというか起こしやすいポイント・やり方が人によって違う、パターンがいくつかあるから色々試して楽なのを見つけて下さいセンター、左手、本当に添えるだけ、あとこつぶさんの激軽な体重をスタンドに載せきれてない(伝わってない)感じにみえる、頑張っているのは伝わっています
こつぶさん頑張って下さい😊応援してます👊
タンクの砂話し懐かしいです私が取得した40年前はそうで、取り回しパスしないと走行試験受験出来ませんでしたがんばれ🎉
※使用している厚底ブーツはワイルドウィングのバイク専用ライディングブーツです。ギアチェンジや安定性に問題ありませんが、履き慣れてない方や初心者には感覚が掴みづらいこともあり、教習所によってはダメなこともあるので検討されている方は周りに相談の上使用してくださいね!
前回の動画で普通底のライディングブーツとの比較もしていますので気になる方はぜひご覧下さい。
この一日目の教習で、厚底を使わなくてもいけそうだなと自信がついたので、次の教習からは普通底のブーツを使用しています🙆♀️
乗ってしまえば皆同じなんだけど、厚底はちびっこの精神安定剤よね...😂
前回 入校日の動画はこちら↓
ruclips.net/video/GDLTZen7F0w/видео.htmlsi=IR0Z7vvI9EYBVIaI
まさしくリアルタイムで今、ライディングブーツを買おうと2りんかんに来ていたのですが、値札の横に「ハーレーやスクーター以外はシフトが入らないので難しいです」とメモ書きがされており、((じゃあCB400SFにこれから乗る低身長はどうすればええんや...(꒪⌓꒪)))と購入意欲が萎んで店を出てきてしまったところでした...😢
べた靴でも片脚なら足の裏半分着くものの、しっかり安定して地に両足着く安心感のもと教習を受けたいと思っていたのですが、まず1回目はべた靴で教習を受けてみて、教官にも相談しながら厚底靴は購入しようと思いました...😅
(バイク用品店に靴の足つきやシフトの入れ具合、レインコート着用での乗車具合を確認できるバイクのレプリカが置いてあれば便利なのになぁ...🤔)
❤
サイドガード アルカラ安全なの 市販車 無いから 骨折
これから自動二輪の教習所に通われる方にとっては、本当に参考になる動画になると思います。教習所が初めてで、一体どんな事するのか?不安だと思うので事前にこんな事するのかとか、どうしたら良いのかポイントもしっかり押さえていて教科書がわりになると思います😊👍
デッカイ教習じょだな
なんかサムネで既視感を覚えて開いたら茨ドラで感動した。女性の教官さんめっちゃ優しくて好きでした🥺
私もNC750の教習所で大型とりました!すっごく乗りやすくて感動したのを覚えています。教習課程で400CCとの差を体験しましょうといって、CB400SFにも乗ったのですが、あきらかにN750が乗りやすかったです。
女性でも大型二輪免許とりやすくなっていると思います!
厚底ブーツのデメリットがよく分かって参考になりました。教習頑張ってください😊
最初のインストラクターってH先生かな?
イバドラのインストラクターの方は、バイクの大会に出られているなどスペシャリストなので安心安全に授業を受けられました!
リアルな教習の動画ってなかなか無いので、かなり参考になりますね😀自分が通っているときに見たかった😆
私もここで普通と大型二輪教習を受けました。センスタチャレンジ楽しみです。ご安全に!
