【アメフクラガエル】4年目の飼育環境・メンテナンス方

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 7 янв 2025

Комментарии • 37

  • @NAOちゃんねる
    @NAOちゃんねる  2 года назад +2

    リクエストがありましたので、動画を作りました!
    本当はもっと早く動画を出す予定でしたが、編集ソフトのバクでデータが消えてしまい、最初から作り直したので、遅くなりました(>_

  • @ameliadesousapereira4012
    @ameliadesousapereira4012 2 года назад +4

    Thank you for showing us the hunter potatoes videos we love them and the edit you did is great we love watching these cuties videos 💓💕💖🤗🥰

    • @NAOちゃんねる
      @NAOちゃんねる  2 года назад

      Thank you for watching!(*^^*)!
      Thank you for watching so many videos of frogs!🐸🐸
      I'm glad to see the frogs doing well.
      (*´ー`)!!♪♪

  • @pen-pen-wan
    @pen-pen-wan 4 месяца назад +3

    とても参考になりました。

    • @NAOちゃんねる
      @NAOちゃんねる  4 месяца назад

      @@pen-pen-wan ご視聴ありがとうございます!
      お役に立てると嬉しいです🐸✨

  • @alchemist757
    @alchemist757 Год назад +1

    Какие же они маленькие и миленькие! 😍😍😍
    Картофельные феи лучшие ❤🥔🥔🥔❤

  • @ken-v8r
    @ken-v8r 8 месяцев назад +1

    アメフクさん 飼育難易度高いですよね😵 四年は凄い👏
    繁殖に手が届かないのが
    切ないですが。

    • @NAOちゃんねる
      @NAOちゃんねる  8 месяцев назад +3

      ご視聴、コメントありがとうございます!
      個人的には他のカエルを飼育した事がないので難易度は分かりませんが、現在3匹飼育して3匹とも元気なので、床材選びを間違えなければ比較的飼いやすいカエルなのかなと思ってます!
      アメフクラに関しては殆どのショップが長期飼育の経験がなく
      飼育経験を謳う店であっても実際は生体は短期ストックで毎年取り扱っているだけで長期飼育には向かない飼育(ヤシガラやピートモスを使用)をしていたりするので、初心者は凡そお店の飼育を参考にする為、飼育の難しさは店側の知識、環境による所が大きいかなと思います!

  • @LyssXD
    @LyssXD 2 года назад +1

    Where did you get them?

    • @NAOちゃんねる
      @NAOちゃんねる  2 года назад +1

      Thank you for watching.(*^^*)
      Japanese shops sell them.🐸🐸!

  • @kazu-uo9ef
    @kazu-uo9ef 3 месяца назад +1

    現在、飼育を検討している初心者です。いつ出てくるか分からないと餌の管理が出来るか心配です😢土の上でコオロギを途切れさせないように飼育していくのがポイントなんでしょうか?

    • @NAOちゃんねる
      @NAOちゃんねる  3 месяца назад

      @@kazu-uo9efご視聴ありがとうございます!
      ウチの場合は自然飼育をしていますので、現在は毎日夜中0時~1時頃、アメフクラが出てきていないかを確認し、出てきた時に餌を与えるようにしています!
      コオロギは自家繁殖をしていますので、大きくなったコオロギは繁殖個体にして、寿命を全うしています!
      コオロギのストックが難しい場合は、月に2~3回掘り起こして餌やりをする方法もあります!その場合は掘り起こすリスクなどはありますが、生存確認、餌の管理がしやすいといったメリットがありますので、その方法も検討しても良いかと思います!

    • @kazu-uo9ef
      @kazu-uo9ef 3 месяца назад +1

      @@NAOちゃんねる 返信頂きありがとうございます。私はコオロギを食用で飼育したことがないため、リスク覚悟でご提示頂いた定期的に掘り起こすやり方が良いかもしれないと思いました。飼育環境はこのチャンネルで紹介されていたものを参考にしようと思います。

  • @miyasuta
    @miyasuta Год назад +1

    今日お迎えしたのですが自分は下に黒土上に赤玉土を使用しています
    黒土は保湿性があり水をかけると岩のようになってしまう事なので上の赤玉土にだけ霧吹きをしている状態なのですがこれで大丈夫ですかね?

    • @NAOちゃんねる
      @NAOちゃんねる  Год назад +2

      黒土は湿らせるとカッチカチになり、保湿飼育には不向きなので私は使用していませんが、あまり湿らせないか、上部の赤土だけ湿らせるか、もしくは黒土のみで乾燥気味(水場は必須)でもいいかと思います!
      それでも もしかしたら 土の中の黒土が固まってしまう場合もあるかもしれないので、定期的に土の固まり具合のチェックなどをすると良いかと思います!
      (*^^*)

    • @miyasuta
      @miyasuta Год назад +1

      @@NAOちゃんねる 水場は隅っこに設置してあります!
      上部だけ湿らせてやってこうと思います
      次回の土交換時にnaoさんと同じ環境にしようかなと思います。
      naoさんが使用しているバクテリアのソイルって1袋丸々床に敷いてますか?

