「自分だけが助かって良かったのか」俳優・宮世琉弥さん “震災当時の地元”12年ぶりにたどる…“自分のいのち、なぜ守られたか”【つなぐ、つながる】|TBS NEWS DIG

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 10 мар 2023
  • ▼動画『+α』の記事はこちら
    宮世琉弥「戻れるなら…いつかここに」 7歳で被災、俳優になって叶えたい夢
    newsdig.tbs.co.jp/articles/-/...
    ▼宮世琉弥さん「偶然が重なって生きていられる」 宮城・東松島市で被災…12年ぶりの自宅へ
    newsdig.tbs.co.jp/articles/-/...
    =====
    宮世琉弥さんは、12年ぶりにそこを訪れた。津波で流された自宅があった場所。両親に電話で確かめ、なんとかわかった。
    宮世琉弥さん
    「この景色と自分の記憶を照らし合わせながら、重ねながら、今すごく思い出しています。当時のことを」
    ■小学1年生で被災 12年ぶりの自宅は・・・
    2022年、TBSドラマ『君の花になる』に出演して注目を浴びた宮世琉弥さん。
    CMやドラマに立て続けに起用され、いま最も活躍が期待される若手俳優の1人だ。
    震災発生当時は、宮城県・東松島市の小学1年生だった。
    あの日、東松島市の野蒜海岸には高さ10mを超える津波が押し寄せた。市街地の約65%が浸水。7割以上の住宅が倒壊するなど、壊滅的な被害を受けた。
    宮世さんの自宅も津波に流され、市内の親戚の家に避難した。以来、震災当時の地元を訪れることはほとんどなかった。
    宮世琉弥さん
    「嫌な記憶を思い出したくないというのは絶対あったなと。あんまり考えないように生きてきた」
    宮世さんは2月、その地元を12年ぶりに訪ねた。
    自分の目で現場を見て、両親や、地元で暮らす人たちにも話を聞き、自分の“いのちがどのようにして守られたのか”を確かめる。そして、震災を風化させないよう、伝えていきたいという。
    宮世琉弥さん
    「伝える側だったら、乗り越えなきゃいけない部分がある」
    ■「妹たちをそのまま迎えに行っていたら…」流された車と“偶然”
    12年前の3月11日、宮世さんは(旧)浜市小学校で帰りの会の途中、激しい揺れに見舞われた。
    そしてまもなく、母が車で迎えに来た。後部座席に宮世さんを乗せ、母の車は田んぼの間の道を走っていた。
    宮世琉弥さん
    「景色は覚えていますね。断片的に、そこのバッていう感じは覚えています」
    「保育園にいる妹を、これから迎えに行くのかな」 宮世さんがそう思っていたとき、泥水が地を這うように迫ってきたという。
    津波だった。
    「母さんが車をUターンさせて走ったんですけど、やっぱり追いつかれちゃう」
    「洪水みたいにきて、流されて」
    水量を増した津波に、車ごと押し流されていく。
    「当時の記憶がフラッシュバックしてきて、不思議な感覚ですね」
    「当時は怖いとかはなかったんですけど、何が起こっているのか分からないっていう方が強かった」
    そして…道路上を数百メートルにわたって、津波に流されてきた車。緩やかにカーブする地点で道を逸れ、斜面に乗り上げた。
    宮世さんと母親は即座に車を飛び出した。そして、斜面を必死に登った。
    その後、津波は勢いを増し、乗っていた車は流されていったという。
    宮世琉弥さん
    「妹たちをそのまま迎えに行ったりとか、どっちか違う方を選んでいたら…死んでいたかもしれない」
    「1つ1つ偶然が重なって、いま生きていられるんだというのは…現地に戻ってきて思いますね」
    少しでも何かが違っていたら…“自分のいのちが失われていたかもしれない”。
    高台に逃げた宮世さん。12年ぶりに現場を訪れ、そこで目にした光景がよみがえってきた。
    宮世琉弥さん
    「流されている方がいましたし、遺体もそのとき初めて見たので」
    「自分だけが助かって良かったのかとか、当時はそういうことも思ってましたね」
    仲の良かった同い年のはとこも、亡くなった。
    「亡くなったっていうことが嘘だと、ずっと信じ込ませていました。自分の中で」
    「自分じゃないいのちもたくさん失われたので。悲しいし悔しいし…色んな感情が湧いてきますね」
    ■幼なじみとめぐる母校、約400名が一夜を過ごした小学校
    続いて母校の小学校を訪れた宮世さん。待っていたのは幼なじみだ。
    2人の母校は津波で大変な被害を受け、取り壊しも検討されたが、今は植物工場として校舎の一部が活用されている…
    ▼TBS NEWS DIG 公式サイト newsdig.tbs.co.jp/
    ▼チャンネル登録をお願いします!
    / @tbsnewsdig
    ▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
    www.tbs.co.jp/news_sp/tbs-ins...
    ▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
    www.tbs.co.jp/news_sp/toukou....
    #TBS #東日本大震災 #震災12年 #宮世琉弥 #君の花になる #君花
    #つながるおもい #原田真衣 #宮城 #東松島 #石巻