バイクのこと全然わからないですが、ずっと動画拝見してます。教習頑張ってください。
去年通ってたとこなんで先生もわかるのでより楽しかったです。先生みんな親切ですよね。懐かしかったです。
凄い丁寧に起こし方教えてくれる教習所でいいですね!自分が中型免許とった所は起こし方とかセンタースタンドの立てるコツを教えてくれず卒業したので勉強になります。そのせいでセンター立てるとき左手に負荷かかって怪我したので、そういった予防にもなる動画ですね
良き教習所にめぐり逢いましたね❤
おいらんとこ…新型導入♫ってことで…xjr1300で、デカすぎ、おいらちびなので 走るとウルトラマンが飛んでる状態でした😂
運転しながらの実況巧すぎです。聞き取りやすいしセリフも的確で素晴らしいです。バイク歴44年ですが右足着き、乗ってからスタンドを戻すになっているのに改めて気づきました。😆
どうしても癖って付いてるから、基本に戻って乗るのは
難しいよね‼自分もそうだったけど、意識してやるしかないからね。
センタースタンド、こつぶちゃんは体重軽いからしっかりコツを掴まないと厳しいね‼
でも、改めて忘れていたことや、新たな事を覚えることが出来て良かったね‼
次回も楽しみにしています❣❣
大阪までわざわざ来てくれて
ありがとうございます😊
先生の言う通りしてれば
大丈夫ですよ!
リッターバイク
メチャクチャカッコいいよ🎉
又次楽しみです😊
普段、運転し慣れている二輪、普通免許…
新たに大型二輪や普通二輪を取得する際に道交法を見直すのは良い機会だと思います。
改めて勉強し直すことにより、安全意識が高まりますよね👍
見てて力が入りますね。こつぶさん、頑張って下さい💪
54のオサンが先週大型二輪取りました!
ガテン系なのでハンドルだけで起こせましたが、体幹(一本橋)は悲しくなりました。
所轄機動隊には150㎝くらいの女性隊員がバリバリ走っていたので、頑張って下さい。
こつぶちゃん、大型二輪チャレンジ、おめでとうございます!いつかチャレンジされると思ってました。ケガの無いように十分気を付けてくださいね~応援してますよ~頑張れ~!
56歳大型自動二輪取りました。実技は夜でした。めちゃくちゃ短時間で本試験…夜と昼間…感覚まったく違いビビリました。かなりの高成績でした。😂😂S&Lは大好きで、攻めて乗ってました🎉
アラフォーのおじさんです!私も大型二輪取得のために本日、教習所に入校しました!仕事の休みの関係で最初の教習は11日からですが、お互いに頑張りましょうね✊
頑張って下さい。
私は40代の時に神奈川県の試験場で限定解除しました。8回目でやっと合格しましたが、合格率が5%以下で大変でした。
茨ドラ二輪教習のおばちゃん2人組と眼鏡のおっちゃんマジいい人だった
車体起こしは自分の体重を使って、どちらの方向の力を掛けていくのかが大事ですね。
テコの原理!です。
あと、S字やクランク(一本橋にも言えるけど)はトラクションを掛けておくのが安定します。
リアブレーキを効かせまくりでトラクションを掛ければ低速でも安定します。
クラッチを切ってトラクションを抜いちゃうと一気に不安定になっちゃう!
低速の徐行はブレーキを掛けながら、アクセル一定でクラッチ操作で速度調整する方がアクセル操作で調整よりも楽です。 特に大排気量ともなると。
あとハンドルを切ってバイクが転けそうで怖くなるのもクラッチを切ってトラクションを抜いちゃうからバイクが倒れ込もうとして不安定に!
トラクションを掛けるとバイクは起き上がる方向になるので、半クラのクラッチ操作とアクセル操作を絶妙に。
難しいかも知れませんが練習して慣れちゃう事ですねぇ🤔🤔🤔
試験の合格まで頑張ってください😊😊
あと長文になって申し訳ないです😅😅😅
ついに大型二輪ですね☝️頑張って下さい‼️動画見てて僕も力はいっちゃいます‼️頑張れ〜‼️‼️‼️
ヤラセなししっかり見せるところがさすがこつぶちゃん!
