Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
ツキ打ったあとにちょっと睨んでる感じが、岩部の執念感じてすこ
九学と葵陵の試合は全て歴史に残る一戦だと思う
負けが決まったあとも大将として勝った岩部さんは、試合が終わったあと面を自力で外せないくらい泣いていたそうです。君島先生の後ろで応援してる渡邉くんとかが泣きそうにしてるのもグッと来ますね追記:関東学生優勝おめでとうございます!全日本学生も優勝おめでとうございます!
その場で見てましたが、試合が終わったあと、会場の端で全員が泣き崩れていたのを覚えています。それだけかける思いが強かったのでしょう
泣ける。
勝ち負けが決したからこそできた試合
やっぱ近くで見ると迫力が違ぇわ笑この2人バケモンすぎる笑
1本のところだけ知っていたけどこんないい試合だったんだな
岩部さんのどっしりした構えまじで好き
決勝でもおかしくないレベルの高さ予選リーグで当たってしまうのが勿体ないくらい
いい剣道だ。見てて気持ちいい。さすが九学、葵陵の大将って試合。
この二人マジで強い
やっぱり岩部の突きはかっこいい
ぶっちゃけチームの勝敗を背負ってやる時より、決まった後思いっきり試合してる方が見応えある
2人の試合速すぎて速送りかとおもた
レベルの高い試合なのは言うまでもないがね編集も上手い!!
この視点好き
岩部選手(関東、全日本学生優勝)棗田選手(全日本剣道選手権優勝)木村選手(全日本学生優勝、日本代表)のメンツだった、
この映像すら、「今と攻めが違う」とか言われる時代が来るんかな
それはそれで進化が楽しみ笑
1:25 剣道型のような一本。
相手を引き込んで、ためを作って、防御が解けた瞬間に面
2013もそうだけど、予選で当たるのがもったいないくらい葵陵は選抜も2回戦で大濠とだったな〜それにしてもこの世代はレベル高すぎる
米田先生って試合中こんなに指示出してるんだ。さすが名将。
剣道の試合にしては指示出しすぎ
あしだー?
@@丹羽-b6y どしたーやと思う。
足だーですね。足止めんなよと。
初太刀で片手面に行く勇気ヤバイなwww
初太刀で片手面?大胆。すごいです!!!
やっぱ大将ってかっこいいわ
0:28
激アツ
九学対葵陵って感じだね。実際そうなんだけど。
ほんとこの2校の対決って熱いですよね
この前の年は葵陵が勝ってこの次の年は決勝で九学が勝ってるしね
高校生の気迫じゃない笑
この動画インスタに投稿してもいいですか?ほんとうにこの動画が好きです!
先鋒から副将のスコア知ってる方いますか?
福田メー新谷岩間ー木村池内ドメー鈴木小川ー棗田重黒木メーツメ岩部葵陵の補欠は渡邉颯、五十嵐翔だったかな九学の補欠は相馬、門間
@@pon_crash_channel ありがとうございます
@@アーノルドこうき-c7c 新谷さんと木村さんはあんまやらかしてはなかったけど、特に鈴木さんのインハイでの姿はカッコよすぎましたね
@@pon_crash_channel 渡邉は哉の方ですね。(弟)
やっぱり山田とか佐藤とかと比べて重黒木まじで弱かったからなあ
山田より弱いのは分かるが佐藤と重黒木はそこまで変わらんくね?(個人的意見)
なるほど
山田 星子あたりを基準にしたらなかなか難しいですね
ただ山田さん全国大会で5敗してて重黒木さんは4敗なので勝率的には重黒木さんの方が高いんですよね
山田選手、意外と全国大会で負けていたからそんな強い印象ないな。大事なところで気が抜けている。
ツキ打ったあとにちょっと睨んでる感じが、岩部の執念感じてすこ
九学と葵陵の試合は全て歴史に残る一戦だと思う
負けが決まったあとも大将として勝った岩部さんは、試合が終わったあと面を自力で外せないくらい泣いていたそうです。
君島先生の後ろで応援してる渡邉くんとかが泣きそうにしてるのもグッと来ますね
追記:関東学生優勝おめでとうございます!
全日本学生も優勝おめでとうございます!
その場で見てましたが、試合が終わったあと、会場の端で全員が泣き崩れていたのを覚えています。
それだけかける思いが強かったのでしょう
泣ける。
勝ち負けが決したからこそできた試合
やっぱ近くで見ると迫力が違ぇわ笑
この2人バケモンすぎる笑
1本のところだけ知っていたけどこんないい試合だったんだな
岩部さんのどっしりした構えまじで好き
決勝でもおかしくないレベルの高さ
予選リーグで当たってしまうのが勿体ないくらい
いい剣道だ。見てて気持ちいい。
さすが九学、葵陵の大将って試合。
この二人マジで強い
やっぱり岩部の突きはかっこいい
ぶっちゃけチームの勝敗を背負ってやる時より、決まった後思いっきり試合してる方が見応えある
2人の試合速すぎて速送りかとおもた
レベルの高い試合なのは言うまでもないがね編集も上手い!!
この視点好き
岩部選手(関東、全日本学生優勝)
棗田選手(全日本剣道選手権優勝)
木村選手(全日本学生優勝、日本代表)のメンツだった、
この映像すら、
「今と攻めが違う」
とか言われる時代が来るんかな
それはそれで進化が楽しみ笑
1:25 剣道型のような一本。
相手を引き込んで、ためを作って、防御が解けた瞬間に面
2013もそうだけど、予選で当たるのがもったいないくらい
葵陵は選抜も2回戦で大濠とだったな〜
それにしてもこの世代はレベル高すぎる
米田先生って試合中こんなに指示出してるんだ。さすが名将。
剣道の試合にしては指示出しすぎ
あしだー?
@@丹羽-b6y どしたーやと思う。
足だーですね。足止めんなよと。
初太刀で片手面に行く勇気ヤバイなwww
初太刀で片手面?大胆。すごいです!!!
やっぱ大将ってかっこいいわ
0:28
激アツ
九学対葵陵って感じだね。
実際そうなんだけど。
ほんとこの2校の対決って熱いですよね
この前の年は葵陵が勝って
この次の年は決勝で九学が勝ってるしね
高校生の気迫じゃない笑
この動画インスタに投稿してもいいですか?ほんとうにこの動画が好きです!
先鋒から副将のスコア知ってる方いますか?
福田メー新谷
岩間ー木村
池内ドメー鈴木
小川ー棗田
重黒木メーツメ岩部
葵陵の補欠は渡邉颯、
五十嵐翔だったかな
九学の補欠は相馬、門間
@@pon_crash_channel ありがとうございます
@@アーノルドこうき-c7c 新谷さんと木村さんはあんまやらかしてはなかったけど、特に鈴木さんのインハイでの姿はカッコよすぎましたね
@@pon_crash_channel 渡邉は哉の方ですね。(弟)
やっぱり山田とか佐藤とかと比べて重黒木まじで弱かったからなあ
山田より弱いのは分かるが佐藤と重黒木はそこまで変わらんくね?(個人的意見)
なるほど
山田 星子あたりを基準にしたらなかなか難しいですね
ただ山田さん全国大会で5敗してて重黒木さんは4敗なので勝率的には重黒木さんの方が高いんですよね
山田選手、意外と全国大会で負けていたからそんな強い印象ないな。大事なところで気が抜けている。