Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
勉強になります!
唐突な3Dモデルわかりやす過ぎる
ベースの弦交換をしたあと、弦高が2ミリほど高くなってしまったのですが、なぜでしょうか?
サドルで弦が折れ曲がっていない、張力の違いでネックの曲がり方が変わった、など疑わしいですね。弦交換とか調整の動画で解説しているので見てみてください!
途中の3Dモデルみたいなのわかりやすい!w
急に編集めっちゃかっこいい
すっごい気になってたので助かります!
すごい有益な動画ですね、、!
4:41 7:18 10:07
ピック始めてくれたんですねーたすかるー!!!
ピックで弾くの難しすぎるのでもうやらないかも……
ハイフレット落として少し順ゾリのネックがいい状態何でしょうかやっぱり
弦高低いとカチカチとフレットノイズ出るのって普通ですか?
Does じゃねの
3Dモデルめちゃくちゃ見やすいです!弦高は、買った時の弦高が弾きやすかったので、弦高は調整してません
ピック弾き初めてみました!
初めてやりました!
自宅にはベース2本しかないのですが、ピック弾き用のジャズベを弦高高め、スラップ・指弾きメインの時は弦高やや低めのベースを使っています。
そのセッティング、良いと思います!
嵯峨さんがピック弾きしてるの初めて見ました😊
自分は弦高低めが好きなんですが、低いと季節によるネックの動きがもろに分かりやすいので面倒です...が、弦を引きちぎる勢いでガシガシ弾くのも好きなので、弦がノイジーにビビるのも楽しんでます。
スラップのフレーズ…なんかずとまよ感ありますね
3Dでの説明が非常にわかりやすいです!
この動画には関係ないんですがプレシジョンベースに歪みをかけたらどういう音になると思いますか❓ベースをやっている友達に聞いても予想つかないと言われました本当に関係ないんですがただ単に気になってしまいました
こういうの探してみたらいいんじゃないかなと思います!ruclips.net/video/QOOLEKH8BUo/видео.html
ほんとに弦高以外いじってないのか?っていうくらい音違いますね!高い方がアンサンブルでの音抜け良さそう。
いつもありがとう御座います。弦高はパッシブとアクティブで考え方は同じで良いですか?
嵯峨さんのピック弾き珍しいですね! そして普通が1番だわぁと思いますた!
嵯峨さんこれからもピック弾きおねしゃす
いやー、難しいんですよね……
ピック弾きですが低めセッティングだと全弦2mmが個人的におすすめです。4弦が2mmだと1弦は1.5mmが常識ですが、1.5mm以下だと1・2弦ピッキングによってはかなりバズりやビビリが気になるので試行錯誤した結果全弦2mmに落ち着きました(^^)笑
試奏比較を聴いて、マーカス・ミラーは高めの弦高でスラップしているのであの音なのかなと思いました。ステンレススティール弦を使っていることもあるのかもしれませんが。
途中勘冴えて悔しいわ的なの弾いてる気がする!!
自分のベースはだいたい普通くらいかなと思ってチェックしてみたら見事にG IB基準の弦高普通のセッティングでちょっと自信出ましたw
ネック…弱順反り推奨の人がやっといた ✨
ベースショップの店長が所有しているベースが気になります!紹介動画など宜しければ是非お願いします。
RUclipsで探してみてください!別のチャンネルであげてます!
スラップの試奏フレーズは「ずとまよ」の匂いがしたw
またまた美味しいところの掘り下げ、ありがとうございますm(__)m自分は以前は指、今はピック弾きですが、フロントピックアップ上かそれより少しネック側で弦振動が最大になるように弾くのが気持ちいいので、どうしても高めになっちゃいますね。でも、そのせいで左指の運指の負担が大きいのが悩みですね!いつも全ベースそちらで調整していただいているので、いい感じで弾けてます。
ありがとうございます!!より良くできるように頑張ります!!!
音は弦高普通が一番良かった。奏法の最大公約数なんだろな。もしローB5弦の場合で弦高高いとB弦の張りは良いが、テールピースからサドルの角度が気になるかも知れないですね。ちなみに私はローB5弦を使ってますが、弦高は普通にしています。
3mmでも音ビビりまくるんだけどどうして...
ナットが高い、ネックが反っている、ハイ起き、サドルの不良、あたりが原因かと思います!
@@bass_geekinbox なるほど...ではあまり弦高は下げられないんですかね
@@aa327 ナットを適正にする、ネックの反りを適正にする、ハイ起きを修正する、などを行えばその限りではないのかと思います!お店に来てもらえれば診断できます!