アラフォーの自分も現在大型自動二輪の教習に通っています。
引き起こしやセンタースタンドは男でも結構大変です。
教習車は同じNC750Lなので自分も「乗りやすい」と感じました。
次はスラロームと一本橋なのでお互い取得に向けて頑張りましょう
大型免許がんばってください😊
普通免許より乗りやすいと思います
こつぶちゃん。頑張って~。
茨木ドライビングスクールから徒歩1分圏の自宅より応援しています!
もし、この動画がアップされている時もまだ茨木にいるようでしたら
ラーメン激戦区の茨木で、よければラーメンを食べてくださいね~。
お疲れ様です🙂
センタースタンドの時 よいしょ と声出してました😮
これからも頑張ってください😊
今年で50歳になります。中免バイク歴30ですが動画見て大型チャレンジしたくなりました。ありがとう
動画見ながらこちらが力んで応援してしまいました😂ファイトです!頑張ってください!!
145cmで挑戦するなんて尊敬するわ
非常に参考になります🧐ありがとうございます😭ガンバってください応援してます📣
凄く丁寧に教えてくれる教習所ですね✨️✨️こんな教習所だと楽しそうです♡
50代の自分もちょうど1年前に大型自動二輪免許を取得しました。原付も乗ったことのない全くの初心者でしたが、なんとか人より時間をかけて卒業できました🙂
こつぶちゃんの動画をみて初心に帰りたいと思います✨
こんばんは😊
教習車なら多少グイグイ曲げてけるんですけどいざ自分のバイクとなると転けてしまったらと思い中々グイグイいけないですよ😅
それとぶっちゃけ交通ルールは忘れてる事おおいですね💦マイルールに変わってます😂
がんばってね!改めて交通法規や運転の悪い癖を振り返る良き機会となると思います😊運転技術が向上するきっかけとなり、特に低速でバイクを操縦する楽しさが増えると思います。大型のこつぶちゃんに今からワクワクです❤
私は159cmの昭和のおじさんでちびっこのハンデは良く分かります🤔50歳を過ぎて普通二輪続けて大型を取得しました。
NCはCBと足つきが変わらず低速トルクが強いので乗りやすかったです👍
大丈夫!みんなも大型取れるよ!こつぶ姐さん、お手本を見せてやってください❣
2ヶ月前ぐらいに大型免許を取り終えた爺さんです、見事な説明でしたね今の教習車の特性もわかりやすく完璧です
これで又女性ライダーが増えてくれるかも😊
こつぶちゃん流石だ!
茨木ドライビングスクールですかね、18年前に普通二輪でお世話になりましたが、高校生だった私にも丁寧な指導でした。
そして今週、今回は伏見デルタに通いましたが大型二輪所得しました!しばらくは手持ちの250乗ってますが大型乗りたいなー😊
引き起こしの時に思わず“がんばれぇ❗️”と声に出してしまいました😊
頑張れって、力が入ります!
その活動力にあたまが下がります。
こつぶちゃん、いつも元気な笑顔ありがとう、ガンバ!
初コメします
頑張ってる人素敵です!!
僕も最近大型取得して、NC750(教官用)少し乗らせて頂いたんですが、めちゃ乗りやすいバイクですよね!!
乗りやすすぎて購入するか迷いましたw
動画の作りも丁寧
説明もわかり易くて丁寧
話も流暢で知的
顔小さいしカワイイ
何より観てて楽しい
これからも応援しています!
いつか、こつぶさんとスライドしてヤエーする事が夢です✨
見てて、とても楽しかったです♪
自動車学校の動画はあまり見た事がなかったので、面白かったです。
体が小さいのに頑張ってる姿が可愛かったです😍
頑張ってください♪♪♪
こつぶちゃん
大型自動二輪ガンバ
ファイト
応援しているよ
免許取得する迄
見届けますね
頑張って下さい🎉
25年ほど前に同じところで大型二輪教習を受けました。後輩、がんばれ!
初日1日目お疲れ様です。
今の大型は昔に比べたらバイクが軽い
CB750は鉄の固まり、NC750はプラスチック部分多くてタンクは後ろだし、メットインなってるから起こしやすい!
