「この動画を見たあなたは、歴史の目撃者!」昭和、平成、令和、仮面ライダー変身ベルト 50年史
HTML-код
- Опубликовано: 5 фев 2025
- ※この動画は、大人の為の趣味の動画です。
【RUclips】チャンネルのご登録もよろしくお願い致します。
/ k2eizo
Please subscribe!
【Twitter】は少し早く情報を出す時があります。
フォローをお願い致します!
/ k2eizo
サブチャンネルは改造やペイント、画像加工をテーマにしています。是非、ご登録もよろしくお願い致します!
(Sub Channel)
/ @toysfactoryk2eizo
サブサブチャンネルは今のところ、ブログっぽいかんじになってますwこちらも、ご登録もよろしくお願い致します^o^
www.youtube.com...
-------------------------------------------------------------------------------------
【仮面ライダー TV版ファイナルフォーム変身アイテムの再生リスト】Kamen Rider TV version Final form items Playlist
• 仮面ライダー TV版ファイナルフォーム変身ア...
【歴代 仮面ライダー 変身ベルトの再生リスト】Kamen Rider Belt Legend Henshin Belt & Henshi Items Playlist
• 仮面ライダー 歴代 変身ベルト&変身アイテム...
【平成メインライダー 変身ベルトの再生リスト】Heisei Kamen Rider Henshin Belt Playlist
• 平成メインライダー 変身ベルト Heisei...
【平成サブライダー 変身ベルト&アイテムの再生リスト】Heisei Kamen Rider Henshin Belt & Items Playlist
• 平成サブライダー 変身ベルト&アイテム He...
【仮面ライダー 変身ベルト レジェンドライダーシリーズ 再生リスト】Kamen Rider Bandai Legend Rider Series Henshin belt Playlist
• 仮面ライダー 変身ベルトシリーズ & レジェ...
【ウルトラマンシリーズ 変身アイテム 再生リスト】Ultraman series Henshin Items Playlist
• ウルトラマンシリーズ 変身アイテム Ultr...
【仮面ライダージオウ再生リスト】Kamen Rider Zi-O Playlist
• 仮面ライダージオウ Kamen Rider ...
【仮面ライダービルド再生リスト】Kamen Rider Build Playlist
• 仮面ライダービルド Kamen Rider ...
【仮面ライダーエグゼイド再生リスト】Kamen Rider Ex-Aid Playlist
• 仮面ライダーエグゼイド Kamen Ride...
【仮面ライダーアマゾン & アマゾンズ再生リスト】Kamen Rider Amazon & Amazons Playlist
• 仮面ライダー アマゾン & アマゾンズ Ka...
【仮面ライダーゴースト再生リスト】Kamen Rider Ghost Playlist
• 仮面ライダーゴースト Kamen Rider...
【仮面ライダー3号 4号再生リスト】Kamen Rider No. 3 No. 4 Playlist
• 仮面ライダー3号 4号 Kamen Ride...
【仮面ライダー ドライブ 再生リスト】Kamen Rider Drive Playlist
• 仮面ライダー ドライブ Kamen Ride...
【仮面ライダー鎧武ガイム 再生リスト】Kamen Rider Gaimu Playlist
• 仮面ライダー 鎧武 ガイム 1 【私が買った...
【仮面ライダーウィザード リング集 再生リスト】Kamen Rider Wizard Ring Play list
• 仮面ライダー ウィザード 限定リングやレアリ...
【仮面ライダーフォーゼ 再生リスト】Kamen Rider Fourze Playlist
• 仮面ライダー フォーゼ Kamen Ride...
【仮面ライダーオーズ 再生リスト】Kamen Rider OOO Playlist
• 仮面ライダー オーズ Kamen Rider...
【仮面ライダーWダブル 再生リスト】Kamen Rider W Double Playlist
• ロケ地探訪シリーズ! Location In...
【仮面ライダー ディケイド 再生リスト】Kamen Rider Decade Playlist
• 仮面ライダー ディケイド Kamen Rid...
【仮面ライダーキバ 再生リスト】Kamen Rider Kiva Playlist
• 仮面ライダー キバ Kamen Rider ...
