Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
酷いと錠剤押し出すのに爪が負けてぐにゃんってなって「いだー!!」ってなる事あるレベルだから助かる🥹
ありがとうございます!
薄い爪に困っていましたが、こんなに簡単に補強できるなんて思いませんでしたいつも解りやすく為になる動画をありがとうございます😭これからも頑張ってくださいね!
もっと早くこの動画見てればよかった😭😭😭今まで、強度のためにボテボテに塗ってフォルム苦戦したり、上手くもないポリジェルしてみたり、ティッシュ重ねて硬化してみたり、ファイバー入りのジェル塗ってピョコピョコはみ出たファイバーヤスリで削ったりしてたけど、こんな簡単につるっとしたまま硬化できるのすごすぎる。透明のアクリルパウダーがなくてホワイトでやったからジェルの透明感は少ないけど、透明見つけるまでホワイト使う!最高〜!
爪がペラペラで悩んでいたので勉強になりました!ありがとうございます😊
早速やってみました〜ホントにすごい!こんなに簡単に爪が強くなるなんて👏 今までいろんな方法でやってきましたが、これは時短で簡単で助かります❤
とてもわかりやすい動画に感動してます。爪が薄いので、即試してみました! 100均で色々手に入るのにもびっくりですが、安全に楽しく、簡単にセルフネイルを個人で楽しみたい自分には嬉しい動画ばかりです!ありがとうございます。
この動画を見てパウダー買ってきました!私の爪はカーブがほぼないので、ポリジェルよりもかなり簡単にできました。ジェル部分が厚くなりすぎないのもいい!長さ出しはポリジェル、補強はこの方法にします♪
また勉強になりましたぁ🙏✨爪スゴク綺麗💓
薄くて剥き癖があるからポリジェルで長さ出ししてたりしたけど隙間から剥がれていったり、剥がす工程で余計に薄くなったり、結局面倒になってやらなくなったり……してたのでこれは本当にありがたい動画すぎます!!!
これとベースフィルインを上手く使えば補強しながら爪育てられそう!
先生!今回もピンポイントな動画ありがとうございます😊 ポリジェルは面倒いけど自爪の強度を上げたい私には最高!手順も簡単なので早速やってウキウキです❤
この方法が一番簡単に硬貨熱もなく強度出せそうですね!ありがとうございます、試します
薄い爪でずーっと困っていたので、めちゃくちゃありがたい動画でした!ありがとうございます!次のネイルでやってみまーす!
こんな方法があったのは知らなかったです!!やってみます❤
CanDoに行った時にアクリルパウダーを衝動的に買ってしまいましたが、リキッドは買っていなかったため、どーしたら良いのかとずっと出番なしな状態でした💧ひょんな時に、弱爪な私にぴったりな使用方法を教えて頂き、本当ASKAさんは神です!オフは出来るけどカラーまで出来ないと言うことが多々ありますので、早速やってみます!
分かります!時間がなくてオフとカラーを別の日にやる時、何も塗っていない時に折れちゃいますね😢
@@星のカービィ-77 私の場合、フィルインオフベースとビルダージェルの重ね塗りしているのですが、なるべくカラーに響かないように薄塗りしていので、割れちゃいますね(笑)
ペラペラの爪で悩んでネイル通ってましたが、あまりに費用がかさむので、セルフでやれたらなぁと道具を揃えていたところで動画を見つけましたそしたら偶然!いいなぁと思ったものがASKAさんが監修されたものばかりでした❤たくさん練習して、セルフを楽しめるようになれたらな、と思っています♪
早速試してみたらすごく良かったです😊今まではビルダージェルを使用していましたが、こちらの方が簡単で爪の厚みもでず綺麗なフォルムで出来るのでよかったです🎉 ありがとうございました❤
アクリルパウダー!知りませんでした🫣丁度爪が薄くて悩んでいたので助かりました!!早速やってみます🥹🥹
キャンドゥのアクリルパウダー、優秀ですね😊簡単な使い方で、補強出来るなんて。幸いまだ、ここまでヤワヤワでは無いので、いつかの為に、覚えておきます😍因みに、今夜は、先日、下準備したバカラネイルの続きを、やります✌️😊
昨日ネイル変えたときゴリゴリにベース盛ったわ😑この粉持ってるから次からチャレンジしてみます!
