【ウルトラメカ ウェポン編】科学特捜隊~宇宙パトロール隊MAC1966~1974 光線銃編

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 9 июл 2022
  • КиноКино

Комментарии • 87

  • @user-fz7zh8jr7b
    @user-fz7zh8jr7b Год назад +12

    やはり作品のクオリティが素晴らしい‼️当時20~30代のスタッフが心血注いで作ったもの。ゆえに50年過ぎてもその輝きは続いている。ウルトラマン。

  • @rogeriogomesdemacena4392
    @rogeriogomesdemacena4392 5 месяцев назад +4

    05/01/2024, hoje estou com 57 anos , esse foi um dos seriados que nunca deixei de assistir na extinta TV Tupi canal 6 no programa do Capitão AsA , Tempo Bom Que Não Volta Mais !!! PARABÉNS

  • @ikasam9959
    @ikasam9959 Год назад +11

    トリプルショットで
    銃身が焼け煤けてる
    のが地味にカッコヨ。

  • @takafumikijima8883
    @takafumikijima8883 10 месяцев назад +6

    やっぱ科学特捜隊は最強❗❗😆

  • @RORO-ht1yz
    @RORO-ht1yz Год назад +5

    多岐川華子ちゃんのお父さんスポーツ刈りでカッチョいいな!

  • @kakarrot62
    @kakarrot62 6 месяцев назад +3

    those of us in the US love Ultraman!

  • @akihi520
    @akihi520 Год назад +16

    改めて見るとスーパーガンの汎用性に驚かされます

    • @shob9448
      @shob9448 Год назад +4

      トリプルショットがあれば、ウルトラマンは要らないかも…

  • @koujyuan210
    @koujyuan210 Год назад +14

    科特隊の光線銃・・・3人でマグネットみたいにくっつけて撃つとスペシウム光線並みの威力がありそう。
    ハヤタ隊員がキーラ相手で使った武器、ウルトラ警備隊も使ったのね。

    • @nemocastam
      @nemocastam Год назад +1

      科学特捜隊のニードルS80、マットバズーカ、マルス133はその後ウルトラ警備隊にてそれぞれエレクトロンHガン、スパイダー(バーチカルショットガン)、パラライザーに流用された

    • @koujyuan210
      @koujyuan210 Год назад

      @@nemocastam さん
      凄いな。科特隊の武器って・・・。
      何年経っても現役みたいな感じがする。

    • @uadk3728
      @uadk3728 Год назад +2

      トリプルショットは確かに強いけど、残念ながらジェロニモンには効いてないからスペシウム光線までとはいかない。でもマルス133よりは強いか。

    • @uadk3728
      @uadk3728 Год назад

      @AZ1974
      3人がジェロニモンに攻撃した時の光線エフェクトが最初は普通のスーパーガンだったのが、途中で命中エフェクトと一緒にトリプルショットのものになっていたから空中で合体させたと思われる。

  • @user-uo1fo2ho7d
    @user-uo1fo2ho7d Год назад +8

    トリプルショット...すごい

    • @user-sv2sh6gm2f
      @user-sv2sh6gm2f Год назад

      再生テレスドンをノックアウト!

  • @0077birdman
    @0077birdman Год назад +20

    スパイダーショット、マルス133、マッドバズーカ等々…科特隊の武器は多いが各隊員が携帯するスーパーガンが最強だろうな。
    様々なアタッチメントを装着出来る基本設計が素晴らしい。

    • @zakki629
      @zakki629 Год назад +2

      俺も。
      航空兵器はウルトラ警備隊が圧倒的だけど
      銃装備は科特隊が一番好き。

    • @bigkawa1111
      @bigkawa1111 6 месяцев назад

      ウルトラホークは、光線を撃つときと、ミサイルを撃つときの2パターンがあるけど、併用はない。

  • @user-dt6yf8ov7p
    @user-dt6yf8ov7p 11 месяцев назад +4

    個人的にはスパイダーが一番好きかな。ちょっと猫背で構えるアラシが格好いいんだよなぁ…。

  • @daniellafferety4025
    @daniellafferety4025 6 месяцев назад +1

    Saddly I never saw those in the 1980s.

  • @user-dn2iq8qo7d
    @user-dn2iq8qo7d Год назад +5

    7:23 有名な『こんな事もあろうかと』は
    真田さんでなく、イデ隊員だったんだ😮

  • @yuukii1787
    @yuukii1787 Год назад +12

    この頃のウルトラマンにはロマンがあったなぁと思う。

  • @daniellafferety4025
    @daniellafferety4025 6 месяцев назад +1

    Several versions of Ultra man.