    • @NAOちゃんねる
      @NAOちゃんねる  Год назад +1

      @@miyasuta
      ソイルは底の方に2センチ位敷いてます!
      底に水が溜まってしまった場合でも、元々熱帯魚用で常に水に浸して使用するバクテリア活性ソイルであれば環境悪化のリスクが少ないかと思ってしいてます!

    • @miyasuta
      @miyasuta Год назад +1

      @@NAOちゃんねる 余ったソイルは保存って事ですかね?2年程床材交換をしていないと見たので余ったソイルはどうしてるんですか?
      後、ヒーティングトップをパネルヒーター側の上に置いて左が暖かい環境にしているのですが横から水槽を見ると土が湿っていて湿気?が付いてるのですがこの環境って悪いですかね…
      湿度は50をキープしてるのですが温度がなかなか上がらなく21.22うろちょろしてしまい悩んでます…
      質問ばかりで申し訳ないです🙇‍♀️
      質問ばかりで申し訳ないです…

    • @NAOちゃんねる
      @NAOちゃんねる  Год назад +2

      @@miyasuta
      現在は2年半、土変えしていません
      余ったソイルは余ったままでしたが💦
      3匹目をお迎えした際に別のケースで飼育する為に使用しました!
      ヒーターは出来れば 温度ムラがない方が良いですが、下が絶対ダメなので、横で大丈夫だと思います。
      湿気がついても赤土であれば問題ないかと思います!
      温度は家の場合、数ヶ月間16~17度まで下げた事もありますが、大丈夫でした。
      また、外が寒くても土の中はある程度の保温効果があるので、夏場は冷んやり、冬場は暖かい傾向にあるようです!

  • @ジャスティンエビーバー

    質問失礼します!この飼育方法はどのくらい生きているか分からない個体にも試して見ていいでしょうか?
    つい最近お迎えしてなるべく自分で調べたりしてやっていきたいのですが不安があります。乾燥しているところ入らないのかとか全部しめってていいのかなど、お返事いただけると嬉しいです!

    • @NAOちゃんねる
      @NAOちゃんねる  Год назад +2

      コメントありがとうございます!
      基本的には アメフクラガエルは全て野生で採取した個体になりますので、全ての個体は年齢不詳になりますが、ウチでは新しくお迎えしたベイビー個体を含め、現在は3匹のアメフクラガエル全てこの環境で飼育して問題ありません。
      現在はレイアウトも置いてないので、湿った赤土のみ という環境です。
      土替えも2年4ヶ月していません。
      一応、個人的調べですが、目安としては
      5g前後はベイビー個体
      8~10gで体重が停滞している場合は大人のオス
      15g前後であれば若いメスで数年経てば30~40gと、オスの3倍は大きくなります。
      アメフクラガエルは現地アフリカでの乾季4月~9月は暑さと乾燥を嫌い、ほぼ姿を現しません。
      なのでその間、食事もせずに常に湿度がある所にいて、雨季に快適な地上に出てきて活動する事から、常に湿度のある所にいる傾向があるので、ウチでは完全保湿飼育にしています。
      アメフクラガエル飼育は上部乾燥、下部保湿という飼育方が多いですが、こちらは【乾季】を再現した飼育方になります。
      ちなみに生息地での雨季時期は、
      ボツワナ9~5月 約8ヶ月
      アンゴラ 11~5月 約7ヶ月
      モザンビーク 10~3月 約6ヶ月
      南アフリカ 11~3月 約5ヶ月
      地域によっては 半年以上、むしろ雨季の方が長い所もあります。
      雨降りに外に出てくるアメフクラガエルの姿が多く見れるこの時期は日本での入荷シーズンにもなっています。
      英名はRain frog 雨蛙です。
      基本的に食事と繁殖は雨が降った時 地上で行います
      乾燥地帯にはいますが、実際は土の中の湿った所に住んでいます。
      ウチでは現在、完全保湿飼育で3匹とも異常なく、新しく指切れ異常個体でお迎えしたベイビーも問題なく半年経過して体重5→10gになり、無事に成長しています!
      なにか参考になれば幸いです(^^)

    • @ジャスティンエビーバー
      @ジャスティンエビーバー Год назад +1

      @@NAOちゃんねるありがとうございます!!
      とりあえず湿らせたバクテリア入りのソイルの上に少し乾燥しているけど湿っている赤土と赤玉土混ぜたものを敷いて数ヶ月様子みて問題なさそうでしたらNAOさんの方法試してみます!ありがとうございます!!

  • @silvertomahawk67
    @silvertomahawk67 2 года назад +2

    Round frogge

  • @user-kwglove
    @user-kwglove Месяц назад +1

    何円で飼いましたか?

    • @NAOちゃんねる
      @NAOちゃんねる  Месяц назад

      @@user-kwglove ご視聴ありがとうございます🐸!
      約18000円くらいです!