【仮面ライダー 電王 再生リスト】Kamen Rider Den-o Play list
• 仮面ライダー 電王 Kamen Rider ...
【仮面ライダー カブト 再生リスト】Kamen Rider Kabuto Playlist
• 仮面ライダー カブト Kamen Rider...
【仮面ライダー 響鬼ヒビキ 再生リスト】Kamen Rider Hibiki Playlist
• 仮面ライダー 響鬼ヒビキ Kamen Rid...
【仮面ライダー 剣ブレイド 再生リスト】Kamen Rider Blade Playlist
• 仮面ライダー 剣ブレイド Kamen Rid...
【仮面ライダー 555ファイズ 再生リスト】Kamen Rider 555 Faiz Playlist
• 仮面ライダー 555ファイズ Kamen R...
【仮面ライダー 龍騎 再生リスト】Kamen Rider ryuki Playlist
• 仮面ライダー 龍騎リュウキ Kamen Ri...
【仮面ライダーアギト 再生リスト】Kamen Rider Agito Playlist
• 仮面ライダー アギト Kamen Rider...
【仮面ライダー クウガ 再生リスト】Kamen Rider Kuga Playlist
• 仮面ライダー クウガ Kamen Rider...
現物見た事ないのもあるしこんなに綺麗な状態で残ってるのも凄い
ホントそうですよね
4:20 電王のミュージックが流れた時の謎の安心感
ごめん……
すげぇ共感できる笑笑
すまん…
めっちゃわかる
悪い…、
オレもだ。
申し訳ない…、
私も
うん…
万丈だ。
ウィザードで
変身する時のあのシャバドゥビタッチヘンシーンはほんと頭に残るし指輪かざして変身とかカッコよすぎるよなって当時すごく思ってた
その指輪が近ずくにつれて光るのが凄いかっこいい。
今中学生?
@@もーちょん-j1p 今新高1です!
@@アレン-l8i 世代ですねーー!
あのクソダサ待機音だから良いんだよ、、、
亡き母が買ってくれたスカイのベルト
本当に嬉しくて
何度も何度も何度も変身ポーズやセイリングジャンプの真似して遊んだなぁ
お母さん、ありがとう。
泣かせるな(´;д;`)
いい話やぁ、、、
お前の話に、俺が泣いた
感動的だな
だが無意味だ
ドライブも一応昭和みたいに回るけど技術が違いすぎてなんかすごい(語彙力)
赤外線
バーサライタの力偉大
@@hikakinmaniamania 妖怪Padのあれ懐かしいな
ただ光ってぐるぐるしてるだけだったベルトが、だんだんパカっと開くようになったりギミックが増えていくのが面白いですね。
???「すげぇぇぇ~~!ものすげぇ~~~~!」
???「パッカーン!」
????「バッチリミナー!バッチリミナー!」
レッツライズレレレッツライズレッツライズ
メッタールクラストホッパー
???「ソイヤッ!」
最初は光って回るだけだったのがジオウでベルト自体が回るなんて、誰が予想出来ただろうか…
オーズベルトはベルト自体が回る予兆だった...?
あ、予想したの私です。
あっはー
@IT Ch 辛辣で草
IT Ch いや俺だから
さぁ
昭和のおじさん達
平成のお兄さん達
そして令和の子供達
みんなで心にベルトを締めろ!
そして叫べ‼︎
「変身‼︎‼︎」
お絵かき屋さん なんかちょっと感動した笑
歳をとっていくらバカにされたとしても、私も共に叫びます!!!
しっかりコメントの通りにしてしまった。
平成のおじさんはどうすれば、、、?
VGおじさん
平成のおじさんも叫びましょう!
昭和のおじいちゃんも叫びましょう!
ていうか平成元年生まれは30歳でしょうから、全然お兄さんですよ‼︎
昭和のドライバーの安っぽい金属とガラガラ音立てて回るとこが昭和臭さハンパない、むしろそれがイイ
しかも昭和は昭和で明らかにベアリング技術が発展して後になるほどガラガラ音がシャー音に変わっていってるよね
もっと年月が過ぎたら、平成は平成臭さ半端ないとか言われるんかな..
