【悲惨】海外に挑戦するも結果を出せなかった槙野智章

Поделиться
HTML-код

Комментарии • 202

  • @ageyour31971
    @ageyour31971 27 дней назад +311

    もっと凄いレベルで当初練習にすらついていけなかった長友が7年も在籍出来るようになった事が改めて凄いと感じる。

    • @user-rc3wg2mv9q
      @user-rc3wg2mv9q 24 дня назад +33

      努力とコミニケーションの化け物だからなぁ。悪童揃いのインテルでもなんなく馴染んで、マテラッティ、スナイデルをはじめレジェンドともすぐ仲良しになったし。

  • @user-rt6bb4gu5p
    @user-rt6bb4gu5p 24 дня назад +89

    何が悔しいってソルバッケンってそこまで大した監督じゃないうえに一年でケルンから消えたんよな

  • @SK8JAZZ
    @SK8JAZZ 27 дней назад +214

    槙野は海外移籍を自らもぎ取ったからなぁ…
    そこは素直に凄いと思った

    • @jayb1143
      @jayb1143 26 дней назад +16

      浦和完全移籍も自らもぎ取ったんやで

    • @tsuyu_namida
      @tsuyu_namida 24 дня назад +7

      俺も他人の畑のトマトを自らもぎ取ったから凄いよ

    • @lenglet_13
      @lenglet_13 23 дня назад

      自らもぎ取らない海外移籍なんてあるの?笑

    • @emiratesflybettersupportac7139
      @emiratesflybettersupportac7139 23 дня назад +1

      @@tsuyu_namida 犯罪乙

    • @user-yv1lw1ip3i
      @user-yv1lw1ip3i 23 дня назад

      @@lenglet_13無いけどそこ強調することは大切なんかなと個人的に思います。

  • @Smalltalker-jg5gr
    @Smalltalker-jg5gr 26 дней назад +156

    DFで現地の言葉を喋れないのは致命的。

    • @yama_taka73
      @yama_taka73 25 дней назад +47

      んまあこれだよな。連携が大事なDFでコミュニケーション取れないのは使いにくい

    • @wtwgMwj7976
      @wtwgMwj7976 16 дней назад

      @@yama_taka73長友ってやっぱ頭いいんかな

  • @highni7900
    @highni7900 21 день назад +22

    ケルンの才能ある若手に
    「おい、槙野」とかって
    膝蹴りくらってたって
    日本帰って来たインタヴューで
    悲しそうに語ってた槙野が
    かわいそうだった。

  • @user-cv4wl5fz1w
    @user-cv4wl5fz1w Месяц назад +88

    ベルギーあたりならもっとやれたかもな

  • @baggioroberto.
    @baggioroberto. 27 дней назад +54

    ポドルスキにパン屋開けって言われてて草

  • @naosuke4
    @naosuke4 26 дней назад +16

    監督に気に入られるか、監督の戦術に合うかで、起用されるかどうか全く変わってくるね。

    • @user-rc3wg2mv9q
      @user-rc3wg2mv9q 24 дня назад +4

      誰が監督でも最終的に起用される長友の凄さよ

  • @ykRC211V
    @ykRC211V 25 дней назад +44

    浦和来た当時はあそこまで芸人化するとは思わなかった。
    今はホンダのブレーキ役として必要。
    広島からドイツ経由で浦和来たと言われたのが懐かしい

    • @user-ci4iq9dj2k
      @user-ci4iq9dj2k 20 дней назад +2

      え?広島時代から芸人にしか見えなかったんだが?

