Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
2:07のこいつ絶対初心者ちゃうやろ...を見たいがためにブログと動画探し回ってやっと見つけたかわいい
(絶対こいつ初心者ちゃうやろ…)ほんとすき
俺もニヤッとした
わかりみが深い
この動画の中の人の自作PC歴って20台越えなんですよね。
Aviutl使っている辺りで、お察し!
うぽつです。やっぱり一般用途と違って動画編集はHDDの信頼性が重要になるんですね。
知らない内に日立じゃ無くなっていたのか時の流れを感じるな。品質は相変わらず良いみたいだね
Ultrastarは昔から一般入手は困難ですが、信頼性は抜群でした。自宅サーバー用途(とはいえ、24/365動作)で10年間以上、結局何も異常は発生しませんでした。とはいえお高いのは確かだし、一般向けストレージ(システム)が安価になっている現状からすると、ますます使いどころがないデバイスであるとはいえますね。
HDDの動作音好きな同士いる?あの音落ち着くんじゃ...あとなんか動作してる感が大きくて安心できる
音聞こえる方が、ちゃんと動いてるなぁとか仕事してんなぁって感じで好きです
あぁ~! HDDが読み書きする音ォ~!! オープニングの海門バラクーダ4Tは2年くらい前にプラッタ高密度化で本体が薄くなった所が個人的にお気に入りで、WD旧緑より上かな?と勝手に思って買い込み未だ2枚ほど使わずに積んでありますw。でもやっぱり大事なデータはHGSTに入れたいですよね分かります。(ちなみに私は東芝派です
安物でも高級品でも故障率の差は2%程度とほぼ変わりません高いものも壊れるときは壊れるのでバックアップが重要ですその値段するならシーゲートのHDDが二個買えますねバックアップ用のHDDケースを買っても5000円はお釣りがありますね(動画のネタの意味もあったと思いますが)バックアップにはRAIDもありますが常につないでおいといけなく、寿命にも影響しますしRAIDコントローラーがだめになると復旧が大変ですそのためめんどくさいですがソフトなどを使って外付けハードディスクにバックアップするといいと思いますバックアップしないときは電源を切っておいて電気も通っておらず回転もしていないので相当安心ですほとんどないと思いますが落雷の場合でも大丈夫でしょうまた早さを求めるのであれば安くなっていますしSSDをお勧めします。HDDとは速さが比べ物になりませんからね容量が少ないので作業時にHDDからSSDに移動するという運用がいいと思いますSSDも寿命を気にする必要はほとんどありませんし、HDDもバックアップがあるので大丈夫でしょう長文になりましたが大切なデータのために
HGSTのHDDばかり買っていた人です。この動画を見て買おうという人がいるかもしれませんが、HGSTのHDDは熱くうるさいので、それが嫌な人は買わないほうがいいです。温度でも故障率は変わってくるので。コメント欄でRAID1を勧めている方がいますが、RAIDをバックアップとして使うのはやめといたほうがいいです。確かに1台が故障したからといってもう1台からデータは復旧できますが、故障したHDDと(基本的には)同じ型番、時間、環境で動いているHDDですから、同時期に故障するという可能性があります。また復旧中は、常にHDDを動かし続けることになるので、負荷もかかります。復旧中にもう1台も故障してデータぶっ飛び、なんて人は普通にいますからね。
やはり一蓮托生が怖いところ…壊れるなら単体で壊れてくれって感じではありますな。
いつもブログ見てます。最近はケースをサイドフローにしてグラボの熱を足元の暖房にするのが自分の流行りです。
壊れるときは何でも突然死するからちゃんとバックアップとるかRAID1なり10なりやるのがいいですね。関係ないけどチタニウムの高級電源で初期不良くらったことあります。そんなもんです
冒頭のどうもぉ〜〜↑↑〜↓ 可愛すぎる
このハードディスクいいですね。梱包開けるのが簡単だから。レッドは箱がいらなくて邪魔なんで予備を置くスペースがちょっと減るかな。
動画とっても興味深い内容でとても面白いです!機会があればそのHDDを買ってみたくなりました。私はseagateとwdをそれぞれパソコンに組み込んでいますが、どちらも5年近く経った今でも現役バリバリです。どちらも低価格帯のエントリー向け製品でしたが、低価格帯のHDDは運ゲーですねwすぐ壊れたという人もいれば私みたいに長く使用できる人もいるというw今後もっともっとpc関係の興味深い動画を出してください!応援しています!
