Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
冷静に考えたら史実で優勝の可能性が潰えたともいえる試合のタイトルを『終わりの始まり』にするの良い意味で鬼畜だな
9のロッテのシナリオ「トンネルの入り口」は大型連敗のスタートを意味するタイトルだからこれも大概だ。
この頃のパワプロはグラフィックもそうだし一つ一つドキドキしながら本当に面白かった思い出がある
松井清原広沢3者連続HRやばい
安部憲幸さんの声聞くと安心するあとウグイス嬢の三石琴乃さんも
あ〜このころのパワプロまじで面白かった!解説の独特の口調がたまらんのよ。
関川がまだキャッチャーだったの懐かしいな
「伏竜は奇跡を呼んだか」はタイトルも相まってシナリオモードのラスボス感ある
improbubbly 星野「お前なんとかして来い」←これカッコいい
終わりの始まりが思い出深いです。子供の頃クリアするのに100回以上挑戦しました
トリプルプレーのシナリオしたけど、愛甲に満塁ホームラン打たれたけどそのあとなんとかソンドンヨルを打ち崩して勝てたこと思い出すわ!
8点入れたんかいwww
伏龍はマジで難しかった。ちなみに、特殊なので山本昌の3イニングヒット許したらダメとかもおもしろかった。
懐かしすぎて泣けるわ…
終わりの始まりは阪神の投手陣がマウンドにいる投手もベンチ入り投手も全てお休みマーク(絶不調と同じ)になっていて、正に中継ぎ陣崩壊を象徴してるラインナップ😅
パワプロ 3の裏天王山の郭李は絶好調なのに1/3の確率で失投するってのを聞いたことある
20:43素晴らしいバッティング
パワプロ6阪神のシナリオ「防御率0.00神話崩れる」もかなり難易度高い。
yu n 現実だと七夕の悲劇と被ってあんまり注目されてなかった気がするけど佐々木がその年取られた点が確かその阪神戦の2点と伏竜で出てきた大西の1発の2点の合計4点だけなんだよね
それも難しかったですわ・・・あと巨人のシナリオの「忍び寄るマシンガン」、カープの「死闘の果てに」も難易度の割にかなり苦労しました。
@@yuji2614 要するにマシンガン打線抑えるのが難しいんだよね、パワプロ6のシナリオは。
2アウトから始まるからミスできないのがキツい
この歴代パワプロのシナリオ⭐5パワプロ2~6はほとんど実際の試合では負けているんだ
パワプロ3の奇蹟くらいかな勝ったの
14:15今中は歴代中日投手の中でも最高峰の投手だ。怪我さえなければメジャー挑戦もあったかも。
まるでゲームのように曲がるスローカーブは素晴らしかったですよね❗
当時、暗黒時代の阪神を苦しめた投手でもあります
早送りでも聞き取れる「あと一人!」完全に野球耳というかパワプロ耳の俺。
初見です。面白かったです。次回よろしければ期待しております。
たしかにこの時代のパワプロは、同じ捉え方でも直球より変化球の方がヒットになりやすかった気がする
Thank you for the videos!
7:39日シリの最終回で一点負けてんのに槙原を打席に立たせて次の緒方で代打出してんの暴動起きそうで草
昔のパワプロやってると、コナミって阪神ファン多いのかなって思うわ。シナリオでも星5の史実改変や印象的な試合を題材に取ってることが多いし、能力値も優遇されてる感じもあるしね。
パワプロ創成期の制作スタッフさん達の中には、阪神タイガースのファンや読売ジャイアンツのファンが多かったらしく、よく試合を観ているぶん、マイナス能力が目立つ。寸前の元ネタが藪で、短気の元ネタがガルベスです。
KONAMIって大阪に本社があるから阪神ファンも多かったんやないの?