Комментарии • 280

  • @chikechike7349
    @chikechike7349 Год назад +1697

    こんなにガッツリ被災していたなんて知らなかった。こうやって向き合うのが大変な経験を話してくれるだけでありがたい。

  • @user-nk3jv8ly9r
    @user-nk3jv8ly9r 6 месяцев назад +245

    妹の花彩ちゃんも「私の幼少期の写真がボロボロなのは、被害を受けた家の中からお母さんが必死に探して見つけてくれた写真だからなんだ」って話してたよね。。。

  • @re_i-up6de
    @re_i-up6de 9 месяцев назад +725

    ほんとに生きてくれてありがとう。
    辛い経験をしたからこそ琉弥くんの優しさだったり真っ直ぐな所があるんだなって思った。18歳でもこんなにしっかりしててほんとに凄すぎる

    • @Guy-fl7pc
      @Guy-fl7pc 9 месяцев назад +10

      18歳では ないですよ、宮世琉弥くんは 2004年1月22日 生まれ ですから 19歳 ですよ😁

    • @user-wh7hf9tw1t
      @user-wh7hf9tw1t 7 месяцев назад +5

      それな!琉弥君、生まれてきてくれてありがとう!

    • @user-kk3eh5im8q
      @user-kk3eh5im8q 4 месяца назад +2

      @@Guy-fl7pcそろそろ20歳やんけ

    • @user-pd8bk2do2x
      @user-pd8bk2do2x 4 месяца назад +9

      私も津波で友人2人を亡くしました。
      当時は本当に辛かったです。
      10年以上の月日を経て、ようやく友人たちと彼らの思い出話を出来るようになりました。
      これが彼ら2人の寿命だったんだな。と思うようにしています。そうじゃないととてもやり切れません。
      部活帰りのコンビニでカップ麺食べたこと。俺の家でスマブラぶっ通しで8時間やったこと。
      全部覚えてるからな。待っててくれよ。

  • @user-pd8bk2do2x
    @user-pd8bk2do2x 4 месяца назад +179

    私も津波で友人2人を亡くしました。
    当時は本当に辛かったです。
    10年以上の月日を経て、ようやく友人たちと彼らの思い出話を出来るようになりました。
    これが彼ら2人の寿命だったんだな。と思うようにしています。そうじゃないととてもやり切れません。
    部活帰りのコンビニでカップ麺食べたこと。俺の家でスマブラぶっ通しで8時間やったこと。
    全部覚えてるからな。待っててくれよ。

    • @user-16r317
      @user-16r317 2 месяца назад +5

      ご冥福をお祈り申し上げます

  • @user-qi8uq2yb7m
    @user-qi8uq2yb7m 2 месяца назад +58

    私は彼をパリピ孔明で知ったのですが、こんなにつらい思いをした人だったなんて。
    お母さんのお迎えが間に合って良かったです。

  • @kancharlie7956
    @kancharlie7956 Год назад +967

    思い出したくない気持ち、わかります、辛かったですね。
    琉弥君が家族を大切にしている所、故郷を大切にしている所。友達を大切にしている所。19才なのにしっかりしていますね。尊敬しています。
    いのちより大切なものはないのです。琉弥君、勇気を持って伝えてくれてありがとうございます。

  • @user-up3zn4kj4p
    @user-up3zn4kj4p Год назад +614

    琉弥くん、、そうだったんだ…
    生きていてくれてありがとう。
    俳優という職業を選んでくれてありがとう。
    こうやって、本当は話したくない、思い出したくない事をTVで話す事は生半可な気持ちじゃできないと思います。
    話してくれてありがとう。
    伝えてくれてありがとう。