このクラスのHDDは鯖ケース運用前提だから冷却もそれなりに気を使わないとな~ 常にエアフローが当たってないと熱暴走でデータが飛ぶ事に、、、
あら、悪い数値のST4000DM000を4個NASに入れて使っている。5年程連続運転しているが無事故です。あっと、1個だけ注意が出たので置き換えた。やはりエラー気味になるのは低信頼なのでしょうね。この注意が出たHDDはPCに入れて資料保管に使っているが、今のところ問題ない。
ちもろぐ様動画制作&投稿、お疲れ様です。他のコメントにも出てましたが、私も思いました。可愛い見た目なのに、たまに毒舌になる件。(笑)
以前Seagate使ってて2回クラッシュした経緯があります。現在は東芝製の民政向けを使っていますが、データを大量に保存したりするので今後はenterprise向けのHDDを使おうかなと考えていたところです。値段見たらちょっと泣けますが、大切なデータを守る為なら安い物だと思ってウルトラスターを買おうと思います。
うぽつですっ!何気にストレージって結構大事ですよねぇ…( ੭•͈ω•͈)੭💦動画投稿者としては、動画を保持できなくなった時が絶望的なので…4TB…いいですね( ﹡・ᴗ・ )b
広瀬さん 売名してなくて草
@@雑魚太郎-e5h 消したんだろ
うぽつです1日 1.5TB書き込み⁉︎ AFR 0.27%⁉︎ 私はHDDについてあんまり詳しくないんですが、それでもバケモノだってよく分かりました…
7:57 2014年モデルの俺のiMacのHDDと同じ音がする....
サーバー内部は爆音ファンが絶えず大風量で冷却してるから発熱は気にしなくて良いんでしょうね。
音に関しては昔のHDDを知る身として、全然気になりませんね~ 故障率を見ると8TBでもHGSTが低いのは凄いですね
公称値より軽いと部品が抜けているのか心配になる
17年前のHGSTの4TB 使用時間が6万時間を越えてますが健康状態は良好です価格は確かに高いですが、それ相応の信頼性がありますね
ふむ。つまりWD UltrastarをRaid1で運用すれば無敵ですね…!
結構昔に買った日立製のHDE721010SLA330とかいうHDD今もまだ使えるよ。クリスタルでもまだ正常だった。今は一時保管用に使ってる。
日立のときのHGSTも未だに壊れてないからさすがHGSTだな名前がかわろうとも品質と価格がかわらない。
ハードディスクですがWDの昔の「キャビアブラック」をメインPC使っていますが、サーバー用のなので九年以上ウンともスンともトラブったことがないですね。
you make nice videos
自分がジャンクで買ったHDDが、たまたまhgstのultrastar (A7K2000)で…いかんせん古いので(2009年製)注意判定だったものの、一時バックアップ用のドライブとして、メインpcで現役です😂
Gtx1080tiかrtx2080で迷ってます。みなさんならどちらにしますか?
かにかま. 1080tiですかねぇ、2080は1080tiとほぼ同性能って言われてるけど、1080tiはRTXシリーズが出たことによってかなり値段が下がっているし
かにかま. 私だったらRTX2080ですかね...tensor や RT があるからなぁ
NAS 向け用途に良さそう。現在は WD の RED を使っているけど、速度は遅めだからHGST はハイエンドモデルのみ残っていて、コンシューマーモデルは売却されてしまったとか
パッケージが東芝のHDDそのものどちらも日立の技術を使ってるからパッケージも同じなのかなあ
HDDの音ってなんかいいね
PC常設はRed Pro 2TBつかってるよ。動画編集とかSSD使ったらマッハでつかえなくなる。システムはSSD。素材倉庫は4TBシーゲですね。シーゲはアクセスもすくないので遅くても問題ないし、時間指定して勝手に止まる。
東芝のHDD、DT01シリーズは旧HGST系。個人的にはお気に入りで定期的に購入してるけど、3TBのモデルまでしかないのが残念過ぎる。
東芝 MD04ACA400が富士通ニアライン系の系統のHDDをベースとしていながら1万円台前半で買えるので7200rpm HDDを求めるならこちらの方がバランスが良いかもしれませんね。
SSD買おうかな?