  • @user-ke2xp5ol3z
    @user-ke2xp5ol3z 7 месяцев назад

    夢中になっていました📺両親も一緒に見ていました‼️

  • @user-fz9xw7ws1w
    @user-fz9xw7ws1w 2 месяца назад

    科特隊は普段は青いブレザーに灰色のスラックスとフォーマルな姿ですが、有事の時はブレザーとスラックスを脱いでオレンジの隊員服にチェンジしてビートルに飛び乗って現場に行きますね。

  • @user-jk4uv1pj3o
    @user-jk4uv1pj3o 5 месяцев назад

    何気に《スペシウム光線と同威力》のマルス133を作れるイデ隊員の凄さ
    っちゅうか、TACで《シルバーシャーク》が出なかったですね

  • @user-ne1ix4rc1m
    @user-ne1ix4rc1m Год назад +1

    サカイという人物になりすましていた異次元人に騙されそうになってきっちりかたにはめる美川隊員。
    2丁銃で最後まで挑んだのが後にも先にも山中隊員のみ。

  • @shob9448
    @shob9448 Год назад +4

    予想通り、MACは短い…

  • @user-sp6dl2wh1v
    @user-sp6dl2wh1v Год назад +5

    ペンシル弾(無重力弾)は岩本博士が試作品で開発しました。

    • @user-sv2sh6gm2f
      @user-sv2sh6gm2f Год назад +2

      ゼットンを成敗して、ウルトラマンの仇討ちを果たした。

    • @shob9448
      @shob9448 Год назад +1

      これが量産されれば、地球はウルトラマン無しでやっていける…

    • @user-sp6dl2wh1v
      @user-sp6dl2wh1v Год назад +1

      @@user-sv2sh6gm2f もちろん!?その通りですね。

    • @user-sp6dl2wh1v
      @user-sp6dl2wh1v Год назад +1

      @@shob9448 そうでしたか!?どうもありがとうございます。

  • @th-zh2xy
    @th-zh2xy Год назад +1

    よし!トリプルショットだ!…にはたまげたな〜w

  • @user-ey1to4ho9k
    @user-ey1to4ho9k 6 месяцев назад +2

    MATは、バズーカ砲の使用率が多いですね。

  • @user-vw3wf1lj1y
    @user-vw3wf1lj1y 6 месяцев назад

    マルス133は良く覚えています。懐かしい😅

  • @user-mx1tk9ht1x
    @user-mx1tk9ht1x Год назад +1

    個人的にはウルトラガンが1番好きですね〜

  • @user-sv2sh6gm2f
    @user-sv2sh6gm2f Год назад +5

    抹殺のつもりで撃ったレーザーが、逆に宇宙昆虫を成長させてしまった。

    • @shob9448
      @shob9448 Год назад +2

      ZATレーザーはジレンマとケムジラを巨大化させてるし…

  • @user-it7uv4nj1e
    @user-it7uv4nj1e Год назад +22

    スパーク8やマッドバズーカ、さらにマルス133などの有能な武器を作る、イデ隊員はすごい。けどその役を演じた人がなぜ?

    • @flourensyagomies1178
      @flourensyagomies1178 Год назад

      😮😮😮

    • @user-of1co2fq4j
      @user-of1co2fq4j Год назад

      動画中で何で科学特捜隊がマットバズーカなのかと思ったらマッドなのですね。

    • @user-re3xr5nw7u
      @user-re3xr5nw7u 6 месяцев назад

      イデ隊員役は、石川進さん(キューピーちゃん)だったんです、おでこがインテリな風貌で、しかし、スケジュールとギャラが合わず降板して、二瓶正也さんになりました、なので、フジ隊員の「トレードマークのおでこに鳥のフンが」というセリフは石川進さん当てのまま使用

  • @user-hw6yl8sk1q
    @user-hw6yl8sk1q 5 месяцев назад

    ウルトラマンでもセブンでも貴重な武器を一発で決める毒蝮三太夫がMVP

  • @user-bf8jm4rk8s
    @user-bf8jm4rk8s 19 дней назад

    スーパーガンのプロップ触らしてもらった、軽くて後にホウの木で作られたと おしえられた。

  • @user-sr9su3og4k
    @user-sr9su3og4k 5 месяцев назад

    最近撃ってるシーンあんまりないからいいよなぁって思います。
    あとセブンのユートム?回の爆弾とか好きでした笑

  • @user-rb3pw6sm4v
    @user-rb3pw6sm4v 7 месяцев назад +1

    ZATガンのホルスターへの納め方が成る程と思いました。
    MACのナイフはなぜ他の隊では採用されなかったのか。

  • @user-mn8fu3bg2y
    @user-mn8fu3bg2y 7 месяцев назад +1

    ZATの隊長が現場で闘ってる!!