なんか、シンプルさ?が好き
平成臭いってなんかむず痒いw。オッサンになってもライダーは俺の隣に居る。ライダーみたいないいおっさんになりたいな。
K D
平成が平成臭いと言われる時代には昭和はどうなってしまうんだろうか...
昭和ベルトのヴィーンって音出しながらくるくる光ってるの時代を感じる
ていうか今でも問題なく動くの凄いな
应该经历了多次的修理或者真的保存的很好
ベルトの進化は見てて面白い
最初無口だったのに、だんだんしゃべりだしてきて、テンションあがってきて、暗かった人が明るくなってくみたい。
そしてギーツでまた戻る
電王の列車音いつ聞いても落ち着く
その音好き
👍
わかる
電車の音は落ち着かせる効果があるって聞いたことある
@@stpmd まじか!!
最初の1号のベルト旧1号のベルトだからあれ多分超貴重
Fgji
それなw
ポピニカ
すげぇ…!
そうかもしれん
「仮面ライダーの変身ベルトを見れば、日本の技術の進歩がわかる」ほんとそれ
技術の進歩もだけど、よくこんなにも次々と新しいアイデア思い付くよな
5:42ちゃんとタカとバッタ一緒に入れてからトラ入れてるの好こ
しかもベルトを傾けた時にタカトラバッタのメダルの柄?がまっすぐに見えるように計算されてるという(語彙力)
ここめっちゃ好きなんですよねー
この入れ方がいいんよなぁ
タトバの衝撃は忘れられない
今の大人がCSMではしゃいでるみたいに
数十年後今の子供達がゼロワンのCSM発売されたとき
『いやー当時はね、バッタ出てこなかったんですよね!』
とか言ってたらなんか嬉しい
あのバッタが実際にホログラムで出てくるとか絶対買う(すでに義務教育は終わってるから買えるかわかんないけどね)
いやーまさか後ろにでかい時計が出るとはねぇ
めっちゃ憧れる。
うわぁ死にたくねぇ、ずっと時代の進化を見ていたいわ...
本当に変身出来てしまうベルトが開発されて次世代のレオンが「スーツじゃん!!」っていう世界を期待してる
ゼロワン初めて聞いたけど最後の流暢な英語でビックリしたw
外国人にも分かってもらえるようにシタンダヨ
ゼロ度の炎 jumpだよ…
直訳: 空へのジャンプはライダーキックに変わります。
敢えてGoogle翻訳っぽい不自然な感じにしたんだそうですね
まぁその敢えて不自然翻訳にしたから最初は外国人の人に馬鹿にされてたとか。
(あとゼロツーの音声も)
フルボトルをベルトに挿す前に振ってくれるの地味に嬉しい
ベルトの保存状態の良さから愛が伝わってくる
昭和ライダーのくっそうるさい回転音も味があって好き
こうしてみると音質とかも向上してるんだなぁ……
平成入って音ついてから一気に進化していった感……
555から露骨にクオリティの進歩がヤベェ
だよね!
てかクウガになって突然安っぽさが消えた
@@クソデカ金ケツ それは昭和ライダーとの差じゃ(失礼)
。イッチー 10年ぐらい間が空いたからね。
でも初めて押すんじゃなくて入れるという概念ができたのは多分龍騎
Keiichiro Takami 龍騎からベルトが欲しくなった思い出がある。カードで変身とか当時は魅力的すぎた
なんか響鬼で音声のクオリティが覚醒した感ある
仮面ライダーの歴史
[この動画に出てきたものだけを記載しています]
0:06 仮面ライダー 1号
全ての原点にして全ての始まり
まだ黄色スイッチ式
0:20 仮面ライダー V3
0:33 仮面ライダー X
0:47 仮面ライダー アマゾン
1:00 仮面ライダー ストロンガー
1:16 スカイライダー
1:28 仮面ライダー スーパー1
ここで黄色スイッチ以外のギミックが登場
これを機にギミックが増えていく。
1:42 仮面ライダー ブラック
三連続ギミックが出現し、
黄色スイッチが消えた