11年前にかった日立のレコーダーまだ壊れてないしHGSTは強いな〜 いちばん高い6T買ったわ
サムネかーいー!
サーバーは騒音は大丈夫だけど、微振動が問題になるようです。
海門はBIOSバグで起動しなくなって以来、自分の選択支には有りません。
エッチディーディーに聞こえてしまう...
CeVIOの発音はむずかしい...(´・ω・`)
エッチディーディーでいいと思うんですけど(名推理)
Aviutl
カーナビも変わったからなえっちでーでーだど?
ギョーカイ的には『エイチ・デー・デー』と呼称していたので、そんなに間違ってない。
手持ちのHGSTは夏場70度超えたりします。それでも壊れないので不思議です。
なんでゴールド無くなったんだろう?
@yukiジャンカー 統合ですかー。ゴールド4TBをCドライブにしてるけど、致命的な不具合発見とかで秘密裏に抹消されたのかと思った・・
英語サイト見る時はブラウザのIron標準の翻訳使うとクソ便利ですな。まぁ、簡単な英語程度なら必要ないけど…ヒモみたいな文字とか見る時とかマジで有り難い。笑
キャベツ太郎で草
もともと(独禁法関係で)GoldやRedPROはHGSTにシール貼っただけの製品ですし
自作あるある ストレージぶっ壊れたことある奴、買う時めちゃめちゃ考える。
そも自作erは結構考える気がす
蛇足ですが...HGSTはWDに買収されたので、日立製のHDDは無くなってしましました...ただし、製造設備やブランドはそのまま引き継がれたため、WDから継続して製品が出荷されています。また一部WDがHGSTを買収するときに世界シェアの関係から各国の独禁法に抵触したため、HGSTだった工場の一部は東芝が吸収して後継製品を製造したいるはずです。
うちもWDの青ですが、かなり長持ちしていますね。
何故そこまてしてHDDにしたんでしょうか?最近ではSATAの SSD1TBも安くはなってきてるのでそちらへの移行も検討されては?
や⤴か⤵も⤴ち→です!
あの初心者()何者やねん…
そんなに心配ならRAID1にすればWindowsの機能でできるし、それにどれだけ信頼性高いHDD使っても壊れる時は壊れる
でも片方が逝けば両方逝くとかいう
@@misoni6339さん銀猫さんあ、ごめんなさい…勘違いしてました…
RAIDもアリかなと考えてましたが、RAID 1で結構痛い目にあった経験もあり、HDDの追加にしました。そしてHGST製のサーバーグレードHDDが欲しかった、というのもありますw
>RAID 1で結構痛い目にあった経験もありええ???RAID1(ミラーリンク(2台のストレージに同じ内容を書き込む))で痛い目ですか?何だろう?もしかして、コントローラーが逝って2台のストレージを道連れとかですか?RAID1 は比較的に高安全性だと思うのですけど…その関連解説で動画が一本作れそうですね
@@satoshikojima4170 まだRAIDを知り始めた頃、ぼくはRAID 1をバックアップと勘違いしてたんです。だから今は複数のHDDに、分散して保存するようにしました(←これが本来のバックアップ...
ちもろぐさん、crucialのssdが千円ほど高くなってます...何があったんでしょうか...
amazonの奴は在庫が減ると値段上がるけど補充されてしばらく待ってるとまた元の値段に戻るよ
FaF Production 需要曲線ってやつやな
最近、8Tのモデル買いました。パッケージにHGSTのロゴはありませんが、認識はHGSTでした。
パチモン踏まされたの?
?
@@riteman1004商品偽物にすり替えされたの?
キミ、頭おかしいの?
@@riteman1004 おかしくないよ?
信頼性が高いHDDってのは具体的にどういうこと?可動部品とかが耐久性高いものを使っているってことかな?
具体的に言うと、普通のHDDは「AFR(= 年間故障率)」を公開しませんが、このHGST Ultrastarはスペックシートに「0.44%」と記載してあります。よほど自信がなければ、普通はメーカー自ら故障率を出さないのです。
東芝のDT01シリーズも日立のOEMですぞ。02は知らん。02はSMRに変わってて、もしかしたら日立じゃないかも...?
