Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
このタイトルでまさかこんな展開になるとは思わなかった
出会いは人を変えるもんだな。
1つ目の話最初は何だこのアホは…って思ってたけど、最後は全然いい奴になってて草骨折してよかったな。
怪我の功名ということわざの正しい使い方
@@チャー様-l3s驚くほど合ってたよなー
骨折覚醒ニートは色々恵まれてるよな人との縁とか骨折したタイミングとか何か1つでもズレてたら未だにニートだった可能性高い
マッマが普段通りご飯持ってったら今もニートだったな
床「遂にか。はよ働け」
壁「馬鹿なことやってねぇで、働け」
ベット『暇か。働け』
足「一骨折りますか」
床田『働け』
骨『ちょw痛いンゴ!とりま骨折るンゴ!w働け。』
一人目の話を序盤しか見ずにコメントしてる奴と最後まで見てコメントしてる奴の差がはっきり出てて面白いな
わかる。笑笑
怒涛の展開で更生していったよな
床「なんや、変われるやん」
親「なんか床喋ってる。怖ぁ」
壁「なんか床喋ってる。怖ぁ」
電球「なんかお前ら喋っとる。怖ぁ」
天井「シャベッタァ゛ァ゛ァ゛ァ゛ァ゛ァ゛ァ゛ァ゛!!!!!!!!!!!!!」
床「天井だけテンションバクっとる。怖ぁ」
人との繋がりや出会いって大事だよな 床ドンイッチをそれで救ったんだから
ほんとそれ人に必要とされると俄然力が湧く奴多いのに、くさらせてる奴多いもんなぁ
教員免許持ってたてことは元々子供好きやったんやろな
タイトルめちゃくちゃ面白いなと思ったら良い話だった✨
もし少年に出会ってなかったらイッチは親に捨てられていただろうし、ほんと人生出会い次第で良くも悪くも変わるんだな
栄養素というよりも太陽の光浴びてないせいで骨粗しょう症に近い状態になったんやろうな
お辞儀をすれば煎餅貰えるのを覚えた鹿みたいw
これが糖質じゃないことを祈ってる
紫外線を浴びないことによるビタミンD不足によって骨が脆くなっていたのでは
特支の教員になるにも免許が必要だから、頑張ったんだな
「可哀想」って言葉を支援が必要な子に使うことに抵抗があるって事はこの話がどこまで本当かは知らんがちゃんとそっち方面の知識持ってる人間のセリフやね
ニートスレ結構感動するもの多くて好き。
一つ目のは人間関係に恵まれてたわけじゃなくて、きちんと周りの影響を真摯に受け止められるタイプなんだと思う。
河童母「別に命には関わらないでしょ♪そのうち出てくるわよ♪(´*`)」2:40 もぐもぐ河童かわええ(´ω`)
怪我の功名の生きた見本
これは子どもに出会えてよかったな
どすどす床ドンしたら飯が出るようになったから床ドンするようになったとか動物かな?
パブロフの犬やんw
うさぎかな?
動物が可哀想やん あの子たちは、生きているだけで癒しをくれるのにこいつは、不快感しか残さんやん
あんたも動物や
賢い
デカい態度で威圧的にドンドンしてた奴が一人で勝手に骨折してビービー泣いてるの分かったら爆笑するわ。
最初のイッチは頑張れ、某ドラマセリフで人は生まれ変わること出来るとイッチその子に救われたじゃないの(骨折きっかけに)
床ドンするニートが結構いるみたいだけど、床ドンされたらキレそうだわ。
床ドンしたら腹ドンするわw
ちゃんとキレる親なら子供はそうはならない
怒涛の勢いで更生していってびっくり。
サムネだけで笑ったの久しぶり笑
仕事にやり甲斐を感じてる人って魅力的です。俺も頑張らな!
イッチが変わるまで耐えてくれた床と親御さんに感謝は忘れるなよ?
短気は損気とはこの事ww
もうニートじゃなくなってて草w
転機がいつくるかわからないもんだなぁ
「時間のズレはあったものの」って余計な一言あるあたりまじでおわってる
床ニートは感動した😊
前半はただのクズだったイッチが子供に更生されられて真人間になっててちょっと感動してしまったw
床「折れる折れる・・・」・・・・床「深淵に落としてやろう」
ニートは刺激が全く無いから働き始めたら面白すぎて勤労ブーストかかる。ソースは俺。
自然界なら狩りに行かないんだから死ぬだけよな…
ニートには子供の純粋さを浴びせよう
隙自語失礼するが……前半の話、父親の言葉で涙出た。俺そういえば自慢の子どもとか一度も言われた事ねぇや。素敵なパッパで本当に良かったなイッチ!