ポリジェル派です、爪が薄く弱い。ロングネイル好きですが仕事変わり長さ出せない為、ショートでもこちらの方法で補強できそうですね❤時短にもなり良い動画ありがとうございます💅✨
これほんとに助かりました❤結構弱弱爪なので、参考にしてみたらホントに爪がガッツリ強強になりました😊ありがとうございます❤
ポリジェルはフォームに出すジェルの量が難しくて、バリ取ったり段差を削ったりけっこう時間かかるのが悩みでしたが、これは簡単にできそう!!
やってみました!一度塗りで薄くてもしっかり強度がでますね!!簡単で時短にもなりました!伸びる前にかけたり割れてしまったりしてた自爪が伸ばせそう🥹❤️
動画が出たばかりの時早速試したらめちゃくちゃ強度増しました😭7/30にやったネイルが折れることなく9/11の今日まで持ってます🥹
よわい爪で困っていたので助かります。早速試してみます。
ピールオフジェルを使ってネイルをしていますが、その場合は同じやり方でできますか?
同士…その後試されましたでしょうか…?
この動画を見て、亀裂の入った爪を補強しました。ジェルのみだとやっぱり弱くて生活が大変だったけど強度があがったのでストレスフリーで生活できます。ありがとうございます✨
保存版です!ありがとうございます!
この方法、私よくやります。手軽なやり方ですよね❤グリッターとかのふりかけ器?!を使うと楽です😊
初めまして。薄い方ではなかった爪ですが、ジェル塗布、オフの繰り返しで薄くなったなかもなと感じる時があったので試してみます😊極端に薄くなくても補強が出来るのは嬉しいです❤
さっそくキャンドゥでクリアのアクリルパウダー買ってきました!次ネイル変えるときにやってみます🤍
勉強になりました✨ありがとうございます🙇
ベースにパウダー混ぜてはダメなんですかね😮??
次やってみます!もしかしてクリアではなくラメやカラーのアクリルパウダー使ったら強度でるし1発でカラーベースやラメ入りのベースが簡単時短で作れるのかな?チャレンジしてみます!昔使ってたアクリルパウダーを実家から引っ張ってきます。次のネイル楽しみ!ありがとうございます😊
いつも長さ出しのグラスファイバーを細かく切って使ってたけど飛び散ったのが刺さって痛かったのでこれでやってみます。ちなみにベースコートにパウダー入れて作り置きってできないのでしょうか?
知らなかったです!参考になります❤
こういう動画は本当に助かります☺️ありがとうございます🙏😌
この発想はなかったです😳アクリルパウダー買ったはいいけど使い道に困っていたのでこの方法試してみます!
普段ピールオフベースを使用しているのですが、その場合ピールオフを1番初めに塗るんでしょうか?パウダーで補強し終わった後カラーの前にピールオフでもいいんでしょうか?
プチ補強目当てに融合させてたティッシュペーパー卒業🌸これあるか😂🎉?!!✨👍️👍️
助かりました😭✨✨ありがとうございます!
ペラペラの爪なのでやってみます 教えてくださりありがとうございます
伸びてくると、すぐに折れてしまい、親指は横から亀裂が入ってしまいどうしたら良いのかと、困っていた所のこの動画で、是非やってみます👍
このあとにマニキュアを塗った場合はリムーバー使ってもマニキュアだけ落とせると思うんですが、ジェルネイルをした場合は補強部分もひっくるめてオフしてイチから補強し直すって感じですか?
素晴らしい!ありがとうございますー!いつも、剥がせるベースジェルを使っていますが、このタイプのベースジェルでも大丈夫でしょうか??😢
Good advice 👍🌟
ピールオフベースでもこの方法で爪の強度高くできるかな?
オフの仕方も教えて欲しいです🥺
6:52
ネイルパウダーとかはあるのですが、オフの仕方がどうかなと思ってます。ピールオフベースコートをネイル塗ればお湯に入れてふやかして取れますか?
動画ほど柔らかい爪ではないのですが、非常に割れやすい爪です(ピンクの爪部分の2/3辺りから切り込みが入りどんどん亀裂が大きくなる感じ)今回のアクリルパウダーを用いた場合は、そういった割れやすい爪にも活用できますか?また、1番下にピールオフを仕込んだ場合も、剥がすことは可能でしょうか?アクリルパウダーが入ってると難しいでしょうか?
ピールオフを1番下に仕込んでやってみたのですが、アクリルパウダーで補強していない爪に比べて、めっちゃ剥がれやすいです…(1週間経って他の爪は剥がれていないのに対し、すでに2回剥がれました)剥がれたものを確認するとカチカチすぎて、自爪の動きについていけず剥がれやすいのかなって感じです(ヒビが入ってるので余計に爪が折れ曲がりやすい)
ピールオフ後にやっても大丈夫でしょうか?