サーバー向けと一般向けの作り方って具体的に何が違うんでしょう?一般向けは鼻でもほじりながら作ってたりするんですかね
HGSTは神である…さあゆこう
HGSTは神中の神HDD 東芝とは比べることのできない良さ。そ
@@山田太郎-r3o 東芝は3年目で2枚同時にクラッシュしたわその前に買ったWDは5年以上使ってたのに...HGSTは・・・神中の神ですね
@@dickoi4573 東芝は3年目で2枚同時にクラッシュしたわまじかよww
WDが好きだ
キャベツ太郎ww3:30
何だかんだでウェスタンディジタルが生き残るとは意外でした。
HDDは記憶容量が小さくなればなるほど故障しにくくなる(書き込み領域が広くとれるのでクラッシュしにくい)と聞いたことがあります。実際に今使っているPCのHDD30GBモデルを10年以上使っていますが、crystaldiskinfoの判定は「正常」で問題なく使えています。低容量はかなり頑丈です(*・ω・)
ボッボッ↑ギギギー ここ好き
Seagateは「起動不能トラブル」があってから絶対買わないメーカーとしてインプットされてるんだよなぁ。もう10年も前だけどさとりあえず、日立製のWestern Digitalは今のところ10年間トラブルがなかった(先日お亡くなりになったが長生きしたと思う)ので、これからも買うならそれかなーって。
ぽっこりもち達かわいい
やほほぃ 黒い砂漠で訳わかんない時に 大分 Googleの方でお世話になりましたユウチューブもやってたんですな 知らなすまじ今は 音がでないPCで黒い砂漠 頑張ってやっとりまそちらも 頑張ってください
あれ?おかしいな僕のKingstonのSSD(120GB)読み込み、書き込み速度二百ちょいなんだが
接続してるコネクタが「SATA 2.0」だったりしませんか?あと、Windows 7だと速度が出ないという事例も少なくないです。
@@Yacamochi それはケーブルの話ですか?それともケーブルが刺さっている場所の話ですか?
@@Yacamochi無事500代になりました、ありがとうございました!
この右下の絵がいいんだよな
どんなHDDでも壊れ時は壊れる高いHDD買うよりRAID1組んで壊れても失わないようにした方がいいと思う。
RAIDってあまり信用しない方がいいよ。
同じコメしてたのねw11ヶ月前にもしとる…
初心者もちかわいい笑
やっすいHDDをraid1にすれば?
俺のSSDより速いんですけど!(迫真)
0:20 エッチディーディー(難聴)
Arkで買うと、あの梱包材だよね!
HGST自体WDの傘下になってるから生産しててもまったく違和感ない
個人的にwd買えばなんとかなると思う
hddってこれ以上速くならないのかしら
"私はよくSeagateのHDDをよく使いますが"
個人的にはRedでも良さそうな気が・・・
Yes
何故キャベツ太郎‥マシュマロでいいじゃん 面白いけど
や↑か↓も↓ち↑です↑↑があるだけで自作系youtuberナンバーワン
や が下がってて草
ミスですお恥ずかしい
@@動画視聴目的 そうなんですねw
どうもWD BLACKです()
ってかHGSTはもともとIBMのHDD部門をHITACHIが買収してその後WDに売却されたわけだからね。HGSTとWDは今は同じ会社なわけでして。SanDiskとWDが同じ会社なのと同じ。
HGSTは本当に故障率が低いHDDだが、Toshiba製は意外と故障率が高い。5台中、2台ご臨終している。
HDD14TB買いましょう!!
安いHDDをRAID1「ミラーリング」した方が、安上がりなのではないですか。
や↑か↓もち↑です↓
うぽつ
Buy 10 or 12TB version. Much cheaper ! $399 and $490 USD.
barracudaって信頼性低いの?私買っちゃったんだけど
データを入れておくだけの「倉庫」として使っていますが、未だに故障したことは無いです。動画編集みたいに、たくさん処理をする使い方には弱いです(そういう用途に合わせた設計になってないので...)。
ちもろぐ 倉庫としての用途では問題無いんですね!hddも用途別で買わないと行けないんですね勉強になりましたわ次買うhddは読み書き耐久があるやつ買います
個人的に、HDDは、縦置きにはしたくない....
WD blackでいいや
シーゲートたしかに性能は良いけど回転うるさいw
倍の値段でもSSDにしてしまうなぁ。ボッボッ、ギギギー
海門を遠回しに 信頼できない って言ってて草w
レビューするものがマニアック過ぎて草
2:07のこいつ絶対初心者ちゃうやろ...を見たいがためにブログと動画探し回ってやっと見つけた
かわいい
(絶対こいつ初心者ちゃうやろ…)ほんとすき
俺もニヤッとした
わかりみが深い
この動画の中の人の自作PC歴って20台越えなんですよね。
Aviutl使っている辺りで、お察し!