NC750エンジンの元祖は車のエンジンを2気筒にして造られてるから燃費も化け物🏍
取り回しは…大型スポーツバイクならチョット難しくなるけど…NC750なら余裕。
センタースタンドはコツさえつかめば楽勝。
ポイントはバイクを真っ直ぐして力を入れない!
右足に集中して右足をスタンドに全体重のせたら、イケますよ!
無心になる事!
CB1100とかCB1300、ゴールドウィングのバイク
センタースタンド立てれたら怖いものはない!
原付免許しか持ってない僕でも出来るので頑張って欲しいです。www
いつかは大型バイク免許取りたいので、こつぶちゃんのRUclips観て勉強させて頂いてます。
次回も楽しみー!
このシリーズ楽しみだなぁ☺️
お疲れ様でした。
私自身、小型普通自動二輪MTから一年毎に、普通自動二輪MT、そして、最終的に、大型自動二輪MTを取りましたけど、本当、バイクって楽しい反面、怖い乗り物ですよね。とことん教習を楽しんで、事故の無いバイクライフを駆け抜けてくださいね。
応援させて頂きます。
去年中型取ったばかりですが、こつぶちゃんが頑張っている姿を見たら大型も取りたくなってきました🎉
ファイト〜✊😊 教習は集中して思った以上に疲れると思うので、ゆっくり休んでください😊♨ これからも動画楽しみにしてます✨
一本橋などは大型の方がやり安いと思いますよ。後、止まる度に腰をずらしているので、たまに骨盤矯正など行く事をお勧めします。CBRより当然デカいので腰痛・骨盤がズレていく事が多くなります。
お疲れ様です。
自分もセンタースタンド上げれなかったので気持ちわかります😂
まさかのスズキアクロス250と同じダミータンクタイプw懐かしい😂
こつぶちゃんFIGHT!
僕が大型取ったときは、ちょうどNC750に変わった時期で慣れたら楽勝ですよ。
スーフォアより教習が簡単だったと記憶してます。
引き起こしの場面、思わず力が入ってもうた😅
こつぶちゃんを見て、もっとライダーが増えて 業界が盛り上がると良いなぁ😊 カスタム・ツーリング・ライダーハウス
etc 楽しみいっぱい😊
教習所で取れる時代が羨ましい…
54歳ライダー21歳で限定解除しましたが、当時は、教官からの罵声や蹴る殴る竹刀で叩かれる教習が当たり前で、そこまで厳しく教育しないと試験場で受からないのが当たり前な時代でしたね。
東大合格率より合格者が少なく、40人受けて1人受かるか0かの試験。
外周コーナーはステップ擦りながらのターンで、直線では100km出さないと、無線アンテナが風圧で曲がらないので、750を乗りこなせてないと判断される。
ブーツやグローブは黒のみ。
メットはジェットのみ。
如何に試験官の白バイ隊長に好印象を持ってもらい、昔の糞重い750を軽々と操らないと限定解除は合格しない時代。
5回目で合格した時は、試験官と握手し男泣きしました。
今の人達はハーレーとドゥカティが国を巻き込んで免許制度改正をさせた事に感謝すべきです。
すごく楽しそうです✨️
大型二輪の教習は楽しいよ。
こつぶさん、流石の走りで取り扱いは大丈夫ですね。法規が不安でしたら、直ぐに卒研になってしまいますので卒研コースをチェックし、ウィンカーのタイミング、ギヤと速度、走行車線位置を覚えておいた方が良いですよ。
コツがあるとはいえ、体重差でもセンタースタンド影響ありますね。私もそんな記憶がありました。
大型通い始めました!
分かりやすくて,復習にめっちゃいいです!!