この時代のパワプロはコナミ大阪(KCEO、いわゆるダイヤモンドヘッド)の管轄だからね。プロデューサーの赤田氏が熱狂的な阪神ファンだったという話もありますね。
10超決定版では阪神が優勝した2003年、パリーグが日本シリーズ制覇したのに対戦時の配列ではセリーグが上になっていましたね。
10の決定版が「超」決定版、しかも「2003メモリアル」というサブタイが付いたのは阪神が18年ぶりのリーグ優勝を飾ったからという噂があったパワプロ自体が10年目の節目というのもあったのかもしれないけどね
佐々木のバテ方面白い
2:32ズドン!て転んでるみたいで草
伏竜は奇跡を呼んだかはマジで難しい
jyajya kong 佐々木打つよりその後のマシンガン打線抑える方がずっと難しい。ろくな投手残ってないから佐藤に代打出さず続投させるしかない
jyajya kong 佐々木は待球で何とかなるけど、控え投手が揃って絶不調で対するは全盛期マシンガン打線。せめて宣銅烈がいれば多少は楽なんだけど、その宣銅烈がいないというね…
クリアまで255回かかった19年前www
下手するとピッチャーの島田にすらホームランを打たれる仕様
佐々木だけ『投手版威圧感』を持っているから打つ前から打力下がるという…裏の好調マシンガン打線を絶不調投手陣で抑えなきゃいけないからきつい💦
4:55「レフト!サボった!!サボった!!」
波瑠がショート?立浪はあーいうホームランよく打つイメージ
最後のシナリオは中村の打席でちょうどど真ん中に来たフォークを叩いて2ランホームランで同点にして大西で逆転しましたが裏の守りで佐々木にサヨナラ2ベースヒットでやられました
佐々木に打たれるのあるある笑
シナリオ好き
21:00ミートでけえw
センター鈴木タコノリwww
最後のチャンスの他にリードしている状況の難易度5はパワプロ95の巨人のシナリオ「快投!27人斬り」があります。
素晴らしいホームラン 流石ヤクz・・・
パァン!!!
裏天王山と伏竜は嫌になるくらい難しかった😭トリプルプレーはランナー貯めるだけなら実はそこまで難しくないという。
オマリーとかめちゃめちゃ懐かしい(笑)
実況!パrrrプロ野球ゥ!
9から変わったのが少し悲しかった...
95年7月16日のサヨナラのシーンがいくら検索しても見当たらないんですけど()
ruclips.net/video/esxktfSnLqw/видео.htmlありましたよ
さまぁ 有能有能アンド有能
どういたしまして~
ゆっくりと公務員
盗塁の場面、オシッコ。ホームランの場目、オオムラ。
2個目のやつ、最後槙原に代打でないんだね(笑)
替えのピッチャーいなかったのかな?しかも次の一番バッターに代打を出すというトンチキ采配w
石井の防御率・・・
なんでや!
あっ………(察し)
0:29阪神なわけあるか
オマリーってわりと最近までいたんだな。
暗黒阪神地獄の三連発2.終わりの始まり↓3.裏天王山↓97.マラソンこのせいでしばらく阪神大嫌いだった。
ソン川ドンヨル児
冷静に考えたら史実で優勝の可能性が潰えたともいえる試合のタイトルを『終わりの始まり』にするの良い意味で鬼畜だな
9のロッテのシナリオ「トンネルの入り口」は大型連敗のスタートを意味するタイトルだからこれも大概だ。
この頃のパワプロはグラフィックもそうだし一つ一つドキドキしながら本当に面白かった思い出がある
松井清原広沢3者連続HRやばい
安部憲幸さんの声聞くと安心する
あとウグイス嬢の三石琴乃さんも
あ〜このころのパワプロまじで面白かった!解説の独特の口調がたまらんのよ。
関川がまだキャッチャーだったの懐かしいな
「伏竜は奇跡を呼んだか」はタイトルも相まってシナリオモードのラスボス感ある
improbubbly 星野「お前なんとかして来い」←これカッコいい
終わりの始まりが思い出深いです。子供の頃クリアするのに100回以上挑戦しました
トリプルプレーのシナリオしたけど、愛甲に満塁ホームラン打たれたけどそのあとなんとかソンドンヨルを打ち崩して勝てたこと思い出すわ!
8点入れたんかいwww
伏龍はマジで難しかった。
ちなみに、特殊なので山本昌の3イニングヒット許したらダメとかもおもしろかった。
懐かしすぎて泣けるわ…
終わりの始まりは阪神の投手陣がマウンドにいる投手もベンチ入り投手も全てお休みマーク(絶不調と同じ)になっていて、正に中継ぎ陣崩壊を象徴してるラインナップ😅
パワプロ 3の裏天王山の郭李は絶好調なのに1/3の確率で失投するってのを聞いたことある
20:43
素晴らしいバッティング
パワプロ6阪神のシナリオ「防御率0.00神話崩れる」もかなり難易度高い。
yu n 現実だと七夕の悲劇と被ってあんまり注目されてなかった気がするけど佐々木がその年取られた点が確かその阪神戦の2点と伏竜で出てきた大西の1発の2点の合計4点だけなんだよね
それも難しかったですわ・・・
あと巨人のシナリオの「忍び寄るマシンガン」、カープの「死闘の果てに」も難易度の割にかなり苦労しました。
@@yuji2614
要するにマシンガン打線抑えるのが難しいんだよね、パワプロ6のシナリオは。
2アウトから始まるからミスできないのがキツい
この歴代パワプロのシナリオ⭐5パワプロ2~6はほとんど実際の試合では負けているんだ
パワプロ3の奇蹟くらいかな
勝ったの
14:15今中は歴代中日投手の中でも最高峰の投手だ。怪我さえなければメジャー挑戦もあったかも。
まるでゲームのように曲がるスローカーブは素晴らしかったですよね❗
当時、暗黒時代の阪神を苦しめた投手でもあります
早送りでも聞き取れる「あと一人!」完全に野球耳というかパワプロ耳の俺。
初見です。面白かったです。次回よろしければ期待しております。
たしかにこの時代のパワプロは、同じ捉え方でも直球より変化球の方がヒットになりやすかった気がする
Thank you for the videos!
