Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
自分が作った曲に対して「かっこいい〜」って言っているのを見るのが好き
田舎で聴いてても刺さるユリイカ。東京で仕事してたら、もっと刺さるんだろうなと思ってすこし東京の生活に憧れてる。
ユリイカ初めて聞いた時に「いつ終わるかな」で言葉が完成してるのに「いつ」と「終わるのかな」の間に「yeah yeah」「永遠」って言葉を挟んでもいいんだと衝撃を受けました。メロディーに歌詞がハマらない時とかこういう事していいんだと感銘を受けてサカナクションの曲の中でもかなり影響を受けた曲です。だいすき
さよならはエモーションを最初に聴いたときの衝撃は忘れられないサビは段々激しく、最後にはコーラス、少ない歌詞で語られる情緒。完璧すぎる
グッドバイとユリイカの両A面シングルとか今考えるとやばいよなグッドバイはマジでイントロとか間奏の泣きのギターとか最後の一郎さんの魂のファルセットとかガチで名曲すぎるあとユリイカは本当にサカナクションにしか作れない曲だと思うわ傑作すぎる、あまりに傑作
同感です
「僕は夜を乗りこなす」サカナクションの本質のような表現、これ本当すごい歌詞だ
ユリイカ、ナイロンの糸、Mellow、ボイルはまじで最高に好き
ユリイカ、ナイロンの糸、mellowはガチでいい!!季節感合ってるかわからないけど冬になったら絶対聴いてる
さよならエモーションがいっちばん好きな曲です。どこが好きって聞かれたら言語化するの難しいですが、とにかく夜に聴くと心が救われて、また明日も乗り越えよう、と思えます。夜に寄り添ってくれる曲です。
さよならはエモーション、2番サビで爆音でもりもりギター入ってくんのまじ大好き
「グッドバイ」の最後、みんなでハモるところが賛美歌の様に美しくて本当に大好き🥹
ユリイカが1番好きです。夜に車乗ってて1番落ち着く曲でいつも聴いています。
蓮の花ガチで好き退勤の電車の中でボーッと外を見ながら聴くのがベスト自然と涙でそうになる
4曲とも最初ははまらなかったけど聴けば聴くほど好きになって良さが分かる名曲なんよなあ、、
20代の頃ホームシックになりながらなんとか暮らしてた東京で仕事帰りの電車でいつもユリイカを聞いてました。聞く度にあの電車から見る薄暗い景色を思い出してます。
この4曲はピンポイントすぎる。心が弱ってるとイントロだけで泣けてそして浮上できる曲
この文学的な感じの時期が特にたまらん
本当に自分の曲を愛してるんだなって表情が素敵です!
グッドバイが初めてサカナクションで好きになった曲で、今でも1番好きな曲、嬉しい
ユリイカは神曲、一番好きな曲です。
自分の曲のこういうとこが好きなんだよなってファンと一緒に楽しめるなんてかつて音楽の夢を捨てた僕ですが山口さんの人生羨ましいなーっ!と、清々しい気持ちで動画拝見しました😊
一郎さんが自分たちの曲を解説して、毎回いい曲だよねって、リスナーと共感してる感じがたまらなく愛おしいし、大好き🥰
2014年リリースの曲って一郎さんが言ってた大衆には刺さらないけどクラスの1人2人には深く刺さるのを体現したような曲だよね
それが刺さった俺はラッキーだな
ほんとにこの曲達を産んでくれた一郎さんには感謝してもしきれない……
さよならはエモーションが好き過ぎて、髪型あの時の一郎さんのパーマにするくらい好きさよエモ聴きながらタバコ吸うの大好きなんだよな〜
私は神奈川生まれ東京在住で憧憬するような故郷を持たないのですが、ユリイカをはじめ一郎さんの曲を聴くと、北海道の冷たく澄んだ空気や広い地平、雪解け水の流れる川面が目に浮かぶし、東京から故郷を想う人々の気持ちに重なり、一人じゃないんだなぁと感じられます。(ドヴォルザークの新世界にも同じ感覚を覚えます)ナイロンの糸は「この海に帰った振りしてもいいだろう」と直接的に歌ってらっしゃって、心境の変化があったのかなぁなどと思っていました。
「いつ yeah yeah 終わるかな」っていうのは聴きながら「永遠」に聴こえるな〜と思っていましたが意識していたんですね〜サカナクションの曲にはこういう歌詞には書かれない意味が聴こえてくるのがとても面白いです。
「時が震える」って言葉好き
勝手な解釈で聞いているのも良いけど、こう言う近い距離感で曲の事を丁寧に伝えてくれると曲の良さが染み染み感じられますね
一曲一曲こんなに事こまかに語れるって、一曲が世に生まれ出る思い入れがしっかりしていてこだわり抜いて納得いくまでやる証なんだな。産みの苦しみ、産まれ出た喜びの大きさを感じるな。そういうある種奇跡の曲たちを生で、同じ時代で聴けて幸せだ!