1:59 仮面ライダー ブラック RX
2:10 クウガ
いよいよ平成ライダーに突入
しかしクルクルは消えない
2:26 アギト
クルクルは消えてない。
2:38 龍騎(リュウキ)
[アイテム使って変身系]の元祖。
クルクルが消えた。
ここから下 [アイテムで変身する系]↓↓↓
2:49 555(ファイズ) [ガラケー]
3:12 剣(ブレイド) [ウソダドンドコドォン]
3:30 響鬼 [音叉]
ベルトを使わずに変身する
異端児が登場。
3:49 カブト
変身したあと、特定の動作で形態を
進化させる系ライダーの元祖。
エグゼイドに受け継がれている。
4:18 電王 [ス〇カ]
4:34 キバ [コウモリ]
4:51 ディケイド [カード]
5:14 W(ダブル) [USB(ガイアメモリ)]
5:38 オーズ [メダル]
5:59 フォーゼ [スイッチ]
6:21 ウィザード [指輪]
6:41 鎧武 [錠前]
7:12 ドライブ [ミニカー]
ここでクルクルが復活している。
当たり前みたいに再出現してて
気づけなかった
7:40 ゴースト [目玉]
8:13 エグゼイド [ゲームカセット]
8:55 ビルド [フルボトル]
9:37 ジオウ [時計]
我らが魔王にして、平成最後の作品。
今までの平成ライダーの世界を巡っていく。
とっても感慨深い。
10:08 01(ゼロワン)
記念すべき令和最初のライダー。
ライジングホッパァァァ!!!!!
番外編
10:38 アマゾンズ
11:02 ドラゴンナイト
11:12 マスクド・ライダー
11:29 ネオディケイド
解説が分かりやすくできています!
@@アマラウト 10:27 ライジングホッパァァァァァァ!!!!!
ドライブ クルクル復活
ジオウ ベルトそのものが回る
@@Ag-ot8gs (°Д°)アッ…ホントダ.....
グダグダですまん
@@夜間警備員中級
ドライブは一見回ってるように見えないからしゃーなし
どうか100年後も、「変身!!」と笑顔で叫んでる子供がいますように。
変身音ファイズがやっぱ一番好き
ピロロロロピキーン!! 良いですよね
スタンドバイ コンプリート。
@よわかる ふぇ?
@まなこ! へ?
@@みのり-q3d スタンディングバイ…
ライダーのベルトで日本の技術の進歩がわかる
作ってる所は…
@@ズンボガンボガンボズンボズンズンガンガン 設計とかは日本でしょ
ほんと、技術の進歩ってすごいよね…
@@ズンボガンボガンボズンボズンズンガンガン 作るのは設計がないと出来ないその設計が日本の技術は上手いって事
USBとか、無線通信ICチップが採用されてビックリしましたね。
当時物を収集したのってめっちゃ凄くないか?
すごい
頑張ったら集めるのは簡単でも金
ツチゲンヌノレーム 当時の物となると入手は困難では?
それも見る限りでは超状態良いって凄い
お前の収集力って…凄くないか?
電王あたりから急に音が聞こえやすくなるw
ベルトのクオリティが少しずつ上がっているのも胸熱。。。
最近のベルトは凄いうるさいけど昭和のベルトも結構うるさかったんだね(別の意味で)
回ってますからね
橋の人
よくよく考えると
「ベルトがうるさい」って
凄い言葉よねww
豪快な回り方してましたね(笑)
ゴオオオオオオオオオオ
でも音が小さくて聞き取りづらいよりはいいじゃないですか
ここにはないけどウォズの変身ベルト見てほんとに技術の進歩を感じた。あの立体感やべぇだろ
クウガ、アギトの昭和と平成が混ざっま感じたまらん
日本の技術は仮面ライダーとともにあり
なんちゃって
我が魂はゼクトと共にありいぃぃぃぃ
バボォォン
コレ食っても良いかな?(違う)
ウルトラマンZに擬態したベリアル オンドゥルルラキッタンディスカ!?