  • @user-sv2sh6gm2f
    @user-sv2sh6gm2f Год назад +2

    アラシ隊員のスパイダーショットを、ホシノ君が無断借用したことがある。

  • @user-nz1us5zt2t
    @user-nz1us5zt2t 9 месяцев назад +2

    イワモト博士やイデ隊員の子供になる人が、令和に現れないかな!?

  • @agnaldogcm
    @agnaldogcm 5 месяцев назад

    Eu assistia muito o ulyrasevem e o ultramem

  • @pastelpureakgjze5791
    @pastelpureakgjze5791 Год назад +1

    18:00 岸田がバズーカ砲に装填しているのはスプレー缶。

  • @user-sv2sh6gm2f
    @user-sv2sh6gm2f 11 месяцев назад

    イデ隊員の決めゼリフ「待ってました!」は、後に、ZATの南原隊員も言っている。

  • @user-rb3pw6sm4v
    @user-rb3pw6sm4v 7 месяцев назад

    パラライザーがマルス133の改造だとよく分かるアングルですね。

  • @Psyom01
    @Psyom01 Год назад +3

    MATにも光学兵器があったのね

    • @ABCDEKIMOTI
      @ABCDEKIMOTI Год назад

      MATチームのレーザーはシーゴラスの角を破壊する為に岸田隊員が開発した物。
      岸田隊員はそれ以外にゴーストロンを木っ端微塵にする爆弾やモグネズンの毒ガスを
      無効にするガスなど、イデ隊員に匹敵する兵器開発をしています。
      ただ、ジャックの頃の怪獣は初代マンの頃の怪獣とはケタが違い過ぎるのです。

  • @amosan8184
    @amosan8184 6 месяцев назад

    ふ~む怪獣に押されっぱなしなイメージだったけど、あのゼットンですら倒していたんだなあ
    デザイン的にはウルトラ警備隊のレーザーガンが好きかな

  • @user-zx8si1zy5e
    @user-zx8si1zy5e Год назад

    PC98版の、科特隊出撃せよ
    で科特隊の強さが描かれている。
    ブレーンの、一の谷博士の引退とか。

  • @user-tt4zj5tw1v
    @user-tt4zj5tw1v Год назад

    6:29 汚物は消毒だー!

  • @user-mb7pr7xp3u
    @user-mb7pr7xp3u Год назад

    9:05
    ハヤタ「今のうちに!怪獣は僕が引き受けま…」
    イデ「キャップーーー」(ブゥンン)
    ハヤタ「!?(いつのまに!)」

  • @user-ql1pc5jw6u
    @user-ql1pc5jw6u Год назад +5

    科学特捜隊が一番強いな

    • @user-oj7iq2og3d
      @user-oj7iq2og3d Год назад +3

      ウルトラマンが倒せなかった怪獣倒してますからね。へたすりゃウルトラマンより強い。

    • @shob9448
      @shob9448 Год назад +5

      そもそもゼットンを倒しているというだけでも実績の度合いが違う。更に言うと、基地はゼットンの1兆度の火球を受けてもボヤで済むほどに耐えられているし…

    • @user-of1co2fq4j
      @user-of1co2fq4j Год назад +2

      その後の作品では兵器がむしろ陳腐化されていますね。
      兵器で倒せるならヒーローは不要になるからなのか?

    • @user-oj7iq2og3d
      @user-oj7iq2og3d Год назад +1

      同感ですが、平成のウルトラマンたちも昭和より弱体化して、防衛チームの助けを借りないと、なかなか怪獣に止めを刺せなくなった気がします。格闘技とかなら、時代が流れると進歩するのに。イヤ、怪獣が強くなった?

  • @user-oj7iq2og3d
    @user-oj7iq2og3d Год назад

    円谷必殺のオプチカルプリンターによる、光線銃の合成があり、ウルトラセブンから火薬になり、後世のウルトラは火薬が使えなくなってCGというのが、特撮武器史でしょうか?