うぽつです。やっぱり一般用途と違って動画編集はHDDの信頼性が重要になるんですね。
知らない内に日立じゃ無くなっていたのか
時の流れを感じるな。品質は相変わらず良いみたいだね
Ultrastarは昔から一般入手は困難ですが、信頼性は抜群でした。
自宅サーバー用途(とはいえ、24/365動作)で10年間以上、結局何も異常は発生しませんでした。
とはいえお高いのは確かだし、一般向けストレージ(システム)が安価になっている現状からすると、ますます使いどころがないデバイスであるとはいえますね。
HDDの動作音好きな同士いる?
あの音落ち着くんじゃ...
あとなんか動作してる感が大きくて安心できる
音聞こえる方が、ちゃんと動いてるなぁとか仕事してんなぁって感じで好きです
あぁ~! HDDが読み書きする音ォ~!!
オープニングの海門バラクーダ4Tは2年くらい前にプラッタ高密度化で本体が薄くなった所が個人的にお気に入りで、WD旧緑より上かな?と勝手に思って買い込み
未だ2枚ほど使わずに積んでありますw。でもやっぱり大事なデータはHGSTに入れたいですよね分かります。(ちなみに私は東芝派です
安物でも高級品でも故障率の差は2%程度とほぼ変わりません
高いものも壊れるときは壊れるのでバックアップが重要です
その値段するならシーゲートのHDDが二個買えますね
バックアップ用のHDDケースを買っても5000円はお釣りがありますね
(動画のネタの意味もあったと思いますが)
バックアップにはRAIDもありますが常につないでおいといけなく、寿命にも影響しますしRAIDコントローラーがだめになると復旧が大変です
そのためめんどくさいですがソフトなどを使って外付けハードディスクにバックアップするといいと思います
バックアップしないときは電源を切っておいて
電気も通っておらず回転もしていないので相当安心です
ほとんどないと思いますが落雷の場合でも大丈夫でしょう
また早さを求めるのであれば安くなっていますしSSDをお勧めします。HDDとは速さが比べ物になりませんからね
容量が少ないので作業時にHDDからSSDに移動するという運用がいいと思います
SSDも寿命を気にする必要はほとんどありませんし、HDDもバックアップがあるので大丈夫でしょう
長文になりましたが大切なデータのために
HGSTのHDDばかり買っていた人です。
この動画を見て買おうという人がいるかもしれませんが、HGSTのHDDは熱くうるさいので、それが嫌な人は買わないほうがいいです。
温度でも故障率は変わってくるので。
コメント欄でRAID1を勧めている方がいますが、RAIDをバックアップとして使うのはやめといたほうがいいです。
確かに1台が故障したからといってもう1台からデータは復旧できますが、故障したHDDと(基本的には)同じ型番、時間、環境で動いているHDDですから、同時期に故障するという可能性があります。
また復旧中は、常にHDDを動かし続けることになるので、負荷もかかります。
復旧中にもう1台も故障してデータぶっ飛び、なんて人は普通にいますからね。
やはり一蓮托生が怖いところ…壊れるなら単体で壊れてくれって感じではありますな。
いつもブログ見てます。
最近はケースをサイドフローにして
グラボの熱を足元の暖房にするのが自分の流行りです。
壊れるときは何でも突然死するからちゃんとバックアップとるかRAID1なり10なりやるのがいいですね。関係ないけどチタニウムの高級電源で初期不良くらったことあります。そんなもんです
冒頭のどうもぉ〜〜↑↑〜↓ 可愛すぎる
このハードディスクいいですね。
梱包開けるのが簡単だから。
レッドは箱がいらなくて邪魔なんで
予備を置くスペースがちょっと減るかな。
動画とっても興味深い内容でとても面白いです!
機会があればそのHDDを買ってみたくなりました。
私はseagateとwdをそれぞれパソコンに組み込んでいますが、どちらも5年近く経った今でも現役バリバリです。
どちらも低価格帯のエントリー向け製品でしたが、低価格帯のHDDは運ゲーですねw
すぐ壊れたという人もいれば私みたいに長く使用できる人もいるというw
今後もっともっとpc関係の興味深い動画を出してください!応援しています!