    • @Feshiki
      @Feshiki Год назад +4

      共感

    • @username12954
      @username12954 4 месяца назад +4

      自己中なコメントやな

  • @user-wr4yl6sh4h
    @user-wr4yl6sh4h Год назад +785

    "宮城から世界へ"
    思い出したくない記憶も沢山あったと思うけど勇気を出して伝えてくれてありがとう。

  • @user-sx4wd4gt2m
    @user-sx4wd4gt2m 13 дней назад +5

    宮世さん嫌な記憶なのに‥改めて思い出してくれて‥有り難う
    本当に生きていてくれて‥有り難う

  • @chana-2766
    @chana-2766 Год назад +556

    壮絶な体験をされたのにこうしてお話ししてくれてありがとうございます。生きていてくれてありがとう。

  • @shu_.ya111
    @shu_.ya111 Год назад +105

    宮世琉弥って言う素敵な名前の宮城から世界へって言う意味がこの間やっとわかった

  • @cn_hfu01iku
    @cn_hfu01iku Месяц назад +16

    生きていてくれてありがとう辛かったと思うけど今を見てくれてありがとう

  • @rinka1073
    @rinka1073 3 месяца назад +17

    ナレーションしてるのが望生ちゃんなのもまたなんかグッとくるな

  • @user-rl2sy2uk9d
    @user-rl2sy2uk9d Год назад +115

    琉弥くんもそうだし、このナレーションをしてる望生ちゃんも生きていてくれてありがとう

  • @user-nw9in4bc9w
    @user-nw9in4bc9w Год назад +280

    この番組の中で、他の方が言っていたけど、取材が終わったあとの喪失感、みたいなところが心配だよ。勇気を持って伝えてくれてありがとう。生きていてくれてありがとう。

  • @user-cf5uw1kp4d
    @user-cf5uw1kp4d 2 месяца назад +15

    嫌な思いを思い出してくれてありがとうございます。
    無事でいてくれてありがとう。

  • @tmmpinkland8676
    @tmmpinkland8676 Год назад +308

    昨日琉弥のイベントに行ってきたのですが、琉弥のことを好きで応援できてることが本当に奇跡でありがたいことなんだなって感じました。生きててくれてありがとう。きっと辛いこともあって、経験した側だからこそ感じることもあっただろうに、こうやって伝えてくれてありがとう。

  • @user-uv9rg5dc3i
    @user-uv9rg5dc3i 2 месяца назад +12

    亡くなった人の分迄しっかりいきて3.11の事を代弁者として伝えて下さい素晴らしい役者になる事を祈っています。

  • @user-hf2oq6wp5s
    @user-hf2oq6wp5s 2 месяца назад +16

    M!LKやめて俳優やるってなってすっごい活躍してんの嬉しいし、辛い過去とかあってそれがあったからこそりゅびは努力してこれたんだろうな。
    こうやって全部教えてくれるのありがたい

  • @user-lp6kb7ic4k
    @user-lp6kb7ic4k 2 месяца назад +15

    あの日のことを忘れないように、見にきました。

  • @mami-nn1so
    @mami-nn1so 19 дней назад +3

    昨日、琉弥くんのライブが宮城で行われて行ってきました。
    宮城から世界へという想いで活動されている彼が、地元を復興させたいという想いは今もずっとあるんだろうなと感じました。
    いつか東日本大震災の作品があったら出演したいと言っていたので、ぜひ皆さんに当時の気持ちを伝え続けてほしいと思います。

  • @user-kh1wc2eo6s
    @user-kh1wc2eo6s 2 месяца назад +16

    とりあえず言えるのは、生きててくれてありがとうです。

  • @user-rq9mr9pe1r
    @user-rq9mr9pe1r Год назад +289

    12年前琉弥さんはとても大変な思いをしたんだね。
    琉弥さん生ててくれてありがとう。
    これからも応援します。
    子供を見守っている琉弥さんが好きです。

  • @user-nn6rz7il1z
    @user-nn6rz7il1z 10 месяцев назад +173

    まだ2歳だった私は震災当時のことが全然分からなかったけど……琉弥君の震災当時の辛い思いや悲しい思いを聞いてどれだけ命や友達・家族が大切なのか改めて知ることができて震災や病気で亡くなった人の分まで生きようって思うことが出来た動画でした!!!!琉弥君生きていてくれてありがとう😊これからもずっとず〜っと琉弥君の活躍を応援してます!!

