【トランペット】疲れない吹き方の見つけ方!【trumpet】

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 3 фев 2025

Комментарии • 7

  • @fuji_ringo_ay
    @fuji_ringo_ay 4 месяца назад +2

    団の先生に、綺麗な音だけじゃなくて汚い音も研究してみて、それなら疲れにくくなるからって言われました。自分でも色々研究して自分に合ったバテない吹き方を見つけていきたいと思います

  • @東京リベンジャーズ大好き-n8b
    @東京リベンジャーズ大好き-n8b 3 месяца назад +1

    あの大会でオーメンズオブラブを吹くのですが、どうしたら上手く吹いたり、キレイにできますかね?

  • @チビチビ-t4d
    @チビチビ-t4d 4 месяца назад +6

    マッスル先生、こんばんは!😊
    クラーク先生の、教本もちっちゃい音で吹くようになっておりますですね。
    ちっちゃい音で継続して、吹き続けるのも結構コントロールが必要だなぁ~🙄
    と、最近感じるようになりましたです。🤭
    自然に楽に吹くためにはメゾピアノが普通の感覚で吹けると良きであります。
    とはいえ、どれもこれもやっぱり難しいであります。😋
    ちょっとずつちょっとずつ前に進みたいと思いますです。
    しっかり腑に落として練習に精進いたします!
    長く吹くための貴重なお話をありがとうございました。🙇

    • @trumpet-labo_ratory
      @trumpet-labo_ratory  4 месяца назад

      はい!ぜひ!心掛けてみてくださいね😁💪