  • @high-techguysnightraidhero1585
    @high-techguysnightraidhero1585 Год назад +8

    やっぱ強いな…ダン隊長の杖
    MACの武器であれが1番強いんじゃないか?
    ところで修正版ウルトラメカ平成編の動画は再投稿の予定ってあったりします?

  • @user-sc7en1wo6p
    @user-sc7en1wo6p Год назад

    サムネが美人😍😍🥺

  • @user-el5hx1qw8m
    @user-el5hx1qw8m 9 месяцев назад

    セブンでのパラライザーが、科特隊のマルス133の改良形って知ってた?😅

  • @user-oo2fi4gy5n
    @user-oo2fi4gy5n 5 месяцев назад +1

    隊長、あんたなんて杖持ってんだよ

  • @user-ne1ix4rc1m
    @user-ne1ix4rc1m Год назад +1

    ダン隊長の杖が仕込み刀のような構造になっていたこと。

  • @raphaelho1717
    @raphaelho1717 Год назад

    this is 196x... ultraman...

  • @user-oj7iq2og3d
    @user-oj7iq2og3d Год назад

    良く出てくる「眼を狙え」も今は差別でアウトかな?

    • @user-un6vo3sm3d
      @user-un6vo3sm3d 2 месяца назад +1

      イデが目をやられた怪獣に
      思い知ったか座頭市め
      ザラガスのときはハヤタが目を悪くした
      エースで 恋は盲目 のセリフが消されてた

    • @user-oj7iq2og3d
      @user-oj7iq2og3d 2 месяца назад +1

      @@user-un6vo3sm3d 様
      「とにかく相手を制圧するために、きちんとした照準無しに撃つ」を現在の自衛隊でも「○クラ撃ち」と云いますが、ガンダムでは消されてましたね😅

    • @user-un6vo3sm3d
      @user-un6vo3sm3d 2 месяца назад +1

      @@user-oj7iq2og3d さま
      知らなかった ありがとうございます

  • @user-sv2sh6gm2f
    @user-sv2sh6gm2f Год назад +3

    敵から奪い取ったのは、元々アンチラ星人が化けたにせ郷秀樹が持っていた、ウルトラレーザーぐらいか?

    • @akihi520
      @akihi520 Год назад +1

      初めまして、今回の動画には入っていませんが、ウルトラ警備隊もペガッサ星人が落とした武器を「魔の山へ飛べ」使用していました。

  • @user-ov9qk6bj7d
    @user-ov9qk6bj7d 5 месяцев назад

    هناك شيء غريب منذ زمن بعيد الأفلام اليابانية تتحدث عن قتال الديناصورات ، الديناصورات حقيقية وموجودة في العالم السفلي أنا لاأمزح الموضوع جد وأنا زهقت ، مالذي تعرفه اليابان عن الديناصورات في العالم السفلي مع العلم بعض منها يفهم كفهم البشر أو قريب من فهم البشر ولاتستهزء أنت لاترى الملائكة والجن والشياطين ولكنك تعلم أنهم بيفهموا مع إختلاف درجات الفهم ، في مؤامرة كبيرة ماعلاقة رؤساء الدول بالديناصورات التي في العالم السفلي أم هي اليابان فقط التي لديها معلومات عن الديناصورات في العالم السفلي بالطبع معرفتي لهذه المعلومة أو عدم معرفتي هو شيء غير مهم لأنه من مناصبي إلى مالانهاية هي سَجّان الكائنات والمخلوقات بما هو متاح لذلك أيتها الديناصورات لن تخرجي أبدا للسطح حيث هي محبوسة في العالم السفلي هو مكان إحتواء ن أُحَذِّرْ من في العالم السفلي ممن يتآمرون ضدي سوف أخلدهم في العذاب الأبدي ، يوجد بعض الكائنات حاقدة علي لأني أعلى منهم في المنزلة وذلك إلى مالانهاية ، الديناصورات غير يأجوج ومأجوج وليس لدي تفاصيل ، كان هناك كراولي زعيم الديناصورات في العالم السفلي ولكن تم إخباري أنه لم يعد موجود وكان له مساعدان أقوياء ، كراولي هو إبن ماعت في الأهرامات ، على العموم بعد وفاة وعائي الأرضي سيتم إخباري بالتفاصيل

  • @TWJfdsa
    @TWJfdsa 6 месяцев назад

    so realistic