7:39
日シリの最終回で一点負けてんのに槙原を打席に立たせて次の緒方で代打出してんの暴動起きそうで草
昔のパワプロやってると、コナミって阪神ファン多いのかなって思うわ。
シナリオでも星5の史実改変や印象的な試合を題材に取ってることが多いし、能力値も優遇されてる感じもあるしね。
パワプロ創成期の制作スタッフさん達の中には、阪神タイガースのファンや読売ジャイアンツのファンが多かったらしく、よく試合を観ているぶん、マイナス能力が目立つ。
寸前の元ネタが藪で、短気の元ネタがガルベスです。
KONAMIって大阪に本社があるから阪神ファンも多かったんやないの?
この時代のパワプロはコナミ大阪(KCEO、いわゆるダイヤモンドヘッド)の管轄だからね。
プロデューサーの赤田氏が熱狂的な阪神ファンだったという話もありますね。
10超決定版では阪神が優勝した2003年、パリーグが日本シリーズ制覇したのに対戦時の配列ではセリーグが上になっていましたね。
10の決定版が「超」決定版、しかも「2003メモリアル」というサブタイが付いたのは阪神が18年ぶりのリーグ優勝を飾ったからという噂があった
パワプロ自体が10年目の節目というのもあったのかもしれないけどね
佐々木のバテ方面白い
2:32
ズドン!て転んでるみたいで草
伏竜は奇跡を呼んだかはマジで難しい
jyajya kong 佐々木打つよりその後のマシンガン打線抑える方がずっと難しい。ろくな投手残ってないから佐藤に代打出さず続投させるしかない
jyajya kong 佐々木は待球で何とかなるけど、控え投手が揃って絶不調で対するは全盛期マシンガン打線。せめて宣銅烈がいれば多少は楽なんだけど、その宣銅烈がいないというね…
クリアまで255回かかった19年前www
下手するとピッチャーの島田にすらホームランを打たれる仕様
佐々木だけ『投手版威圧感』を
持っているから
打つ前から打力下がるという…
裏の好調マシンガン打線を
絶不調投手陣で
抑えなきゃいけないからきつい💦
4:55「レフト!サボった!!サボった!!」
波瑠がショート?立浪はあーいうホームランよく打つイメージ
最後のシナリオは中村の打席でちょうどど真ん中に来たフォークを叩いて2ランホームランで同点にして大西で逆転しましたが裏の守りで佐々木にサヨナラ2ベースヒットでやられました
佐々木に打たれるのあるある笑
シナリオ好き
21:00
ミートでけえw
センター鈴木タコノリwww
最後のチャンスの他にリードしている状況の難易度5はパワプロ95の巨人のシナリオ「快投!27人斬り」があります。
素晴らしいホームラン 流石ヤクz・・・
パァン!!!
裏天王山と伏竜は
嫌になるくらい難しかった😭
トリプルプレーは
ランナー貯めるだけなら
実はそこまで難しくないという。
オマリーとかめちゃめちゃ懐かしい(笑)
実況!パrrrプロ野球ゥ!
9から変わったのが少し悲しかった...
95年7月16日のサヨナラのシーンがいくら検索しても見当たらないんですけど()
ruclips.net/video/esxktfSnLqw/видео.html
ありましたよ
さまぁ
有能有能アンド有能
どういたしまして~
ゆっくりと公務員
盗塁の場面、オシッコ。ホームランの場目、オオムラ。
2個目のやつ、最後槙原に代打でないんだね(笑)
替えのピッチャーいなかったのかな?
しかも次の一番バッターに代打を出すというトンチキ采配w
石井の防御率・・・
なんでや!
あっ………(察し)
0:29阪神なわけあるか
オマリーってわりと最近までいたんだな。
暗黒阪神地獄の三連発
2.終わりの始まり
↓
3.裏天王山
↓
97.マラソン
このせいでしばらく阪神大嫌いだった。
ソン川ドンヨル児