電話録音もできる最強ボイスレコーダー「PLAUD NOTE」を実機レビュー!会議の議事録もAIで一発!

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 9 фев 2025

Комментарии • 16

  • @sunmattu
    @sunmattu  3 месяца назад +3

    2024/10/23に国内発表・予約開始された「PLAUD NotePin」の方も、先行レビュー公開しました!
    動画⇒ruclips.net/video/enfzJPpbfJM/видео.html
    レビュー記事 sunmattu.jp/archives/69190
    ▼PLAUD NOTEの購入は▼
    Amazon ⇒ amzn.to/3UcPWFY
    PLAUD NOTE公式 ⇒ bit.ly/3BWSxNJ

  • @kitamura50
    @kitamura50 3 месяца назад +3

    先日購入し会議録音用にガチ使いしています。文字お越し機能は素晴らしいです。会議の議題が複数あったりすると大項目と小項目がごっちゃになったりしますが、そこそこの要約が作られます。議事録作成は半分でいけますので助かります。唯一残念なのが充電マグネット、USBCにしてほしかったです。

    • @sunmattu
      @sunmattu  3 месяца назад

      文字起こしすごいですよね!会議の議事録も、ProプランのAsk AIを使うとさらにちゃんとまとまってくれる印象あります
      充電は、MagSafeつかっておすそわけ充電とかも使えたらいいですよね…

  • @邪馬台国真琴
    @邪馬台国真琴 18 дней назад

    GoogleMeatやZoomのオン会議の議事録の文字起こしはどうすればよいのでしょうか?(ヘッドセットは出来ませんよね)

  • @雪崩式ゴリラ
    @雪崩式ゴリラ 7 дней назад

    これって文字起こしをリアルタイムで起こすことは可能ですか?

    • @sunmattu
      @sunmattu  6 дней назад +1

      録音終了後にファイルを転送し、文字起こしをするというフローとなるため、リアルタイムでの文字起こしはできません…

    • @雪崩式ゴリラ
      @雪崩式ゴリラ 6 дней назад

      @sunmattu ありがとうございます
      耳が悪くてこういったものがあるとありがたいという一身で拝見させてもらいました。AIの部分で活躍できるのはありがたいことです。

  • @まゆみん-d8x
    @まゆみん-d8x 27 дней назад

    文字おこしは日本語以外も対応可能ですか?

    • @sunmattu
      @sunmattu  27 дней назад

      英語、中国語などいろいろな言語で対応できます。翻訳は今のところできないのでご注意ください。

  • @sagawa0427
    @sagawa0427 3 месяца назад +1

    ピクセルの文字起こしと比較するとどちらが精度高いですか?

    • @sunmattu
      @sunmattu  3 месяца назад +1

      通常の文字起こしは同等な気がしますが、PLAUD NOTEのほうが固有名詞に少し強い印象があります。
      また、要約・通話録音もできるのはPLAUD NOTEの優位な点だと思います

  • @藤幸-g5f
    @藤幸-g5f Месяц назад

    複数の携帯にアプリをダウンロードして使えますか?

    • @sunmattu
      @sunmattu  Месяц назад

      複数スマホでアプリ使えますよ!

    • @藤幸-g5f
      @藤幸-g5f Месяц назад

      ありがとうございます。今後も頑張ってください。

  • @JapaneseWomanMari
    @JapaneseWomanMari 3 месяца назад

    この商品を購入しなくてもClova Note無料で無制限にあるから購入する意味がインパクトに欠ける。マインドマップ、サマライズぐらいしか軍杯が上がらない。もっと録音の音声がよくなったら購入するかも。

    • @sunmattu
      @sunmattu  3 месяца назад +1

      Clova Noteも正式版移行で月300分までになるんですよね…
      Clova Noteは今後データの学習に利用されてしまうのも少し気になる点ではあります