Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
デニスのスコーンと抜けるドラムいいなぁ竿隊のレンジも広いのにスネアのゴーストまで聞こえてすごい
ライブ行った時思い出すな。本人たちが楽しみすぎててついていけなかった。いい意味で人に聴かせるのに向いてないというか、ただ最高やったことに変わりはない
本当ですよね。オーディエンスを楽しませるというより楽しんでる俺たちを見てくれ!って感じでなんか可能性をすごい感じました^_^
デニスの歌声…好きすぎる…!!
デニスが歌い出す直前の鷲山がかっこよすぎる「デニス‥」
この動画が何十万回も再生される日が来るんやろうなあああああ
某アイドルグループがランキングで幅をきかせていた数年前は日本のロックは死んだと思ってたけど、とんでもなくロックなバンドが出てきてくれて嬉しい
JMトリオのオマージュ..最高だ..!
この歌もええんよなぁ。バリバリのロックやのに景色が目の前にあるみたいな演奏もできるのがすごい!!
T. T JOHN MAYERのGOOD LOVE IS ON THE WAY聴いてみ
曲調は多少あると思いつつ、なんかBECKを思い出す曲やね。バンド感がいつもと違う雰囲気で出ててこれもまた良い味がする。
もう既にこのバンド貫禄あるよね
このバンドはどんな楽曲も多幸感にあふれている このまま頂点まで駆け上って欲しい
The best rock music I have ever listened to (I am 64 years old)
イントロのストラトの響きでやられた!!やっぱ、ストラトの美味しいところ知ってはるわー!!
なんじゃこりゃ!メンバーそれぞれ、完全自己完結できちまうなおかつ、まだまだポテンシャルを感じる
デニス歌うめぇww
自粛中にRUclipsで見つけてどハマりしているバンド😃ライブハウス配信ありがとうございました。生ライブも見てみたいです🎵
この状況下での、無観客での箱で4人が向かい合って演ってんのカッケエいつか古参アピールできたらいいいな…
古参アピほどきしょくてダサいもんないからやめときなw
言うて古参アピってマウントとる時以外いみないよね
古参アピより単純にオススメするのが1番
レニークラビッツを思い出したわ! 晴天の曲みたいで好き
最後とかまんまですよね!
デニス歌上手いwなんなんこのちょび髭なんでも出来るじゃねぇかよ
くそう、、、カッコいいぜ、、、
ぐっらぶ!!!!jm
いちばんすき😊
Amazing didn't know that the drummer could sing too while doing what's necessary with his drummer and he's always on beat
ジョン・メイヤーみたいでカッコイイ
ライブに…行きたい…
カッコよすぎ…😭サスフォーだいすきです
間奏が最高に好き。それ以外も好きつまり全部好き。
ナイス
やばい鳥肌たつた
あー。近くで観たい。観たい。
デニスお前...歌も上手いんか...!!
ボーカルとしてもバンドやってますよ!
THE ODD MENっていうバンドではギタボですよ
デニスリバーブ澄み渡り過ぎておる・・・・。
たまらんよ。。。🌈✨
最高
いいサムネだ!もちろん曲もな!!
晴れた日に橋の上を車で走りながら聞きたい
クッソ楽しそうわしも混ざりたい
やめとけ1人異分子がいるって叩かれるぞ
それな混ざりてえ
デニスのパートがまんまジョンメイヤー
ホント、まんまだよな。ギターもかなり近いけど。ドラムヴォーカルはやりすぎ。
wolf snake サンプリングでしょ。
チョンマゲトーマス これはサンプリングとわ言わないw訴えられたら負けるレベル
デニスの趣味やん
good loveのやつ!!!誰だっけ!
John Mayer のGood love is on the way ですね!
はーこう言う曲なんだろうけど攻撃的なサスフォー感ない。。デニス歌上手いの知ってるけど俺は鷲山さんの渋い声好き。
なんで,再生回数のびんのかな
完全にJOHN MEYERのGOOD LOVE IS ON THE WAYからのパクリで吹いた。よくここまでアレンジしたな。
元々ほぼインスト曲だからそこにジョンメイヤーの曲オマージュしてるんだと思いますよ〜音源の方だとありません
軽々とパクリとか抜かせるちっちゃい頭ちょっと羨ましい
そんなこと言い出したらじゃあJohn MayerがWaiting On the World to Changeのライブの間奏ソロでPeople Get Readyのメロディ弾いてるのはどうなるんですか?パクリですか?
