Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
やっぱり先生の解説が一番好き
@glb003 さんうわー!なんてうれしいコメントなのでしょうか。ありがとうございます。もう一本つくらなきゃ!!って思っちゃいました。これからもがんばります!いつもありがとうございます。
本当に先生の作例を含めての解説はわかりやすいです😋
@yusukephoto9592 さんコメントありがとうございます。そういっていただけてうれしいです。これからもわかりやすくお伝えできるようがんばります!
動画待ってました!もっと伸びて欲しいチャンネル!!
@千代田桃-d9u さんコメント、そして応援をいただき、ありがとうございます。うれしいです!!次の動画に取りかからなきゃいけませんね!頑張ります。これからもどうぞよろしくお願いいたします。
非常にわかりやすい解説で助かりますレンズ整理して予約します
@early-palliative-care さんコメントありがとうございます。しっかり見ていただけてとてもうれしいです。楽しみが増えますね!!!!
昨日はビッグサイトで挨拶、さらにお写真撮影まで了承頂き、光栄です。F2の明るさ、ボケ感、描写力が抜群ですね。大自然のナチュラル感、躍動感を満喫できました。
@TetsuoShimizu さんコメントありがとうございます。また、昨日はお声がけいただき、ありがとうございました。f/2の明るさやぼけ感、描写力を今回の動画でお伝えできてうれしいです。これからも、自然の美しさや躍動感を少しでもお伝えできたらと思っています。どうぞよろしくお願いいたします。
待ってました!早速最新レンズのレビューありがとうございます!そして外ロケ!!
@kd-wb1gk さんコメントありがとうございます。いつも視聴いただいているうえにコメントもいただき、ありがとうございます。描写もぼけも繊細さとやわらかさがあるのに、この性能でこのサイズと重量感。“万能”という言葉を惜しみなく使えるレンズでした。自然写真を撮るときにも活躍するレンズとなると、外でお話をしたくなるものでした。季節の変化を楽しんでいただける外での収録も増やせたらなぁと思っています。これからもどうぞよろしくお願いいたします。
話題になる以前の撮影だと思いますが、ヒグマに言及されていて危機管理能力の高さに笑ってしまいました自然撮影、動物撮影はじっと待たなきゃ…と思いつつなかなかできないものです。撮ってみたい…
@tyakobi さんコメントありがとうございます。わが町内での撮影だったのですが、彼らはまだ寝ていないので(立派な落としものがまだある)ちょっとビクビクしていました。自然撮影は“その時”がやって来て撮り残すことができたときのうれしさは筆舌に尽くしがたいものがあります。ぜひ、フィールドへ!
APSC使ってるから関係ないかなー と思っていたのですが、ちゃんとAPSCでの作例まで用意している井上先生は流石です。良いですね~・・・はたしておいくら万円なのかが怖いところ。
函館生まれ育ちなので大沼と駒ヶ岳 懐かしく思います(^^) よく駒ヶ岳背景で列車を撮りに行きましたよ 決して迷惑撮り鉄ではありません笑 24-70というのは使ったことありますが f2通しですか 明るさが欲しい時に活躍しそうですね
@ch-jn4rx さん函館でしたか!!駒ヶ岳の美しいシルエットは心惹かれますよね。おっしゃるようにf/2通しの明るさは撮影スタイルというか撮影可能な時間を拡大する効果がありますよね。いっそう楽しくなりそうです。
SIGMA28-45mmF1.8を持っているのですがこちらも中々欲しくなる一本ですね…今後のロードマップも楽しみになるリリースです😊
@アズ-s4h さんコメントありがとうございます。28-45mmF1.8も魅力的です!今回のレンズのように定番からちょびっと尖った感じのレンズが少しずつ出てくると楽しみが増えますよね!!
ありがとうございます😊ほんと、分かりやすい動画で素人の私でも、なるほど🧐となってしまう一本。Canonユーザーですが、SONYが欲しくなってしまいます😅
@金龍ひで吉 さんコメントありがとうございます。そう感想をいただけて、うれしいです!!