  • @user-jw1ji4iz7j
    @user-jw1ji4iz7j 27 дней назад +11

    俺の記憶やと中盤の底とかで無理やり使われてて本来のポジションではあまり出てなかった記憶…

  • @user-hx8lu5sw6r
    @user-hx8lu5sw6r 29 дней назад +220

    ケルンでの監督には名前で呼ばず日本人、ヤーパナー(ドイツ語)と呼ばれていた。
    人種差別なのか名前すら覚える気がない。

    • @user-fm1ru4uc4v
      @user-fm1ru4uc4v 27 дней назад +27

      ヤパーナー

    • @Kaiware.daikon
      @Kaiware.daikon 27 дней назад +11

      もっと実力があれば、名前を覚えられたかもね

    • @rararamune256
      @rararamune256 26 дней назад

      ナ○ス〜って言い換えしてやったら良かったのに

    • @katsuo-iwasi
      @katsuo-iwasi 26 дней назад +34

      ドイツは日本好きもいるけど、社民党の強いリベラル地域では嫌われてるのかな

    • @user-ll3of1os8o
      @user-ll3of1os8o 26 дней назад +41

      このノルウェー人監督も結果が欲しかったでしょうし、未知数の日本人選手を使う賭けよりも、EU圏内の選手を優先することを選んだのでしょうか。
      ただこれだけは言いたいですね。
      日本人ナメんなと。
      ノルウェーなんて欧州の中堅国に過ぎない。スールシャールぐらいしか知らんし。あなたが夢見て渡ったドイツの代表チームに、ウチは2度も完勝してるぞと。

  • @user-mb6mz9kr3l
    @user-mb6mz9kr3l 27 дней назад +30

    ケルン時代の集合写真槙野の横はポドルスキーか?