  • @sow_296
    @sow_296 28 дней назад +5

    りゅび辛かったよね頑張ったね生きててくれてありがとう

  • @MIN-gr8bu
    @MIN-gr8bu Год назад +146

    田母神さん。名前の通り多くの命を救った神様ですね。自らも被災しているし、誰もが状況がよくわからない中で下した判断は仕方のないことです。自分を責めずに生きて行って欲しいです。たくさんの方が感謝していると思います。

  • @user-yp7tr5pv4p
    @user-yp7tr5pv4p 4 месяца назад +41

    一度被災を経験すると地震のニュースを見るだけで辛くなると思います。宮世くんが落ち着けているといいな

  • @user-oy8vz7cs2f
    @user-oy8vz7cs2f Год назад +169

    宮世琉弥くん、本当に生きていてくれてありがとう。

  • @uralisupatton
    @uralisupatton 11 месяцев назад +53

    "その人の分まで"生きて欲しいって言わないで欲しい。背負う必要なんかない。ただ幸せに、負った傷を癒しながら生きて欲しい。向き合い、伝えていくことも大切かもしれないけど、辛いと感じたら逃げて欲しい。目を背けたっていい。ただただ、平和に明るい未来を歩んで欲しい

  • @user-jn1hu8mg4m
    @user-jn1hu8mg4m Год назад +267

    宮世くんほんと生きていてくれてありがとう😢
    この放送見た時は大泣きしました😭
    震災の大変な経験をして、今俳優として頑張っている事が素敵です😊
    これからも応援しています🎵

  • @user-fw1ty8hp3t
    @user-fw1ty8hp3t 2 месяца назад +6

    災害も事故も残された家族が辛い思いを抱え続けて行くなんて、余りにも辛い記憶ですね。その方たちの思いを感じながら私達は忘れてはいけないてわすね!

  • @s.a4799
    @s.a4799 Год назад +104

    命ってホンマに大事にせなアカンなと思いました。なんてしっかりしてる19歳なんだ。やっぱ琉弥くんは凄いわ👏

  • @Aya.huka_.0413
    @Aya.huka_.0413 Год назад +261

    琉弥くん生まれてきてくれて生きていてくれて本当にありがとう。

    • @username12954
      @username12954 4 месяца назад +2

      自己中なコメントやな

    • @user-si8pm1dm4g
      @user-si8pm1dm4g Месяц назад

      @@username12954勝手に思っとけいちいちコメントせんでいい

  • @aki--bz2ul
    @aki--bz2ul Год назад +192

    琉弥くん大変な経験をされてたんですね 当時の事をみんないろいろな想いで少しずつ乗り越え今があるんだと思います 多くの方々に支えられて毎日の生活が送られている今に感謝です

  • @user-ws6vb8vx1p
    @user-ws6vb8vx1p Год назад +117

    りゅうびくんが津波を経験したのは知っていたけど車の中でこんなに怖い思いしてたの知らなかった、、花彩ちゃんもりゅうびくんも生きててくれてありがとう。私の住んでいるところも南海トラフが来たら津波がくるところです。当時のりゅうびくんと同じ歳の子供がいるので震災にあった時の行動をしっかり教え込んでいます。

  • @user-rf6pk2ne2o
    @user-rf6pk2ne2o Год назад +60

    すごい体験したな……
    そして、お母さんの気持ち考えると、必死だっただろうな

  • @user-ii5og3jj3m
    @user-ii5og3jj3m Год назад +115

    東日本大震災は生まれる前の人も
    震災を経験してる人も絶対に忘れる事はないと思います。観測史上最大の大地震だったのと毎年テレビで3月11日に特別番組をやってもいるので、テレビ局もあの痛ましい事を絶対に皆さんに絶対に忘れて欲しくないと気持ちで毎年テレビでも放送されてると思うので。これからも忘れずに生きていききたいですよね・・・