スラップは低めでピックは高めが良い指は高さを選ばずこちらはピックと指だから高めです
嵯峨さん勘冴えて悔しいわ弾いてる?
3DCGが導入されている!!
ビビりが酷くて、ビビらない低度に弦高上げて使用している 私のベース君を 嵯峨さんに見てもらいたい(´TωT`)
ぜひお店に来てください!
漠然とした主観ですけど、低めはコンプレッション感と若干ノイジーな感じで、高めだと「楽器!」って感じました。
スラップはやっぱり低めの音がいいですね。自分のメインベースはネックが弱いので音を聞いた感じではそちらの低めの弦高よりも更に低く設定してそうな感じです(弦も細め)。この動画で自分がどんな設定で弾いてるかなんとなくわかりました。(o⌒∇⌒o)
素晴らしいです。これ、自分で気がつくのに結構時間かかったから、ベースやり始めた人にこそ見てほしい動画ですね。今はわからなくても、必要になった時に気がついたり思い出せるように、見といて欲しいなあ。と、思います!ちなみに、弦高高めで弦が唸るような音が好きです。
弦高高いと弾きづらいだけじゃなくてピックアップからの距離が離れて音も微妙になる気がする
ピックアップあげればいいだけ
指弾きオンリーですが、自分はタッチがかなり強いため(ソフトに弾くこともありますが)弦高は少し高めにしています。弾きやすさより音の好みを優先です。でも高くし過ぎると弾きづらいし疲れます。逆に弦高を低くしてあるベースもありますが大変弾きやすく疲れません。フレットレスは高くしています。曲により使い分けです。弦高だけでなくタッチの強弱でサウンドはすごく変わります。
アンプのセッティングやエフェクターの動画はたくさんあるから、そう言うところは注目されますが、しかし、アンプにしろエフェクターにしろ、楽器の出音が入る訳だから、楽器自体が調整されていないと言うのは本末転倒ですかね。とりあえず、付属の六角レンチ使ってサドルやトラストロッドをいじってみて、どんな風になるか試してみるべき、と思いますね。で、変なになったらリペアに持ってく。持ってったリペアで文句言われたら、文句言わない、もっとまともなリペアを探せ。
勉強になります!
唐突な3Dモデルわかりやす過ぎる
ベースの弦交換をしたあと、弦高が2ミリほど高くなってしまったのですが、なぜでしょうか?
サドルで弦が折れ曲がっていない、張力の違いでネックの曲がり方が変わった、など疑わしいですね。弦交換とか調整の動画で解説しているので見てみてください!
途中の3Dモデルみたいなのわかりやすい!w
急に編集めっちゃかっこいい
すっごい気になってたので助かります!
すごい有益な動画ですね、、!
4:41 7:18 10:07
ピック始めてくれたんですねーたすかるー!!!
ピックで弾くの難しすぎるのでもうやらないかも……
ハイフレット落として少し順ゾリのネックがいい状態何でしょうかやっぱり
弦高低いとカチカチとフレットノイズ出るのって普通ですか?
Does じゃねの
3Dモデルめちゃくちゃ見やすいです!弦高は、買った時の弦高が弾きやすかったので、弦高は調整してません
ピック弾き初めてみました!
初めてやりました!
自宅にはベース2本しかないのですが、ピック弾き用のジャズベを弦高高め、スラップ・指弾きメインの時は弦高やや低めのベースを使っています。
そのセッティング、良いと思います!
嵯峨さんがピック弾きしてるの初めて見ました😊
自分は弦高低めが好きなんですが、低いと季節によるネックの動きがもろに分かりやすいので面倒です...
が、弦を引きちぎる勢いでガシガシ弾くのも好きなので、弦がノイジーにビビるのも楽しんでます。
スラップのフレーズ…なんかずとまよ感ありますね
3Dでの説明が非常にわかりやすいです!
この動画には関係ないんですがプレシジョンベースに歪みをかけたらどういう音になると思いますか❓
ベースをやっている友達に聞いても予想つかないと言われました本当に関係ないんですがただ単に気になってしまいました
こういうの探してみたらいいんじゃないかなと思います!
ruclips.net/video/QOOLEKH8BUo/видео.html
ほんとに弦高以外いじってないのか?っていうくらい音違いますね!
高い方がアンサンブルでの音抜け良さそう。
いつもありがとう御座います。
弦高はパッシブとアクティブで
考え方は同じで良いですか?
嵯峨さんのピック弾き珍しいですね! そして普通が1番だわぁと思いますた!