    • @Grasswond
      @Grasswond 26 дней назад +9

      チームメイトの中で1番の仲良しみたいだしね

  • @user-kz6pd5gf2l
    @user-kz6pd5gf2l 29 дней назад +65

    槙野は攻撃でもっと活躍出来ると思ったけどなー。キック精度異常に高いし、攻撃センスもあった。

    • @user-mb6mz9kr3l
      @user-mb6mz9kr3l 27 дней назад +8

      2010年ナビスコカップ決勝のジュビロ磐田との試合で川口能活から奪った直接FKは凄かった

    • @hita5991
      @hita5991 14 дней назад

      言葉話せてサイドバックやれてればドイツでも代表でも不動のレギュラーでやれたと思う

    • @user-jz9wv5yz9r
      @user-jz9wv5yz9r 20 часов назад

      ​@@user-mb6mz9kr3l
      その延長後半で与えたPKはきっちり止める川口も凄かった

  • @user-xm3my2vz6c
    @user-xm3my2vz6c 23 дня назад +7

    こっちからコミユニケーション取れなきゃ相手してくんないだろな
    語学力は大事なんだよ

  • @isono800
    @isono800 25 дней назад +19

    帰って来て浦和でオラついてて草だった

  • @doron1222
    @doron1222 25 дней назад +3

    プレシーズン4バックのCBで起用されるも酷い出来でボランチ起用も同様で最終的に左SBのサブメンバー
    単なる実力不足だったよ

  • @joog77
    @joog77 27 дней назад +11

    広島の人からは嫌われてるって聞いたことあるけどどうなの

  • @user-gd9po8qs7q
    @user-gd9po8qs7q 27 дней назад +4

    海外を挟んで念願の浦和に行けてよかったな

  • @yanyan-df3de
    @yanyan-df3de 21 день назад +2

    何もしゃべらなくても出れてる伊藤純也て改めてバケモンだな

    • @hita5991
      @hita5991 14 дней назад

      勝手にサイド崩してくれるからな😂

  • @KK-lc7im
    @KK-lc7im 27 дней назад +49

    槙野が代表で試合出てくると不安しかなかった。

  • @joinjoin5671
    @joinjoin5671 Месяц назад +8

    育成選手として契約をしたのなら、チームや監督による早すぎる判断だけどね。

  • @user-kv3rz7wd1k
    @user-kv3rz7wd1k 22 дня назад +5

    アジア人への偏見もってる監督が欧州にはまだまだたくさんいそうだね。

    • @wtwgMwj7976
      @wtwgMwj7976 16 дней назад

      言葉喋れない、上手くない。槙野に対する偏見はあってたみたいやな

  • @yuu-m3499
    @yuu-m3499 21 день назад

    タイミングや監督との相性もあるし なかなか

  • @user-rg4lc1om5z
    @user-rg4lc1om5z 25 дней назад +7

    槙野智章選手、2024フェアリーステークスGⅢで20万超えの的中払戻、予想が上手い。

  • @user-rq3vn9gk6w
    @user-rq3vn9gk6w 9 дней назад

    真剣ピンクの夫君…。

  • @ssmb148hk2
    @ssmb148hk2 25 дней назад +31

    結婚式でよんだ人たちを牛の部位で格付けしてた最低な人

  • @user-dh2ik9xc5x
    @user-dh2ik9xc5x 27 дней назад +12

    槙野はドルトムントに香川が移籍して半年後にケルンに行ったからまず期待値が目茶苦茶高かった。でもブンデスのレベルも上がり始めた頃で今の橋岡ばりについて行けてなかった。駄目だわコイツ、みたいな扱い

  • @user-pu8ee8iv6g
    @user-pu8ee8iv6g 24 дня назад +5

    この動画の最後の天皇杯決勝のゴールは感動した

  • @user-mx5qx5oj9c
    @user-mx5qx5oj9c 27 дней назад +82

    実力の割に露出が多いから世渡りだけは超一流だと思う

    • @user-dv3ls4lq5l
      @user-dv3ls4lq5l 26 дней назад +6

      これにいいね多いの流石日本人やね

    • @user-lp9dr8or7l
      @user-lp9dr8or7l 25 дней назад +18

      @@user-dv3ls4lq5l
      何が言いたいの?

    • @Official-uu5cu
      @Official-uu5cu 23 дня назад

      @@user-dv3ls4lq5l 何が言いたい

    • @user-dv3ls4lq5l
      @user-dv3ls4lq5l 21 день назад

      @@user-lp9dr8or7l ダサイやつばっかってことや

    • @user-mw4km2gj6e
      @user-mw4km2gj6e 21 день назад

      ​@@user-dv3ls4lq5lたかが数十いいねで人種を一纏めにする知能レベル、流石やね

  • @user-76mpdgjt2
    @user-76mpdgjt2 19 дней назад

    堂安板倉ってすごいのな
    ドイツ語で話してるし

  • @user-hl3yy1uu7o
    @user-hl3yy1uu7o 26 дней назад +12

    槙野は言語の問題も勿論だけど、肝心のプレーでもホールディングの癖が抜けなかった
    Jリーグだと何故かファウル取られないけど海外だと即ファウル
    そりゃ使ってもらえない

  • @popoadv
    @popoadv Месяц назад +6

    ソルバッケン政権は半年間しか持たなかったけど、槙野は数ヶ月か。損切りが早いと褒めるべきか?

  • @user-nj6cn7ul3p
    @user-nj6cn7ul3p 25 дней назад +18

    何人かいる全く好きになれない選手の一人

  • @KK-tb5gb
    @KK-tb5gb 20 дней назад

    まあでも長い間代表選ばれてたし、ロシアW杯とかのこととか、良いキャラクターやったよな

  • @heeeesuke
    @heeeesuke 23 дня назад +2

    この人、私の兄が小学生の頃中国大会で対戦した試合中にくっそ性格悪いこと言われたっていうの聞いてからずーっと印象悪い。

    • @RY-iu1hs
      @RY-iu1hs 19 дней назад

      上手い人って性格悪い印象

  • @user-im5ou4de9k
    @user-im5ou4de9k 28 дней назад +24

    実力だろってコメント見るけど
    個人的にはミシャスタイルに馴染みに馴染んだ選手が海外行ったらそりゃしんどいよなって思う。
    ストッパーで上がる事で持ち味出してた選手だから4バック主流のドイツだとサイドバックで使うべきなのかセンターバックで使うべきなのかがハッキリしなくて監督からしたら扱い難しいよな。代表見ててもそんな感じした。
    2017にACL獲った時の左サイドバックでやっと4バックでの答えを一つ示せたって感じだった