この前初めて1人で東京行って、夜の東京をユリイカ聴きながら歩くっていう夢が叶いました。涙こらえるので精一杯だった笑
ユリイカはスマホの着信音にするほど好きな曲一郎さんの解説はわかりやすいまとめてくれてありがとう😊
音楽番組でグッドバイを演奏して、マジョリティに合流することへ三行半を叩きつけるってめちゃくちゃロックだ…すごい…
合流😂 この場合は迎合ね
伝わりゃいんだよ伝わりゃ
だるい指摘しながら顔文字使って最後に「ね」付ける人ほんま苦手
魚が本流に合流するようなイメージが伝わってくるからおかしいと思わなかった
この山口一郎とかいう人、多分誰よりもサカナクションのこと好きでしょ
子供が生まれてから直ぐに旦那さんの仕事の為、上京した時に1人取り残された気持ちになった時、このユリイカの曲がマッチして。今思えば、産後ブルーだったのかもだけど。今その娘は来年成人式を迎える20歳です。私も都内を楽しんでます。ちなみにグッドバイに出ていらっしゃった俳優さん、絶賛好みなお顔でした❤😊❤
道民からしたらわからないと思うんだが、内地の人間がこの4曲を聞くと秋の北海道のイメージが出てくる。葉っぱの落ちた木々が生えている道をただただ走り続けている感じ。空は鉛色で、冬がもうすぐやってくることを告げる空。太陽が恋しくなる感じ。他にもフクロウとか白波トップウォーターとかもそう。北海道の人だからこういう曲になるのかわからないけど。
この曲の話をするだけで泣いてしまうくらい当時辛かったというグッドバイだけど、自分自身ずーと大好きだしこの曲を好きな人が沢山いて、曲名とは裏腹にみんなの中に残り続けるタイプの曲なんだと思う
好きな曲ばかりで、しかもそれを一郎さんと聴く幸せ😊。
蓮の花、凄い名曲だと思います👍お気に入りの曲でよく聴いてます❤この曲を聴くとワクワクします🥰🎵蓮の花の解説、嬉しいです😆ハマちゃん、ありがとう😚
サカナクションは本当に全部の曲良い
さよならはエモーション、とにかく一番大好きなのでイントロ出だしからグッときます。解説を聞いてますます好きになりました。切り抜きありがとうございます。
蓮の花、当時中学生の自分がサカナクションに興味を持った思い出の一曲。今では他にもいろんな曲を聴いて、一番好きな曲ではないけれど、自分の中では欠かせない大事な曲です。
普段全然信心深くないのに家に出た蜘蛛は昔から絶対に殺さないで外に逃すんだけど、本当に辛かった時にそんな不確かなジンクスでハエトリグモにすら縋る気持ちがそのまま刺さる歌詞
ドクダミの歌詞は初めて聞いてからなぜか忘れられない感じがありましたね
ライブで、『さよならはエモーション』のイントロ流れ出した時、ブワって鳥肌立って瞬間的に泣きそうになったの覚えてる。とゆか、泣いた。
いろいろうまくいかなくて頭がぐちゃぐちゃな時にグッドバイを聴くと、涙は出るけど思考は止まってリラックスできるんだよねこの曲にこんな背景があったことも、似たようなしんどさを抱えながら作ってくれた曲であることも知れてよかった
4曲ともあの頃の曲だ笑 サカナロックスを頻繁に休んでメンバーに託しつつ本当に苦しそうに作詞してた記憶。振り返って好きな曲としてあげるの素晴らしすぎる
ユリイカ、グッドバイ、さよならはエモーション、蓮の花と内省的な曲が続いた後に、新宝島というどメジャーな曲が生まれたと思って新宝島を聞くと何故か泣きそうになる「それでも君を連れてゆくよ 揺れたり震えたりした線で 描くよ君の歌を」この歌詞が本当に深く刺さる どんな覚悟でこの歌詞にしたんだろうと思うと…
時が震える夜を乗りこなすこの表現好きだなぁ
サカナクションはイントロの神特にさよエモと、蓮の花が大好き🫶🏻本人解説が聞けてめちゃくちゃ嬉しい