このクラスのHDDは鯖ケース運用前提だから冷却もそれなりに気を使わないとな~ 常にエアフローが当たってないと熱暴走でデータが飛ぶ事に、、、
あら、悪い数値のST4000DM000を4個NASに入れて使っている。5年程連続運転しているが無事故です。あっと、1個だけ注意が出たので置き換えた。やはりエラー気味になるのは低信頼なのでしょうね。この注意が出たHDDはPCに入れて資料保管に使っているが、今のところ問題ない。
ちもろぐ様
動画制作&投稿、お疲れ様です。
他のコメントにも出てましたが、私も思いました。
可愛い見た目なのに、たまに毒舌になる件。(笑)
以前Seagate使ってて2回クラッシュした経緯があります。
現在は東芝製の民政向けを使っていますが、データを大量に保存したりするので今後はenterprise向けのHDDを使おうかなと考えていたところです。
値段見たらちょっと泣けますが、大切なデータを守る為なら安い物だと思ってウルトラスターを買おうと思います。
うぽつですっ!
何気にストレージって結構大事ですよねぇ…( ੭•͈ω•͈)੭💦
動画投稿者としては、動画を保持できなくなった時が絶望的なので…
4TB…いいですね( ﹡・ᴗ・ )b
広瀬さん 売名してなくて草
@@雑魚太郎-e5h 消したんだろ
うぽつです
1日 1.5TB書き込み⁉︎ AFR 0.27%⁉︎ 私はHDDについてあんまり詳しくないんですが、それでもバケモノだってよく分かりました…
7:57 2014年モデルの俺のiMacのHDDと同じ音がする....
サーバー内部は爆音ファンが絶えず大風量で冷却してるから発熱は気にしなくて良いんでしょうね。
音に関しては昔のHDDを知る身として、全然気になりませんね~ 故障率を見ると8TBでもHGSTが低いのは凄いですね
公称値より軽いと部品が抜けているのか心配になる
17年前のHGSTの4TB 使用時間が6万時間を越えてますが健康状態は良好です
価格は確かに高いですが、それ相応の信頼性がありますね
ふむ。つまりWD UltrastarをRaid1で運用すれば無敵ですね…!
結構昔に買った日立製のHDE721010SLA330とかいうHDD今もまだ使えるよ。
クリスタルでもまだ正常だった。今は一時保管用に使ってる。
日立のときのHGSTも未だに壊れてないからさすがHGSTだな
名前がかわろうとも品質と価格がかわらない。
ハードディスクですがWDの昔の「キャビアブラック」をメインPC使っていますが、サーバー用のなので九年以上ウンともスンともトラブったことがないですね。
you make nice videos
自分がジャンクで買ったHDDが、たまたまhgstのultrastar (A7K2000)で…いかんせん古いので(2009年製)注意判定だったものの、一時バックアップ用のドライブとして、メインpcで現役です😂
Gtx1080tiかrtx2080で迷ってます。
みなさんならどちらにしますか?
かにかま. 1080tiですかねぇ、2080は1080tiとほぼ同性能って言われてるけど、1080tiはRTXシリーズが出たことによってかなり値段が下がっているし
かにかま. 私だったらRTX2080ですかね...
tensor や RT があるからなぁ
NAS 向け用途に良さそう。現在は WD の RED を使っているけど、速度は遅めだから
HGST はハイエンドモデルのみ残っていて、コンシューマーモデルは売却されてしまったとか
パッケージが東芝のHDDそのもの
どちらも日立の技術を使ってるからパッケージも同じなのかなあ
HDDの音ってなんかいいね
PC常設はRed Pro 2TBつかってるよ。動画編集とかSSD使ったらマッハでつかえなくなる。システムはSSD。素材倉庫は4TBシーゲですね。シーゲはアクセスもすくないので遅くても問題ないし、時間指定して勝手に止まる。
東芝のHDD、DT01シリーズは旧HGST系。個人的にはお気に入りで定期的に購入してるけど、3TBのモデルまでしかないのが残念過ぎる。
東芝 MD04ACA400が富士通ニアライン系の系統のHDDをベースとしていながら1万円台前半で買えるので7200rpm HDDを求めるならこちらの方がバランスが良いかもしれませんね。
SSD買おうかな?