こつぶちゃん大型免許教習初日お疲れ様でした😆😂
こつぶちゃんが大型バイクの側にいるとかなり大きく見えて引き起こしもセンタースタンドもコツが必要だけど本当に夢中になって頑張れ〜もぉちょいその調子で〜‼️応援してました😄
バイクのガソリンタンクが後ろで重心のバランスの取れた感じなんですねぇ☺️
免許返してもらうで〜😅😁でも女子ライダーの教官の方とそれにおまけのコーナーまで動画におさめてくれて応援してますので頑張ってねぇ~🙋🥰👍✨✨
その謙虚さ 大切ですよね!😄ご飯もいっぱい食べて頑張ってね~😀❤
教習所風景が懐かしいです
頑張れ こつぶちゃん
お疲れ様です😀
まさかの自分の地元の教習所でびっくり😆応援してます!頑張って🏍
こつぶちゃんの動画見てるとどんどん綺麗なお姉さんになって行ってる😊
はじめまして。もしリアルに引き起こしが必要になったら、教官の言う通り両手でハンドルを持って起こす際に右手はブレーキを握ってタイヤを動かなくすると楽になります。更に素敵なバイクライフを。
バイク起こす、取り回し、センタースタンド等の教習動画初めて見た。やっぱ大型は大変なんだな!良い動画つくるね。次回楽しみ。
お疲れ様です😀
引き起こしとか入稿前にするものだと思っていたのですが今は違うのですね✨
他の人のも見ましたけど、こつぶちゃんが1番為になります✨
どれを取っても丁寧な動画作りして下さってる体と思うのでありがたいです❤
私も去年12月頭に大型取りました☀️センタースタンドがホント苦手で、普通自動二輪の時もだいぶ苦戦したので気持ちが分かります🫣
茨木ドライビングスクールは、ロビーも広くて、快適ですね。
最後の榎さんの解説も、勉強になります。
こつぶちゃん59さいの自分ですが今大型二輪にチャレンジしています。
20年ぶりのオートバイですが身体も硬くなりまたがるのも一苦労
一本橋に苦戦していますが何とかコツをつかんできました。
お互い頑張って行きましょう。
お疲れ様でした。
ファイトいっぱーつ
ですね。
最後の試験場世代(大型免許取得直後に大型教習スタートでした)は、事前審査車両がGT750で苦労させられた思い出が甦りました。 知り合いのママさんライダーで145cm台の人居ますが、XJR1300をヒョイヒョイと乗り回していました。 でも、センスタは苦手でしたよ。 今後も頑張って下さい。
まあ、センタースタンドはある程度の体重がないと圧倒的に不利になりますね。
順調、順調、上手に乗れてます!
教官の方は性別関係なく、的確な指導で素晴らしいですね。
間違いなく限定解除できますよ!!
こつぶちゃんのこう言う動画を見ているといつかは中型から挑戦しようかなって、取りたいなって思いになります。
頑張って😊下さい。
お疲れさまです!
センタースタンドなんて教習所でしかやった事ないから、今出来ないと思います💦
走り始めちゃえばバイクの操作はお手のものですね!かっこよかったです😊
お疲れ様でした🤗
センタースタンドをあげてるのを観てたら僕もいっしょに足に力が入ってました😂
頑張ってくださいね💪
NCのセンターって上がりにくいですよね。動画を見てもCBと比べると最初に接地したときのスタンドの角度が寝てるのがわかります。たくさん持ち上げないといけないし、引き上げるのに力が要ります。当方177cmの男性でNC750Xのオーナーですけどセンタースタンドは大キライです。
トルクフルでまずエンストしないバイクなので、走り出したら扱いやすいと思いますよ。ワタシも右左折でバイク傾けたら、いつもの曲がり方はここでは忘れろと言われました。
こつぶちゃん 疲れきっとる😄 がんばれ〜‼️
体重的にセンタースタンドは大変そうですね。頑張ってる姿がすごい可愛らしい。
自分も大型で久しぶりに教習通ってめっちゃ楽しかったので、こつぶちゃんが楽しんで教習受ける姿も期待しています!