いつもながら分かり易い解説でした。FX30ユーザーですが、APS-Cでも活用できるのですね。
@05Mizuno さんコメントありがとうございます。APS-Cでもフルサイズセンサー機とは違う方向で素敵な撮影ができると思います。攻めるレンズのひとつになるかもしれませんね!!
私は 2870 F2 GM予約します。【今回も奥さんと相談ですが】既に今月 2つレンズを売却し、準備してます。奥さんに自分の覚悟を見せる為、良い写真をさらに増やす為。来年のcp+2025でも、会いたいですね、 道三でした。
@Dosansan さんコメントありがとうございます。予約!!素敵です!!描写力が繊細で素晴らしく、ぼけも美しいとなると、むくっとなりますよね。f/2の明るさも楽しくて、薄暗いところでバシバシと低ノイズで撮ることができるので、外で撮りまわる時間が増えます。その分、素敵な光景に会える可能性と素敵な一枚を撮り残せる可能性が広がるんですよね。わくわくします。来年のCP+2025でお会いできることを楽しみにしています。これからもどうぞよろしくお願いいたします。
欲しくなっちゃいますね。
@isobo1528 さんコメントありがとうございます。テレ端が70mmとはいえ、APS-C機と組み合わせたり、超高画素機と組み合わせることで新たな世界が見えてくるように感じます。そうですよね、欲しくなっちゃいますよね。
いつも素敵な動画ありがとうございます。通しでF2は魅力的です。ただ86mm径のフィルター類を揃えないといけないのでコスト嵩むなぁとも悩んでいます。風景写真でF2が活きる状況あれば是非ご教示ください。
@Taito_Kon さんコメントありがとうございます。f/2通しのレンズは確かに魅力的ですが、フィルター径が大きいとコストも気になりますよね。特に86mm径ともなると、風景撮影で使いがちなC-PLフィルター、さらなる表現のためにNDフィルターなどを揃えるとなると、かなりの投資になります。さて、風景写真撮影のときに三脚が使えるのであれば、f/2通しの利点は限られるかもしれません。もっとも、より大きなぼけを活かしたいシーンはもちろん、動画内でもお話したように、星景を含んだり薄明時の撮影ではf/2の明るさが活きてくることでしょう。また、風景の中に野生動物などの動きのある被写体を入れる場合にも良いかもしれません。風景写真でf/2を活かすシーンはニッチかもしれませんが、特定の条件下では非常に効果的なツールになります。どのようなシーンで撮影したいかによって選択肢が変わると思いますので、ぜひご自身のスタイルとこれから撮りたい方向性に合わせて検討してみるのが良いかもしれません。
@ お忙しい中ご返信頂き有難うございます。大変参考になります。新しい動画やαアカデミーでのご講演を楽しみにしております。
良いレンズですね、シャッタースピードが速くて助かりそう…
@usergoogle896 さんコメントありがとうございます。描写抜群なうえに、想像以上に大きく感じず、同種レンズや単焦点レンズを何本も持ち歩くことを考えると軽いとも言えて、魅力的ですよね。いつも必要というわけではないものの、明るいレンズというのは、撮影シーンを広げてくれるツールですよね!様々なシーンで活躍しそうですね。
レンズもすごいなぁと思うのですが、キツネやエゾシカになぜそんなによれるのですか?
@gucci___coco4984 さんコメントありがとうございます。もちろん、個体差や地域差があるのですが、人間が使う道をキツネやエゾシカたちも同じように通り道に使っていて近くを通り過ぎていくことがあるためです。我々が生きる場所と野生動物たちが生きる場所が重なり合っているところならではのことだと思います。
@@HirokiInoue_northern さま ご丁寧にご回答ありがとうございました
可愛いヒグマさんだあ
@katayaking さんコメントありがとうございます。いえいえいえ、このときは会わずに済んだはずなのですが(笑)
やっぱり先生の解説が一番好き
@glb003 さん
うわー!なんてうれしいコメントなのでしょうか。
ありがとうございます。もう一本つくらなきゃ!!って思っちゃいました。
これからもがんばります!いつもありがとうございます。
本当に先生の作例を含めての解説はわかりやすいです😋
@yusukephoto9592 さん
コメントありがとうございます。
そういっていただけてうれしいです。
これからもわかりやすくお伝えできるようがんばります!