嵯峨さんこれからもピック弾きおねしゃす
いやー、難しいんですよね……
ピック弾きですが低めセッティングだと全弦2mmが個人的におすすめです。4弦が2mmだと1弦は1.5mmが常識ですが、1.5mm以下だと1・2弦ピッキングによってはかなりバズりやビビリが気になるので試行錯誤した結果全弦2mmに落ち着きました(^^)笑
試奏比較を聴いて、マーカス・ミラーは高めの弦高でスラップしているのであの音なのかなと思いました。ステンレススティール弦を使っていることもあるのかもしれませんが。
途中勘冴えて悔しいわ的なの弾いてる気がする!!
自分のベースはだいたい普通くらいかなと思ってチェックしてみたら見事にG IB基準の弦高普通のセッティングでちょっと自信出ましたw
ネック…弱順反り推奨の人がやっといた ✨
ベースショップの店長が所有しているベースが気になります!紹介動画など宜しければ是非お願いします。
RUclipsで探してみてください!別のチャンネルであげてます!
スラップの試奏フレーズは
「ずとまよ」の匂いがしたw
またまた美味しいところの掘り下げ、ありがとうございますm(__)m
自分は以前は指、今はピック弾きですが、フロントピックアップ上かそれより少しネック側で弦振動が最大になるように弾くのが気持ちいいので、どうしても高めになっちゃいますね。でも、そのせいで左指の運指の負担が大きいのが悩みですね!
いつも全ベースそちらで調整していただいているので、いい感じで弾けてます。
ありがとうございます!!より良くできるように頑張ります!!!
音は弦高普通が一番良かった。
奏法の最大公約数なんだろな。
もしローB5弦の場合で弦高高いとB弦の張りは良いが、テールピースからサドルの角度が気になるかも知れないですね。
ちなみに私はローB5弦を使ってますが、弦高は普通にしています。
3mmでも音ビビりまくるんだけどどうして...
ナットが高い、ネックが反っている、ハイ起き、サドルの不良、あたりが原因かと思います!
@@bass_geekinbox
なるほど...ではあまり弦高は下げられないんですかね
@@aa327 ナットを適正にする、ネックの反りを適正にする、ハイ起きを修正する、などを行えばその限りではないのかと思います!お店に来てもらえれば診断できます!
スラップは低めでピックは高めが良い
指は高さを選ばず
こちらはピックと指だから高めです
嵯峨さん勘冴えて悔しいわ弾いてる?
3DCGが導入されている!!
ビビりが酷くて、ビビらない低度に弦高上げて使用している 私のベース君を 嵯峨さんに見てもらいたい(´TωT`)
ぜひお店に来てください!
漠然とした主観ですけど、低めはコンプレッション感と若干ノイジーな感じで、高めだと「楽器!」って感じました。
スラップはやっぱり低めの音がいいですね。自分のメインベースはネックが弱いので音を聞いた感じではそちらの低めの弦高よりも更に低く設定してそうな感じです(弦も細め)。この動画で自分がどんな設定で弾いてるかなんとなくわかりました。(o⌒∇⌒o)
素晴らしいです。
これ、自分で気がつくのに結構時間かかったから、ベースやり始めた人にこそ見てほしい動画ですね。今はわからなくても、必要になった時に気がついたり思い出せるように、見といて欲しいなあ。
と、思います!
ちなみに、弦高高めで弦が唸るような音が好きです。
弦高高いと弾きづらいだけじゃなくてピックアップからの距離が離れて音も微妙になる気がする
ピックアップあげればいいだけ
指弾きオンリーですが、自分はタッチがかなり強いため(ソフトに弾くこともありますが)弦高は少し高めにしています。弾きやすさより音の好みを優先です。でも高くし過ぎると弾きづらいし疲れます。
逆に弦高を低くしてあるベースもありますが大変弾きやすく疲れません。フレットレスは高くしています。
曲により使い分けです。弦高だけでなくタッチの強弱でサウンドはすごく変わります。
アンプのセッティングやエフェクターの動画はたくさんあるから、そう言うところは注目されますが、しかし、アンプにしろエフェクターにしろ、楽器の出音が入る訳だから、楽器自体が調整されていないと言うのは本末転倒ですかね。
とりあえず、付属の六角レンチ使ってサドルやトラストロッドをいじってみて、どんな風になるか試してみるべき、と思いますね。
で、変なになったらリペアに持ってく。持ってったリペアで文句言われたら、文句言わない、もっとまともなリペアを探せ。