ええ意味でタイトル詐欺()床ドンニートからええ奴になってて草
いい年して親がぁとか草
床(🤖)「骨折して助けも来ず衰弱死すればいいのに…」
まさか骨折ニートからこんなに発展するとは思わなかった…w
なにこれ凄い
あ、いい話👏👏👏✨✨
資格は取っておいても邪魔にはならんというのが一番の教訓
ボタン押したらバナナが出てくると思ってる猿みてーだな
一個目すごいなニートのプライドが高いのが良い方に向かうことがあるんだな
お前は我が家の埃だ→お前は我が家の誇りだに評価が上がって良かったね
足踏みストンプニートが子供に助けられた稀有な例屑だった引きニートを更生させた文字道理の天使 子供は宝はあながち間違いではないのかもねその後の環境や運のめぐり合わせでどうなるかは誰にも分からない
道理じゃなく通りやろ
医者「バカにつける薬はないのだからっ!!!!」
骨折で入院しなかったらずっとニートだったんだろうな
日光に当たらないからビタミンD不足なのかね
うさぎかわいいよな
久しぶりにグッドエンディング見たな
歩かないと骨もろくなるぞ
バケモノで草
感動した
5000円/月て…どんな修羅の道やねんw
最近のミナミの帝王に筋トレが趣味の引きこもりを家から拉致して精神病棟にブチ込むシーンがあるゾ😊
次はアキレス腱断裂だな
もはや呆れて縁、断絶
ニート煽りされて「言って転職中でずっとニートでは無いがな」っていう人居るが逆に働いた経験があってこの認識と思われないこれ
イッチは病院の子と両親に足を向けて寝られないな。 でもこれからは子供たちの為に頑張って欲しいな。
イッチとほぼ同い年だけどウチは子供時代は駄々捏ねたら親父にげんこつとか飯抜きとか普通にあったぞ…反抗的な態度取って反省しなかった時なんて家から締め出されたり山に行くか?とか言われて車に乗せられて近所の山に実際に放られたりしたぞ… イッチの家族はなんやかんや気にかけてくれて優しいじゃん
障害者ポイント助詞の連続!読点皆無!
@@Ebihara11451やめて差し上げろ笑笑笑
お母さん米売っていない⁉️これがニートワイの革命運動始める切っ掛けになる(笑)
ボタンを押すと餌が出てくることを覚えさせた猿の話みたいだなぁ、、、
だから俺は俺特製ハンマーで床をぶっ叩いてる床が凹むけどそこにビールを置けるからちょうどいい
この動画は最後まで見た方が良い最初はクソ野郎だと思ったけど感動した😭.創作だとしても良い話や
元がいいから変われたね。教員免許持ってるだけあってゲームも教えるのうまかったんだろうし、
確か骨はカルシウムを摂取して、日光に当たらなければいけないのじゃないかな、ヒキニートには無理じゃね
不摂生して運動もせず日の光も浴びてないから骨粗鬆症になってんだよ。
まさか「床」がすべてのはじまりになるとはなあ…それで骨折しなかったらその子と出会えなかったのだから
なんJ民の骨みれるとかレアじゃないか?!
4:05 に出てくるお医者さんの立ち絵が可愛すぎて… サイト名わかる方いらっしゃいませんか😭😢
引きこもりだと知能も行動も動物化していくのね(゜-゜)
・教員免許まで取ってるんだから、その時はがんばってたのに。燃え尽きか鬱とかだったのかなぁ。・AIの方がまともに文章書いたことのない人間より面白いの書けると思う。なろう系書けるAIがあったはずだから、それで大量生産する。出版社の目に留まったら、あとは良いイラストレーターつけてもらうだけ。小銭くらいは稼げるかも。ガンバレ。
二番目、スレタイなんか変じゃねって思ったら言われてた
なろう小説のやつさ、ああ言えばこう言うみたいなその感じそんなんだから部屋にこもってるんだろうな、素直に人の意見聞き入れるっていう思考にならんのか相談してる立場でめちゃくちゃ偉そうだよな
床の呪霊『よくも 毎度 ドン🦵 ドン🦵 ドン🦵 ドン🦵 ヤってくれたな💢 喰らえ !! 』 ゴキン💥ワイ 『ギャアァァァー 😭💦💦💦💦』
今のワイは少年相手でも話せる自信がない
猫やんw
世界は広い
創作認定厨は何処にでも湧くね嘘か真かなんてどうでも良いよ、自分はニート更生話が好きです
ワイもブチギレてタオルを床に叩きつけたら人差し指骨折した
タオルの祟じゃあ〜
こんなスレホンマに2chにあるか?