私が小学生のとき、母がよくユリイカとグッドバイを聴いていました。歌詞もメロディもあやふやだったのですが、中学生になってからSpotifyでサカナクションの曲を聴いていたらその二つの曲が流れてきて、その時初めて曲名を知りました。10年越しに曲名を知りました。ずっと聴いています。
さよならはエモーションのイントロが癖になって何回も聞いてしまう…鳥肌が立つというかなんというか不思議な感覚🤔
どこかradioheadみのある選曲。別に影響がどうとか言いたいんじゃなくて、ただ世界には感傷的で内省的な歌をミニマルな音楽に乗せてお送りしちゃいがちな生きるのが上手じゃないお兄さんが定期的に現れて教室の隅で隠れてるクモを救ってる現象があって、クモとしてはすごくありがたいしいつだって恩返ししたいと思ってるよということを言いたいんでぃす。
さよならはエモーションが特に好きで妊娠中もサカナクション聴いてました。出産後に泣き止まない我が子にさよならはエモーションかけて歌ってると寝ました笑我が子の子守唄はサカナクション率が高いです☺️!
自分の曲聴いてる一郎さんが一番楽しそう 20:00
「コンビニエンスストゥーア」、深夜にコンビニ行く時の「行ってきます」として一生使ってます。1人を楽しむスイッチがバチーンと入る
さよならはエモーションまじで一番好き。中3の時、サカナクションにハマりかけてた自分をまんまと沼底に落としてくれた曲。
さよならはエモーションを聴くと自然と涙がでる
細かく曲が出来上がる過程を知ってから聴くのが、またいいですね😊ユリイカ、グッドバイ、大好きです❤
サカナクションのどの曲を聴いても 切なさを感じ心がざわつきしめつけられるのは 自分の中の思い出が刺激されるからなのかと 気づかされました。ありがとうございます!
当時グッドバイはもっと上のステージに行くんだ!って歌かと思ってたのに、逆の意味だったなんて。。なんてパンクロックな人らなんだ
好きな曲全部被っててうれしい、てかサカナクションの曲全部いいわ
最近グッドバイずっっっと聴いてたからありがたい………
蓮の花のアウトロのコーラスがなんか抱擁されてる気分になる
この4曲私も大好きだから嬉しすぎる😭ハマダ氏いつもありがとう❤
メロディや歌詞は他にもっと好きな曲があるのにずっとユリイカが1番好きな曲なんだよなぁ…
グッドナイトプラネタリウムでユリイカとグッドバイを聴いて感動して、売店でグッドバイ・ユリイカのシングルCDを買ったことを覚えています。一郎さんと好きな曲が同じで嬉しい!
聴き込んで聴き込んで今はユリイカ、ワード、M、蓮の花にハマってる!体調が整うよう心より祈ってます
グッドバイは10年前にすごく好きな人と遠距離もどきになった時によく聴いてて身に沁みた曲となりました。大好き
解説とか背景が分かると、もっとこの4曲が好きになりました。
正直ピンズドでこの4曲好きすぎるから日によって一番が変わる
グッドバイのアコギ入る所本当に好き
834.194 ツアーでの さよエモ。全てが光に包まれ、解放された ラスサビが 今でも大好きです。
ユリイカはダントツ再生回数1位です仕事前の車の通勤時間に聴いて心を整えています
私も子どもの頃、おじいちゃんの家の脇にドクダミがあって、母が定期的にドクダミを刈っていたのを思い出しました🌿私はドクダミの香りは少し苦手でしたが昔を思い出してなんだか懐かしい気持ち☺️
グッドバイ、さよならはエモーション、忘れられないのが大好き
大好きな曲の制作秘話を聴き込んだ後に聞けるのってなんだか答え合わせみたいで面白いです。いい場面の切り抜きをありがとう!