    • @rararamune256
      @rararamune256 26 дней назад +2

      だからそれが実力だって話でしょ

    • @maestrito0611
      @maestrito0611 26 дней назад

      ​@@rararamune256ちげーよ

    • @024dadada
      @024dadada 26 дней назад +19

      @@rararamune256 だからそれが戦術だって話でしょ。
      サッカーって、11人で色々な決め事して戦うからな。戦闘力みたいな絶対的な数値がある訳でもないし、実力以前に合う合わないみたいな時の運はデカい。
      これがテニスや卓球みたいな個人スポートなら強い強くないがもっと分かりやすいんだけどね。
      槙野を干したソルバッケンだって結果出せず半年くらいしか持たなかったはずだし。
      別の監督なら試合に使われていたかも知れない。

    • @user-zu4ji2qj6l
      @user-zu4ji2qj6l 26 дней назад +2

      戦術にアジャストするのも
      個人能力の重要な要素のひとつ

    • @user-mv1ch3yh5f
      @user-mv1ch3yh5f 25 дней назад

      あんまり知性を感じないし、コミュニーケーション能力も低いのでは?と感じます。
      チームとしての戦略、試合の戦術を理解して動いている印象は無いですし、かつ言語の壁があったわけでしょ?
      そりゃ使い難いと思いますよ。

  • @user-op5tb4kd3m
    @user-op5tb4kd3m Месяц назад +28

    実力だろ

  • @user-eb1eh4rr5d
    @user-eb1eh4rr5d 17 дней назад

    the日本人、サムライ魂って感じの選手で、写真ひとつ見てもなんか浮いてる感じが見て取れる感じがするわ。
    ヨーロッパはアジアンヘイトが激しいから
    もはや名前も呼ばれないし目も合わせないと言うのは大袈裟じゃなくて、チームからでで行ってくれって言われてないけど言われてたのがうかがえる

  • @zabez555
    @zabez555 25 дней назад +23

    この動画のタイトル含め、人の挑戦をバカにする人って多いよな

    • @user-rc3wg2mv9q
      @user-rc3wg2mv9q 24 дня назад +3

      失敗したらプロなんだから馬鹿にされても仕方ないのでは?

  • @user-iu9jw5mp7t
    @user-iu9jw5mp7t 21 день назад

    きっと海外に移籍した日本人選手は少なからず差別やイジメを受けてると思う。でも殆どの人達はそれを理由として日本に帰ってない。久保君もカンテラ時代は酷かったらしいけど、レアル移籍まで努力したし語学も現地の人達並みに凄い。

  • @xyz-rm4ss
    @xyz-rm4ss 25 дней назад +5

    槙野さんが今みたいに明るい性格じゃなかったら
    もっと中途半端な選手だったよね

  • @user-mr3es2en7u
    @user-mr3es2en7u 28 дней назад +3

    通用するとは思ってなか

  • @user-ow9zd7fq5d
    @user-ow9zd7fq5d 29 дней назад +5

    そもそも、海外移籍をしたいと言ってたのに 違約金を支払ってまで完全移籍で獲得に動くクラブが無かったのにね。

  • @amomakiko
    @amomakiko 27 дней назад +7

    なぜ香川、長谷部、内田、鎌田や堂安が活躍出来たかは考えなかったかい?

  • @user-bf6re1xc9o
    @user-bf6re1xc9o 27 дней назад +3

    もうちょっと海外をうろうろしてみて欲しかったね。合う環境があったかも。

    • @user-yf5yc8zs2m
      @user-yf5yc8zs2m 27 дней назад

      サッカーの実力もそうなんだけど、それ抜きにしても槙野柏木森脇みたいなタイプは海外合わんと思う

  • @user-gf1vx2lx4x
    @user-gf1vx2lx4x 20 дней назад

    チャレンジ自体を否定する自体ナンセンス

  • @user-fy4zi8et4f
    @user-fy4zi8et4f 28 дней назад +7

    お祭り男が代表に選ばれたのが謎
    篤人様とは偉い違い

  • @akipwd7
    @akipwd7 27 дней назад +13

    Jリーグ時代は明らかにトップクラスだったけど

  • @user-mi1wk3ms1z
    @user-mi1wk3ms1z Месяц назад +14

    槙野の隣はポドルスキか?