2ch風ストーリーでしょうね
骨折したおかげって言っちゃアレだが、それでこいつは良い方向にレールを敷き直せたんだな。
無駄に家を傷めるだけの存在は要らねぇ
私も小説を書きたいがどこに投稿すればいいかわからない。とにかく誰かに読んでもらって評価されたい
新都社がおすすめですよ
pixivでもええやろ小説家志望の9割以上は誰にも作品を見せないまま終わると言われてるから、どこかに放流するだけで第一関門突破や
@@ahoaho4649ne さんあいにく星新一風のSFです
残念ですがSFショートショートです
ただのペットやんw昔飼ってたウサギと同じ行動してるわw
飯を食べに下に行くのが億劫になったんなら、生きるのにも億劫になればいいのに。
え口マンガ先生とかだったらかわあいのに
「タイパ!(キリ)w」とか言ってるヤツに小説は書けんよっ!(笑)あらゆる本(マンガ以外に近代、現代文学やら歴史小説に推理小説等々)古今東西の本読んで知識と想像力、そこにプラス突飛な出来事をミックスする事で面白い小説が書ける「かも!」しれないって話っ!!w効率(タイパ)とか気にしてたら、本読めないし小説も書けないでしょっ!(失笑)
これ続編?
別動画のサバイバルゲーで、食料消費軽減の為にオガクズを混ぜてたな
1ヶ月5000円って絶対なんかあったやん
ドッスンかな
俺の姉貴と同じで草
床ドンとかうさぎじゃん、
このタイトルでまさかこんな展開になるとは思わなかった
出会いは人を変えるもんだな。
1つ目の話最初は何だこのアホは…って思ってたけど、最後は全然いい奴になってて草
骨折してよかったな。
怪我の功名ということわざの正しい使い方
@@チャー様-l3s驚くほど合ってたよなー
骨折覚醒ニートは色々恵まれてるよな
人との縁とか骨折したタイミングとか
何か1つでもズレてたら未だにニートだった可能性高い
マッマが普段通りご飯持ってったら今もニートだったな
床「遂にか。はよ働け」
壁「馬鹿なことやってねぇで、働け」
ベット『暇か。働け』
足「一骨折りますか」
床田『働け』
骨『ちょw痛いンゴ!とりま骨折るンゴ!w働け。』
一人目の話を序盤しか見ずにコメントしてる奴と最後まで見てコメントしてる奴の差がはっきり出てて面白いな
わかる。笑笑
怒涛の展開で更生していったよな
床「なんや、変われるやん」
親「なんか床喋ってる。怖ぁ」
壁「なんか床喋ってる。怖ぁ」
電球「なんかお前ら喋っとる。怖ぁ」
天井「シャベッタァ゛ァ゛ァ゛ァ゛ァ゛ァ゛ァ゛ァ゛!!!!!!!!!!!!!」
床「天井だけテンションバクっとる。怖ぁ」
人との繋がりや出会いって大事だよな 床ドンイッチをそれで救ったんだから
ほんとそれ
人に必要とされると俄然力が湧く奴多いのに、くさらせてる奴多いもんなぁ
教員免許持ってたてことは元々子供好きやったんやろな
タイトルめちゃくちゃ面白いなと思ったら良い話だった✨
もし少年に出会ってなかったらイッチは親に捨てられていただろうし、ほんと人生出会い次第で良くも悪くも変わるんだな
栄養素というよりも太陽の光浴びてないせいで骨粗しょう症に近い状態になったんやろうな
お辞儀をすれば煎餅貰えるのを覚えた鹿みたいw
これが糖質じゃないことを祈ってる
紫外線を浴びないことによるビタミンD不足によって骨が脆くなっていたのでは
特支の教員になるにも免許が必要だから、頑張ったんだな
「可哀想」って言葉を支援が必要な子に使うことに抵抗があるって事はこの話がどこまで本当かは知らんがちゃんとそっち方面の知識持ってる人間のセリフやね
ニートスレ結構感動するもの多くて好き。
一つ目のは人間関係に恵まれてたわけじゃなくて、きちんと周りの影響を真摯に受け止められるタイプなんだと思う。
河童母「別に命には関わらないでしょ♪そのうち出てくるわよ♪(´*`)」
2:40 もぐもぐ河童かわええ(´ω`)
怪我の功名の生きた見本
これは子どもに出会えてよかったな
どすどす床ドンしたら飯が出るようになったから床ドンするようになったとか動物かな?