ユリイカとグッドバイが1番好きなので本人解説聞けて嬉しい、、、、!
自分がサカナクションの中でも好きな曲と一郎さんが好きな曲が一緒で嬉しいなぁ...たぶんサカナクションが好きな人ってこういうマジョリティではない暗めの曲が好きな人の方が多いんじゃないかな(個人の意見)。こういう曲こそが一番サカナクションらしさというか、良さが出るよね。
蓮の花は、最近の仕事帰りに歩きながらいちばん聴いている曲なので、RUclipsでこの動画を観れてテンション上がってます!この曲は、澄んだ空気の中で音が鳴っているイメージです。歌詞も好きですし歌声も最高です。怪獣ツアーで聴けたらいいな♪
サカナクション、アウトロがマジで好き 曲の雰囲気めっちゃ感じながら気持ちよさもあるし
わかるう
アウトロって何ですか?
@@ひっくん-m2e 歌が全部終わった後のメロディ?の部分ですよ! ライブだとアウトロの部分から繋ぎが入ったり、ギターやドラムの音が気持ちよくてめちゃくちゃ好きです!
@ ありがとうございます😊
クソ分かる。いやアウトロ…アウトロさぁ…みたいなの割とあるけどサカナクションは殆どない。
ユリイカはいつも聞いてる時「何でドクダミなんだろう?」って疑問に思ってたけど、めちゃくちゃシンプルやったその後の「蔦がビッシリ」もドクダミと東京の街の比喩ですごい好き達観することでその状態が良いことにも悪いことにも捉えられるような歌詞になってるから好きです
ユリイカは大学4年生の部活が終わる8月にめちゃくちゃ聴いてて、エモい気持ちに浸ってた記憶があります、、
あのときサカナクションがグッドバイという曲を出していなかったらファンになっていないと思う。メランコリーでアンニュイでエモいサカナクション好きすぎる😊
さよならはエモーションと忘れられないのが1番好き
ユリイカを聴くと毎日生き急いでる自分を客観的にみることができて、自分がブレそうになったときに軸を戻してくれる曲です😌大好きな蓮の花の解説も知ることができて嬉しいです。ありがとうございます!!
山口さんと好きな曲一緒でうれちい
私の母も祖母の畑にたくさん生えていたドクダミを刈ってはベランダに干してお茶にしてくれていましたその記憶が強く残っているのでユリイカをはじめて聴いたときに射抜かれましたw
さよならはエモーション、好きすぎる。言葉に出来ない切なさというか喪失感というか...。個人的には冬に聴きたい曲No.1なので今シーズン1000回以上は聞いてると思います(笑)
自分の好きな曲をかたってもらえて嬉しい❤
こんなにかっこいい人やったんやな曲も半端なく作り込まれてて自分にとってめちゃくちゃ良い動画になった
北海道から上京した自分にめっちゃ染みるんだよね。特にからっかぜを食らった時
山口さんこんにちはいつも発信し続けてくださってありがとうございます同じような現代人が多い気がします最近日本語歌詞の、歌の曲に対する渇望がすごいです好きなアイドルが独自色のためか全編英語歌詞だったり…本当は日本語の歌詞に感情をのせて歌えるのにとかまぁそれは活躍に比べれば些末事ですが作詞に対するお話もとても興味あります
さよエモ、MVも大好きです♡一郎さんにお似合いのタートルネックにあのダンスもすきです1度ライブで生でこの曲、聴いてみたい
ユリイカ、グッドバイ、フクロウ、シーラカンスは人生の中で出会えて良かった曲です
さよならはエモーションの最初まじでわかる
蓮の花、いつかライブで聴きたい。
蓮の花はやはり芥川龍之介の「蜘蛛の糸」からきてたんですね✨自分はあの小説を読んでから蜘蛛を殺せなくなってしまって、部屋で見つけたらいつも外に逃がしています😂だって地獄に落ちたら助けて欲しいじゃないですか🥺
蓮の花のアウトロが狂おしいほど好き
フェスでなんとなあく観てたぐらいだったけどこう、じっくり説明を聴くとグッと来ますね。この4曲をプレリに追加します。
全部好きなんだけどグッドバイが良過ぎるイントロのもっちのギターリフ然りなぜこんなにセンチメンタルな曲が作れるのだろう
自分が作った曲に対して「かっこいい〜」って言っているのを見るのが好き
田舎で聴いてても刺さるユリイカ。
東京で仕事してたら、もっと刺さるんだろうなと思ってすこし東京の生活に憧れてる。