  • @ST-uy2up
    @ST-uy2up 9 месяцев назад +27

    小1でそんな経験するなんて…
    辛かったですね…😢
    私は当時20歳でしたがそれでもパニックになってたのに…

  • @sa_ki_0123
    @sa_ki_0123 2 месяца назад +7

    りゅび😭😭生きててくれてありがとう😭😭😭😭😭😭😭これからは、しっかり黙とうして亡くなった方々のことをちゃんと考えて生きるね。😭😭😭😭

  • @user-uk3pd4gl9b
    @user-uk3pd4gl9b Год назад +17

    辛かったですね😮😢生きていて皆の分も頑張って下さい。

  • @lamkawan1531
    @lamkawan1531 Год назад +95

    宮世さんはそんな怖いことを経験した😞😭僕も泣きちゃった。子供の笑顔を守ってる宮世さんが大好きです

  • @sixtonessnowman598
    @sixtonessnowman598 Год назад +60

    琉弥くんも秀色さんも生きていてくれてありがとう。

  • @user-ih1hb3ey4t
    @user-ih1hb3ey4t Год назад +45

    生きていてくれてありがとう

  • @buddiis9382
    @buddiis9382 Год назад +105

    りゅーびくん花彩ちゃん生まれてきてくれてありがとう。
    そして生きていてくれてありがとう。
    今こうしてりゅーびくんと花彩ちゃんを応援できることはいろいろな偶然が重なって応援できているのを知りました。
    いつなにが起きるか分からないので命の大切を知って過ごしていきたいなと思いました。
    ほんとにありがとう。そして大好きです。

  • @ueei_shorts
    @ueei_shorts Год назад +25

    強く生きてほしい

  • @Feshiki
    @Feshiki Год назад +31

    この悲しみは誰にもわからない。

  • @user-fy4fj5xi2m
    @user-fy4fj5xi2m Год назад +10

    頑張って話してくれてありがとうございます。

  • @totekoko3360
    @totekoko3360 Год назад +26

    過不足なく重みある言葉に真実味を感じますね。リアルな実体験ほど、後の人生のしっかり地に足のついた糧になると思います。

  • @nesayagi3514
    @nesayagi3514 8 месяцев назад +21

    生きていてくれて本当にありがとう
    辛い記憶を話してくれてありがとう
    風化させてはいけない

  • @user-yz6gg2rx1e
    @user-yz6gg2rx1e 5 месяцев назад +18

    生きててくれてありがとう。
    生きてるだけで奇跡って事に改めて気づきました!

  • @user-jf2xp6tr2t
    @user-jf2xp6tr2t 7 месяцев назад +11

    当時小学6年でした。テレビで生放送されてたのを思い出しました。
    伝えるのも辛いだろうに、ありがとう。

  • @rey7312
    @rey7312 6 месяцев назад +26

    自分と同じ年齢の子がこんなにも辛い思いをして壮絶な人生を送ってるって思うと簡単に今を捨てちゃいけないなって思える。被災した人にとって何の役にも立てない私だけどそれでも一生懸命生きたいって思えるようになった。

  • @narto4506
    @narto4506 11 месяцев назад +17

    生きててくれてありがとう

  • @user-ze6ie5jw2n
    @user-ze6ie5jw2n Год назад +41

    東松島…野蒜行きました。懐かしい、自然と涙が止まらなくなりました

  • @user-ki2ib3qv2q
    @user-ki2ib3qv2q 7 месяцев назад +22

    生きてくれてありがとう
    助かった大事な命、大切に生きて下さい

  • @yukako-Snow
    @yukako-Snow Год назад +40

    めざましテレビに出てた子ですよね。そんな壮絶な過去があったとは😢

  • @user-uj1vc1td2n
    @user-uj1vc1td2n 4 месяца назад +5

    辛い記憶だと思いますが、伝えてくれてありがとう。

  • @sora485
    @sora485 9 месяцев назад +8

    生きていてくれてありがとう。笑顔をくれてありがとう。

  • @user-hm1gy8nf2h
    @user-hm1gy8nf2h Год назад +67

    特に琉弥くんのファンとかじゃないけど君の花になるっていうドラマを見てこの番組に出演するっていう情報を知って昨日見たけどこの番組のきっかけに琉弥くんのことがさらに好きになった。
    震災当時は大変つらい思いをきたんだと琉弥くんの話でわかった。
    死んでたかもしれないって言ってたけどこうして生きてることが使命だと思うんでこれからは俳優のお仕事で世の中を元気づけてほしい❗