デニスのスコーンと抜けるドラムいいなぁ
竿隊のレンジも広いのにスネアのゴーストまで聞こえてすごい
ライブ行った時思い出すな。本人たちが楽しみすぎててついていけなかった。いい意味で人に聴かせるのに向いてないというか、
ただ最高やったことに変わりはない
本当ですよね。オーディエンスを楽しませるというより楽しんでる俺たちを見てくれ!って感じでなんか可能性をすごい感じました^_^
デニスの歌声…好きすぎる…!!
デニスが歌い出す直前の鷲山がかっこよすぎる「デニス‥」
この動画が何十万回も再生される日が来るんやろうなあああああ
某アイドルグループがランキングで幅をきかせていた数年前は日本のロックは死んだと思ってたけど、とんでもなくロックなバンドが出てきてくれて嬉しい
JMトリオのオマージュ..最高だ..!
この歌もええんよなぁ。
バリバリのロックやのに景色が目の前にあるみたいな演奏もできるのがすごい!!
T. T
JOHN MAYERのGOOD LOVE IS ON THE WAY聴いてみ
曲調は多少あると思いつつ、なんかBECKを思い出す曲やね。
バンド感がいつもと違う雰囲気で出ててこれもまた良い味がする。
もう既にこのバンド貫禄あるよね
このバンドはどんな楽曲も多幸感にあふれている このまま頂点まで駆け上って欲しい
The best rock music I have ever listened to (I am 64 years old)
イントロのストラトの響きでやられた!!
やっぱ、ストラトの美味しいところ知ってはるわー!!
なんじゃこりゃ!
メンバーそれぞれ、完全自己完結できちまう
なおかつ、まだまだポテンシャルを感じる
デニス歌うめぇww
自粛中にRUclipsで見つけてどハマりしているバンド😃
ライブハウス配信ありがとうございました。生ライブも見てみたいです🎵
この状況下での、無観客での箱で4人が向かい合って演ってんのカッケエ
いつか古参アピールできたらいいいな…
古参アピほどきしょくてダサいもんないから
やめときなw
言うて古参アピってマウントとる時以外いみないよね
古参アピより単純にオススメするのが1番
レニークラビッツを思い出したわ! 晴天の曲みたいで好き
最後とかまんまですよね!
デニス歌上手いw
なんなんこのちょび髭なんでも出来るじゃねぇかよ
くそう、、、カッコいいぜ、、、
ぐっらぶ!!!!
jm
いちばんすき😊
Amazing didn't know that the drummer could sing too while doing what's necessary with his drummer and he's always on beat
ジョン・メイヤーみたいでカッコイイ
ライブに…行きたい…
カッコよすぎ…😭
サスフォーだいすきです
間奏が最高に好き。それ以外も好き
つまり全部好き。
ナイス
やばい
鳥肌たつた
あー。近くで観たい。観たい。
デニスお前...歌も上手いんか...!!
ボーカルとしてもバンドやってますよ!
THE ODD MENっていうバンドではギタボですよ
デニスリバーブ澄み渡り過ぎておる・・・・。
たまらんよ。。。🌈✨
最高
いいサムネだ!もちろん曲もな!!
晴れた日に橋の上を車で走りながら聞きたい
クッソ楽しそう
わしも混ざりたい
やめとけ
1人異分子がいるって叩かれるぞ
それな混ざりてえ
デニスのパートがまんまジョンメイヤー
ホント、まんまだよな。
ギターもかなり近いけど。ドラムヴォーカルはやりすぎ。
wolf snake サンプリングでしょ。
チョンマゲトーマス
これはサンプリングとわ言わないw
訴えられたら負けるレベル
デニスの趣味やん
good loveのやつ!!!誰だっけ!
John Mayer のGood love is on the way ですね!
はーこう言う曲なんだろうけど攻撃的なサスフォー感ない。。デニス歌上手いの知ってるけど俺は鷲山さんの渋い声好き。
なんで,再生回数のびんのかな
完全にJOHN MEYERのGOOD LOVE IS ON THE WAYからのパクリで吹いた。よくここまでアレンジしたな。
元々ほぼインスト曲だからそこにジョンメイヤーの曲オマージュしてるんだと思いますよ〜音源の方だとありません
軽々とパクリとか抜かせるちっちゃい頭ちょっと羨ましい
そんなこと言い出したらじゃあJohn MayerがWaiting On the World to Changeのライブの間奏ソロでPeople Get Readyのメロディ弾いてるのはどうなるんですか?パクリですか?