1.20対応【マイクラ統合版】めっちゃ簡単!めっちゃ優秀!役立つ装置10選!!【Windows/PE/Switch/PS/Xbox】2023年最新

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 29 янв 2025

Комментарии •

  • @ncmNCMncm
    @ncmNCMncm 10 месяцев назад +11

    自動羊毛機の羊、毛が生えた瞬間に刈られてて『…え??』みたいな顔でこっちみてて笑うw
    チャンネル登録しました!!

  • @ディネラアマネ
    @ディネラアマネ Год назад +18

    自動羊毛機の作り方分かんなかったから助かりました〜
    これでベッド爆破が捗る

    • @Minecraft-Institute
      @Minecraft-Institute  Год назад +5

      ご視聴有難うございます!
      「ベッド爆破が捗る」と言うパワーワードw

  • @ぬこぴっ
    @ぬこぴっ 11 месяцев назад +14

    すごい!
    釣りが下手で失敗しまくりストレス溜まりまくりだったから自動で釣れるの嬉しい〜!
    説明もわかりやすい!ありがとう!

    • @Minecraft-Institute
      @Minecraft-Institute  11 месяцев назад +2

      嬉しいコメントありがとうございます!
      とても励みになります!

  • @user-goldchild
    @user-goldchild 11 месяцев назад +5

    最近うp主の動画を知って、色々参考にさせていただいてます

    • @Minecraft-Institute
      @Minecraft-Institute  11 месяцев назад

      嬉しいコメントありがとうございます!

  • @やぐさん-v9u
    @やぐさん-v9u Год назад +15

    お疲れ様です!
    いつもわかりやすい丁寧な動画ありがとう

    • @Minecraft-Institute
      @Minecraft-Institute  Год назад +1

      いつも嬉しいコメントありがとうございます!
      次回もお楽しみ下さい!

  • @desroy9071
    @desroy9071 Год назад +8

    鎖で簡単自動釣り機を作成したことで必要素材が減りコンパクトに出来ました!
    さらに無限マグマ製造機を作成することで遠くのマグマ溜まりまで行かずに済むようになりました!
    素晴らしい10選をありがとうございます。
    幸せです

    • @Minecraft-Institute
      @Minecraft-Institute  Год назад +2

      ご視聴ありがとうございます!
      とても励みになります!

  • @kakubarhythm71
    @kakubarhythm71 Год назад +6

    落ち着くいい声だな〜

  • @tokiyamisaka
    @tokiyamisaka Год назад +7

    てっきり丸石製造機的なノリで黒曜石作成できるのかと期待してしまった自分orz

  • @文月零無
    @文月零無 Год назад +6

    参考になります!

    • @Minecraft-Institute
      @Minecraft-Institute  Год назад +1

      ご視聴ありがとうございます!
      参考になり嬉しいです!
      快適なマイクラライフをお楽しみ下さい!

  • @ユウト-e7s
    @ユウト-e7s Год назад +11

    めっちゃわかりやすい!
    今度マイクラするときに作ってみます!!

    • @Minecraft-Institute
      @Minecraft-Institute  Год назад +1

      嬉しいコメントありがとうございます!
      どれも簡単に作れますので是非お試しください!
      ご視聴ありがとうございます!

  • @bugsy-dancer
    @bugsy-dancer 8 месяцев назад +1

    18:33~これ、すごい。

  • @ryota7573
    @ryota7573 Год назад +4

    チャンネル登録しました。
    個人的にはリップノイズ?は気にならないんですが割りと甘噛みしてはるのがツボに入って、凄く応援したい気持ちになりました。
    色々と参考になる動画やと思います。今後も頑張って下さい。

    • @Minecraft-Institute
      @Minecraft-Institute  Год назад +3

      嬉しいコメント本当にありがとうございます!
      皆様に楽しんでいただけるようなコンテンツになるように頑張ります!
      とても励みになります!

  • @yuto_3557
    @yuto_3557 Год назад +5

    スノーゴーレムはデスポーンしないのですか?