ユリイカ初めて聞いた時に「いつ終わるかな」で言葉が完成してるのに「いつ」と「終わるのかな」の間に「yeah yeah」「永遠」って言葉を挟んでもいいんだと衝撃を受けました。メロディーに歌詞がハマらない時とかこういう事していいんだと感銘を受けてサカナクションの曲の中でもかなり影響を受けた曲です。だいすき
さよならはエモーションを最初に聴いたときの衝撃は忘れられない
サビは段々激しく、最後にはコーラス、少ない歌詞で語られる情緒。完璧すぎる
グッドバイとユリイカの両A面シングルとか今考えるとやばいよな
グッドバイはマジでイントロとか間奏の泣きのギターとか最後の一郎さんの魂のファルセットとかガチで名曲すぎる
あとユリイカは本当にサカナクションにしか作れない曲だと思うわ
傑作すぎる、あまりに傑作
同感です
「僕は夜を乗りこなす」
サカナクションの本質のような表現、これ本当すごい歌詞だ
ユリイカ、ナイロンの糸、Mellow、ボイルはまじで最高に好き
ユリイカ、ナイロンの糸、mellowはガチでいい!!季節感合ってるかわからないけど冬になったら絶対聴いてる
さよならエモーションがいっちばん好きな曲です。どこが好きって聞かれたら言語化するの難しいですが、とにかく夜に聴くと心が救われて、また明日も乗り越えよう、と思えます。夜に寄り添ってくれる曲です。
さよならはエモーション、2番サビで爆音でもりもりギター入ってくんのまじ大好き
「グッドバイ」の最後、みんなでハモるところが賛美歌の様に美しくて本当に大好き🥹
ユリイカが1番好きです。夜に車乗ってて1番落ち着く曲でいつも聴いています。
蓮の花ガチで好き
退勤の電車の中でボーッと外を見ながら聴くのがベスト
自然と涙でそうになる
4曲とも最初ははまらなかったけど聴けば聴くほど好きになって良さが分かる名曲なんよなあ、、
20代の頃ホームシックになりながらなんとか暮らしてた東京で仕事帰りの電車でいつもユリイカを聞いてました。聞く度にあの電車から見る薄暗い景色を思い出してます。
この4曲はピンポイントすぎる。心が弱ってるとイントロだけで泣けてそして浮上できる曲
この文学的な感じの時期が特にたまらん
本当に自分の曲を愛してるんだなって表情が素敵です!
グッドバイが初めてサカナクションで好きになった曲で、今でも1番好きな曲、嬉しい
ユリイカは神曲、一番好きな曲です。
自分の曲のこういうとこが好きなんだよなってファンと一緒に楽しめるなんて
かつて音楽の夢を捨てた僕ですが山口さんの人生羨ましいなーっ!と、清々しい気持ちで動画拝見しました😊
一郎さんが自分たちの曲を解説して、毎回いい曲だよねって、リスナーと共感してる感じがたまらなく愛おしいし、大好き🥰
2014年リリースの曲って一郎さんが言ってた大衆には刺さらないけどクラスの1人2人には深く刺さるのを体現したような曲だよね
それが刺さった俺はラッキーだな
ほんとにこの曲達を産んでくれた一郎さんには感謝してもしきれない……
さよならはエモーションが好き過ぎて、髪型あの時の一郎さんのパーマにするくらい好き
さよエモ聴きながらタバコ吸うの大好きなんだよな〜
私は神奈川生まれ東京在住で憧憬するような故郷を持たないのですが、ユリイカをはじめ一郎さんの曲を聴くと、北海道の冷たく澄んだ空気や広い地平、雪解け水の流れる川面が目に浮かぶし、東京から故郷を想う人々の気持ちに重なり、一人じゃないんだなぁと感じられます。(ドヴォルザークの新世界にも同じ感覚を覚えます)
ナイロンの糸は「この海に帰った振りしてもいいだろう」と直接的に歌ってらっしゃって、心境の変化があったのかなぁなどと思っていました。
「いつ yeah yeah 終わるかな」っていうのは聴きながら「永遠」に聴こえるな〜と思っていましたが意識していたんですね〜サカナクションの曲にはこういう歌詞には書かれない意味が聴こえてくるのがとても面白いです。
「時が震える」って言葉好き
勝手な解釈で聞いているのも良いけど、こう言う近い距離感で曲の事を丁寧に伝えてくれると曲の良さが染み染み感じられますね
一曲一曲こんなに事こまかに語れるって、一曲が世に生まれ出る思い入れがしっかりしていてこだわり抜いて納得いくまでやる証なんだな。産みの苦しみ、産まれ出た喜びの大きさを感じるな。
そういうある種奇跡の曲たちを生で、同じ時代で聴けて幸せだ!