オデノカダダハボドボドダァー!!(0M0)
返信の仕方といいベルトと言い、女でもディケイドとウィザードがかっこよすぎて好きだった。オーズも好き。あれすんごい耳に残る
0:36 この手羽先みたいな奴好きw
武器だね
ライドルスティックだっけ
@@KuronaminC スティックは変化させたあと
元はライドルホイップやぞ
@@コイン粉 はえー初めって知ったわ教えくれて感謝やよ〜
ウィザードはスタイリッシュな格好良さと面白いユニークさが合わさっていて好きです
やっぱり仮面ライダーシリーズは最高だと思います個人的仮面ライダーキバが大好きです
オイラの子供の頃(1号・2号・V3の時代)は、光って回るだけでも感動してたんだけど。
今や喋るは歌うわ…凄いな。
世代だからだろうけど、やっぱり電王からフォーゼあたりのベルトが好き
仮面ライダーXとファイズのベルトを持っていました。
Xは自分が子供の頃、ファイズは長男に買ったものです。
仮面ライダーXのベルトを見て右側に有る突起のグリップを引き抜くと青いグニャグニャした剣が出て来たのを想い出しました。そしてスイッチや形を見てあーこんなデザインだったなぁととても懐かしく拝見させていただきました。
ファイズのベルトもガラ携を差し込み横に倒すカシャッと言う音が大人の私にも心地よい音だったのを覚えています。
各ライダー世代が色々想い出を呼び起こしながらきっと見ていると思いますよ。懐かしいベルトの投稿をありがとう。
すげぇ、、主さんのライダー愛を感じます。
よくぞ動作するものをここまで保管されてましたね!
素晴らしい!
盗難などお気をつけください、、
ブラックRXから遠赤外線で一気に進化した感じあるな。てかスーパー1のベルト中華鍋みたいww
個人的にディケイドライバーが一番かっこいいと思う
あのマットな質感とカードを入れるためのギミック…たっまんねえなあ
平成ライダーの安心感
やっぱり、僕はエグゼイドとビルドが1番好き。
確かに平成ライダーは安心感ありすぎ
私は特にフォーゼが好きです!
個人的にウィザード
おれはドライブだわ
個人的にフォーゼのベルトが1番面白かった!近未来的だったしギミックが本当に多かった(●д●)
捨てなかったら良かったな〜…w
kou_ 0612 自分もです。あの3.2.1.がめちゃくちゃ好きでした
@@憤怒の罪メリオダス-d2m それ!
今思うと、アストロスイッチって一番集めやすかったな~
フォーゼは始めて買って持らったからすてなっかったらよっかたとおもう
自分はメテオのベルトで回ってる時に、指とか爪とかで止めてたのが楽しかったな
技術の進歩ってすごいなぁと思える
昔はモーターで回ってたのが今となっちゃ認証システムだからなぁ…すげぇ
自分の子どもの頃見てた世代がやっぱ一番すきってのも分かるけど、こうして一気見すると昭和とかの見た事ない仮面ライダーなも見れるからいいよね
キバの待機音が一番好き
電王が10年以上前…?
13年ですネェ...
今は上白石萌音とたわむれてるけど昔はモモタロスとたわむれてたんだよね!
@@四武 そうだね!
嘘だ…、僕を騙そうてしてる…。
@@googlewillbeextinct ホントだよ\(^o^)/
今、中1なんですが、仮面ライダー好きなので楽しめました。
ゼロワンの返信音だけ異常にカッコよくて草
LINEで草
返信笑
11:16 おかんが電話取りに行って草
電王のベルトの音うるさすぎたけど話が楽しいからめっちゃ買って良かったと思う
6:00 フォーゼドライバーはめっちゃくちゃ楽しく遊べた!
また欲しい…
6:20 個人的にあのウィザードの奴が好き。カッコいい✨
だんだんベルトも複雑になり、ウィザードでシンプルな作りになったけど、変身シーンは一番好き。一番ハマって見てたのがウィザードだったから思い出補正あるかもだけど
自分でスイッチ切るのすこw
特撮オタクの女だけど仮面ライダーになりたいって思ってた小学生から中学生の気持ちが溢れでてワクワクしすぎた
子供の頃、初代ライダーベルト欲しかった!!
W、オーズ、フォーゼは息子の為に、早朝のイオンに並んだわ~。
オーズはメダルがメッチャ欲しかった。
ruka 398 それ、ガチャとかめっちゃ回す
プトティラの三つを当時一回100円のガチャを3回回して当てたのはいい思い出
タジャスピナー争奪戦が激しかった記憶があるな
これだけの数のベルトを、綺麗な状態で管理出来ている事が、まず素晴らしい‼️
しかし、本当に良く出来てるなぁ。
初期の方スイッチがプラレールみたいwww
ON/OFFですもんね〜
ついにブレイドの変身直してくれた、、!嬉しい!!