  • @ClownCrowly
    @ClownCrowly 6 месяцев назад

    アプリ版マイクラ勢です。
    釣りのタイミングがわからなかった(音に合わせて釣りをするボタンをクリックしても釣れない)ので自動釣り機で頑張ろうと思います

  • @エクレア7-s5v
    @エクレア7-s5v Год назад +13

    各装置に対する個人的な感想です。
    ①簡単自動釣り機 〇
     自分でタイミングを見て釣り上げる必要がないので非常に楽だと思います。
     場所も取らないし、放置が必要な場所に置いとけば有効利用できそうです。
    ②黒曜石製造機 ×
     装置を作ったうえに、マグマバケツが複数ないと連続で黒曜石を取れない。
     マグマバケツは1つで1スタックなので、大量に投入するのも難しい。
     これなら穴を掘っておいて、そこにマグマを流してみずをぶっかけた方が早そうです。
    ③高速丸石製造機 △
     必要な時に必要な数の丸石だけを狙って集められるのはいいですね。便利だと思います。
     簡単に作れるので、出先で作って使うこともできます。
     とはいえ、掘ると必ず手に入るものですから、普段から集めてる人にはあまり有用ではないでしょう。
     
     ただ、僕は『石製造機』を自分で考えて、そっちを作ってるので、丸石製造機は必要ありません。
     シルクタッチの有無で石か丸石かは切り替えが可能なので。
     丸石より石の方が有用ですしね。
    ④高速骨粉製造機 ×
     苔式のようなコンポスターに入れる物を作るところから自動化されてるなら分かります。
     水流式の畑でも、必要な分だけ蓄えてあとはコンポスターに流す装置も簡単に作れます。
     チェストへの投入が手動ならば不便でしょう。
     なにより高速である必要性が全く分かりません。
     普通の、チェスト→ホッパー→コンポスター→ホッパー→チェストのやつが1つあれば十分で、
     投入後は周辺で簡単な作業をしていればいつのまにか処理が終わっているでしょう。
     それでスピードが足りないなら、上と下をラージチェストにしてホッパーとコンポスターの
     部分を2列にすればいいだけだと思います。
    ⑤無限マグマ製造機 ◎
     出来るだけ早く欲しい装置です。
     これがあるだけで劇的に燃料事情が改善されます。
     鍾乳石ブロックを持っていれば取りに行かなくても鍾乳石を増やせますし、簡単に
     増設できるのも魅力です。
    ⑥自動サボテン回収機 〇
     緑の染料は、現状ではサボテンからしか手に入らず、緑、黄緑、青緑の染料に必要です。
     省スペースのこの装置を拠点の脇にでも作り、気が付いたら貯まってた、みたいな使い方が
     いいと思います。
     染料を使わない人には不要ですね。
    ⑦自動かまど焼き機 ◎
     ⑤無限マグマ装置との併用が有能です。
     左右対称に置けば焼けるスピードは倍になりますし、工夫次第でいろんな応用が可能なのがいいです。
     経験値はかまどを1度ぶっ壊せばもらえますよ。
     僕はネザーにネザーレンガ専用の、手動投入+シュルカーボックス(最大4つ)を置くだけで、
     ネザーラックを1ヶ所に集め、それを4つのかまどに振り分けて焼く自動かまどなんかを作ってます。
     ネザーなので燃料はマグマ製造機を使わずに直接汲んでますが。
    ⑧雪玉製造機 〇
     場所を選ばないとまでは言えませんが、いろんなバイオームで雪を集められる装置です。
     雪ブロックが欲しい人には有用。
     わざわざ遠くまで取りに行かなくても雪を手に入れられるのは、特に建築好きには便利ですね。
    ⑨自動火の玉ガトリング ?
     評価不能。
     面白そうではありますが、実際に使ってみないと分かりませんね。
     ただ、優秀かと訊かれたら悩みますし、役に立つだろと言われたら、「いや、いらんだろ」と
     思ってしまいます。

    • @Minecraft-Institute
      @Minecraft-Institute  Год назад

      感想ありがとうございます!!!
      作成を検討している方の参考になると思います!
      ご視聴ありがとうございます!

  • @fuukoucha9740
    @fuukoucha9740 Год назад +6

    めちゃくちゃわかりやすいんだけどなんかこちら連呼してておもしろい😂まあ装置解説するのには回避不可だからしかないないけどね

  • @coarubyy3122
    @coarubyy3122 Год назад +7

    チャンネル登録しましたよ。すいませんが質問です。丸石はありがたいんですが石の製造は出来ないんですか❔

    • @ディネラアマネ
      @ディネラアマネ Год назад +8

      外から失礼するぜ〜
      丸石を焼くことで製造は出来るから
      丸石製造機+自動焼き機で手間はかかるけど石製造機になるぞ〜
      燃料は溶岩バケツでも入れておけばわざわざ石炭や木炭を使わずに済んで便利だぞ〜♫

    • @Minecraft-Institute
      @Minecraft-Institute  Год назад +2

      完璧な回答ありがとうございます!
      excellent!