NC750扱い易いバイクですよね!
自分も低めのセパハンだったので、同様な指摘されました。姿勢の矯正からでした。直線はお腹を引っ込めて後ろ荷重で曲がる時はイン側の手にじわーっと力を入れると教わりました。
教習車のNC750Lの車重は意外と軽くMTは217㎏で約カワサキのZ900RS位の重量で、CB400SFは207㎏なので10㎏しか変わらないという事実😅
免許取得頑張って!
いい勉強になった❗🤭👍今夏、バイク免許取得予定で
頑張る❗😄
センタースタンドは厚底の方がやりやすいと思います。上に引くより、下に押し込むイメージでやって下さい。足元の超硬いボタンを押すイメージです。絶対できる様になります。左手はハンドルが真っ直ぐになる様添えてあげるだけ(センスタでバイクを上げる時少し後ろに下がるので抵抗をうまないよう)、右手は押し込む足が弾かれない様掴むだけです。
大型免許取得奮闘記お疲れ様です!
教習車だいぶ乗りやすくなってるんですね!大変参考になりました🙇🏻♂️
免許取得まで大変だと思いますが、頑張って下さい😊
いいぞー!こつぶちゃん😄✌ひき起こし、八の字、センター、いい感じです。僕の時代もCBタンク砂でした😂30数年前ですけど
😅大型乗ったとき、エンジン振動がシートに伝わってきたとき、めっちゃ感動したのを思い出しました。
今晩和❢お疲れ様です🍻
私は原付バイクと車の免許しか持ってませんが、大型二輪🏍大変そうですね😨頑張ってください☺️👍🌺
頑張ってください 私は140センチで大型取れました 大丈夫です 応援してます👍
本当に助かります、この動画!
センタ-スタンドは今のバイクにないので要注意
あと”30m手前”ですね
今度の日曜日に一コマ目の教習行ってきます
もちろん茨木ドライビングスクールです♪
初コメです!自分も背が低いほうなので分かりやすい説明ありがたいです😊いばドラはトラックの中型と大型を取得した母校です🎵バイクの大型取るなら、またいばドラ行こうかなって思いました😊頑張ってくださいね✨
大型二輪は大変かなと思いますが、根性とパワーで乗り切って下さい❗コツさえ掴めば案外行けそうな気がします。頑張れ❗ファイト😀
お疲れ様です。センタースタンドを、たてるときはスタンドレバーの上に乗ってしまって揺すりながら左手を引くと上手く上がりますよ。
僕が入校したところは若干古いところなのか、適性検査前に取り回し・引き起こしを見られましたね。「出来ないと免許取れないよ?」って、凄い圧かけられながらやりましたね笑
お疲れ様です
明日も楽しんで下さい
タンクに砂という話を聞いて当時のクソ重い試験車両の記憶が蘇ってきました。大の男の受験者がバイクを起こせない一方で、細身の女の子がすんなり引き起こしてたりして。確か3、4回くらいやっても成功しないと事前試験が中止になってまた別の日に試験場に来てくださいという感じでしたね。こつぶちゃんもコツさえ掴めば必ずできるようになるので応援しています!!
初めて乗る大型二輪車今までと違いすぎて怖いと思うのが大事!初心って事ですね、頑張ってください。
教習お疲れ様でした、10m前は「なめんな、この野郎」レベルで今まで後方車からよく煽られなかったねって思った、今後が心配
引き起こしはコツというか起こしやすいポイント・やり方が人によって違う、パターンがいくつかあるから色々試して楽なのを見つけて下さい
センター、左手、本当に添えるだけ、あとこつぶさんの激軽な体重をスタンドに載せきれてない(伝わってない)感じにみえる、頑張っているのは伝わっています
こつぶさん頑張って下さい😊
応援してます👊
タンクの砂話し懐かしいです
私が取得した40年前はそうで、取り回しパスしないと走行試験受験出来ませんでした
がんばれ🎉