  • @user-xf6vx2zc3n
    @user-xf6vx2zc3n Год назад +48

    自分の家が流されるって、本当にショックでしょうね…大切な物も全て流されて失って。地震って本当に恐ろしい。次の世代にも、絶対語り継いで欲しいです。

  • @user-jl3sc1yt6e
    @user-jl3sc1yt6e Год назад +20

    生きてくれて、話してくれてありがとう。

  • @manaka2245
    @manaka2245 5 месяцев назад +17

    わかります。私も東日本大震災経験しました。
    2024年元旦。
    石川県が揺れています。
    自分は今岡山にいます。
    揺れてもいないのにパニックに。
    親からの電話で救われたけど、本当に地震と津波がトラウマで、思い出したくないし、もう二度と経験したくない。
    話聞いてるだけで涙が止まらない。
    少しでも間違っていたら自分の命が失われていたかもしれない。
    そうですよね。日本では地震は避けられないものなので、頑張って生きたいです。

  • @user-fl6gv3xz2j
    @user-fl6gv3xz2j 7 месяцев назад +21

    自分も感想を綴らせてもらったけど、みんなの感想を読んだり、琉弥くんに対する思いを読んで、ほんとに大切にされてるのとか、琉弥くんの素敵さが見えて、このコメント欄が大好きです。

  • @berberkayo3042
    @berberkayo3042 Год назад +66

    琉弥さんが生きていたことに意味があるのです。恐れる事なく自分の信じた道を歩んで下さい。それが亡くなられた人の供養になります。その人達の分まで強く生き抜く事です。心から応援しています。😊

  • @sakura-ch5oz
    @sakura-ch5oz Год назад +38

    同い年だからよく分かる。あんまり覚えてないし怖いって思わなかったんだよね。

  • @user-vl3pi9jw2f
    @user-vl3pi9jw2f Год назад +7

    私は名古屋に住んでいます
    あの日はかなりこちらも揺れて近所のお婆ちゃんが腰を抜かしたことを思い出します。
    そして翌日朝TVを見て愕然としました。
    辛い思いがあるにもかかわらず的確に伝えてくれ
    私はずっと涙してましたが
    地元の若者の強い意思と考え
    未来に向け頼もしさを感じました。琉弥君の人間性は
    ここからきてるんだと思いました。ガンバレ😃

  • @lovetheworldxxx
    @lovetheworldxxx 5 месяцев назад +26

    パリピ孔明で知ったけどエキゾチックな顔立ちがどんな役でも合いそうだしラップも上手いし才能ある子だな〜と思った。津波に流されたのに助かって本当に良かったね‥

  • @takumatsu888
    @takumatsu888 Год назад +6

    ありがとう。

  • @user-qk1ty6nm6o
    @user-qk1ty6nm6o Год назад +38

    琉弥君が無事でまじで良かった‼️これからも琉弥の事を精一杯応援します👶💓✨

  • @user-ep5km6ew8r
    @user-ep5km6ew8r 8 месяцев назад +26

    大好きです✨苦労した人の、本当の優しさとか人を思う心とかなんとなく彼を観ててわかります。応援したい!心から大好きです。

    • @user-si2mt5oq5q
      @user-si2mt5oq5q 8 месяцев назад +5

      ちょっと疑問【あおくんもっくん】と言うアカウントは 約1週間前の9月16日 に作成したと
      言う事は サブ垢ですか?

  • @user-zp4ee9vv7y
    @user-zp4ee9vv7y 5 месяцев назад +9

    今は何も考えないで有名になって。宮城県出身30歳。忘れない。

  • @user-qc9gz8ri9j
    @user-qc9gz8ri9j Год назад +69

    宮世さんって東松島出身だったんだ…辛かったな…
    (ちなみに自分も宮城の名取出身)

  • @user-rt9kr8gf8v
    @user-rt9kr8gf8v Год назад +6

    良いな😢

  • @user-dk9jv7ev5u
    @user-dk9jv7ev5u Год назад +9

    琉弥くんと同い年の大阪の人間です。
    大阪は大きな揺れではなかったです。ただ非常口誘導灯の揺れ、先生の校内放送、廊下で遊んでいた私たちに教室に入れと声を掛けてくれた別クラスの先生の声、テレビに映る津波の映像どれも鮮明に覚えています。
    同い年の方がその時どのような事を体験し感じたのか聞けてまた考えるきっかけになりました。お話してくださりありがとうございます☺️