ありがとうございます!(´▽`)すぐに爪が角から割れてくるんで助かりますm(_ _)mわかるやすい説明感謝します!参考にやってみます!
強化してからそのままずっとやりっぱなしでいいのでしょうか?
普段ピールオフを使用してるのですが、同じようにできますかね?
有難うございます(●´ω`●)痒い所に手が届く有益チャンネル♡
はじめまして😊メモとして✍️サンディング後ベースして硬化▶もう一度ベース硬化せず▶そのままパウダーをつける▶またベース硬化もし抜けていたらご指導お願い出来ますかぁ?
爪の薄さ表現のため仕方ないと分かっていても、薄い爪をペラペラいじるのが怖くて仕方ないです……ヒイィィィ!!!!(゚ロ゚ノ)ノ
ネイルデダンスのパウダーでも大丈夫ですか?
大丈夫ですよ🙆♀️100均のパウダーより断然良いですよ☺️
40代。爪がとても弱く、職業柄手の爪はネイル装飾不可😢ペディキュアだけ楽しみなのですが、ジェルネイルのオフ時、爪が欠けたりヒビいったりで、一度ネイルしたら1年はネイル休みが必要になります。ジェルネイルの爪が破壊されない取り方、もしくは塗り期間〜オフまでの適度な期間、ケアなど、教えてください😢
皮膚科の先生はジェルネイルは良くないと言いますね普通のネイルよりジェルネイルは色んな意味で良くないと言ってました私もペラペラですが、ネイルはやらない方がいいと言われますけどねでも私は爪も小さいのでギリギリに切ると不便なんですよね〜
まじで向こう側が透けるほどぺらぺら
ベースとトップ塗るだけで丈夫になるしがしなくもない🥺
すげー…爪真っ赤…痛そう…
ごめんなさい💦私にはわからないのですが真っ赤なのですか?
@@鈴木敏江-v5t1:04 ここわかりやすいので…爪の真ん中部分ですね。
近くにキャンドゥ無くて、ネットで売ってるクリアのアクリルパウダーでも代用できますか?
酷いと錠剤押し出すのに爪が負けてぐにゃんってなって「いだー!!」ってなる事あるレベルだから助かる🥹
ありがとうございます!
薄い爪に困っていましたが、こんなに簡単に補強できるなんて思いませんでした
いつも解りやすく為になる動画をありがとうございます😭
これからも頑張ってくださいね!
もっと早くこの動画見てればよかった😭😭😭今まで、強度のためにボテボテに塗ってフォルム苦戦したり、上手くもないポリジェルしてみたり、ティッシュ重ねて硬化してみたり、ファイバー入りのジェル塗ってピョコピョコはみ出たファイバーヤスリで削ったりしてたけど、こんな簡単につるっとしたまま硬化できるのすごすぎる。透明のアクリルパウダーがなくてホワイトでやったからジェルの透明感は少ないけど、透明見つけるまでホワイト使う!最高〜!
爪がペラペラで悩んでいたので勉強になりました!ありがとうございます😊
早速やってみました〜ホントにすごい!こんなに簡単に爪が強くなるなんて👏
今までいろんな方法でやってきましたが、これは時短で簡単で助かります❤
とてもわかりやすい動画に
感動してます。
爪が薄いので、即試してみました! 100均で色々手に入るのにもびっくりですが、安全に
楽しく、簡単にセルフネイルを
個人で楽しみたい自分には
嬉しい動画ばかりです!
ありがとうございます。
この動画を見てパウダー買ってきました!
私の爪はカーブがほぼないので、ポリジェルよりもかなり簡単にできました。ジェル部分が厚くなりすぎないのもいい!長さ出しはポリジェル、補強はこの方法にします♪
また勉強になりましたぁ
🙏✨
爪スゴク綺麗💓
薄くて剥き癖があるからポリジェルで長さ出ししてたりしたけど隙間から剥がれていったり、剥がす工程で余計に薄くなったり、結局面倒になってやらなくなったり……してたのでこれは本当にありがたい動画すぎます!!!
これとベースフィルインを上手く使えば補強しながら爪育てられそう!
先生!今回もピンポイントな動画ありがとうございます😊 ポリジェルは面倒いけど自爪の強度を上げたい私には最高!手順も簡単なので早速やってウキウキです❤
この方法が一番簡単に硬貨熱もなく強度出せそうですね!