11年前にかった日立のレコーダーまだ壊れてないしHGSTは強いな〜 いちばん高い6T買ったわ
サムネかーいー!
サーバーは騒音は大丈夫だけど、微振動が問題になるようです。
海門はBIOSバグで起動しなくなって以来、自分の選択支には有りません。
エッチディーディーに聞こえてしまう...
CeVIOの発音はむずかしい...(´・ω・`)
エッチディーディーでいいと思うんですけど(名推理)
Aviutl
カーナビも変わったからな
えっちでーでーだど?
ギョーカイ的には『エイチ・デー・デー』と呼称していたので、そんなに間違ってない。
手持ちのHGSTは夏場70度超えたりします。それでも壊れないので不思議です。
なんでゴールド無くなったんだろう?
@yukiジャンカー
統合ですかー。ゴールド4TBをCドライブにしてるけど、致命的な不具合発見とかで秘密裏に抹消されたのかと思った・・
英語サイト見る時はブラウザのIron標準の翻訳使うとクソ便利ですな。まぁ、簡単な英語程度なら必要ないけど…ヒモみたいな文字とか見る時とかマジで有り難い。笑
キャベツ太郎で草
もともと(独禁法関係で)GoldやRedPROはHGSTにシール貼っただけの製品ですし
自作あるある
ストレージぶっ壊れたことある奴、買う時めちゃめちゃ考える。
そも自作erは結構考える気がす
蛇足ですが...
HGSTはWDに買収されたので、日立製のHDDは無くなってしましました...
ただし、製造設備やブランドはそのまま引き継がれたため、WDから継続して製品が出荷されています。
また一部WDがHGSTを買収するときに世界シェアの関係から各国の独禁法に抵触したため、
HGSTだった工場の一部は東芝が吸収して後継製品を製造したいるはずです。
うちもWDの青ですが、かなり長持ちしていますね。
何故そこまてしてHDDにしたんでしょうか?最近ではSATAの SSD1TBも安くはなってきてるのでそちらへの移行も検討されては?
や⤴か⤵も⤴ち→です!
あの初心者()何者やねん…
そんなに心配ならRAID1にすれば
Windowsの機能でできるし、それにどれだけ信頼性高いHDD使っても壊れる時は壊れる
でも片方が逝けば両方逝くとかいう
@@misoni6339さん
銀猫さん
あ、ごめんなさい…
勘違いしてました…
RAIDもアリかなと考えてましたが、RAID 1で結構痛い目にあった経験もあり、HDDの追加にしました。
そしてHGST製のサーバーグレードHDDが欲しかった、というのもありますw
>RAID 1で結構痛い目にあった経験もあり
ええ???RAID1(ミラーリンク(2台のストレージに同じ内容を書き込む))で痛い目ですか?
何だろう?もしかして、コントローラーが逝って2台のストレージを道連れとかですか?
RAID1 は比較的に高安全性だと思うのですけど…その関連解説で動画が一本作れそうですね
@@satoshikojima4170 まだRAIDを知り始めた頃、ぼくはRAID 1をバックアップと勘違いしてたんです。
だから今は複数のHDDに、分散して保存するようにしました(←これが本来のバックアップ...
ちもろぐさん、crucialのssdが千円ほど高くなってます...
何があったんでしょうか...
amazonの奴は在庫が減ると値段上がるけど
補充されてしばらく待ってるとまた元の値段に戻るよ
FaF Production 需要曲線ってやつやな
最近、8Tのモデル買いました。
パッケージにHGSTのロゴはありませんが、認識はHGSTでした。
パチモン踏まされたの?
?
@@riteman1004商品偽物にすり替えされたの?
キミ、頭おかしいの?
@@riteman1004 おかしくないよ?
信頼性が高いHDDってのは具体的にどういうこと?可動部品とかが耐久性高いものを使っているってことかな?
具体的に言うと、普通のHDDは「AFR(= 年間故障率)」を公開しませんが、このHGST Ultrastarはスペックシートに「0.44%」と記載してあります。よほど自信がなければ、普通はメーカー自ら故障率を出さないのです。
東芝のDT01シリーズも日立のOEMですぞ。02は知らん。02はSMRに変わってて、もしかしたら日立じゃないかも...?
サーバー向けと一般向けの作り方って具体的に何が違うんでしょう?