動画待ってました!もっと伸びて欲しいチャンネル!!
@千代田桃-d9u さん
コメント、そして応援をいただき、ありがとうございます。
うれしいです!!次の動画に取りかからなきゃいけませんね!頑張ります。
これからもどうぞよろしくお願いいたします。
非常にわかりやすい解説で助かります
レンズ整理して予約します
@early-palliative-care さん
コメントありがとうございます。
しっかり見ていただけてとてもうれしいです。
楽しみが増えますね!!!!
昨日はビッグサイトで挨拶、さらにお写真撮影まで了承頂き、光栄です。F2の明るさ、ボケ感、描写力が抜群ですね。大自然のナチュラル感、躍動感を満喫できました。
@TetsuoShimizu さん
コメントありがとうございます。また、昨日はお声がけいただき、ありがとうございました。f/2の明るさやぼけ感、描写力を今回の動画でお伝えできてうれしいです。これからも、自然の美しさや躍動感を少しでもお伝えできたらと思っています。どうぞよろしくお願いいたします。
待ってました!早速最新レンズのレビューありがとうございます!
そして外ロケ!!
@kd-wb1gk さん
コメントありがとうございます。
いつも視聴いただいているうえにコメントもいただき、ありがとうございます。
描写もぼけも繊細さとやわらかさがあるのに、この性能でこのサイズと重量感。“万能”という言葉を惜しみなく使えるレンズでした。自然写真を撮るときにも活躍するレンズとなると、外でお話をしたくなるものでした。季節の変化を楽しんでいただける外での収録も増やせたらなぁと思っています。これからもどうぞよろしくお願いいたします。
話題になる以前の撮影だと思いますが、ヒグマに言及されていて危機管理能力の高さに笑ってしまいました
自然撮影、動物撮影はじっと待たなきゃ…と思いつつなかなかできないものです。撮ってみたい…
@tyakobi さん
コメントありがとうございます。
わが町内での撮影だったのですが、彼らはまだ寝ていないので(立派な落としものがまだある)ちょっとビクビクしていました。自然撮影は“その時”がやって来て撮り残すことができたときのうれしさは筆舌に尽くしがたいものがあります。ぜひ、フィールドへ!
APSC使ってるから関係ないかなー と思っていたのですが、ちゃんとAPSCでの作例まで用意している井上先生は流石です。
良いですね~・・・はたしておいくら万円なのかが怖いところ。
函館生まれ育ちなので大沼と駒ヶ岳 懐かしく思います(^^) よく駒ヶ岳背景で列車を撮りに行きましたよ 決して迷惑撮り鉄ではありません笑 24-70というのは使ったことありますが f2通しですか 明るさが欲しい時に活躍しそうですね
@ch-jn4rx さん
函館でしたか!!駒ヶ岳の美しいシルエットは心惹かれますよね。
おっしゃるようにf/2通しの明るさは撮影スタイルというか撮影可能な時間を拡大する効果がありますよね。いっそう楽しくなりそうです。
SIGMA28-45mmF1.8を持っているのですがこちらも中々欲しくなる一本ですね…
今後のロードマップも楽しみになるリリースです😊
@アズ-s4h さん
コメントありがとうございます。
28-45mmF1.8も魅力的です!今回のレンズのように定番からちょびっと尖った感じのレンズが少しずつ出てくると楽しみが増えますよね!!
ありがとうございます😊
ほんと、分かりやすい動画で素人の私でも、なるほど🧐となってしまう一本。
Canonユーザーですが、SONYが欲しくなってしまいます😅
@金龍ひで吉 さん
コメントありがとうございます。
そう感想をいただけて、うれしいです!!