ありがとうございます、試します
薄い爪でずーっと困っていたので、めちゃくちゃありがたい動画でした!
ありがとうございます!
次のネイルでやってみまーす!
こんな方法があったのは知らなかったです!!
やってみます❤
CanDoに行った時にアクリルパウダーを衝動的に買ってしまいましたが、リキッドは買っていなかったため、どーしたら良いのかとずっと出番なしな状態でした💧
ひょんな時に、弱爪な私にぴったりな使用方法を教えて頂き、本当ASKAさんは神です!
オフは出来るけどカラーまで出来ないと言うことが多々ありますので、早速やってみます!
分かります!
時間がなくてオフとカラーを別の日にやる時、何も塗っていない時に折れちゃいますね😢
@@星のカービィ-77
私の場合、フィルインオフベースとビルダージェルの重ね塗りしているのですが、なるべくカラーに響かないように薄塗りしていので、割れちゃいますね(笑)
ペラペラの爪で悩んでネイル通ってましたが、あまりに費用がかさむので、セルフでやれたらなぁと道具を揃えていたところで動画を見つけました
そしたら偶然!いいなぁと思ったものがASKAさんが監修されたものばかりでした❤
たくさん練習して、セルフを楽しめるようになれたらな、と思っています♪
早速試してみたらすごく良かったです😊
今まではビルダージェルを使用していましたが、こちらの方が簡単で爪の厚みもでず綺麗なフォルムで出来るのでよかったです🎉 ありがとうございました❤
アクリルパウダー!知りませんでした🫣丁度爪が薄くて悩んでいたので助かりました!!
早速やってみます🥹🥹
キャンドゥのアクリルパウダー、優秀ですね😊簡単な使い方で、補強出来るなんて。幸いまだ、ここまでヤワヤワでは無いので、いつかの為に、覚えておきます😍因みに、今夜は、先日、下準備したバカラネイルの続きを、やります✌️😊
昨日ネイル変えたときゴリゴリにベース盛ったわ😑
この粉持ってるから次からチャレンジしてみます!
ポリジェル派です、爪が薄く弱い。ロングネイル好きですが仕事変わり長さ出せない為、ショートでもこちらの方法で補強できそうですね❤時短にもなり良い動画ありがとうございます💅✨
これほんとに助かりました❤
結構弱弱爪なので、参考にしてみたらホントに爪がガッツリ強強になりました😊
ありがとうございます❤
ポリジェルはフォームに出すジェルの量が難しくて、バリ取ったり段差を削ったりけっこう時間かかるのが悩みでしたが、これは簡単にできそう!!
やってみました!一度塗りで薄くてもしっかり強度がでますね!!簡単で時短にもなりました!伸びる前にかけたり割れてしまったりしてた自爪が伸ばせそう🥹❤️
動画が出たばかりの時早速試したらめちゃくちゃ強度増しました😭7/30にやったネイルが折れることなく9/11の今日まで持ってます🥹
よわい爪で困っていたので助かります。早速試してみます。
ピールオフジェルを使ってネイルをしていますが、その場合は同じやり方でできますか?
同士…その後試されましたでしょうか…?
この動画を見て、亀裂の入った爪を補強しました。
ジェルのみだとやっぱり弱くて生活が大変だったけど強度があがったのでストレスフリーで生活できます。
ありがとうございます✨
保存版です!ありがとうございます!
この方法、私よくやります。
手軽なやり方ですよね❤
グリッターとかのふりかけ器?!を使うと楽です😊
初めまして。
薄い方ではなかった爪ですが、ジェル塗布、オフの繰り返しで薄くなったなかもなと感じる時があったので試してみます😊
極端に薄くなくても補強が出来るのは嬉しいです❤
さっそくキャンドゥでクリアのアクリルパウダー買ってきました!次ネイル変えるときにやってみます🤍
勉強になりました✨ありがとうございます🙇
ベースにパウダー混ぜてはダメなんですかね😮??
次やってみます!
もしかしてクリアではなくラメやカラーのアクリルパウダー使ったら強度でるし1発でカラーベースやラメ入りのベースが簡単時短で作れるのかな?チャレンジしてみます!
昔使ってたアクリルパウダーを実家から引っ張ってきます。次のネイル楽しみ!ありがとうございます😊
いつも長さ出しのグラスファイバーを細かく切って使ってたけど飛び散ったのが刺さって痛かったのでこれでやってみます。
ちなみにベースコートにパウダー入れて作り置きってできないのでしょうか?
