【キャンピングカー快適化】マルチルームに棚をDIY
HTML-код
- Опубликовано: 5 фев 2025
- クレソンジャーニーのマルチルームに棚をDIYしました。
我が家ではマルチルームを収納庫としても使用しているのですが、長旅だと洗濯物や食品などで
ゴチャゴチャになってしまいます。
整理出来て収納力もアップする棚を製作しました。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
●自己紹介
*リタイヤ夫婦とワンコのルクと新入りのウルで気ままにお出かけしてます。
DAISO大好きオヤジです😋 沖縄の離島好きです😃 三線弾きます。下手ですがウクレレも
アネックスリバティー→バンテックJB470→AtoZアレンと30年前から乗り継いでいて無駄に長いです。
● 楽曲提供先
DOVA-SYNDROME
dova-s.jp
#キャンピングカー#棚#マルチルルーム
こんばんは♪
同じ車体なのでいつも参考にしています
パパさん相変わらず器用ね😊
こんにちは😃
少しでも参考になれば嬉しいです😃
ぼちぼち動画をアップしていきますので宜しければご覧ください🙇
イイ感じ棚が出来ましたね👍👍
うちもダイソーのネットで棚を作ったことが有りますが強度不足で何回か使って止めちゃいました😅
補強は大切ですね😊参考になりました🙏
こんばんは!
ネットのみの棚だとたわんでしまったので
突っ張り棒で強度が上げました😃
初めまして。すごく参考になりました。早速、真似てやってみます!😀
こんばんは!
少しでも参考になれば嬉しいです😃
ぼちぼち動画をアップしていきますので宜しければご覧ください🙇
おはようございます
ネットだと
軽い棚になり
良いですね
おはようございます!
ダイソー商品を利用して安価に出来上がりました😃
ルクさんこんばんは😊
今回は実際見せて頂いたマルチルームの棚ですね😊
先日はお野菜がいっぱい積んであったので、旅の途中でもきちんとお料理されてるんだと感心した次第です😊
突っ張り棒を利用して上手く作成されていましたね👍
平っちさん、おはようございます😃
ただいま北海道旅中ですが
肝心な洗濯かごを忘れてマルチルームがゴチャゴチャです😂
はじめまして
我が家もマルチルームを快適化したく企画を練っております。
ルクキャンさんの快適化を真似したく資材のプラスチックの支柱を探して何件かホームセンターを回りましたが良いものが見つかりません💦
どちらで購入されたか教えていただけたら助かります。宜しくお願いします。
こんばんは😃
昨日、ホームセンターに行って確認してきました。
プラスチックの支柱ですが『プラテック発泡角目地棒 HB-15』の商品名で100円/1本で販売されてました。
検索したらモノタロウで取り扱いがありましたが100本単位での販売のようです。
購入店名は静岡県のハードストックというホームセンターです。
軽量で加工もし易くある程度の強度があのて棚材に適した商品だと思います😃
こんばんは
色々確認いただき、ありがとうございます。感謝感謝です
とても参考になりました。
マルチルーム快適化!うまくできるか自信はないのですが真似させていただきたいと思います。ありがとうございます🙇♀️