    • @user-pb1lv8qo5g
      @user-pb1lv8qo5g 29 дней назад +2

      多分そうですケルン時代のチームメイトかと

  • @oimoimo7
    @oimoimo7 Месяц назад +8

    いきなり5大リーグは厳しいですからね。ドイツ語は無理でも、せめて英語は覚えないと
    。だからこそ、ベルギーやオランダからキャリアを始めるのが推奨されます。もしくはドイツ2部リーグかな。

    • @user-mi1wk3ms1z
      @user-mi1wk3ms1z Месяц назад +6

      同時期に内田篤人はシャルケ行って活躍出来てるぞ。
      篤人と槙野って同学年だし。

    • @oimoimo7
      @oimoimo7 Месяц назад +6

      @@user-mi1wk3ms1z
      それも正解ですね。だからこそ、槙野が単に実力不足と言われてるのも正しい意見なんだと見てます。

    • @user-pt3bu7uv8p
      @user-pt3bu7uv8p 19 дней назад +1

      @@oimoimo7内田も大してドイツ語喋れてなかったしな

  • @peroperoncino.8
    @peroperoncino.8 Месяц назад +3

    めちゃくちゃ旭日旗はためいていることにけっこう驚いた

  • @user-ku1gv7ui5h
    @user-ku1gv7ui5h 6 дней назад

    代表にもずっとフィットできなかったし、J専用機だったんだろう。小柳ルミ子がしょっちゅう集中力切らすって言ってる。

  • @Ken-xd4ef
    @Ken-xd4ef 26 дней назад +4

    でも、オレの元カノと結婚した

    • @hita5991
      @hita5991 14 дней назад

      夢の中の元カノねwww

  • @user-cj9js4dk5m
    @user-cj9js4dk5m 29 дней назад +27

    変にプライドも高かったしな
    広島からわざわざ契約解除して貰ってまで海外挑戦したのに1年程度で戻りたいと逆オファー(広島は編成と契約解除金の問題で断られる)
    当時ドイツ2部からオファーあったのに、そこへ挑戦せずのこのこ日本に帰ってきた
    古巣広島のサポーターから槙野に対し『サッカーの国、ドイツのその空気を吸うだけで僕は上手くなると思っていたのかなぁ...』と痛烈に皮肉られる(笑)

    • @user-ow9zd7fq5d
      @user-ow9zd7fq5d 29 дней назад

      違約金を支払ってまで獲得したいというクラブが無かったのに 海外移籍を熱望したため、契約解除→その後のドイツ・浦和の言動から顰蹙買ってる。
      なんだったら、京都から獲得した水さんの方が優れているし、貢献してくれた。
      契約解除金じゃなくて、ローン料な。

    • @wtwgMwj7976
      @wtwgMwj7976 16 дней назад +1

      日本ではおらおらしてたけど、海外では実力もなく差別にもあったり、惨めな思いに合ってたから今すぐにでも帰りたい気分だったんだろうな それでもサッカーやってたものとして一時はjでトップクラスの選手だったし大尊敬やが

    • @hita5991
      @hita5991 14 дней назад

      そこはある。我流でやってたから伸び切らなかった印象が強い。今なら宇佐美がまさにそう。

  • @user-oc5rg7dd9l
    @user-oc5rg7dd9l Месяц назад +31

    君はそもそも無理があった

    • @emirumishiokana
      @emirumishiokana Месяц назад

      そうなの?