この前初めて1人で東京行って、夜の東京をユリイカ聴きながら歩くっていう夢が叶いました。涙こらえるので精一杯だった笑
ユリイカはスマホの着信音にするほど好きな曲
一郎さんの解説はわかりやすい
まとめてくれてありがとう😊
音楽番組でグッドバイを演奏して、マジョリティに合流することへ三行半を叩きつけるってめちゃくちゃロックだ…すごい…
合流😂 この場合は迎合ね
伝わりゃいんだよ伝わりゃ
だるい指摘しながら顔文字使って最後に「ね」付ける人ほんま苦手
魚が本流に合流するようなイメージが伝わってくるからおかしいと思わなかった
この山口一郎とかいう人、多分誰よりもサカナクションのこと好きでしょ
子供が生まれてから直ぐに旦那さんの仕事の為、上京した時に1人取り残された気持ちになった時、このユリイカの曲がマッチして。今思えば、産後ブルーだったのかもだけど。今その娘は来年成人式を迎える20歳です。私も都内を楽しんでます。
ちなみにグッドバイに出ていらっしゃった俳優さん、絶賛好みなお顔でした❤😊❤
道民からしたらわからないと思うんだが、内地の人間がこの4曲を聞くと秋の北海道のイメージが出てくる。葉っぱの落ちた木々が生えている道をただただ走り続けている感じ。空は鉛色で、冬がもうすぐやってくることを告げる空。太陽が恋しくなる感じ。
他にもフクロウとか白波トップウォーターとかもそう。
北海道の人だからこういう曲になるのかわからないけど。
この曲の話をするだけで泣いてしまうくらい当時辛かったというグッドバイだけど、自分自身ずーと大好きだしこの曲を好きな人が沢山いて、曲名とは裏腹にみんなの中に残り続けるタイプの曲なんだと思う
好きな曲ばかりで、しかもそれを一郎さんと聴く幸せ😊。
蓮の花、凄い名曲だと思います👍お気に入りの曲でよく聴いてます❤この曲を聴くとワクワクします🥰🎵蓮の花の解説、嬉しいです😆ハマちゃん、ありがとう😚
サカナクションは本当に全部の曲良い
さよならはエモーション、とにかく一番大好きなのでイントロ出だしからグッときます。解説を聞いてますます好きになりました。切り抜きありがとうございます。
蓮の花、当時中学生の自分がサカナクションに興味を持った思い出の一曲。
今では他にもいろんな曲を聴いて、一番好きな曲ではないけれど、自分の中では欠かせない大事な曲です。
普段全然信心深くないのに家に出た蜘蛛は昔から絶対に殺さないで外に逃すんだけど、本当に辛かった時にそんな不確かなジンクスでハエトリグモにすら縋る気持ちがそのまま刺さる歌詞
ドクダミの歌詞は初めて聞いてからなぜか忘れられない感じがありましたね
ライブで、『さよならはエモーション』のイントロ流れ出した時、ブワって鳥肌立って瞬間的に泣きそうになったの覚えてる。とゆか、泣いた。
いろいろうまくいかなくて頭がぐちゃぐちゃな時にグッドバイを聴くと、涙は出るけど思考は止まってリラックスできるんだよね
この曲にこんな背景があったことも、似たようなしんどさを抱えながら作ってくれた曲であることも知れてよかった
4曲ともあの頃の曲だ笑 サカナロックスを頻繁に休んでメンバーに託しつつ本当に苦しそうに作詞してた記憶。振り返って好きな曲としてあげるの素晴らしすぎる
ユリイカ、グッドバイ、さよならはエモーション、蓮の花と内省的な曲が続いた後に、新宝島というどメジャーな曲が生まれたと思って新宝島を聞くと何故か泣きそうになる
「それでも君を連れてゆくよ 揺れたり震えたりした線で 描くよ君の歌を」この歌詞が本当に深く刺さる どんな覚悟でこの歌詞にしたんだろうと思うと…
時が震える
夜を乗りこなす
この表現好きだなぁ
サカナクションはイントロの神
特にさよエモと、蓮の花が大好き🫶🏻