20thのやつでファイズとカブトとか再販してくれないかな〜
カブトが変身するときのアーマーが展開される音追加してほしい
それな。ダブルドライバーとデンオウベルトが再販されたときに全く同じこと思った。
カブトはいけると思うけどファイズは型が残ってないってどこかで聞いたことある。
小学生のとき中古を知らなかったからその二つは俺にとってもう一生手に入らない憧れの存在だったな~。
マジでそれ、カブト出て欲しい
とりあえず1期系出して欲しい
サムネお寿司の一覧みたいで好き
それにしか見えなくなったw
ドライブの無線機能初めて見た時凄っと思った
ゴーストの御成の時はマジでおもろかった「タケルドノォォォォ」って言うところ
なんか昔の仮面ライダーゴーストのベルトとか武器とかは重量感がすごくてずっしりしてたけどそのずっしりとした感じがすごいリアリティー的なものを出してて凄い好きだったんだけど、今のやつは化学が発展したせいか、めちゃくちゃ軽くなってちゃちくなったように感じる。昔のほうが好きだけど、子供用には最近のやつのほうが良いのかもしれない。
まぁ今の奴はDX版じゃなくてCSM版なら大人用だしきちんと作られてるけど高ぇんじゃあ....
音なかったらただただシュールなのに音があるだけでこんなにかっこよくなるのか
ディケイドとオーズとウィザードは本当に思い出過ぎて、感動する🥺 ガンバライドよくやってたなぁ
こうして見るとやっぱりウィザードからはっちゃけてる感じするな
大好きだけど
オーズで音声はっちゃけてみて、
フォーゼで1回普通に戻してみたけど
ウィザードからはっちゃけまくった
ドライブにいたってはもはやベルトが喋ってる
でも今のやつよりドライブが1番すきあとゴーストとエグゼイドもすき
仮面ライダービルドの、「イ゙ェェェェェ!」ってとこめちゃくちゃ好きです。
あと、「ジッオホォォォォォ」も。
果たして総額幾らかかったのか気になる。
@@user-cn1gp5lh4h
高いらしい。何十万って言ってる人いた気がする
望笑夢-noemu-
意外とそんなもんなのか
ファイズとかディケイドとか鎧武もCSMだし1つ1つが高いぞ…
鎧武のCSMってまだじゃね
あとこれ多分全部DXだよ
あのガラガラ回るだけのほぼガラクタが何十万……時代の流れって凄いw
だんだん言葉を話すようになるベルト
これは神動画過ぎる
てかなんでサブライダーのベルトは紹介しないんだろ?
@@バナナ味のグラタン あくまでベルトの進化の歴史を紹介してるからでしょ
CSMじゃないのが逆に凄い!
驚きが1000%
CSMだと技術の進歩が分かりずらいからじゃないの?
DX版を昔のものから保存してるってところが凄いって言いたいんだと思う
adidas Channel コンプリートセレクションモディフィケーション 大人用の変身ベルトです。そうゆうのが聞きたいわけじゃなかったらすいません
6:00 フォーゼの変身するときのリズムが結構好き
昭和玩具の発光回転しているときのノイズ音が本当に懐かしい
ガリガリガリ……って音が、偶然なんだろうけど風の音のようにも聞こえて図らずも本当に風の力で変身してる感がある
ジオウの回転ギミックやっぱりカッコイイ
いま考えたら、
中のデザインやら模様やらじゃなくてベルトそのものが回転してるのおもしろいですよね
やばいねディケイドの白が違和感()ネオのせいだ…
おのれディケイド!
しかも当時版っていうね
子供の頃リボルケインが出てくるのが不思議でならなかった…
(未解決なう
ラビットタンクエナジーアームズ キングストーンのやつだよ…(震え)
ラビットタンクエナジーアームズ 不思議な事が起こってるんだよ
ラビットタンクエナジーアームズ
お尻からうんこ出るじゃん?
当たり前だけどなんでか考えても分からないじゃん?