一般向けは鼻でもほじりながら作ってたりするんですかね
HGSTは神である…さあゆこう
HGSTは神中の神HDD 東芝とは比べることのできない良さ。そ
@@山田太郎-r3o 東芝は3年目で2枚同時にクラッシュしたわ
その前に買ったWDは5年以上使ってたのに...
HGSTは・・・神中の神ですね
@@dickoi4573 東芝は3年目で2枚同時にクラッシュしたわ
まじかよww
WDが好きだ
キャベツ太郎ww3:30
何だかんだでウェスタンディジタルが生き残るとは意外でした。
HDDは記憶容量が小さくなればなるほど故障しにくくなる(書き込み領域が広くとれるのでクラッシュしにくい)と聞いたことがあります。実際に今使っているPCのHDD30GBモデルを10年以上使っていますが、crystaldiskinfoの判定は「正常」で問題なく使えています。低容量はかなり頑丈です(*・ω・)
ボッボッ↑ギギギー
ここ好き
Seagateは「起動不能トラブル」があってから絶対買わないメーカーとしてインプットされてるんだよなぁ。
もう10年も前だけどさ
とりあえず、日立製のWestern Digitalは今のところ10年間トラブルがなかった(先日お亡くなりになったが長生きしたと思う)ので、これからも買うならそれかなーって。
ぽっこりもち達かわいい
やほほぃ 黒い砂漠で訳わかんない時に 大分 Googleの方でお世話になりました
ユウチューブもやってたんですな 知らなすまじ
今は 音がでないPCで黒い砂漠
頑張ってやっとりま
そちらも 頑張ってください
あれ?おかしいな僕のKingstonのSSD(120GB)読み込み、書き込み速度二百ちょいなんだが
接続してるコネクタが「SATA 2.0」だったりしませんか?
あと、Windows 7だと速度が出ないという事例も少なくないです。
@@Yacamochi それはケーブルの話ですか?それともケーブルが刺さっている場所の話ですか?
@@Yacamochi無事500代になりました、ありがとうございました!
この右下の絵がいいんだよな
どんなHDDでも壊れ時は壊れる
高いHDD買うよりRAID1組んで壊れても失わないようにした方がいいと思う。
RAIDってあまり信用しない方がいいよ。
同じコメしてたのねw11ヶ月前にもしとる…
初心者もちかわいい笑
やっすいHDDをraid1にすれば?
俺のSSDより速いんですけど!(迫真)
0:20 エッチディーディー(難聴)
Arkで買うと、あの梱包材だよね!
HGST自体WDの傘下になってるから生産しててもまったく違和感ない
個人的にwd買えばなんとかなると思う
hddってこれ以上速くならないのかしら
"私はよくSeagateのHDDをよく使いますが"
個人的にはRedでも良さそうな気が・・・
Yes
何故キャベツ太郎‥マシュマロでいいじゃん 面白いけど
や↑か↓も↓ち↑です↑↑
があるだけで自作系youtuberナンバーワン
や が下がってて草
ミスですお恥ずかしい
@@動画視聴目的 そうなんですねw
どうもWD BLACKです()
ってかHGSTはもともとIBMのHDD部門をHITACHIが買収してその後WDに売却されたわけだからね。HGSTとWDは今は同じ会社なわけでして。SanDiskとWDが同じ会社なのと同じ。
HGSTは本当に故障率が低いHDDだが、Toshiba製は意外と故障率が高い。5台中、2台ご臨終している。
HDD14TB買いましょう!!
安いHDDをRAID1「ミラーリング」した方が、安上がりなのではないですか。
や↑か↓もち↑です↓
うぽつ
Buy 10 or 12TB version. Much cheaper ! $399 and $490 USD.
barracudaって信頼性低いの?
私買っちゃったんだけど
データを入れておくだけの「倉庫」として使っていますが、未だに故障したことは無いです。
動画編集みたいに、たくさん処理をする使い方には弱いです(そういう用途に合わせた設計になってないので...)。
ちもろぐ
倉庫としての用途では問題無いんですね!
hddも用途別で買わないと行けないんですね
勉強になりましたわ
次買うhddは読み書き耐久があるやつ買います
個人的に、HDDは、縦置きにはしたくない....
WD blackでいいや
シーゲートたしかに性能は良いけど回転うるさいw
倍の値段でもSSDにしてしまうなぁ。ボッボッ、ギギギー
海門を遠回しに 信頼できない って言ってて草w
レビューするものがマニアック過ぎて草