本人解説が聞けてめちゃくちゃ嬉しい
私が小学生のとき、母がよくユリイカとグッドバイを聴いていました。歌詞もメロディもあやふやだったのですが、中学生になってからSpotifyでサカナクションの曲を聴いていたらその二つの曲が流れてきて、その時初めて曲名を知りました。10年越しに曲名を知りました。ずっと聴いています。
さよならはエモーションのイントロが癖になって何回も聞いてしまう…鳥肌が立つというかなんというか不思議な感覚🤔
どこかradioheadみのある選曲。
別に影響がどうとか言いたいんじゃなくて、ただ世界には感傷的で内省的な歌をミニマルな音楽に乗せてお送りしちゃいがちな生きるのが上手じゃないお兄さんが定期的に現れて教室の隅で隠れてるクモを救ってる現象があって、クモとしてはすごくありがたいしいつだって恩返ししたいと思ってるよということを言いたいんでぃす。
さよならはエモーションが特に好きで妊娠中もサカナクション聴いてました。出産後に泣き止まない我が子にさよならはエモーションかけて歌ってると寝ました笑
我が子の子守唄はサカナクション率が高いです☺️!
自分の曲聴いてる一郎さんが一番楽しそう 20:00
「コンビニエンスストゥーア」、深夜にコンビニ行く時の「行ってきます」として一生使ってます。1人を楽しむスイッチがバチーンと入る
さよならはエモーションまじで一番好き。中3の時、サカナクションにハマりかけてた自分をまんまと沼底に落としてくれた曲。
さよならはエモーションを聴くと自然と涙がでる
細かく曲が出来上がる過程を知ってから聴くのが、またいいですね😊ユリイカ、グッドバイ、大好きです❤
サカナクションのどの曲を聴いても 切なさを感じ心がざわつきしめつけられるのは 自分の中の思い出が刺激されるからなのかと 気づかされました。ありがとうございます!
当時グッドバイはもっと上のステージに行くんだ!って歌かと思ってたのに、逆の意味だったなんて。。なんてパンクロックな人らなんだ
好きな曲全部被っててうれしい、てかサカナクションの曲全部いいわ
最近グッドバイずっっっと聴いてたからありがたい………
蓮の花のアウトロのコーラスがなんか抱擁されてる気分になる
この4曲私も大好きだから嬉しすぎる😭
ハマダ氏いつもありがとう❤
メロディや歌詞は他にもっと好きな曲があるのにずっとユリイカが1番好きな曲なんだよなぁ…
グッドナイトプラネタリウムでユリイカとグッドバイを聴いて感動して、売店でグッドバイ・ユリイカのシングルCDを買ったことを覚えています。一郎さんと好きな曲が同じで嬉しい!
聴き込んで聴き込んで
今はユリイカ、ワード、M、蓮の花にハマってる!
体調が整うよう心より祈ってます
グッドバイは10年前にすごく好きな人と遠距離もどきになった時によく聴いてて身に沁みた曲となりました。大好き
解説とか背景が分かると、もっとこの4曲が好きになりました。
正直ピンズドでこの4曲好きすぎるから日によって一番が変わる
グッドバイのアコギ入る所本当に好き
834.194 ツアーでの さよエモ。
全てが光に包まれ、解放された ラスサビが 今でも大好きです。
ユリイカはダントツ再生回数1位です
仕事前の車の通勤時間に聴いて心を整えています
私も子どもの頃、おじいちゃんの家の脇にドクダミがあって、母が定期的にドクダミを刈っていたのを思い出しました🌿
私はドクダミの香りは少し苦手でしたが昔を思い出してなんだか懐かしい気持ち☺️
グッドバイ、さよならはエモーション、忘れられないのが大好き
大好きな曲の制作秘話を聴き込んだ後に聞けるのってなんだか答え合わせみたいで面白いです。
いい場面の切り抜きをありがとう!