    • @user-ct5bj9xr3y
      @user-ct5bj9xr3y Месяц назад +7

      パワフルなタイプのCBは好み分かれやすいから。安定感を求める監督からすればマジでいらない選手って認識になる

    • @user-ur2hu2bu5c
      @user-ur2hu2bu5c Месяц назад +4

      タイプ的にも少し古い選手だしね

    • @wgjmpt
      @wgjmpt 27 дней назад +3

      マンマークに集中させればフッキやルカク抑えられるくらいの力はあるんだけど、いかんせん本人はゴール前行きたがる癖あったのがな。キャリア終盤はそれが功を奏したけど

    • @emirumishiokana
      @emirumishiokana 27 дней назад +2

      @@wgjmpt イキたがる癖は良くないですね

  • @SM-mc6xo
    @SM-mc6xo 24 дня назад

    当時、槙野は活躍できると思ってた。
    やっぱ運もあるよね。

  • @user-yx7gc6on3v
    @user-yx7gc6on3v 28 дней назад +3

    実力不足でしたね。
    でもその後の活躍は流石。
    粉骨砕身がんばったんですね。

  • @I_wanna_eat_inari
    @I_wanna_eat_inari 21 день назад

    このコメ欄で槙野バカにしてるヤツらマジで草

  • @user-rj2pd2go4p
    @user-rj2pd2go4p 29 дней назад +27

    なぜ日本代表に選ばれたか疑問すぎる

  • @anoymous7653
    @anoymous7653 28 дней назад +1

    ドイツにいた?

  • @YI-ft6kv
    @YI-ft6kv 12 дней назад

    鹿島ファンだけど。
    また愛のあるブーイングするからよろしくな槙野w

  • @user-ts2kz5tf8h
    @user-ts2kz5tf8h 25 дней назад +3

    まきの特徴ゼロ。なにかある?

  • @user-wl9jt6fy3t
    @user-wl9jt6fy3t Месяц назад +18

    これ別にレギュラー取れる実力あったって言ってなくないですか?

    • @user-ln5ue1tv6h
      @user-ln5ue1tv6h 26 дней назад +2

      言ってないから結果出さなくても叩くなという日本人にありがちな謎の防御法

  • @user-gv7tv6tt5j
    @user-gv7tv6tt5j 23 дня назад +1

    相性悪い監督との出会った結果やね
    もっと偏見無く見てくれた監督だったら、もう少し活躍できたと思う

  • @user-uf1hr9lo5l
    @user-uf1hr9lo5l 19 дней назад

    差別とかではなく、平均身長がオランダと並んでトップクラスの国で182センチという国民平均と変わらない槙野がセンターバックで出るのはそもそも難しいと思うわ。監督も使おうと思わないだろうし、カンナバーロくらい飛び抜けてないと難しい…サイドバックで生き残るか、日本に帰るか、それでも圧倒的な輝きを見せてスタメン定着し、センターバックで世界最高のレベルになってたかしか道は無くね??184のラモスも元々はサイドバックだったし。日本でも、日本よりサッカー面で遅れてる東南アジアから来た175センチ前後のセンターバックをJ1で使うのには抵抗あると思うし。

  • @commonkazu2952
    @commonkazu2952 28 дней назад +1

    切り取ると闘将タイプに見られるけど、実は見た目に反して味方と連携取るタイプだったんだと思う。
    周りとコミュケーションする能力に長けてるのに言語の壁で長所が発揮出来ないかったのが原因かな…?