    • @エクレア7-s5v
      @エクレア7-s5v Год назад +4

      @@ディネラアマネ
      できるにはできますよ。
      マグマを横ではなく上から流し、上から水に接触する形にすれば石を作れます。
      僕は
           石マ石
         石水水〇水水石
      の形で、奥に5つ配置しています。
      マはマグマ、〇の場所に石ができるのですが、作ってる時は取り合えず丸石でもなんでもいいから、装置が完成するまで水とマグマが混ざらないようになにか置いときましょう。石と書いてる場所は燃えなければなんでも構いません。
      水を〇の左右に2つずつ配置しているのはこの方が壊れた時に修理しやすいからであって、〇の左右に1つずつでも問題ありません。
      水の方がマグマよりも速いので、①〇のとこに水が流れ込み水源化され、②そこに上からマグマが落ちてくることによって石が作られます。手前から奥に4ブロックぐらい作っておけばいいと思います。
      (自分で考えた形なので、正直、もっといい形があると思います。あまり重要な装置ではないので改良はしていません)
      これで(シルクタッチ付きのツルハシがあれば、)丸石ではなく石を直接手に入れられるようになります。
      〇の部分にあるブロックを壊してみましょう。
      ただ、タイミングがズレると丸石ができてしまい、そうなると修理しないといけません。
      慣れればそんなに壊れることもなくなりますが、シルクタッチ付きツルハシでその辺掘った方が早いです。。。

  • @NF-bv5lk
    @NF-bv5lk Год назад +3

    めっちゃ音質いいので参考にしたいです!
    差し支えなければ使用しているマイクを教えていただいてもいいでしょうか?

    • @Minecraft-Institute
      @Minecraft-Institute  Год назад +1

      嬉しいコメント有難うごさいます!
      この動画は、ロジクール G Blue Yeti X を使用していました!
      最近は新しくマイクを変えてShureのSM7Bにオーディオインターフェース(MOTUのM2)を使っています!
      参考になりますと幸いです!

  • @cervo0514
    @cervo0514 Год назад +7

    サボテンの自動回収は、柵2ヵ所で大丈夫ですよ

    • @Minecraft-Institute
      @Minecraft-Institute  Год назад +3

      !!!?
      本当ですね…涙
      やってしまいました…😢
      ご視聴有難うございます!

  • @Zeehaazeehaazeehaa
    @Zeehaazeehaazeehaa Год назад +5

    半自動釣り機参考にさせていただきました
    作ってから鯖メンが釣り機の周りでずっと釣りしているようになりましたw
    ところでなんですが、
    連射コン使用での全自動釣り機も紹介できましたらご検討いただけませんか
    他の動画も拝見しているんですが
    天空TTの放置中に連射コンを用いて釣りなども自動にできたらとても便利だなと思いまして
    ご検討よろしくお願いします

    • @Minecraft-Institute
      @Minecraft-Institute  Год назад

      参考いただきありがとうございます!
      入れ食いⅢが発動していれば7秒に一回程度の間隔で自動にボタンを押すことで
      自動化できます!

  • @りゅう-z3v4j
    @りゅう-z3v4j Год назад +4

    自動かまどの経験値はレバーか何かでアイテムの移動止めてそのまま取ったら溜まった分入るはず

  • @誠に草でございます
    @誠に草でございます 8 месяцев назад +2

    火の玉ガトリングで木造建築が燃えることってありますか?

  • @xlovesaba
    @xlovesaba Год назад +3

    マイクラ歴10年超えなんですが、つい最近イージーデビューしました(笑)それまではピースフル整地ばかりしてました😂
    自動釣り機楽しそう!

    • @xlovesaba
      @xlovesaba Год назад +2

      追記です。
      早速、自動木炭製造機の横に作りました。
      経験値も稼げ、非常にありがたいです、ありがとうございます😊

    • @Minecraft-Institute
      @Minecraft-Institute  Год назад +3

      イージーデビューおめでとうございます!w
      参考にしていただきありがとうございます!
      快適なマイクラライフをお楽しみ下さい!

  • @tomi1420
    @tomi1420 8 месяцев назад +1

    無限マグマはオブザーバーをつかって自動回収できますか?

  • @arinna630
    @arinna630 Год назад +3

    火の玉ガトリング、ジャングルで作ったせいか…召喚した瞬間ちにますね

    • @Minecraft-Institute
      @Minecraft-Institute  Год назад +2

      情報不足申し訳ございません涙
      砂漠、荒野、サバンナ、ジャングル、ネザーでは、一瞬で溶けてしまします…涙
      ご視聴有難うございます!