そういう事だよ。
Akrh
shin shin
なんか物凄く説得力あるな それ
クウガ、アギトはまだ昭和の残り香が感じられて好き
仮面ライダー1号から観てた世代です。
当時はベルトが高くて買ってもらえなかったので、画用紙に2枚にお腹部分と腰部分を描いて、輪ゴムで繋げて装着(?)してたなぁ(笑)。
てか、そもそも今でも動くって凄くね?
Wの待機音めっちゃ好きだった記憶
フォーゼとかエグゼイドとか初めて見たとき微妙だな~と思ったけど今見るとかっこよく見えるのはなぜ?
特撮あるあるだよねww
特撮あるある どんなにダサくともむっちゃかっこよく見える
人間です。 ただしゴースト
シャバドゥビタッチヘンシーンって打つとガチでシャバドゥビタッチヘンシーンって出てくんの草
この撮影楽しそう
なんで半世紀前の玩具をこんな綺麗な状態(しかも稼働に問題なし)で持ってんだよこの人…
0:51 ※道路工事注意👷♂️
ブレイドからすげえ進歩感
ブラックのベルトカッコよすぎるな
鎧武とドライブとゴースト、エグゼイド、ビルドはマジで好き。初めて見たライダーだから
ファイズやっぱかっこいいいいいい
復刻版じゃなくて当時のものっていうのがほんとにすごいとおもいます!!
All hail the riders from Showa, Heisei, and Reiwa eras!! 👏👏✨✨
Hail the Showa Riders more for they have inspired the Heisei and Reiwa Riders.
@@shanthegamer21 indeed
くそっ!なんてことだ!
ちょっと見るだけが全部飛ばさずに
見てしまったじゃないか!
コメント見てるとわかるけど
なんだかんだ言って自分が見てた世代の
ライダーベルトが1番かっこよく見えるよね
貶す訳では無いけど
シャバドゥビタッチヘンシーンの辺りから
( ˙꒳˙ )ワケワカメってなるから
退屈しのぎ
貶してんじゃん
ひつじかめ 貶してなくね?
貶す気がないんだから…w
@@ai_aiai 貶す気はないんですよ
本当に
ただちゃんと見た事ないし
変身シーンだけだと何で
シャバドゥビタッチヘンシーンって
よく分からん( ˙꒳˙ )ワケワカメ
ってなるのよ
@@ナオキ-e6q 何で?
あと弁解に顔文字使うのも何で?
@@ザビー-b5r
ちゃんと内容を見てればかっこいいと思ったりするのかもしれないってこと
内容も見ずに評価してるわけだからね
顔文字を使ったのはなんとなく
そんな真面目に語る様な内容ではないじゃない?とおもったので
あと文字だけだと機嫌まで伝わらないじゃん
なんか顔文字いれて和やかにしただけです
結局、自分の世代のライダーが一番カッコいいと思えてしまう
0:06 仮面ライダー1号
0:20 仮面ライダーV3
0:33 仮面ライダーX
0:47 仮面ライダーアマゾン
1:01 仮面ライダーストロンガー
1:18 仮面ライダー(スカイライダー)
1:30 仮面ライダースーパー1
1:44 仮面ライダーBLACK
1:59 仮面ライダーBLACK RX
2:11 仮面ライダークウガ
2:27 仮面ライダーアギト
2:37 仮面ライダー龍騎
2:50 仮面ライダー555
3:10 仮面ライダー剣
3:30 仮面ライダー響鬼
3:50 仮面ライダーカブト
4:19 仮面ライダー電王
4:35 仮面ライダーキバ
4:52 仮面ライダーディケイド
5:15 仮面ライダーW
5:39 仮面ライダーオーズ
5:59 仮面ライダーフォーゼ
6:21 仮面ライダーウィザード
6:43 仮面ライダー鎧武
7:12 仮面ライダードライブ
7:40 仮面ライダーゴースト
8:13 仮面ライダーエグゼイド
8:55 仮面ライダービルド
9:38 仮面ライダージオウ
10:09 仮面ライダーゼロワン
10:39 仮面ライダーアマゾンズ
11:03 仮面ライダードラゴンナイト
11:16 マスク・ド・ライダー
11:30 仮面ライダーディケイド