  • @annie0501
    @annie0501 Год назад +76

    当事者だからこそ、忘れたかったら忘れていいと思う
    「あの日を忘れない」とか、同調圧力や強迫観念みたいになりすぎる方が良くない
    誰にだって辛いことなんだから思い出したくなかったら思い出さなくていいんよ
    当時5歳とか7歳とかの子にまで押し付けなくていい

  • @user-mo5me6jz5x
    @user-mo5me6jz5x Год назад +68

    見てました。涙がでました、びっくり今もびっくりしています、ブルームので元気をもらってました、たいへんな時をすごされましたのですね、テレビでは津波災害時を見てましたけど、大変でしたよね、これからも頑張ってくださいね、それしか言えないけど、本当に頑張ってくださいね、応援してます、

  • @user-nx9jc2ip7i
    @user-nx9jc2ip7i Год назад +13

    めちゃくちゃイケメン…

  • @user-tx4cm2bm2w
    @user-tx4cm2bm2w Год назад +51

    りゅうびくんほんと生きててくれてありがとう

  • @user-gn6dx4ch1s
    @user-gn6dx4ch1s Год назад +28

    宮世さんの演技やいでたちを見ているだけで、元気を貰えるのでこれからも頑張って下さいです。応援しております🌟

  • @user-lh6zx9kf2d
    @user-lh6zx9kf2d 4 месяца назад +28

    顔綺麗すぎやろ

  • @user-qk4wb4tt4o
    @user-qk4wb4tt4o 10 месяцев назад +40

    宮世くんが出演すると知って 特番見ました。
    まさか…一瞬でも流されていたなんて…。
    当時の事 今思う事を 言葉を選んで丁寧に話す宮世さんのお人柄を感じ ますます好きになりました。ずっと応援したいと思います。

    • @Chicodebelleza
      @Chicodebelleza 8 месяцев назад +2

      宮世琉弥くんは 来月 ( 2023年10月7日 ) から始まる 日テレのドラマに出演します
      宮世琉弥くんのコメントです⇒『この度、祐司役で出演させていただきます!宮世琉弥です。僕が今までにやった事のない役柄を今回演じさせていただくので、また皆さんに新しい顔を見せられると思うと今からワクワクしています!日本テレビさんの開局70年特別番組という大きな企画に参加できることがすごくうれしいです。精一杯演じ切りたいと思います』

  • @user-ro7uc7hc6e
    @user-ro7uc7hc6e 9 месяцев назад +6

    涙が止まらない😭

  • @user-us6mo6wg7f
    @user-us6mo6wg7f Год назад +34

    出てきたとき 一般人では無いと思ったけど とても整った顔立ち。これからも震災の日の事を語り伝えてほしいな! 忘れない! 後70年は伝えられるね!

  • @merci5800
    @merci5800 4 месяца назад +14

    ここにいる被災された皆様。生きていてくれ、お気持ち共有していただき、ありがとうございます。微力ながら毎日祈っています。辛く心細く、恐怖や後悔、やるせなさを感じることもあると存じます。どうか、今の日々が少しでも心を軽く出来ていけますように。辛いことは絶対に続きません。ストレス、不安なことは吐き出してください。自分を傷つけることはしないでください。名前も顔も知らなくてもここに傷つく人がいることを覚えておいてください。