ユリイカとグッドバイが1番好きなので本人解説聞けて嬉しい、、、、!
自分がサカナクションの中でも好きな曲と一郎さんが好きな曲が一緒で嬉しいなぁ...
たぶんサカナクションが好きな人ってこういうマジョリティではない暗めの曲が好きな人の方が多いんじゃないかな(個人の意見)。
こういう曲こそが一番サカナクションらしさというか、良さが出るよね。
蓮の花は、最近の仕事帰りに歩きながらいちばん聴いている曲なので、RUclipsでこの動画を観れてテンション上がってます!
この曲は、澄んだ空気の中で音が鳴っているイメージです。歌詞も好きですし歌声も最高です。
怪獣ツアーで聴けたらいいな♪
サカナクション、アウトロがマジで好き 曲の雰囲気めっちゃ感じながら気持ちよさもあるし
わかるう
アウトロって何ですか?
@@ひっくん-m2e 歌が全部終わった後のメロディ?の部分ですよ! ライブだとアウトロの部分から繋ぎが入ったり、ギターやドラムの音が気持ちよくてめちゃくちゃ好きです!
@ ありがとうございます😊
クソ分かる。いやアウトロ…アウトロさぁ…みたいなの割とあるけどサカナクションは殆どない。
ユリイカはいつも聞いてる時「何でドクダミなんだろう?」って疑問に思ってたけど、めちゃくちゃシンプルやった
その後の「蔦がビッシリ」もドクダミと東京の街の比喩ですごい好き
達観することでその状態が良いことにも悪いことにも捉えられるような歌詞になってるから好きです
ユリイカは大学4年生の部活が終わる8月にめちゃくちゃ聴いてて、エモい気持ちに浸ってた記憶があります、、
あのときサカナクションがグッドバイという曲を出していなかったらファンになっていないと思う。メランコリーでアンニュイでエモいサカナクション好きすぎる😊
さよならはエモーションと忘れられないのが1番好き
ユリイカを聴くと毎日生き急いでる自分を客観的にみることができて、自分がブレそうになったときに軸を戻してくれる曲です😌
大好きな蓮の花の解説も知ることができて嬉しいです。ありがとうございます!!
山口さんと好きな曲一緒でうれちい
私の母も祖母の畑にたくさん生えていたドクダミを刈ってはベランダに干してお茶にしてくれていました
その記憶が強く残っているのでユリイカをはじめて聴いたときに射抜かれましたw
さよならはエモーション、好きすぎる。言葉に出来ない切なさというか喪失感というか...。
個人的には冬に聴きたい曲No.1なので今シーズン1000回以上は聞いてると思います(笑)
自分の好きな曲をかたってもらえて嬉しい❤
こんなにかっこいい人やったんやな
曲も半端なく作り込まれてて自分にとってめちゃくちゃ良い動画になった
北海道から上京した自分にめっちゃ染みるんだよね。特にからっかぜを食らった時
山口さんこんにちは
いつも発信し続けてくださってありがとうございます
同じような現代人が多い気がします
最近日本語歌詞の、歌の曲に対する渇望がすごいです
好きなアイドルが独自色のためか全編英語歌詞だったり…本当は日本語の歌詞に感情をのせて歌えるのにとかまぁそれは活躍に比べれば些末事ですが
作詞に対するお話もとても興味あります
さよエモ、MVも大好きです♡
一郎さんにお似合いのタートルネックにあのダンスもすきです
1度ライブで生でこの曲、聴いてみたい
ユリイカ、グッドバイ、フクロウ、シーラカンスは人生の中で出会えて良かった曲です
さよならはエモーションの最初まじでわかる
蓮の花、いつかライブで聴きたい。
蓮の花はやはり芥川龍之介の「蜘蛛の糸」からきてたんですね✨
自分はあの小説を読んでから蜘蛛を殺せなくなってしまって、部屋で見つけたらいつも外に逃がしています😂
だって地獄に落ちたら助けて欲しいじゃないですか🥺
蓮の花のアウトロが狂おしいほど好き
フェスでなんとなあく観てたぐらいだったけどこう、じっくり説明を聴くとグッと来ますね。この4曲をプレリに追加します。
全部好きなんだけどグッドバイが良過ぎる
イントロのもっちのギターリフ然りなぜこんなにセンチメンタルな曲が作れるのだろう