  • @sabrrrro
    @sabrrrro Год назад +3

    自動釣り機なのですが、チェストに水を張った時に動画のように鎖の高さまでいかず、チェスト全体が水に浸かります。そのせいなのか、釣り竿を投げても鎖に弾かれて釣りができません。原因とかわかりますでしょうか?

    • @Minecraft-Institute
      @Minecraft-Institute  Год назад

      チェスト全体に水が浸かるのであっていますよ!
      恐らく、釣り竿との距離が近すぎることが原因だと思います!
      ご視聴ありがとうございます!

  • @やよい-d8w
    @やよい-d8w Год назад +3

    とても分かりやすくて参考になりました。
    ⑨自動火の玉ガトリング 以外は知っていました。
    ③高速丸石製造機、④高速骨粉製造機、⑨自動火の玉ガトリングの3種類は作っていません。
    理由は、③丸石は整地や地下掘りしていたら余るから④コケ式骨粉製造機が有るから、ですね。
    しかし④は不要な草系アイテムの処分にも使えますし、③と一緒にそのうち作りたいと思います。

    • @Minecraft-Institute
      @Minecraft-Institute  Год назад

      嬉しいコメントありがとうございます!
      是非お試しください!
      ご視聴ありがとうございます!

  • @平橋佑介
    @平橋佑介 Год назад +2

    自動釣り機について、鎖に竿がはじかれてマグマに行くのですがどう改善したらいいでしょうか?初心者ですみません。。。

    • @Minecraft-Institute
      @Minecraft-Institute  Год назад +2

      恐らく距離が近すぎる可能性があります!
      少し離れた場所から投げてみてください!
      ご視聴ありがとうございます!

  • @きしなんとか
    @きしなんとか Год назад +1

    9:22
    高速骨粉製造機の説明で、「6個のコンパレータで~」と説明されていますが、「6個のコンポスターで~」が正しいかと思います。

  • @Kaede21144
    @Kaede21144 Год назад +10

    私は自動釣り機と無限マグマしか作った事がないので、他のも作ってみたいと思います(๑•̀ㅂ•́)و✧
    最近、作りたいのがたくさんあってマイクラ楽しいです。ありがとうございます!

    • @Minecraft-Institute
      @Minecraft-Institute  Год назад

      嬉しいコメントありがとうございます!
      一緒に素敵なマイクラライフを楽しみましょう!
      いつもご視聴ありがとうございます!

  • @kmama131
    @kmama131 Год назад +3

    ③の骨粉作ったのですが全然出来ません😢まずチェストに物も行かない💦
    何度も見直して作り直したけど駄目でした😢ホッパーの位置も何度も確認しましたし、動画通りに設置しました😢どうしてですかね?

    • @kmama131
      @kmama131 Год назад +1

      すみません!問題解決しました!ありがとうございます✨✨使えること出来ました!

    • @Minecraft-Institute
      @Minecraft-Institute  Год назад

      返信遅くなり申し訳ございません!汗
      解決したみたいでよかったです😊
      ご視聴有難うございます!

  • @まき-k1d
    @まき-k1d Год назад +223

    分かりやすいのにリップノイズ気になって集中出来ない…

    • @user-no8em8wh1m
      @user-no8em8wh1m Год назад +99

      喋り方というか下の長さだったり詳しくは分かりませんが言われて簡単に治せるものでは無いと思うので、音無しで見たり自分ができることをしてみてはどうでしょうか。一つ一つの工程を真似したら音無しでも全然出来ましたし人の生まれ持った個性を指摘するくらいなら出来ることをやった方がいいと思います😖

    • @Takoyarou0141
      @Takoyarou0141 Год назад +9

      コメ主さんに確かに同感です🤔コメ返者さん、どんなことが出来ますかね💭(´-`).。o()

    • @りえ-b6h7g
      @りえ-b6h7g Год назад +39

      気にならないなぁ…マウスのクリック音じゃないの?

    • @そこら辺にいる凡人-c5j
      @そこら辺にいる凡人-c5j Год назад

      ​@@user-no8em8wh1m言ってることは共感できるけど絵文字がうざいので低評価押してあげますね

    • @misakiyuki2212
      @misakiyuki2212 Год назад +88

      タダで教えてもらっておいて御礼では無く人の身体的特徴の指摘で返すヤツ。

  • @Ditto_LR
    @Ditto_LR Год назад +5

    釣り機にホッパー付きトロッコは必要なかったのか...
    鉄30個も無駄にされた方のやつゆるすまじ
    なんてことはなくゴーレムトラップで損害は帳消しでし。

    • @Minecraft-Institute
      @Minecraft-Institute  Год назад +3

      記憶が曖昧ですが確か昔はトロッコ必要だった気がします!
      ゴーレムトラップで帳消しできてよかったですw
      ご視聴有難うございます!