いつもながら分かり易い解説でした。
FX30ユーザーですが、APS-Cでも活用できるのですね。
@05Mizuno さん
コメントありがとうございます。
APS-Cでもフルサイズセンサー機とは違う方向で素敵な撮影ができると思います。攻めるレンズのひとつになるかもしれませんね!!
私は 2870 F2 GM
予約します。【今回も奥さんと相談ですが】
既に今月 2つレンズを
売却し、準備してます。
奥さんに自分の覚悟を見せる為、良い写真をさらに増やす為。
来年のcp+2025でも、
会いたいですね、
道三でした。
@Dosansan さん
コメントありがとうございます。
予約!!素敵です!!描写力が繊細で素晴らしく、ぼけも美しいとなると、むくっとなりますよね。f/2の明るさも楽しくて、薄暗いところでバシバシと低ノイズで撮ることができるので、外で撮りまわる時間が増えます。その分、素敵な光景に会える可能性と素敵な一枚を撮り残せる可能性が広がるんですよね。わくわくします。来年のCP+2025でお会いできることを楽しみにしています。これからもどうぞよろしくお願いいたします。
欲しくなっちゃいますね。
@isobo1528 さん
コメントありがとうございます。
テレ端が70mmとはいえ、APS-C機と組み合わせたり、超高画素機と組み合わせることで新たな世界が見えてくるように感じます。そうですよね、欲しくなっちゃいますよね。
いつも素敵な動画ありがとうございます。通しでF2は魅力的です。ただ86mm径のフィルター類を揃えないといけないのでコスト嵩むなぁとも悩んでいます。風景写真でF2が活きる状況あれば是非ご教示ください。
@Taito_Kon さん
コメントありがとうございます。
f/2通しのレンズは確かに魅力的ですが、フィルター径が大きいとコストも気になりますよね。特に86mm径ともなると、風景撮影で使いがちなC-PLフィルター、さらなる表現のためにNDフィルターなどを揃えるとなると、かなりの投資になります。さて、風景写真撮影のときに三脚が使えるのであれば、f/2通しの利点は限られるかもしれません。もっとも、より大きなぼけを活かしたいシーンはもちろん、動画内でもお話したように、星景を含んだり薄明時の撮影ではf/2の明るさが活きてくることでしょう。また、風景の中に野生動物などの動きのある被写体を入れる場合にも良いかもしれません。風景写真でf/2を活かすシーンはニッチかもしれませんが、特定の条件下では非常に効果的なツールになります。どのようなシーンで撮影したいかによって選択肢が変わると思いますので、ぜひご自身のスタイルとこれから撮りたい方向性に合わせて検討してみるのが良いかもしれません。
@
お忙しい中ご返信頂き有難うございます。大変参考になります。新しい動画やαアカデミーでのご講演を楽しみにしております。
良いレンズですね、シャッタースピードが速くて助かりそう…
@usergoogle896 さん
コメントありがとうございます。
描写抜群なうえに、想像以上に大きく感じず、同種レンズや単焦点レンズを何本も持ち歩くことを考えると軽いとも言えて、魅力的ですよね。いつも必要というわけではないものの、明るいレンズというのは、撮影シーンを広げてくれるツールですよね!様々なシーンで活躍しそうですね。
レンズもすごいなぁと思うのですが、キツネやエゾシカになぜそんなによれるのですか?
@gucci___coco4984 さん
コメントありがとうございます。
もちろん、個体差や地域差があるのですが、人間が使う道をキツネやエゾシカたちも同じように通り道に使っていて近くを通り過ぎていくことがあるためです。我々が生きる場所と野生動物たちが生きる場所が重なり合っているところならではのことだと思います。
@@HirokiInoue_northern さま ご丁寧にご回答ありがとうございました
可愛いヒグマさんだあ
@katayaking さん
コメントありがとうございます。
いえいえいえ、このときは会わずに済んだはずなのですが(笑)