  • @user-lw7yy4mx8s
    @user-lw7yy4mx8s 6 месяцев назад +15

    生きててくれてありがとう。

  • @1ca231
    @1ca231 Год назад +29

    泣かずして見れない😭

    • @1ca231
      @1ca231 Год назад +2

      教えてくれてありがとう、琉弥くん

    • @user-nr2pz5xu5w
      @user-nr2pz5xu5w 4 месяца назад

      番組の思惑通り😂

  • @uhi_23
    @uhi_23 6 месяцев назад +13

    生まれて知ってはいたものの、ここまで興味を持つことはなかった。届きましたよ。りゅーびくんありがとう😊いつどんな時も人との助け合いをより実感しました。

  • @nanipuri_0613
    @nanipuri_0613 9 месяцев назад +73

    宮世くんが生きてて本当に良かった。辛いことをしっかり伝えきってくれてありがとう。

    • @username12954
      @username12954 4 месяца назад +1

      自己中なコメントやな

  • @user-hg6ul7mp5m
    @user-hg6ul7mp5m Год назад +56

    私は、まだその時0歳で何があったか分からないけどちょっと話を聞くだけで涙が出てくる

  • @ryouji7280
    @ryouji7280 Год назад +12

    形は変わる自分のままで あの時 僕はああだった 本当のとき教える時計 思いをはかる温度計 涙の記憶 消えたりしない

  • @user-zx5gw4cf6f
    @user-zx5gw4cf6f 5 месяцев назад +5

    東日本大地震、宮世くんの一つ下だったけど、呆然とテレビを見ていることしか出来なかった。テレビの音家族の焦った声、鳴り止まない電話6歳だったけど鮮明に覚えてます。安全な所からでもこんなに覚えているのに被災された方を考えると言葉もありません。

  • @piinattubata-
    @piinattubata- 6 месяцев назад +6

    私はその時産まれてませんでした。けどきっと皆さんは辛かったと思います。その地震でたくさんの人々が流され家族や親友が亡くなった方も多かったでしょう。もう地震で津波とかで大きな死者を出したくありません。地震で亡くなった方のご冥福をお祈りします

  • @MU-ISO
    @MU-ISO Год назад +13

    この子、生きててよかったんですよ。
    生きているから活躍できる。
    私も生きててよかった。
    当時は埼玉県川口の会社で地震にあったけど、東北の被害ほどじゃなくても、まかり間違えれば死ぬ様な目にあったかもしれない。

  • @user-xu1jj5fl2v
    @user-xu1jj5fl2v 2 месяца назад +3

    なお あの3・11 私は都内の建物の中で仕事中でした。あんなこと二度と起こらないように祈り😢💦たいです。

  • @user-od9gi3ow4q
    @user-od9gi3ow4q 6 дней назад +1

    りゅうびくんが生きててほんとによかった。被災していたのはしらなかった。ありがとう。

  • @user-hf2ek1eo5i
    @user-hf2ek1eo5i Год назад +28

    私も宮城出身です。友達、会社の人、周りの人にあの時に起こったことを話すのって、なかなか勇気のいることです。先日会社の研修で東京に行った時、研修先の人に聞かれました。研修の日がちょうど3/11当たりの日でしたので、震災を体験したの?テレビで流れてた景色を現場で見たの?って。私は全て話しました、揺れてから、津波がきて、海水のはずなのに工場が爆発してる、真上の空を見上げるとあり得ないほどの星が輝いてる、ラジオをでは遺体が流れている、自衛隊駐屯地でさえも津波が来てる、川を逆流する海水、お父さんが帰ってこない、連絡が取れない、お父さんが石巻で見た景色、流れる車。その人はテレビで見るよりも、あの場にいた人の話が痛いほど心に刺さると。でもこの経験を話せてよかったです。自分から話すことは控えていましたが、聞いてくれて、話ができる、明日は我が身と考えて日々備えて生きていくしかないです😢

  • @user-zo9bb7oq4z
    @user-zo9bb7oq4z Месяц назад +12

    私も浜市小学校出身です。
    最近、琉弥君が浜小出身だと知り、大変嬉しく、誇りに思いました。
    (こんな壮絶な体験をしていたとは…)
    これからの益々のご活躍を、心よりお祈りしております。

  • @pocket2045
    @pocket2045 Год назад +38

    マックフルーリーでかみこと共演してくれた人だ!
    あまり若手俳優を知らなかったので、あのCMで初めてお名前を知りました。
    そんな壮絶な過去を背負ってたんだね…。
    今あらためて思うと、かみこも熊本出身だし、地震で大災害を被った土地のふたりが選ばれ、CMの発表日が阪神大震災の翌日でしたね。
    たまたまかも知れませんが、不思議なご縁を感じます。

  • @kb_393
    @kb_393 Месяц назад

    よく行くことができましたね。相当頑張って出かけて行かれた事でしょうね。心を大切に。私は熊本で被災しました。私の体験とは比べ物にならないくらい壮絶。よくぞ生き抜いて下さいましたね。

  • @user-pk2dg2sd4e
    @user-pk2dg2sd4e Год назад +11

    動画を観て本当に怖い思いをし、貴重な話を知る事が出来ました。
    苦しくて、いいね…を押す事が出来なかったので、変わりにコメントを。