  • @あかな-u5w
    @あかな-u5w Год назад +1

    4の不要アイテムってなんでも良いんですか?

    • @Minecraft-Institute
      @Minecraft-Institute  Год назад

      コンポスターに対応したアイテムになります!
      草系や種系、食べ物などは骨粉にすることができます!
      ご視聴有難うございます!

  • @kitakou
    @kitakou Год назад +1

    主 :初心者でも簡単です!まずはチェストの横にホッパーを。。。
    初心者:ホッパーって何。。。

    • @Minecraft-Institute
      @Minecraft-Institute  Год назад

      ホッパーの説明不足申し訳ございません!
      今後の動画作りの参考にしておきます!
      ご視聴ありがとうございます!

  • @ゆめを
    @ゆめを Год назад

    黒曜石の水流すところがうまく出来ません🙇🏻‍♂️

  • @Yuzu_Yakuzai
    @Yuzu_Yakuzai 10 месяцев назад +1

    なんかビール注いでそうな声ですね^^

  • @saten0918
    @saten0918 10 месяцев назад

    ヨホホホホホって笑って見てほしい

  • @白米プリン
    @白米プリン Год назад +2

    骨粉製造機が動画通りに作ったんですが骨粉になりません。どうしてでしょうか…

    • @Minecraft-Institute
      @Minecraft-Institute  Год назад +1

      骨粉に対応しているアイテムを入れていますか?
      正しいアイテムを選択している場合はホッパーの向きが間違えている可能性があります!
      参考になりますと幸いです!
      ご視聴ありがとうございます!

  • @YkM93
    @YkM93 Год назад +4

    火の玉ガトリング夢はあるけど、拠点燃やされそうで怖い 笑
    基本沸き潰してるからいらないしなぁ……
    ネザーで使えるならわんちゃん?

    • @マダラちゃん
      @マダラちゃん Год назад +3

      スノーゴーレムがくたばる

    • @Minecraft-Institute
      @Minecraft-Institute  Год назад +1

      情報不足申し訳ございません汗
      砂漠、荒野、サバンナ、ジャングル、ネザーだとくたばります…涙

  • @名無しさん-b1e
    @名無しさん-b1e 11 месяцев назад +1

    3×6……?

  • @KY-zf1wh
    @KY-zf1wh Год назад +4

    スノーゴーレムが継続ダメージを喰らってお亡くなりになるんですがなんでですか?

    • @ブロンズ太郎-r4j
      @ブロンズ太郎-r4j Год назад +3

      スノーゴーレムは、ジャングル、砂漠、サバンナ、ネザーでダメージを受けます。

    • @KY-zf1wh
      @KY-zf1wh Год назад +3

      作ったバイオームが原因でスノーゴーレムが生存できるバイオームを調べて作り直したらいけました。
      ちなみに生存できないバイオームは、砂漠、荒野、サバンナ、ジャングル、ネザーです。

    • @Minecraft-Institute
      @Minecraft-Institute  Год назад +2

      情報不足申し訳ございません…涙
      概要欄に注意事項を記載しておきます!
      ご視聴有難うございます!

    • @Van-x8n
      @Van-x8n 10 месяцев назад +1

      ​@@KY-zf1wh
      上に石とか土置いたら行けるよ!多分

  • @Van-x8n
    @Van-x8n 10 месяцев назад +1

    みんな言ってるリップノイズってなんですか?

  • @やらー
    @やらー Год назад

    9:23

  • @mm-lv2ru
    @mm-lv2ru 6 месяцев назад

    声からぴちゃぴちゃ音がする?これ、なんの音なんだろ

  • @モンゴリアンソーセージ-h3r

    にっちにっち喋るやん😂

  • @Tokyo-kq9kw
    @Tokyo-kq9kw Год назад +9

    ②ガチで無意味すぎだろ

    • @doradora6331
      @doradora6331 10 месяцев назад +1

      エンダーチェスト作ったり、遠くの場所とネザーゲートで繋いだりしたい時に使いますよ

    • @HM-yf9mf
      @HM-yf9mf 9 месяцев назад +2

      @@doradora6331そうじゃない笑笑

    • @burikinosennsi
      @burikinosennsi 9 месяцев назад +1

      同じ事思ったww

    • @Eijyo-mv4zf
      @Eijyo-mv4zf 6 месяцев назад

      手間が増えるだけやんw