  • @YAMASan083
    @YAMASan083 29 дней назад +18

    理由は単純で海外で通用する程の実力がなかっただけな。

    • @QBK862
      @QBK862 28 дней назад +8

      海外で一括りにしてるところがイタいね

  • @user-qc3dh8io5o
    @user-qc3dh8io5o 28 дней назад +6

    純粋に力不足。インパクトだけ。😊

  • @mayun7033
    @mayun7033 24 дня назад

    海外でCBやるほどの体格ではなかったのかな。かといってコンバートされてSBに慣れる時間も与えてもらえない、言葉も話せないとなるとまあ‥ね

  • @user-hr1eb2zr8w
    @user-hr1eb2zr8w 23 дня назад

    それも含めて海外移籍。言い訳にしか過ぎないと思う。

  • @user-xm8nu8nl1n
    @user-xm8nu8nl1n 26 дней назад +1

    少し出来るだけでは😔
    そのドイツは日本にボコボコ😁

  • @user-by8gr3pg3z
    @user-by8gr3pg3z 27 дней назад +15

    コイツほどサンフレッチェの裏切り者はいない

    • @user-gi3wf8gq5n
      @user-gi3wf8gq5n 27 дней назад +3

      神戸でもシーズンが終了する前に辞めていきおったからな

    • @wgjmpt
      @wgjmpt 27 дней назад +4

      新井を強奪した広島

    • @user-vp8vc1qf4q
      @user-vp8vc1qf4q 27 дней назад +10

      日本復帰する時広島側が声かけなかったらしいですよ
      槙野は広島に戻ろうとしてたけど

    • @user-ru6nw1rd9t
      @user-ru6nw1rd9t 27 дней назад

      サンフレッズって言われてたもんな

    • @citymexico1321
      @citymexico1321 27 дней назад

      そんな裏切ったんか?

  • @zuuk5053
    @zuuk5053 25 дней назад +2

    全く必要とされていないのに、それでも移籍する日本人選手の方にも問題がある。

  • @user-rn4el7br9j
    @user-rn4el7br9j 29 дней назад +59

    今の露出ほど実績のある選手じゃないのは事実。嫁が女優なのと大手事務所所属なだけの元サッカー選手やん

    • @wgjmpt
      @wgjmpt 27 дней назад +21

      あのコミュ力はレベチ。結局社会人はコミュ力が全て

    • @user-gn6lr8rt6d
      @user-gn6lr8rt6d 27 дней назад +15

      ブンデスに移籍できただけでもすごいって思えない?

    • @user-vp8vc1qf4q
      @user-vp8vc1qf4q 27 дней назад +18

      ACL優勝が大した実績じゃないってガチで言ってます?

    • @maestrito0611
      @maestrito0611 26 дней назад +4

      実績ないのに日本代表に選ばれるのか笑

    • @user-hn9nq3sy5g
      @user-hn9nq3sy5g 26 дней назад +11

      そうだよな、退団決まって最後の試合の天皇杯決勝で途中出場ながら決勝ゴール決めたり、ACL優勝したり、日本代表としてW杯出場するくらいしか実績ないよな

  • @anzu8321
    @anzu8321 23 дня назад

    結果は関係なく
    このステージにいる事が凄い
    俺等はその景色さえみえてないんよ

  • @Yoshi-ie2lj
    @Yoshi-ie2lj 21 день назад

    アジア人への差別疑惑あるよな

  • @2basach
    @2basach 18 дней назад

    槙野の名前すら呼ばない人間性に難ありのソルバッケン監督は指揮能力にも難ありだったようで、前年10位のクラブを2部に降格させてるのな。槙野不運だったね。

  • @atsusta126
    @atsusta126 28 дней назад +1

    そりゃ海外のリーグと日本のリーグを一緒に考えたらあかんやろぉ…
    日本は日本😊

  • @kalaagetarou
    @kalaagetarou 28 дней назад

    性格的にはアモーレ同様海外向きだと思うんだけどね。
    実力的と言うか運がなかったのかな...?☹️

    • @user-yf5yc8zs2m
      @user-yf5yc8zs2m 27 дней назад +4

      いや長友とは全然タイプ違うやろ
      槙野はお喋りが好きなだけで決して外向的ではない

    • @user-rc3wg2mv9q
      @user-rc3wg2mv9q 24 дня назад +2

      長友はしっかりイタリア語を習っていた。槙野はろくにドイツ語が話せない。要するに選手としての心構えがちがう。

  • @user-bg6df8rd2f
    @user-bg6df8rd2f 26 дней назад +1

    陽キャで嫁さん美人だし妬み嫉み含め、キャラのイメージで損してる部分はあるんじゃないか?
    元サッカー選手、ましてや代表OBでトーク上手い人間は本当に少ないから、サッカーに興味が無い層にもアピールしてくれる貴重な存在だと思うけどな。