パブロフの犬やんw
うさぎかな?
動物が可哀想やん あの子たちは、生きているだけで癒しをくれるのにこいつは、不快感しか残さんやん
あんたも動物や
賢い
デカい態度で威圧的にドンドンしてた奴が一人で勝手に骨折してビービー泣いてるの分かったら爆笑するわ。
最初のイッチは頑張れ、某ドラマセリフで人は生まれ変わること出来ると
イッチその子に救われたじゃないの(骨折きっかけに)
床ドンするニートが結構いるみたいだけど、床ドンされたらキレそうだわ。
床ドンしたら腹ドンするわw
ちゃんとキレる親なら子供はそうはならない
怒涛の勢いで更生していってびっくり。
サムネだけで笑ったの久しぶり笑
仕事にやり甲斐を感じてる人って魅力的です。俺も頑張らな!
イッチが変わるまで耐えてくれた床と親御さんに感謝は忘れるなよ?
短気は損気とはこの事ww
もうニートじゃなくなってて草w
転機がいつくるかわからないもんだなぁ
「時間のズレはあったものの」って余計な一言あるあたりまじでおわってる
床ニートは感動した😊
前半はただのクズだったイッチが子供に更生されられて真人間になっててちょっと感動してしまったw
床「折れる折れる・・・」
・・・・
床「深淵に落としてやろう」
ニートは刺激が全く無いから働き始めたら面白すぎて勤労ブーストかかる。
ソースは俺。
自然界なら狩りに行かないんだから死ぬだけよな…
ニートには子供の純粋さを浴びせよう
隙自語失礼するが……
前半の話、父親の言葉で涙出た。俺そういえば自慢の子どもとか一度も言われた事ねぇや。素敵なパッパで本当に良かったなイッチ!
ええ意味でタイトル詐欺()
床ドンニートからええ奴になってて草
いい年して親がぁとか草
床(🤖)「骨折して助けも来ず衰弱死すればいいのに…」
まさか骨折ニートからこんなに発展するとは思わなかった…w
なにこれ凄い
あ、いい話👏👏👏✨✨
資格は取っておいても邪魔にはならんというのが一番の教訓
ボタン押したらバナナが出てくると思ってる猿みてーだな
一個目すごいな
ニートのプライドが高いのが良い方に向かうことがあるんだな
お前は我が家の埃だ→お前は我が家の誇りだに評価が上がって良かったね
足踏みストンプニートが子供に助けられた稀有な例
屑だった引きニートを更生させた文字道理の天使 子供は宝はあながち間違いではないのかもね
その後の環境や運のめぐり合わせでどうなるかは誰にも分からない
道理じゃなく通りやろ
医者「バカにつける薬はないのだからっ!!!!」
骨折で入院しなかったらずっとニートだったんだろうな
日光に当たらないからビタミンD不足なのかね
うさぎかわいいよな
久しぶりにグッドエンディング見たな
歩かないと骨もろくなるぞ
バケモノで草
感動した
5000円/月て…
どんな修羅の道やねんw
最近のミナミの帝王に筋トレが趣味の引きこもりを家から拉致して精神病棟にブチ込むシーンがあるゾ😊
次はアキレス腱断裂だな
もはや呆れて縁、断絶
ニート煽りされて「言って転職中でずっとニートでは無いがな」っていう人居るが逆に働いた経験があってこの認識と思われないこれ
イッチは病院の子と両親に足を向けて寝られないな。 でもこれからは子供たちの為に頑張って欲しいな。
イッチとほぼ同い年だけどウチは子供時代は駄々捏ねたら親父にげんこつとか飯抜きとか普通にあったぞ…反抗的な態度取って反省しなかった時なんて家から締め出されたり山に行くか?とか言われて車に乗せられて近所の山に実際に放られたりしたぞ… イッチの家族はなんやかんや気にかけてくれて優しいじゃん
障害者ポイント
助詞の連続!