知らなかったです!参考になります❤
こういう動画は本当に助かります☺️ありがとうございます🙏😌
この発想はなかったです😳
アクリルパウダー買ったはいいけど使い道に困っていたのでこの方法試してみます!
普段ピールオフベースを使用しているのですが、その場合ピールオフを1番初めに塗るんでしょうか?
パウダーで補強し終わった後カラーの前にピールオフでもいいんでしょうか?
プチ補強目当てに融合させてたティッシュペーパー卒業🌸これあるか😂🎉?!!✨👍️👍️
助かりました😭✨✨
ありがとうございます!
ペラペラの爪なのでやってみます 教えてくださりありがとうございます
伸びてくると、すぐに折れてしまい、親指は横から亀裂が入ってしまい
どうしたら良いのかと、困っていた所のこの動画で、是非やってみます👍
このあとにマニキュアを塗った場合はリムーバー使ってもマニキュアだけ落とせると思うんですが、ジェルネイルをした場合は補強部分もひっくるめてオフしてイチから補強し直すって感じですか?
素晴らしい!ありがとうございますー!
いつも、剥がせるベースジェルを使っていますが、このタイプのベースジェルでも大丈夫でしょうか??😢
Good advice 👍🌟
ピールオフベースでもこの方法で爪の強度高くできるかな?
オフの仕方も教えて欲しいです🥺
6:52
ネイルパウダーとかは
あるのですが、オフの仕方が
どうかなと思ってます。
ピールオフベースコートを
ネイル塗ればお湯に入れて
ふやかして取れますか?
動画ほど柔らかい爪ではないのですが、非常に割れやすい爪です
(ピンクの爪部分の2/3辺りから切り込みが入りどんどん亀裂が大きくなる感じ)
今回のアクリルパウダーを用いた場合は、そういった割れやすい爪にも活用できますか?
また、1番下にピールオフを仕込んだ場合も、剥がすことは可能でしょうか?アクリルパウダーが入ってると難しいでしょうか?
ピールオフを1番下に仕込んでやってみたのですが、
アクリルパウダーで補強していない爪に比べて、めっちゃ剥がれやすいです…(1週間経って他の爪は剥がれていないのに対し、すでに2回剥がれました)
剥がれたものを確認するとカチカチすぎて、自爪の動きについていけず剥がれやすいのかなって感じです(ヒビが入ってるので余計に爪が折れ曲がりやすい)
ピールオフ後にやっても大丈夫でしょうか?
ありがとうございます!(´▽`)
すぐに爪が角から割れてくるんで助かりますm(_ _)m
わかるやすい説明感謝します!
参考にやってみます!
強化してからそのままずっとやりっぱなしでいいのでしょうか?
普段ピールオフを使用してるのですが、同じようにできますかね?
有難うございます(●´ω`●)
痒い所に手が届く有益チャンネル♡
はじめまして😊メモとして✍️サンディング後
ベースして硬化
▶もう一度ベース硬化せず
▶そのままパウダーをつける▶またベース硬化
もし抜けていたらご指導お願い出来ますかぁ?
爪の薄さ表現のため仕方ないと分かっていても、薄い爪をペラペラいじるのが怖くて仕方ないです……
ヒイィィィ!!!!(゚ロ゚ノ)ノ
ネイルデダンスのパウダーでも大丈夫ですか?
大丈夫ですよ🙆♀️
100均のパウダーより断然良いですよ☺️
40代。爪がとても弱く、職業柄手の爪はネイル装飾不可😢ペディキュアだけ楽しみなのですが、ジェルネイルのオフ時、爪が欠けたりヒビいったりで、一度ネイルしたら1年はネイル休みが必要になります。
ジェルネイルの爪が破壊されない取り方、もしくは塗り期間〜オフまでの適度な期間、ケアなど、教えてください😢
皮膚科の先生はジェルネイルは良くないと言いますね
普通のネイルよりジェルネイルは色んな意味で良くないと言ってました
私もペラペラですが、ネイルはやらない方がいいと言われますけどね
でも私は爪も小さいのでギリギリに切ると不便なんですよね〜
まじで向こう側が透けるほどぺらぺら
ベースとトップ塗るだけで丈夫になるしがしなくもない🥺
すげー…爪真っ赤…痛そう…
ごめんなさい💦私にはわからないのですが真っ赤なのですか?
@@鈴木敏江-v5t
1:04 ここわかりやすいので…
爪の真ん中部分ですね。
近くにキャンドゥ無くて、ネットで売ってるクリアのアクリルパウダーでも代用できますか?