  • @user-wo9rz1ln9x
    @user-wo9rz1ln9x 25 дней назад +1

    山口蛍くん、君の方が活躍してないで

  • @user-rc3wg2mv9q
    @user-rc3wg2mv9q 24 дня назад +4

    日本の2部チームから来て無名ながらも、練習初日から実力で監督と選手の信頼を勝ち取った香川。勤勉で努力家、誠実な人柄で長きに渡りドイツで活躍してレジェンドになった長谷部。体力とコミニケーションの化け物で、監督が変わっても最終的に信頼され名門インテルでレギュラーだった長友。なにもできず敗走したJリーグいきり兄さん槙野さんを見ると、この3人の凄さがよくわかるわ。

  • @user-bg1yz9ti6o
    @user-bg1yz9ti6o 25 дней назад

    まぁ現実的なこと言えばいらないレベルやからなぁ

  • @massun2121
    @massun2121 26 дней назад +1

    ドイツの空気を吸えば上手くなると思っていたのか

  • @wtf__nerdgasming7290
    @wtf__nerdgasming7290 14 дней назад

    槙野みたいな「陽気、オラオラ系」は「日本人らしくないから、調子乗ってる」と思われたんだろ。
    チームも戦力かつ「日本人らしさ」が欲しかったんだろうな。

  • @mappysappy2354
    @mappysappy2354 Месяц назад +11

    貴重な外国人枠の1つを占領して他の選手より活躍出来ないんだから相手にされないの当たり前じゃない?それを日本人差別だ〜的な事言うのダサ過ぎない?

    • @user-xs2sh9re7c
      @user-xs2sh9re7c Месяц назад +24

      ドイツに外国人枠ないです

    • @user-im5ou4de9k
      @user-im5ou4de9k 28 дней назад +2

      ドイツはユース枠みたいなのがあってそこを満たしてれば問題なかったと思いますよ

    • @mastaashin
      @mastaashin 28 дней назад +2

      差別だ〜に関しては日本人としか呼ばれないからだろ
      槙野と呼ばれればまだそんなことにはならんかと

  • @amamamamamamo1539
    @amamamamamamo1539 25 дней назад +2

    浦和に行かなけりゃまだ広島ローカル番組で需要もあっただろうに。
    槙野はまだワンクッション挟んでるので完全に悪とは言いきれんが西川、柏木、森脇、石原は広島県民の仇敵として憎まれてます。
    いや、言い過ぎた。森脇は何しに行ったのか分からんかったなw
    空気や

    • @user-qm1cz3my3t
      @user-qm1cz3my3t 23 дня назад +3

      浦和に行ったからこそローカルじゃなくて帯の時間帯で全国放送で大活躍できてるのでは?

  • @Ta-cu5yk
    @Ta-cu5yk 29 дней назад +3

    プロでしょ? 結果が全て。
    まー今はタレントだから良しでしょ。

    • @QBK862
      @QBK862 28 дней назад

      広島での実績は結果じゃないのか?

  • @user-ut3dp3cb4k
    @user-ut3dp3cb4k 28 дней назад +6

    この人大嫌いだったけど、
    Jリーグでもそんな目立った活躍あった?

    • @hdfmkwgc9193
      @hdfmkwgc9193 27 дней назад +1

      浦和在籍の1年目から4年目あたりくらいまではJリーグ屈指のDFだった。なんならベストイレブンも選ばれてる。

  • @user-bz8hc1ur9o
    @user-bz8hc1ur9o 26 дней назад

    まあ日本人なんかそんな対応だよね

  • @maestrito0611
    @maestrito0611 26 дней назад

    結局槙野を使わなかったからケルンは2部降格したんだよね。監督の頭は腐ってたんだろうな。

  • @KK-kp7zp
    @KK-kp7zp 29 дней назад +1

    なんだかなぁ~😭

  • @1ch315
    @1ch315 23 дня назад

    差別なのかなぁ?