読点皆無!
@@Ebihara11451やめて差し上げろ笑笑笑
お母さん
米売っていない⁉️
これがニートワイの革命運動始める切っ掛けになる(笑)
ボタンを押すと餌が出てくることを覚えさせた猿の話みたいだなぁ、、、
だから俺は俺特製ハンマーで床をぶっ叩いてる
床が凹むけどそこにビールを置けるからちょうどいい
この動画は最後まで見た方が良い
最初はクソ野郎だと思ったけど感動した😭.
創作だとしても良い話や
元がいいから変われたね。教員免許持ってるだけあってゲームも教えるのうまかったんだろうし、
確か骨はカルシウムを摂取して、日光に当たらなければいけないのじゃないかな、ヒキニートには無理じゃね
不摂生して運動もせず日の光も浴びてないから骨粗鬆症になってんだよ。
まさか「床」がすべてのはじまりになるとはなあ…それで骨折しなかったらその子と出会えなかったのだから
なんJ民の骨みれるとかレアじゃないか?!
4:05 に出てくるお医者さんの立ち絵が可愛すぎて… サイト名わかる方いらっしゃいませんか😭😢
引きこもりだと知能も行動も動物化していくのね(゜-゜)
・教員免許まで取ってるんだから、その時はがんばってたのに。燃え尽きか鬱とかだったのかなぁ。
・AIの方がまともに文章書いたことのない人間より面白いの書けると思う。なろう系書けるAIがあったはずだから、それで大量生産する。出版社の目に留まったら、あとは良いイラストレーターつけてもらうだけ。小銭くらいは稼げるかも。ガンバレ。
二番目、スレタイなんか変じゃねって思ったら言われてた
なろう小説のやつさ、ああ言えばこう言うみたいなその感じ
そんなんだから部屋にこもってるんだろうな、素直に人の意見聞き入れるっていう思考にならんのか
相談してる立場でめちゃくちゃ偉そうだよな
床の呪霊『よくも 毎度 ドン🦵 ドン🦵 ドン🦵 ドン🦵
ヤってくれたな💢 喰らえ !! 』 ゴキン💥
ワイ 『ギャアァァァー 😭💦💦💦💦』
今のワイは少年相手でも話せる自信がない
猫やんw
世界は広い
創作認定厨は何処にでも湧くね
嘘か真かなんてどうでも良いよ、自分はニート更生話が好きです
ワイもブチギレてタオルを床に叩きつけたら人差し指骨折した
タオルの祟じゃあ〜
こんなスレホンマに2chにあるか?
2ch風ストーリーでしょうね
骨折したおかげって言っちゃアレだが、それでこいつは良い方向にレールを敷き直せたんだな。
無駄に家を傷めるだけの存在は要らねぇ
私も小説を書きたいがどこに投稿すればいいかわからない。とにかく誰かに読んでもらって評価されたい
新都社がおすすめですよ
pixivでもええやろ
小説家志望の9割以上は誰にも作品を見せないまま終わると言われてるから、どこかに放流するだけで第一関門突破や
@@ahoaho4649ne さん
あいにく星新一風のSFです
残念ですがSFショートショートです
ただのペットやんw
昔飼ってたウサギと同じ行動してるわw
飯を食べに下に行くのが億劫になったんなら、生きるのにも億劫になればいいのに。
え口マンガ先生とかだったらかわあいのに
「タイパ!(キリ)w」とか言ってるヤツに小説は書けんよっ!(笑)
あらゆる本(マンガ以外に近代、現代文学やら歴史小説に推理小説等々)古今東西の本読んで知識と想像力、そこにプラス突飛な出来事をミックスする事で面白い小説が書ける「かも!」しれないって話っ!!w
効率(タイパ)とか気にしてたら、本読めないし小説も書けないでしょっ!(失笑)
これ続編?
別動画のサバイバルゲーで、食料消費軽減の為にオガクズを混ぜてたな
1ヶ月5000円って絶対なんかあったやん
ドッスンかな
俺の姉貴と同じで草
床ドンとかうさぎじゃん、